このブログは「風見鶏」が、日々気づいたこと、思ったこと、したことを気ままに綴る日記です。2008年9月に旧ブログから引っ越しました。バックアップをご覧ください。

ゲストログインがうまくできないので、コメントを承認制にしました。スパムでないことを確認の上、公開します。判断はあくまで「風見鶏」の主観で行いますので、文句は受け付けません。(笑)承認が遅れることもままあると思いますが、あしからず・・・

システムトラブルのため、2015年以降のブログ画像と2018年5月以降の記事が消失しました。画像は鋭意、新しい物から順次復旧中ですが記事については残念ながら戻せません。残念ですが、あきらめます。

なお、ここに書いていることは、あくまで個人的な思いであり、いかなる組織をも代表、代弁するものではありませんし、無関係ですので念のため。

早くも梅雨の中休み・・・??

| コメント(0) | トラックバック(0)

2,3日雨が続いたと思えば、ここしばらくは、また晴天が続いている。今年の梅雨は、どうやらそんなパターンのようだ。西日本は梅雨入りが遅れているというのだが、結局、トータルで見ると年間降雨量はあまり変わらないというから、どこかで大雨・・・という心配も大きくなる。さておき、また数日、ネタも無く日記をサボっていたので、とりあえず昨日の散歩画像から並べておく。久しぶりに見えた富士山は、だいぶ雪が少なくなった。

雨の間はちょっと歩行距離が伸び悩むのだが、その分晴れたら頑張って歩く。一昨日、昨日と、10Kmオーバーだが、一週間平均してみると一日5Kmくらいになってしまうのである。昨日の昼間は、ちょっと趣味のプログラミングなど。

今日も朝はいい天気だったので、朝飯前に4Km強を歩く。

道沿いの花にアゲハが2匹。

ここのヒマワリは、もうだいぶ咲いている。時期的にはちょっと早い感じだ。

今日は3時頃まで昨日の続きをして、それから羽田へ向かう。またまた臨時の実家行きである。昨日あたりから、また実家のネットの反応がない。また、ブレーカーが落ちた可能性があるので、今回はちょっと原因の究明と、ついでに、母の介護保険関係の手続きをやってしまうことにした。

羽田に着いてみたら、機材繰りがつかないとかで、出発は30分遅延。ラウンジで時間を潰すことになる。結局、45分ほど遅れてタクシー開始。追加の遅れは、約1名の乗客待ちである。スポット出発なので、バス待ちの時間が余計にかかる。最後のバスには乗客1名。メーワク千万なのだが、まぁ、乗り遅れの経験は自分にもあるので、乗れて良かったね・・と思っておくことにする。

離陸前に隣に並んだのがこいつ。ガルフストリームのビジネスジェットなのだが、機体番号がNで始まるということは、米国機のようである。Flight Radarで追って見たら、途中までは同じようなルートで西の方へ飛んでいった。

雲は多めだが、こんな感じで富士山は見える。今日は20000フィートと、いつもよりだいぶ低めを飛んだ。遅れを取り戻すために空気の濃い辺りを飛んだのだろうか。ちなみに、ジェット機は3000m(約10000フィート)あたりの高度が一番スピードを出せるらしいというのを何かの本で読んだことがある。

結局、到着はほぼ30分遅れ。15分ほど取り戻した感じである。上の景色は着陸前。実家にいるときに、よく散歩している田んぼのあたりである。

中途はんぱな時間に到着したので、バスの時間があわず、時間つぶしにバス停一つ分を歩く。バス代にして50円の節約だが、空港からバス停一つ外へ出るだけで50円というのは、たぶん空港乗り入れのチャージなのだろう。そんな感じで、実家に着いてみたら、電源は落ちていない。調べて見たら、ネット接続用のファイアウォールなどが入っている仮想箱の電源が落ちていた。ACは生きているので、おそらくは雷かなにかが原因の瞬停だろう。UPSのアラームが鳴っていたので、その可能性が高いのだが、そう言う意味ではUPSが意味なしになっているようなので、原因は調べないといけない。たぶん、電源復帰したときに、一旦電源を切って入れる(自動シャットダウンした機器を起動するために)モードになってしまっているのかもしれない。明日、マニュアルをダウンロードして設定を調べるとしよう。

そんな感じで、また実家である。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.kazamidori.jp/MT/mt-tb.cgi/3536

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、風見鶏が2019年6月18日 23:58に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「Interopへ行ってきた」です。

次の記事は「地震、そして夏至」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。