このブログは「風見鶏」が、日々気づいたこと、思ったこと、したことを気ままに綴る日記です。2008年9月に旧ブログから引っ越しました。バックアップをご覧ください。

ゲストログインがうまくできないので、コメントを承認制にしました。スパムでないことを確認の上、公開します。判断はあくまで「風見鶏」の主観で行いますので、文句は受け付けません。(笑)承認が遅れることもままあると思いますが、あしからず・・・

システムトラブルのため、2015年以降のブログ画像と2018年5月以降の記事が消失しました。画像は鋭意、新しい物から順次復旧中ですが記事については残念ながら戻せません。残念ですが、あきらめます。

なお、ここに書いていることは、あくまで個人的な思いであり、いかなる組織をも代表、代弁するものではありませんし、無関係ですので念のため。

梅雨空

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は朝から雨。昼には結構本降りになった。ようやくの梅雨空だが、気圧配置から言えば、これは梅雨の雨ではなく、気圧の谷にできつつある低気圧の雨。そんな天気で、今日の散歩はちょっと日和見でお休み。今日は執筆中のWeb記事の校正チェックなど。昼過ぎに、ちょっと食い物の買い出しに行って来たら、結構きつい雨で足元がだいぶ濡れてしまった。

ようやくの雨で、紫陽花もそれらしい雰囲気になっている。雨が降ると、どうしても出不精になりがちだが、こういう雰囲気を楽しむことをモティベーションにするのも悪くないかもしれない。

話はかわるが、今日、US-CERTから制御システムを標的としたマルウエア "CrashOverride"に関する注意喚起がリリースされている。以前、ウクライナで行われたサイバー攻撃(ロシアの関与が取りざたされているもの)で使われたマルウエアに関する、ESETDragos両社からのレポートを引き合いに、こうしたマルウエアが米国のインフラに対して使われる可能性を警告している。実際、発電所などが機能停止に追い込まれたサイバー攻撃だが、これはどこの国でも警戒が必要だろうと思う。使われている制御システムの種類が違えば、そのまま同じマルウエアは使えないかもしれないが、方法論は有効である可能性が高いからだ。折しも北朝鮮あたりがなにか仕掛けてきそうな状況でもあり、日本もうかうかしてはいられないかもしれない。

夕方になって、買い出しがてら少し歩いたものの、今日の歩行距離は5Kmにも満たず、しかたがないので、晩酌はやめて休肝日とした。この分だと、梅雨場は休肝日が増えそうである。(苦笑)

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.kazamidori.jp/MT/mt-tb.cgi/3252

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、風見鶏が2017年6月13日 21:02に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「とりあえずの「日常」」です。

次の記事は「梅雨空は長続きせず・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。