このブログは「風見鶏」が、日々気づいたこと、思ったこと、したことを気ままに綴る日記です。2008年9月に旧ブログから引っ越しました。バックアップをご覧ください。

ゲストログインがうまくできないので、コメントを承認制にしました。スパムでないことを確認の上、公開します。判断はあくまで「風見鶏」の主観で行いますので、文句は受け付けません。(笑)承認が遅れることもままあると思いますが、あしからず・・・

システムトラブルのため、2015年以降のブログ画像と2018年5月以降の記事が消失しました。画像は鋭意、新しい物から順次復旧中ですが記事については残念ながら戻せません。残念ですが、あきらめます。

なお、ここに書いていることは、あくまで個人的な思いであり、いかなる組織をも代表、代弁するものではありませんし、無関係ですので念のため。

2020年10月アーカイブ

10月最終日

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝から快晴の土曜日。今日で10月もおしまい。

天気がいいので、今日も昼頃に少し歩いて見る。

今月中旬頃までは、ぐずぐずした天気が続いていたので、家ごもりで運動不足。二日連続で歩くと、ちょっと足腰が疲れている感じである。

それでも青空の下で歩くのは気持ちがいい。暑くも寒くもないので、今が一番いい季節かもしれない。

さておき、海の向こうの大統領選挙は大詰め。どちらに転んでも大モメになりそうな雰囲気なので、世界中がそのとばっちりを覚悟しないといけないようだ。そもそもトランプのような「政治家?」が降って湧いた理由は、ある意味、アメリカ・・というか、世界的な閉塞感が原因なのかもしれない。表向きの繁栄から置いて行かれた人たちの怨念という火薬庫に火をつけて煽っているのがトランプなのだが、一方、これまでの政治家はある意味、見て見ぬ振りをしてきたのだろう。そのツケがまわった結果なのかもしれない。しかし、本来、政治とは、そうした火種が爆発しないように、うまく火消しをしていかなければいけないもののはずである。それと真逆のことをして我田引水するトランプは、政治家ではなく単なる扇動者に過ぎない。荒唐無稽な陰謀論者すら利用するその姿勢には、歴史上悪名をはせた何人かの独裁者と重なるものを感じるのだ。

この選挙、どちらが勝っても米国が元通りになることはないだろう。結果として世界の政治バランスは大きく変わるだろうし、バランスそのものが保てるかどうかも怪しい。アメリカの終末論者ではないが、最悪の結果も頭の片隅に置いておく必要があるのかもしれない。

振り返って我が国は・・・・と言えば、唐突に辞任した前首相の後を継いだ元官房長官が、なにやら怪しい雰囲気である。野党の不甲斐なさの上にあぐらをかいた現与党の天下がいつまで続くのか・・・・こちらもちょっと閉塞状態である。コロナ騒ぎが収まる気配も見えない中、各国政府は財政破綻寸前だ。景気は最悪のはずだが、株式市場は活況である。各国政府がつぎ込んだカネが行き場をなくして市場に流れ込んでいる。政府は庶民にカネを使わせようと必死だが、本当にカネを使わなければいけないのは、一握りの金持ちたちだろう。某財務大臣(閣僚の中では一番の金持ちらしい・・)が、「カネに困っている人は少ない(から補助金が貯蓄にまわる)」などとのたもうたようだが、カネが貯蓄に回るのは、あんたたちの政治が信用されていないからではないのか。先行きの不安が拭えなくては、安心してカネを使うことはできない。GoToにしても、政府が使った金+αの効果がどこまで出るのかは疑問だ。出血を放置しながら輸血を続けている状況では、輸血できなくなった時点で「終了」である。

愚痴はさておき、我々庶民は、とりあえず成り行きを見ながら、うまく立ち回るしかなさそうである。

買い物帰りの東の空に満月。明日から天気はちょっと下り坂のようだが、気温もまた一段下がりそうである。

なんとなく気が重くなる世の中だが、とりあえず煮詰まらないように生きていくとしよう。

気がつけば10月も残り一日。今年もそろそろ最終コーナーが見えてきた。朝夕と昼間の寒暖差がだんだん大きくなっているのだが、昼間はまだ20℃前後と暖かい。今日は、月末処理で入金確認の記帳がてら、少し歩いて見る。

道ばたの花はまだ色鮮やかだが、光が次第に柔らかくなって、鮮やかさが薄れてきたように感じる。

銀行まで行って記帳で入金を確認し、いくらかを違う口座に移動させ、それから高台に上がって公園まで行って見る。緑はまだ濃い感じだが、だんだん葉が減って空が広がっている。

手すりに赤とんぼが一匹。

そろそろ紅葉も始まっている。

そう言えばカボチャ祭り(笑)の時期だが、今年は自粛要請やらでお祭り騒ぎも難しそうだ。

昨日と今日はCODE BLUEが開催。今年はオンライン開催なので、自宅から参加していたのだけれど、それはそれで悪くない。ただ、PCを使っていると、メールだのなんだので結構割り込みが入って集中しづらいのが難点。まぁ、年内はセッションの録画も見られるようなので、時間のあるときに見直すのも悪くないだろう。

午後遅くなって結構雲が出てきた。北風も吹いて体感温度が一気に下がった感じだ。これが本来の気温だろうか。寒暖差にやられないように服装の調整をこまめにしないといけない。うっかり風邪もひけない状況なので・・・・。しかし、世の中は不穏である。欧米でのコロナの再拡大。米国の選挙と政治混乱。なんとなく末世的な匂いが漂ってくる。そんなニュースを見聞きするのも疲れて、なんとなく現実逃避がしたい今日このごろである。

暖かな日曜日

| コメント(0) | トラックバック(0)

このところ、天気のいい日が続いているので、気分的には悪くない。今日も朝から快晴。とりあえず、このところの運動不足解消にと散歩に出かける。

自宅ごもりで毎日画面を見て過ごしているので、外を歩くと目の焦点が合いにくい感じがする。目も疲れているのだろう。とりあえず、青空と緑が一番の薬である。

このあたりは、まだ少し木々の葉が色づきかけた感じだが、もう10月も下旬だから、ここから季節はまた一気に進むのだろう。

公園にはまだ緑が残っているが、少しずつ緑の間から空がのぞき始めている。

道沿いのあちこちで柿が色づいている。そろそろ食べ頃っぽい。

日差しがたっぷりで暖かい一日。歩いていると少し汗ばんでくる。・・・というか、ついこの前までは「暑い・・・」と言っていたはずなのだが、いつしか秋も深まっている。出歩く頻度が下がっているので、季節の変化が不連続な感じだ。

公園の道にはドングリが大量に落ちている。日曜の公園は、家族連れで賑わっていて、のどかな感じだ。

家に帰って洗濯と布団干しをしながら、しばらく仕事をしていたら、あっという間に日が暮れた。最近、暗くなるのが早い。午後5時頃にはもうこんな感じである。

もう10月もあと一週間。もたもたしていると、あっという間に年末だ。仕事も忙しい状態が続いているので、気合を入れ直さないといけないな。

秋晴れ

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日から久しぶりの秋晴れになっている。

このところ、どんより天気と自宅ごもりで体内時計が狂いまくっていたのだが、昨日は久しぶりに仕事の打ち合わせで外出。リアルで人を相手に話をするのは、頭のリハビリになる。どうも、このところちょっとボケ気味なので、いい刺激になった。帰りは水天宮辺りから秋葉原まで歩いて歩行距離も確保したのだが、このところの不摂生で足腰がなまっているので、結構疲れた。

しばらく散歩をサボっている間に、また季節が少し進んだ。道沿いではミカンや柿が色づいている。

今日も天気がいいので午前中に一歩きする。

昨日の疲れもあるので、短めの散歩だったが、久々に日光を浴びての散歩は、いい気分転換になった。どうも、このところの雨続きで気分もどんよりしていたので。

公園にはドングリがたくさん落ちている。そろそろ秋も深まりつつある。そんな感じで散歩して、昼前に自宅に戻り、それから仕事をする。今日は、11月予定の講演の構想練り上げとテレカンが一件。どうも、年末にかけて仕事が増えそうな雰囲気。不安定な自営業者的には「稼げる時に稼ぐ」は鉄則なのだが、ちょっとタスクを整理して効率を上げないといけなくなりそうだ。

さておき、年初からハマリ続けているFFXIVは、とうとう2ジョブ(ナイト、侍)でカンストレベルのLv 80に到達し、メインクエストはすべて完了。画面左上には「次のアップデートをお楽しみに」と表示されている。仲間NPCの幻体もすべてLv 80で、今は、アイテムレベルを上げるために交換用のトームストーン集めで仲間をつれてダンジョン攻略に勤しんでいる。漆黒編では、メインダンジョンのパーティー戦(Lv70以上)にNPCを連れて行けるので、気兼ねなく遊べるのがいい。次は白魔道士(現在、LV 56)を早く70まで持って行くこと。ヒーラー稼業はいまいち実戦経験が乏しい(ソロだと、ヒーリングよりも攻撃が中心になってしまう)ので、他のプレイヤーとのパーティー戦への参加はちょっと気が引ける。70まで持って行ければ、NPC相手にヒーラーに専念した練習もできるので、そこまで行って、少し慣らしてから参戦しようかと思っている次第である。そうこうしている間に、次のアップデートも行われるだろうから・・・。・・などと、これが巣ごもり生活の唯一の楽しみである。

実家撤収

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝は7時起床。久しぶりの早起きである。(苦笑)片付けをして朝飯を食い、ゴミ出しをしてから実家を後にする。空港まで行ってレンタカーを返し、いつものように展望デッキへ。搭乗機はもう到着済み。

空自は朝から飛んでいる。朝一の訓練から戻ってきた機体など。

機内の様子。乗客はそこそこいるが、真ん中席を空けているので、混雑感はなし。

そして離陸。

雲底は高いのだが、雲は結構厚い。30000フィートあたりまで雲の中だ。浜松上空辺りを過ぎて、ようやくかろうじて雲から顔を出す。

富士山は厚い雲の下である。降下しはじめると結構揺れた。雲の下に出たのは伊豆大島を過ぎてから。眼前には三浦半島。こちらも天気はいまひとつ。

羽田は34Lアプローチ。

定刻よりちょっと早く到着したが、サテライトからバス移動なので、すこし余計に時間がかかる。

で、そこからまた、バスで第3ターミナルまで移動。車が遠い・・・・。駐車場では、車を置いた場所を忘れてしばらく探し回る。道路は比較的空いていて、昼過ぎには自宅に到着。途中から降り出した雨が結構本降りになりつつある。

午後はまったりと仕事をして、気がついたら7時過ぎ。買い物に行って晩飯(晩酌)の後、これを書いていたらもうこんな時間である。次回は車で、またキャンプでもしながら行くとしようか。

久しぶりに実家

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日から実家に来ている。8月以来、2ヶ月ほど間が開いてしまったので、様子見とあれこれメンテナンスなど。

昨日は、午後に妹と施設の母でオンライン面会をしたのだが、リアルで実家の様子を見ていないので、とりあえず夕方の便で小松まで。何も考えずに車で羽田へ行ったら、なんと、ターミナル1、2とも駐車場が満車。フライトまで1時間を切った状態で余裕がない。とりあえず、ターミナル3(旧国際線ターミナル)側へ向かって、それでダメなら環8沿いで駐車場を・・・と考え、トンネルをくぐって滑走路の反対側へ・・・。幸いにもそちらの方は空きがあり、どうにか車を置いて、京急で国内線側へ戻る。搭乗ゲートはサテライトなので、バスでの移動となったが、結果的には余裕で間に合った。しかし思わぬ落とし穴である。繁忙期でもないのに満車とは思わなかった。やはり、GoToで動いている人が多いのだろうか・・、羽田も結構人が多かったから。

本降りの雨になっている羽田を離陸し、しばらくは雲の中を飛ぶ。雲から出たのは秩父を越えた辺り。富士山は拝めなかった。上昇中はちょっと揺れたが雲の上は安定。前方には少し晴れ間も見えたのだが、乗鞍を越え、高山の手前辺りで高度を下げ始めたら、いきなり大揺れになった。針路を北に 変え、富山方面へ向けて高度を下げて居る間、久々に物が飛びそうなほどの大揺れを味わう。しかし、小矢部の手前辺りで雲の下に出ると、前方には晴れ間と夕焼けが。針路を南西に変えて、小松24に正対する頃には揺れは収まって、安定した飛行に戻った。小松には定刻に到着。空港でレンタカーを借りて実家へ向かう。

今朝は天気も回復。比較的暖かい朝。とりあえず、朝飯の買い出しがてらに少し歩いて見る。

この前は稲穂が揺れていた田んぼも、既に刈り取りが終わって秋の景色である。

いつの間にやら新幹線の高架工事もだいぶ進んでいる。とりあえず、少し歩いてからコンビニに寄って朝飯を買い、実家に戻った。

午前中は、たまっていた郵便物、公共料金の請求書や領収書などを整理し、不要な紙をたばねて、近所の回収業者まで持って行く。それから、ホームセンターに行って買い物をして、戻ってから玄関前の草刈りなど。庭木の枝打ちのための道具も買ってきたのだけど、ちょっと疲れて今回は見送り。あとは、玄関前のWebカメラが故障していたので、家電店に行って屋外用の監視カメラを買ってきて設置。とりあえず、遠隔監視を復旧する。

夕方に、母の居る施設まで、届いていたインフルエンザの予防接種申し込み書を届け、それから晩飯の買い出し・・・。そんな感じで今日はあっという間に終わってしまった。少し仕事もできたらと思っていたのだが、流石に手が着かなかった。まぁ、そこは帰ってから頑張るしかなさそうだ。

明日は、朝、ゴミ出しなどをしてから空港で車を返して10時の便で帰途に就く。昼には自宅に戻る予定である。次回は来月、今度は車で来ようと思っている。

いつしか10月も中盤・・・。今年はブログ更新をサボり続けていたのだけど、なんだかんだで一ヶ月半のご無沙汰になってしまった。実は、9月の上旬にブログのデータを管理しているmysqlデータベースがクラッシュ。データ不整合のため、サービスが起動出来なくなってしまった。Webサーバ自体は生きているが、Movable Typeの機能がすべて止まってしまったので、更新が一切できなくなってしまった。

あれこれ忙しかったこともあり、なかなか復旧作業に手がつけられなかったのだが、データベースが復旧出来ないとデータを戻せない。Movable Typeが生成したHTMLファイルは残っているので、最悪、すべて再構築して、過去の記事はそのままおいておこうかとも思ったのだが、とりあえず、mysqlの解説を読みつつ、リカバリーモードで起動して、データをダンプすることにした。ダンプできてしまえばこっちのもの・・・・と、新たなデータベースサーバを構築して、ダンプデータを投入。さて、復旧・・・とMovableTypeにログインしてみたら、文字がバケバケ・・・・orz。そこから苦難の日々が始まる。

MySQLのダンプ(mysqldumpコマンドで作成)は、早い話が、データベースを再構築してデータを投入するためのSQL文のかたまりで、テキストファイルである。開いてみたら、ファイル自体が文字化けしている。nkfに読ませるとUTF8だと言うのだが、UTF8で表示すると文字化けする。どのコードで開いても正常に表示できない。どうやら誤ったコード変換がかかってしまったらしい。

あれこれ調べて見たら、元のデータベースのデフォルトコードが latin1 になっており、どうやら、ダンプする際に、latin1 から UTF8 への変換が行われてしまったようである。MTのデフォルトコードはUTF8なので、そのままダンプされればいいのだが、変な変換がかかってしまったためにデータが壊れてしまったようである。

それならば・・・と、再度オリジナルからダンプを試みたが、今度はリカバリーモードでmysqldが立ち上がらなくなってしまった。あれこれ設定をいじったりしてみたが起動しないので、今度は、先のファイルの修復を試みる。Google様をたよりに、nkfとか、秀丸とか、iconvとかを使ってあれこれやってはみたが、UTF8から latin1 の逆変換を試みてもエラーが出て、完全には復元できない。さて・・・・困った。とりあえず、仕方が無いので、最後にもう一度オリジナルのサーバの起動を試みる。

エラーの原因らしき設定をいくつか削除して、リカバリーモードのレベルを一段階上げてみたら、どうにか起動。とりあえず再度ダンプを実行する。今度は、--default-character-set=binary を指定して無変換でダンプ。ダンプファイルの文字化けは解消された。

さて、再度、そのデータをインポートして、今度は・・・・とログインしたが、依然として文字化け状態が続いている。そこからがまた悪戦苦闘。新しいサーバはバージョン8.0でデフォルトがUTF8MB4、クライアントのデフォルトがlatin1になっていたので、これを変えたり、データベースのデフォルトを変更したりしてあれこれやってみるが、どうしても文字化けが解消できず、昨夜は結局そこまでで断念。

で、今日、再度気を取り直して、あれこれまた試行錯誤する。クライアント側もUTF8, データベースもUTF8で文字化けするのは合点がいかない。もしや・・・と思ってテーブルを調べて見たら、なんとデフォルトが latin1 になってしまっている。データベースのデフォルトがUTF8なのだから、これは、そう指定しない限り「あり得ない」。こうなれば、調べるところはただひとつ。ダンプファイルである。これは、SQL文の塊だから、テーブル作成の create table文も当然含まれている。開いてみたら、案の定、create table .... default character set latin1 ... になっている。「これかっ!」である。とりあえず、latin1 を utf8 に書き換えて、再度実行したら、すんなりと文字化けが解消。目出度く復旧と相成った次第である。

そんな顛末をとりあえず書いて、ここから気を取り直してブログを再開するつもりだ。オリジナルがクラッシュした原因は不明・・・。仮想箱のHDDに問題がある可能性もあるから楽観できない。時々バックアップを取っておいた方が良さそうである。

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2020年10月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年9月です。

次のアーカイブは2020年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。