とりあえず、今朝は朝飯前に、買い出しを兼ねて少し散歩。電線にツバメの姿。
雨は降っていないが、ちょっとどんよりとした天気である。
朝飯の後、片付けをして11時頃に実家を出発。いつものルートで帰途に就く。小矢部から東海北陸道に入り、トンネルを一本抜けたら日が差し始めた。高山あたりでは青空が広がるが、山の方では入道雲が湧いていて、不安定な感じの空である。とりあえず高山あたりで、いつものように牛串と、それから飛騨牛コロッケなどを食う。これが昼雌。
道路は比較的順調に流れて、途中少し眠気を感じながらも大きな問題は無く、午後3時過ぎに諏訪湖SAに入る。中央道の「ゆるキャン△」キャンペーンは10月までのようである。
とりあえず諏訪湖で休憩しつつ、ソフトクリームなどを食う。これをやるから血糖値が上がる・・・のは考えないことにしよう。(苦笑)
対岸には入道雲。美ヶ原あたりは雨のようだ。
そこから一気に談合坂へ。途中、雨が降り始めるが、それほど激しい雨にはならず。午後5時前には談合坂へ。
中央道の渋滞はなし。圏央道も順調。東名は渋滞情報があったのだが、実際は少しペースが遅くなっただけで渋滞と呼べる状態ではなかった。唯一、保土ヶ谷バイパスが混んでいただけで、午後6時過ぎに帰宅した。とりあえず、晩飯の買い出しに行き、ざっとシャワーを浴びてから晩飯。それから録画してあった番組を見る。
寝る前にちょっとチェック・・・・と様子を見たら、22時頃に23/tcp(telnet)の米国発スキャンのバーストが発生していた。こうしたバーストは時々ある。おそらくは、IoTボットの一斉活動だろう。それから、18:36分頃にカナダ発で18596/tcp宛てのパケットが大量に届いていた。これは、特定のIPアドレスの8001番ポートを発信元にしていて、監視している複数のIPほぼすべてに対して同時に届いているので、おそらくはDDoSの跳ね返りだろう。あとは、最近、ネパール辺りで7547/tcpや8291/tcpの活動が続いている。7547はISPのルータ管理サービス、8291はラトビアのメーカー製のルーターにある脆弱性を狙ったものらしい。なにゆえ、ネパールというのがちょっと気になる。
こうしたポートスキャンのトレンドは見ていて飽きないのだが、ずっと見ていると何か見えてきそうな気もするから、今後、あれこれ分析してみようと思っている。
コメントする