今朝は朝飯の後、ゴミ出しをして、早々に実家撤収。午前9時前に実家を出て、いつもとは違うルートへ。
久しぶりの白山白川郷ホワイトロードの峠越え。距離的にはこのルートが最短。通常は白山連峰を大きく北に迂回して富山(小矢部)から南下するのだが、このルートはショートカット。少なくとも50Kmほどは短縮になる。但し、下道の峠越えなので、時間的には微妙なのだが、景色がいいのと、空いていればワインディングが楽しめるのがいい。
さすがにお盆休み明けで車はほとんどおらず、ほぼフリーで走ることが出来た。
峠を登り切ってトンネルを越えたら岐阜県側である。この山をトンネルでもぶち抜いてくれれば時間的にも大幅短縮できるのだが、残念ながら無理っぽい。(これは地元某市の悲願なのだそうだが、経済的に引き合うかどうかは謎だ)
ちなみに、この展望台の下はもう白川郷である。さて、坂を下り始めたら、こんな事態に遭遇。先日の台風のせいだろうか。このあとトンネルの向こう側でクロネコトラックとすれ違った。こちらの合図に気付いただろうか。無事であればいいのだが・・・。
さておき、下りも順調。あっという間に白川郷まで降りて、東海北陸道に上がり、いつものように飛騨清見から高山へ。このルートだと10Km級のトンネルは一本だけなので気分的に、だいぶ近く感じる。高山でちょうど昼頃。例によって飛騨牛串と飛騨牛コロッケで軽く昼飯とする。
この時期の高山は花盛りだ。道沿いの花壇の花がどこも満開になっている。
そこから一気に松本まで走って長野道へ。途中山越えのあたりから雨になる。松本あたりでも小雨模様だったが、諏訪湖SAに入る頃には晴れ間が見えてきた。しかし、お盆明けだというのに、まだ車が多い。SAやPAはどこもかなり混雑している。道も車が多い。敢えて週明けまで待って帰ることにしたのだが、ちょっと計算外だった。
とりあえず先を急ぐ。双葉SAをパスしたあたりで、小仏トンネル渋滞2Kmの表示。まぁ、2Kmなら問題ない。そのまま談合坂まで走ろうとしたが、笹子を越えた辺りで眠気が酷くなって、初狩PAでちょっと小休止して体操をする。大月あたりで見ると、上野原でも渋滞。上野原で車線が減るので、そこを起点の渋滞らしい。とりあえず、談合坂もパスして先を急ぐ。上野原渋滞は1Km強。そのあと笹子で2,3Kmほど。まぁ、この程度の渋滞は普段でも起きるので問題なし。問題は圏央道の先、東名の大和トンネル渋滞。海老名からずっと11Km渋滞らしい。さすがに精神的によくないので、そのまま茅ヶ崎へ抜けて海沿いを走ることにする。まぁ、夏場の慢性的渋滞区間だが、盆休み明けで多少マシになっていることを期待して・・・。そう思ったのだが、やはり、というか稲村ヶ崎あたりで対面通行をやっていて、それでかなりの渋滞になっていた。夏の時期に工事は止めて欲しい。で、こんな景色を撮影する余裕(苦笑)が生じる。
しかたがないので、海水浴場周辺の道沿いを歩いているビキニのおねーちゃんを鑑賞して渋滞ストレスを緩和する。(笑)そういえば、途中で脇道から入ってきた車。ラシーンはちょっとレア。おまけに松本ナンバー。なんで、七里ヶ浜に・・・と、しばしあれこれ想像する。
この車は途中で鎌倉方面へ曲がっていった。由比ヶ浜あたりと逗子海岸あたりでちょっとノロノロになり、最後に逗葉バイパス手前でかなり渋滞する。結局、東名の11Kmとどっちが速かったかは微妙。で、逗子から横横道路に入り、朝比奈で湾岸線に乗り換えて大黒経由で横羽線に戻ってきた。スーパーで晩飯などを買いだして戻ってきたら結局午後7時過ぎ。なんだかんだで10時間ほどかかった計算である。まぁ、夏休み時期だからしかたがない。さて、明日からまた仕事である。
コメントする