このブログは「風見鶏」が、日々気づいたこと、思ったこと、したことを気ままに綴る日記です。2008年9月に旧ブログから引っ越しました。バックアップをご覧ください。

ゲストログインがうまくできないので、コメントを承認制にしました。スパムでないことを確認の上、公開します。判断はあくまで「風見鶏」の主観で行いますので、文句は受け付けません。(笑)承認が遅れることもままあると思いますが、あしからず・・・

システムトラブルのため、2015年以降のブログ画像と2018年5月以降の記事が消失しました。画像は鋭意、新しい物から順次復旧中ですが記事については残念ながら戻せません。残念ですが、あきらめます。

なお、ここに書いていることは、あくまで個人的な思いであり、いかなる組織をも代表、代弁するものではありませんし、無関係ですので念のため。

2016年6月アーカイブ

今年前半最終日

| コメント(0) | トラックバック(0)

早いもので、今日で今年も半分。前半が終わる。外出予定無しにかまけて、朝寝坊して散歩はできず。このあたりがよくない所なのだが、雨にめげて散歩をサボることが多いこの時期、雨が降っていなくても、ついサボってしまうのはよくないのだが・・・。

午前中はちょっと仕事の資料を作って、昼過ぎに一段落したあたりで、洗濯を始めつつ、銀行口座の入金確認と記帳に銀行へ行ってくる。無事、今月も入金を確認して、帰りがけに入江川沿いで、猫が2匹昼寝しているのを発見。

日差しはないのだが、ちょっと蒸し暑い日中。毛皮の猫は辛いだろうなと。ちょっと触ってみたら、結構毛が抜ける。まぁ、この時期、少し抜けて涼しくならないといけない。

そう言えば、今月は住民税の通知がくるはずなのだが、まだ届いていない。払わなくていいなら、それに越したことはないが、そうもいかんので区役所に確認してみたら、なんと、副業でやっている某埼玉方面に天引き依頼中だとか。一応給与収入だが、私の総収入に占める割合は15%くらい。まぁ、役所的には少しでも取りっぱぐれがない方向にということなんだろうが、たぶん断られるので、来月あたりにドカンと来るんだろう。払うものはさっさと払ってしまうのが楽だから、どうせ来るならとっとと来て欲しいものだ。天引きになるならなったで、それも楽でいい。(実際、支給金額の半分くらい税金で持って行かれることになるのだが、どのみち払うものだから、その分面倒がなくて悪くない)

そういえば、この春頃からCSAのWGメンバーで執筆協力していた本が日経BPから「IoTセキュリティ~インシデントから開発の実際まで~」として出版された。CSAのIoTガイダンスの解説とIoTのリスク評価についての項目をWGでやった。全体として結構盛りだくさんの内容になっていて面白い。

夕方に買い物に近くのスーパーまで行ったら、店先に毎年のように笹が飾られていた。好きなお願いを短冊に書いてつるすことができる。はたして、今年の七夕は夜空を見られるのだろうか。

さて、明日はまた客先詰め。今年も後半戦に突入である。

肌寒い一日

| コメント(0) | トラックバック(0)

また梅雨空が戻ってきた今朝。気温がぐっと下がって、肌寒い感じだが、湿気が多いので不快感はそれなりにある。最近、雨が降ると散歩に出る根性がなく、今日も外出予定をいいことにサボることにした。

それでも駅まで歩くとちょっと汗をかく。湿気が多くで、汗が乾かない。

今日は昨日に引き続いて客先で仕事をしたあと、こんなあたりで夕方まで打ち合わせを一件。これは、この先の仕事のための営業活動。使うためには稼がなければいけないわけで。(笑)

帰りは、そのまま秋葉まで出て、ヨドバシをちょっと冷やかして帰ってきた。そういえば、ここ数日、学校のシステムに忍び込んで個人情報を盗んだ少年のニュースが流れている。B-CASの改造なんかもやっていたようだから、それなりに知識はあるんだろう。興味本位から、ダークサイドに入り込んでしまう若者はこれからも出てくると思う。昨今、人材育成ブームで、「産めや増やせや」状態になりつつあるのだが、精神的にも未熟な若者の育成には人格やモラルの醸成が欠かせない。技術や知識を競うようなイベントが大流行だが、たまには、モラルを問うようなものがあってもいいのではないかと思う。同時に、「貧すれば鈍す」「背に腹は替えられぬ」ことも忘れてはいけない。せっかく育った若者が仕事にあぶれてしまえば、その能力はダークサイドの餌食になる可能性が高いということも忘れてはならないだろう。育てっぱなしではなく、その先までケアできるような仕組みが必要だろうと思うのである。目先の問題にしか目をやらない役所とその尻馬に乗ってブームを煽っているギョーカイ関係者に警鐘をならしたい。本来ならばモラルの面は学校や家庭の領分かもしれないが、この領域に対応出来る親も教師も極めて少ない現実がある。諸刃の剣になりうるスキルを養成するのだから、そうしたケアは必須だと思うのである。CTFがブームだが、CTFは本来、「育成」の手段ではなく「選別」の手段であるということを忘れてはいけないだろう。これを育成に結びつけるためには、事前、事後のケアが欠かせない。むしろ、CTFはこうしたケアが必要な若者を見つけ出す手段として使うのがよかろうと思うのである。

さて、明日、明後日は自宅で仕事の予定。天気はぐずつくようなので、仕事ははかどりそうだ。

梅雨の中休み

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日、今日と晴れた日が続いて梅雨は中休み。関東の水がめの水不足解消にはちょっと遠そうだが、気分的には悪くない。(実際、神奈川の大半は丹沢が水源なので利根川水系の水不足は関係なさそうだし)

このところ、朝の散歩をサボっていたので、今日はどうにか6時半起きして歩く。気温が高いので結構汗をかく。

週末は家でゴロゴロしていたから体はちょっとなまり気味。坂道ではちょっと息が上がって足が重い。昨夜、調子に乗って3分の2ほど残っていたワインを開けてしまったのも原因のひとつだろう。

今日、明日は客先詰め。明日はそのあと、別件の打ち合わせがひとつ。今週もそこそこ忙しい。早いもので、今週で今年も半分が終わるわけで、この半年、何をしたかと考えるとちょっと寒い。バタバタしてはいるが、いまひとつ形に残るものがないなぁ・・・と。後半は、それが稼ぎに直結しなくても、何かひとつ形にしたい。

いつものように、夕方まで客先で仕事をして、また秋葉経由で帰宅した。靖国通り沿いの商店街はもう七夕飾り。そういえば、もう来週である。

夕方になって、だいぶ雲が多くなってきた。明日からまた梅雨空に逆戻りのようである。

BREXIT騒ぎの株価暴落もちょっと一息入れて様子見のようだが、円高傾向は相変わらず。しかし、当の英国では、国民投票やりなおしの署名活動やら、スコットランドの独立騒ぎの再燃など影響が広がりつつあるようだ。離脱に投票して後悔している国民も少なくないという。お祭り騒ぎの煽りに乗せられた人も多いのだろう。そもそも、EU以前に、このままでは、UK(United Kingdom: 連合王国)そのものが崩壊しかねない。EUの問題を突っ込んだのと同じ根っこをそもそも国内に抱えていることを忘れていたのだろうか。この先、どう進んでいくのか、ちょっと目が離せない。

近所の社に白猫。こいつは新顔。さて、今週は始まったばかり。頑張って働こう。

ゴロゴロ土曜日

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝は大幅寝坊、洗濯をした以外はほとんど何もせずに、ゴロゴロして過ごした。天気はイマイチだったが雨は降らなかったので、洗濯物はどうにか乾いた。テレビのニュースは、今日もBREXITの話が続く。日本に続いて開いた欧米の株式市場でも暴落が目立つ。この状況は週明けにかけて続きそうだ。

日本からは見えないが、実際、イギリスでは移民の激増で社会インフラが危機的な状況なのだそうだ。病院のERで数時間待ちは普通、学校は定員オーバー・・・、そのような状況がどんどん悪化していることが、国を二分した大接戦の原因だという。どの国でもそうだが、人は豊かさを求めて都会に流れるものだ。EUができて、全体が一つの国のようになれば、同じ事が起きるのは当然だ。一つの国と違い、言葉の壁もあるから、そう言う意味では唯一の英語圏であるイギリスに移民が集中するのもうなずける。(移民だけでなく、同じ理由で国際企業も集中する)とりわけ、国ごとに格差が大きいEUにあっては、英、独、仏の三カ国が飛び抜けて経済力が大きいから、どうしてもこれらの国に人が流れるし、生活上不可欠なコミュニケーションが容易な国に人が流れることも想像にかたくない。EUが旧東欧圏に広がった時点でこうしたことは十分に想定できたはずだ。そもそもEUとして、早期になんらかの手を打つべきだったのだろう。こうした政治的な無策が歪みを拡大させた。このあたりが、いまだ政治統合の過程にある不完全な共同体としてのEUの限界なのかもしれない。そこに難民の大量流入が追い打ちをかけた格好である。しかし、だからといって、EUそのものの舵取りに大きな責任を負うべき主要国のひとつが脱落せざるを得なくなったことには、大きな危惧を抱く。同じ動きが独仏の国内にもあるが、これらが勢いづけばEUそのものが崩壊に向かう可能性が高い。歪みを解消し、統合を進めていくことができるのか、ここからが大きな正念場である。一方のイギリスは、得たものと失うもののバランスに当分苦しみそうだ。今の状態で経済が悪化すれば、状況はずっとひどくなるだろう。離脱には短くても2年かかる。だが、ヨーロッパ市場を狙う企業や資本の流出などの影響はその前から始まる。離脱を煽った政治勢力に、こうした問題に対する明確なビジョンがあるようには見えない。こちらも正念場である。いずれも最悪の状況に陥らないように祈るしかなさそうである。

さて、海の向こうも気になるが、こちらもなかなか厳しい状況が続いている。ただでさえ失速気味の「アベノミクス」が、この騒ぎで完全に頓挫する可能性も低くない。その時に、暴走気味の現政権がどのような動きをするのかが気になる。そう言う意味では、選挙で勝たせすぎないようにできるかどうかが大きなポイントだろう。他に受け皿がないだけに、地道に国民に奉仕せざるを得ない状況に追い込んでおくことが最も重要だろうと思うのである。

今日は、国民年金国民健康保険の保険料と、税金の前払い分(予定納税というお上の勝手な理屈による制度)を払ってきた。独立してから2年ほどは、まともな稼ぎもなかったので、気にならなかったのだが、昨年人並みに稼いだとたんに、金額が跳ね上がった。この上、もうすぐ住民税が来るので、わかっていても重税感を感じざるを得ない。この税金が無駄遣いされないように、しっかりと見ておきたいと思うことが、庶民的にはせめてもの意地だろうと思うのである。

暗雲・・・?

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日もなんとなく梅雨っぽい空。それ以上に、世界経済(経済だけじゃないのだが・・)に暗雲がたちこめつつある。朝からニュースはイギリスのEU離脱国民投票の開票状況を報じている。朝のうちは残留派優勢の見方があったのだが、開票が進むにつれ様子がおかしくなってきた。BBCを見ていると、離脱派が僅差で優勢。一時残留派が上回ったが、また逆転され、それからじりじりと差が開いていく展開。昼過ぎまで見たところで、ちょっと打ち合わせに外出した。

行き先は二子玉川。途中で綱島に寄って、銀行で割れたキャッシュカードを再発行。だましだまし使っていたのだが、そろそろヤバくなって、下手をすると機械の中で完全に割れて詰まってしまう可能性も出てきたので、東横線に乗るついでに寄った次第。後日送付かと思ったのだが、その場で発行してくれた。手続き自体はすぐに終わって、2,3分で新しいカードが手に入ったのだが、窓口待ちで20分ほどかかったので、打ち合わせにぎりぎりの時間になってしまった。で、自由が丘経由で大井町線に乗り二子玉川へ。

なにやら、すごく変わった感じの二子玉川駅周辺だったが、考えてみれば、もう十数年足を踏み入れていないのである。実際、ここまで来る用事も無かったのだが、いつのまにかずいぶんハイカラな街になっている。

一時間ちょっとの打ち合わせのあと、そのまま帰って、買い物をしてから自宅に戻る。昼飯を抜いていたので、ちょっと早めの晩飯。

さて、どうなっただろうとテレビを見たら、EU離脱決定のニュース。首相は辞任するらしい。これは大波乱である。円相場は一時100円割れ、株価は1000円以上の暴落。まぁ、ある程度想定された結果とはいえ、いつまで影響が続くか見えないところが不安である。経済面の影響もさることながら、政治不信から国民の内向き指向が強まっていることに乗っかって、それを煽る勢力が台頭しつつあることに不安感を禁じ得ない。米国のトランプ騒動も、今回のイギリスのEU離脱決定もよく似たシチュエーションに見えるのである。とりわけ国際的に影響力がある国が内向き指向に陥ることは、結果的にパワーバランスを変えて、国際情勢を不安定化させる。先の大戦も、そうした状況下で起きたことを考えると、経済だけでなく政治的な不安定化も大きな懸念材料である。しばらくは推移を見守りたいところだが、気になるのは我が国の選挙である。某首相は早くも、経済不安を我田引水に使い始めている。日本人の国民性から見て、不安の強い時期は変化を望まない傾向が強くなるから、与党にとっては追い風だろう。不安定化は避けたいが、あまりに多数を取らせると、またロクでもないことをやらかそうとするに違いないので、ほどほどにしておきたい。野党がいまひとつなだけに、「勝たせすぎない」のがぎりぎりの線だろうな。そう言う意味では、我が国の政治もちょっと残念である。

さて、なんだかんだで週末に突入。明日は天気もいまいちのようなので、自宅で仕事かな・・・。

そういえば参院選が始まったな・・・・というようなことを書くほどに、これといってネタがない一日。天気はまた崩れ気味で小雨模様。散歩もせずに、午前中は都内のお客さんで、定例の打ち合わせなど。帰りにちょっと秋葉に寄って、ヨドバシで小物を買って帰ってきた。

また西の方は大雨になっているようで、この先しばらくは、関東方面もぐずついた天気が続きそうである。午後2時頃に家に帰って、あれこれしていたら、もう夕方になってしまった。窓の外では時折選挙カーが、いつもの「お願い」を叫んでいる。さて、投票したい候補者もいないし政党もない。棄権するのも腹立たしいので「バカヤロー」とでも書いて投票してこようか・・・・などと、つまらんことを考えているわけで。まぁ、与党の足をちょっと引っ張るつもりで、野党のどこかに入れるほうが、微々たるものでも影響力を行使できるのだろうか。まぁ、2週間ちょっとの間に考えるとしようか。

今日は夏至

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は朝から雨。最初はぽつりぽつりだったが、やがて本降りに。そんな感じで、気乗りがせず散歩はサボり。午前中はなにやら、あっという間に過ぎ、昼過ぎに家を出て某埼玉方面へ。川崎で東海道線に乗り換えたら、いきなり安全確認で7分遅れ。結局、現地到着はぎりぎり。到着する頃には少し晴れ間が見えて天気は回復。どうやら今回の雨も、関東の水不足には焼け石に水で終わりそう。で、今日は某旅行会社の事案についての考察を披露して帰ってきた。

その話だが、単に旅行会社の個人情報を狙っただけにしては手が込みすぎている感じがしてならない。パスポートNoにしても、それだけではあまり使い物にならないから、たとえばその情報を使って本物のパスポートをだまし取るとかしないといけないだろう。でも、それをやれば、いずれはバレて、漏れた番号を無効にされてしまうだろうから苦労の割りに得るものは少ない。相手がAPTだという前提で穿った見方をすれば、目的は他にあって、消されたファイルというのは単なる陽動だった可能性もないではない。そもそも、そこまで周到に用意する連中が、簡単に復元できる形で痕跡を残したのが逆に怪しいとも言える。ちょっとファイルを上書きすれば、もう復元出来ないので、敢えて復元でき、しかも、内容をちょっと難読化して処理に時間がかかるようにしておき、本来の目的を隠蔽する・・・なんてことはないのだろうかな。まぁ、これはまったくの妄想なのだが、たとえば特定の人物や組織の履歴情報などを調べることや、特定の顧客の情報をもとに、別の攻撃の準備をするため・・・といった可能性はないのか。たとえば、官公庁が出張手配にこの旅行社を使うなんてことがあるかどうかはわからないのだが・・・。いずれにせよ、そのスジの方々は、こうした可能性も含めて警戒して欲しいところだ。

ともあれ、帰ってきたらそろそろいい時間。飯食って、ビールを飲んでから、ちょっと買い物に出かけ、コーヒーミルを買ってくる。実は、このまえ間違って挽いていない豆を買ってきてしまって、ちょっと処置に困ってしまったので、泥縄式の調達である。

そう言えば、今日は夏至。はやいもので、ここから先はだんだん日が短くなっていく。夏はこれからなのだが、うかうかしていると、あっという間に秋、そして冬だ。梅雨が明けたら、しばし夏を楽しみたいところである。昨夜は満月。今日もほぼ丸い月で空が明るい。最接近している火星だけが、赤く空に光っている。

さて、明日は午前中に都内で打ち合わせが一件。天気がよければちょっと洗濯で見しよう。

実家撤収

| コメント(0) | トラックバック(0)

今回は3日間だけの実家滞在。今日は午前中、ちょっと仕事をして、昼飯のあと腹ごなしの散歩。実家にいるとどうしてもカロリーオーバーになってしまう。今回は特に、アメリカ帰りやその後の飲み会なども重なって、かなりヤバい状況に陥っている。

水路の脇にトンボが一匹。

さて、午後3時前に実家を出て駅からバスで空港へ・・・と思ったら小銭がない。万札だと両替もできないので、ATMで千円札をおろしているあいだにバスがいってしまった。次のバスは30分後なので、タクシーにしようと乗り場に歩いて行くと、なにやら外国人のおばさんが、運転手数人とお話し中。なにやら困っているようなので、話を聞いてみたら、尋ねていく先の住所がわからないという。書いた紙を見せてもらったら、なにやらオランダ語っぽい。(何度か行っているので雰囲気だけはわかる)英語は多少しゃべれるようなので、聞いてみると、訪問先にもらった紙にKomatsuまでしか住所が書かれていないとのこと。幸いにも電話番号が書かれていたので、運転手さんに電話してもらい、どうにか行き先がわかった。夫婦で、2,3日まえに東京経由でやってきて、今日は小松在住の知り合い(オランダ人)を尋ねることになっていたようである。田舎なので、英語もまともに通じないからちょっと大変だったろう。居合わせたのは幸運だったかも知れない。

さて、とりあえず空港まで行って見たら飛行機は30分遅れになっている。なので、展望デッキでちょっと時間を潰す。今日は平日なので、自衛隊の訓練飛行があるわけで、いつものように展望デッキにはミリヲタさんたちがレシーバーと高そうなカメラを持って陣取っている。格納庫の前を見ると、ちょっと変わったカラーリングの機体。FBへの知人のコメントによれば、飛行教導隊、いわゆるアグレッサー部隊のようである。自衛隊のトップガン部隊だ。

F15Jの離発着も続いている。タッチアンドゴー訓練なども見ることができた。

ヘリ部隊も飛行中。

とりあえず羽田行きに搭乗して、ゲートを離れたのだが、ちょうどF15の離陸にぶつかって、しばらく待たされる。

10分ほど待たされたあと、順番が回ってきて離陸。

今回は右側の窓席だったので、反対側の窓越しに富士山をチラ見する。

短い飛行は、それほど揺れもせず、視界も比較的良好。伊豆諸島を横目に房総から幕張をかすめ、ディズニーリゾートやゲートブリッジを横目に羽田22に着陸。

着陸後、タキシング中に見かけたANAのSTAR WARS塗装機。

とりあえず、午後6時過ぎにゲート到着。今回は羽田に車を置いていたので、駐車場に向かう。

とりあえず駅前のスーパーに寄って晩飯を買って帰ることにする。家に着いたら午後7時をまわっていた。

さて、なんとなく腹のあたりが、ずいぶんだぶついた状態になっている。明日から頑張って絞らなくては・・・・。

梅雨空リターンズ

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝は薄曇りだった実家方面。とりあえず、午前中に少し仕事など。昼飯を食ってからちょっと昼寝。

とりあえず、あまりにも運動しないのはアレなので、夕方から田んぼの中を小一時間歩き回って、とりあえず、歩数一万歩を確保。まぁ、その後の飲み食いで少々おつりが来るのだけれども。

午後遅くから、ぽつりぽつりと雨が降り出していて、散歩は止んだ隙に出たのだけど、歩いている間にまた降り出した。

だんだん雨がきつくなってきたので、ちょっと走って帰る途中、ドラッグストアの駐車場から飛び出してきた車に接触、危うくひかれそうになる。ちょっとキレかかったのだが、まぁ、こちらに怪我もないので運転手にちょっと説教をくれてからまた走って帰る。この件は心配性のお袋には内緒である。(笑)

そんな感じで今日もおしまい。明日は午前中、ちょっと仕事をして、午後遅くの飛行機で帰宅の予定である。次回はまた一ヶ月後。次は、実家から羽田経由でそのままシンガポール行きとなる予定だ。

梅雨も一休みで、今朝は快晴。昨日は某協会の総会後、飲みに行き、ちょっと飲み過ぎたため帰宅、即沈没。ちょっと残った感じがしないでもない朝である。

とりあえず、10時前に羽田へ。今日から月曜までの実家詣で。

Ⅰ時間足らずのフライトは揺れもせず穏やかな感じで、昼前には小松の実家に到着した。

昼飯を食って、それからごろ寝してしまい、これではいかん・・・と夕方に散歩。

一ヶ月ちょっとの間に稲もだいぶ育っている。小松空港から離陸したCARGO LUXの747-8貨物機。いまや、小松に来る唯一のジャンボになってしまったのだが、やはりデカい。いかにも重たそうな離陸である。

こいつは、あいかわらず餌をもらうときだけ、ちょっと愛想がいい。

そんな感じで、今月も実家の様子見である。

あれこれ雑感

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日はいつもの客先仕事。寝坊したので散歩はなしで、都内へ出かけた。某都知事の恥ずかしい辞任劇から一夜明け、メディアは既に次期候補の品評会を始めている。どうやら、「セコい」という言葉はSekoiとなって、ニューヨークあたりの紙面で踊っているようだ。まったく恥ずかしい限りである。

一方、そのアメリカでは、イチローが頑張っている。このところ好調でヒットを量産しているのだが、日米通算でのピートローズ越えは、日本メディアの騒ぎすぎのような気がする。イチロー自身が、ゴールとして意識したことはない、というようにメジャーリーガーとしての彼には、単なる数字合わせ以上の意味はないのだろう。イチローの数字とピートローズの数字は比較のしようがない。強いて言うなら、どちらも偉大な数字だが、メジャーリーグや米国民的には、当然、ピートローズの記録を誇りとしているわけだから、そこを逆なでするような報道はもうちょっと遠慮すべきだと思うのである。イチロー自身の肩身を狭くしかねない。それより、あと21本に迫ったメジャー3000本越えの達成を応援したいところだ。日本人が勝手に彼を「日本の誇り」とするのはいいとしても、それをイチローに押しつけるのはいかがだろう。彼がどこの国の生まれであれ、一人のメジャーリーガーとしての彼の活躍を、一人の世界市民として褒め称え、誇りにし、応援したいと思うのである。

経済面では、円高が一気に進み、株価が大幅下落。個人的には円高は助かる。旅費が相対的に安くなるからである。(笑)たしかに輸出産業にとっては重しになるだろうが、一方で、大手は先の超円高時代に、為替リスクをヘッジするために海外の現地生産を加速していて、以前のように単純な円安基調が経済をよくするとは限らない。むしろ、投資家や政府機関、政治家のステレオタイプな為替への反応が事態をわかりにくくしているような気がしてならないのである。資源を輸入に頼らざるを得ない点も気になる。あの円高がなかったら、原油高で電力会社の多くが今よりかなり悪い財務状態に陥ったかもしれない。逆に、その後の円安局面では、原油価格の暴落に、(偶然にも)救われている感が強い。単純な円安誘導ではなく、為替リスクをヘッジできるような経済構造に変えていくことを、本来政府は考えるべきだ。少なくとも民間企業はそういう感覚で取り組んでいるから、そのギャップは大きくなるばかりのような気がするのである。アベノミクスの化けの皮が本当にはがれ落ちる時は近いかもしれない。

そんなことを考えつつ、今日も終わり。明日は午後から某協会の総会とその関連イベント参加の予定である。

紫陽花の季節

| コメント(0) | トラックバック(0)

帰国翌日から、いきなりフル稼働で、昨日は朝から夜まで外出仕事。一気に日常回帰している。

昨日、今日は雨も降らず、外出にはいい感じの一日。昨日は、帰宅後ちょっと寝てしまい、気がついたら夜中になっていたので、日記は書かず。テレビは某都知事のニュースばかり。なんとなく、見ていてイライラする。いったい、どうしてあそこまで開き直れるのか。ちょっと私などの感覚では理解不能の動きである。リオ五輪前に都政混乱と言うが、既にお前が混乱させているのだから、さっさと辞めて収拾せい!というのが大方の気持ちだろう。あまりに感覚が違いすぎて、何か裏があるのでは・・・などと勘ぐったり、「陰謀説」を妄想したりしてしまう。しかし、三代続いてロクでもない知事を選んでしまった東京も大変である。東京共和国大統領の椅子は、人をおかしくさせる魔力でもあるのだろうか。などと考えていたら昨夜は眠れなくなり、結局3時過ぎまで悶々とする。アメリカからの帰国後はあまり意識しないのだが、やはり時差ぼけなのだろう。

そんな感じで今朝はちょっと寝坊。遅めから散歩にでかける。あたりの紫陽花はすっかり見頃になっている。

今朝は雲り空。湿気が多いので歩いているとかなり汗をかく。そう言えば、この景色も12日ぶりといったところ。

とりあえず、今日は降らなさそうなので、たまった洗濯物を片付ける。今回の高飛びは長かったので、着替えのストックをほぼ使い果たしてしまった。

今回の旅はなかなか面白かったのだけど、なにやら物騒な騒ぎも近くで起きている。フロリダのテロは、それほど遠くない(アメリカ大陸的に・・・だが)所だったし、サンタモニカ(LAの隣町)では武器所持で逮捕者が出ている。去年のドイツ行きの際はフランスのテロが発生したので、このところそういう事件に接近することが多い。まぁ、接近と言っても日本で言えば、東京、大阪間以上の距離があるのだけど。そもそも、そんなことを気にしていたら旅なんかできないさ、とタカをくくっている。もちろん、中東やアフリカみたいに本当にやばい地域には近づかないし、行く用事もないのだけど。

さて、散歩から帰ってきたら、某知事が年貢を納めるらしいというニュース。結局そうなるんだったら、さっさと決心すればよかったものを・・・・、などと思いながら朝飯を食う。午後から、都内のいつもの病院の耳鼻科で診察。そういえば、御茶ノ水駅のこの工事、なかなか本工事にかかる様子がなく、延々と足場工事を続けていたのだけど、そろそろ本格的に工事が始まるのだろうか。大きなクレーンが入っている。今のホームの上に通路を作るということなので、新橋のように、まずはさらにホーム上に足場を作って行くのだろうと思うのだが、先が長そうな工事である。

帰りは、また秋葉まで歩く。

ヨドバシをちょっと冷やかして、それから帰って駅前で買い物。・・・とまぁ、今日はそんな感じで終わって、すっかり日常回帰である。

長旅も終了

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝のLAは、どんよりしたお天気。かろうじて雨は降っていなかったので、ちょっと朝の散歩。

着陸する飛行機を見ながら、30分ほど歩く。

それからシャワーを浴び、支度してシャトルバスで空港へ。空港のターミナル前の道路は大渋滞中で、最後の最後のターミナル7までは結構時間がかかった。それでもまぁ、ラウンジで小一時間のんびりできるくらいの時間には到着。成田行きはB787-9で、787の長胴型である。定刻ちょい遅れで、LAXを離陸。隣の滑走路からのサウスウエストと並んで離陸。

やがて低い雲を抜けて青空の下に出る。北上するとだんだん雲が晴れて、サンフランシスコあたりは、こんな感じでいいお天気。

機内食はデフォルトで和食なのだが、今回の前菜はなかなかおいしかった。

メインの盛りつけは中途半端だが、料理は美味しい。まぁ、米がアレなのはいたしかたない。

カリフォルニアとオレゴンの境目あたりから陸を離れていくのだが、遠くにまだ雪をかぶったフッド山(たぶん)が見える。

それから、ちょっと一眠りして、目が覚めたら、アラスカのコディアックをかすめた頃。西海岸路線にしては北よりのコースである。

それから、PCを開いてしばらく仕事をしたり、また少し寝たり、メールをチェックしたりを繰り返して、成田の1時間半ぐらい手前で軽食。和食は小皿のチキンカツカレー。腹が減っていたのでありがたかった。日本手前は前線のせいか、気流が悪くて結構大揺れ。なかなかトイレに行けず、ちょっと辛かった。

毎度のことながら、しなる翼を見るのは、わかっていても、あまり気持ちがいいものではない。787の特徴的な翼端形状を見ながら、これでいいのだと自分にいいきかせる。(笑)

成田は34Lの着陸。手前で34RアプローチのANA機と並んだ。

成田へは定刻ちょい遅れで到着。さっさと入国してレンタルWiFiを返し、N'exに乗る。時間帯のせいか、N'ex切符売り場は列ができる混雑。

日本はすっかり梅雨入りしたようである。しばらくはうっとおしい季節が続きそうだが、また頑張って仕事に励むとしよう。

8泊滞在したニューオーリンズも今日が最終日。ホテルのチェックアウトは11時なので、それまでに少し出歩くことにする。

朝の天気は昨日と同じで青空が広がっているのだが、あちこちに入道雲の姿も見える。あれが、こっちへ流れてくると、昨日のようなことになるのである。

路面電車のチケット(1日=24時間チケット)が9時41分まで使えたので、もう一度電車に乗って、昨日、大雨に祟られた公園方面へ行ってみることにした。

幸いにも、今日は青空が広がっていい天気。昨日とはちょっと違う感じの絵になりそう。

また、昨日同様に公園の中を少し歩いて見る。天気がいいので、今日はちょっと暑い。週末とあって、家族連れが芝生で遊んでいる。

公園の反対側に川(池?)があって、数人がカヌーやボードで遊んでいる。

公園の入り口の銅像も、天気がいいと雰囲気が違う。

とりあえず、10時半くらいを目指して、一旦ホテルに帰るためにまた電車に乗る。

途中、乗ってくる人が結構多くて時間がかかり、ホテルに帰ったら10時40分頃。とりあえず、片付けてチェックアウトし、荷物を預けてまた街に出た。

しかし、日差しがきつくて湿気もあるので、街歩きはかなりきつい。とりあえず、マリオットまで歩いたあたりでヘタってしまったので、しばらくホテルのロビーで涼むことにした。そうこうしている間に、いい時間になったので、またバーボンストリートで昼飯(とビール)。こんなことをしているから、今回も帰ってから体重計にのるのが怖いのだが、とりあえず食後、申し訳にまたすこし歩く。食事して出たら少し雨がぱらついていたのだけど、しばらくで上がった。今日は傘を持っていたので問題なし。

で、またしてもヘバってきたので、またマリオットに行って、今度はスタバで小一時間仕事などをする。

2時半前にホテルに戻って、荷物を受け取って整理していたら、早くもお迎え。帰りもSuper Shuttleを予約していたのだが、この時間の予約客が他にいなかったのか、小型のリムジンを独占状態。この時間帯、ちょっと天気が崩れて、空港に向かう途中、雨がぱらついていた。さて、早めに空港に着いて、ラウンジで・・・・と思ったら、なんとニューオーリンズにはUAのラウンジがなかったという落ち。皮肉なもので、デルタのスカイクラブはあるのに・・・・・。まぁ、しかたがないので、ゲートで画像整理などしながら、1時間半ほどつぶす。

定刻離陸で、一路LAへ。テキサス、ニューメキシコ、アリゾナあたりを飛び越えて西へ。

ほぼ定刻にLA到着。LAは小雨模様。

そんな感じで、とりあえず今夜はLA泊。明日の昼前の便で帰途につく予定である。さて、ちょっとロビーで一杯引っかけてから寝るとしよう。

晴れ時々土砂降り

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝のニューオーリンズはとりあえず晴れ。昨夜はいまいち熟睡できず、朝6時過ぎに起床。ホテルのタダ飯を食いにロビーに降りたら、タダなのはコーヒーだけだという。部屋の案内書きには無料のコンチネンタルブレックファストと書いてあるので、これはインチキ。仕方が無いのでカネを払って食い、部屋に戻ってから、腹いせにボールペンで案内書きを修正する。(笑)

とりあえず天気は持ちそうなので、ちょっと出かけることにした。ただ、空模様はちょっと不安定で、入道雲の姿も見える。天気予報では40%の降水確率で、散発的な雷雨があるらしい。

とりあえず、路面電車に乗り、適当に終点を目指す。

終点は、公園になっていた。

このころには、だいぶ空模様も怪しくなってきた。傘を持っていないので、雨が降らない間にちょっと周囲を歩くことにする。

公園入り口からこんな道を歩いて行くと美術館がある。

それから、ちょっと写真などを撮りながら戻る。

電停に戻ったあたりで、ぽつり・・・・ときた。雷が鳴り始め、雨は一気に土砂降りに。電車が来て乗ることができたので、助かったが、このとおりのバケツ返し。周囲には派手に落雷。

とりあえず、電車に乗りながら様子見をしていたのだが、なかなか止む気配がない。終点近くまで来て、ようやく小降りになってきた。カナルストリートの端で電車を降りた頃には、どうにか歩ける程度の小降りになってくれたのは助かった。

そろそろ昼近くになっていたので、バーボンストリートからフレンチクォーターに入って、昼飯どころを探す。

とりあえずの昼飯は、定番のガンボとジャンバラヤ。ついでに真っ昼間からコロナ。こういうスパイシーな料理にはコロナが合うのである。

それからまた少し歩いて、ミシシッピー川沿いに出てから、カナルストリート経由でホテルに戻った。

それから、ゴロゴロしていたら、もう夕方になってしまい、それからまた運動がてら街歩きに出かける。

金曜日の夕方とあって、バーボンストリートは大勢の人やストリートパフォーマーで盛り上がっている。

騎馬警官は優雅でいいのだが、馬の足下には大量の糞が・・・・。これは始末に困りそうだが。

あまり腹も減っていないので、ぼちぼち歩いて雰囲気を楽しむ。

結局、混雑とあまり腹が減っていないこともあり、コンビニでビールとつまみと明日の朝飯を買ってホテルに戻ることにした。

空には今日も三日月。

さて、明日の夕方にはニューオーリンズを離れる。明日は、11時にホテルをチェックアウトし、荷物を預けてから飯を食いに行き、その後、少し時間をつぶしてから空港に移動する予定である。今日のような土砂降りは勘弁願いたいところだが、はたしてどうだろうか。とりあえず、天気が持つことを祈ろう。

CISも今日が最終日。スタートが15分早いのを忘れていて、ちょっと遅刻。

最終日はあまりぱっとしたセッションがないので、午前中は適当にまわる。

これは、IDaaSとCASBの類似性などをとりあげたセッション。IDCの人だが、なんとなく息継ぎが苦しいしゃべり方で、聞いていて肩が凝った。IDaaSもCASBも、似たような方向にいくのでは、という話である。IDM、認証から入ったIDaaSは、CASB的な機能に付加価値を求め始めるだろう。一方で、CASBは、その仕組みからしてSSOやIDMの方向にのびる可能性も高い。まぁ、いずれにせよユーザは自分が必要な機能ベースで使っていけばいいという話である。

昼飯を食って、午後のセッションをざっと眺めたのだが、いまひとつだったので、さっさと帰って一眠りすることにした。夕方までゴロゴロして、それからちょっと街を歩いてみた。

カナルストリートを歩いて、フレンチクォーターから一度ミシシッピー川沿いに抜けてみようとしたのだが、この貨物列車に行く手を阻まれてしばらく待ちぼうけを食らう。私が踏切に来るずっと前からこの状態だったのだが、半端じゃない長さの貨物列車である。総延長は数キロかもしれない。

待ち時間は十数分くらい。とりあえず、川沿いまで出て、少し風にあたる。

この遊覧船に乗ろうかと思ったのだが、7時から9時の2時間のディナークルーズだったので、やめにしてフレンチクォーターを少し歩くことにした。

この教会の前でジャズバンドが演奏している。たしか、前回来た時も同じようなバンドがいたのだけど、あの時の人たちだろうか。

それから、腹が減るまで、ぶらぶらと歩く。

バーボンストリートを、しばらく歩いて、腹が減ってきたので、日曜に昼飯を食ったレストランで晩飯を食うことにした。今夜のメニューはこの印をつけたあたりである。

Amberという地ビールを飲み飽きたので、今夜はNOLA IPAというやつから。

このガンボは、ワニ(アリゲーター)のソーセージ入り。なかなかいける。

そして、肉(フィレ)。これもなかなかおいしい。

そんな晩飯の後、暗くなり始めたバーボンストリートを、腹ごなしがてら、またしばらく歩く。

教会の前のキリスト像のライトアップの影が教会に映ってなかなか荘厳。空には三日月。

現在最接近中の火星も明るく光っている。

そんな感じで、しばらく歩いてからホテルに帰ってきた。

宿に帰っていつものように一眠りしてからこれを書いている。明日は終日フリーなのだが、雷雨がある予報なので、ちょっと微妙だ。天気は持つようなら、路面電車で街をまわってみたいのだけれど。大崩れしないことを祈って寝ようかと。

CIS三日目

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日も安定した天気のニューオーリンズ。CISもそろそろ佳境。

ちょっと時間が遅くなって、寝ないといけないので、とりあえず雰囲気のみ・・・・。

今日も午後は睡魔との格闘。最後まで参加したものの、途中何度か落ちるなど、なかなか厳しい一日だった。夕方から、日本組で食事会などして盛り上がり、夜9時過ぎにホテルに戻ってきて、そのままごろ寝。

気がついたら午前2時・・・・ということで、今日はさっさと寝て、詳しくは明日にでも。

今朝は快晴となったニューオーリンズ。木曜までは安定した天気になりそうである。

昨夜、結局睡眠時間が十分にとれなかったので、今日はちょっと眠気が不安。とりあえず会場に行って朝食にありつき、コーヒーで眠気をさます。

今朝のキーノートは、Ping IdentityのCTO。汎用機からALまでの歴史に触れつつ。今後のIDM業界の方向性を語る。そのなかで興味深かったのが、分散化の流れである。ブロックチェインに代表される分散管理の流れは、ID管理や認証とtrust、アクセス管理やセッション管理に広がっていくという。元帳とトランザクションの管理を分散化したビットコインとブロックチェインだが、セッション管理等には不向きな部分がある。そうした利用に最適化した hashgraph という技術が今後有望だという。

こうした流れは、前世代のP2Pにはじまる。サーバレスを標榜したP2Pだが、結局ファイル共有ソフトによるインシデントの多発などで下火になってしまった不幸な歴史がある。ブロックチェインなどの流れは、P2Pの逆襲とも言えるだろう。分散化することで、セキュリティや障害耐性も大幅に向上しそうだから、5年後、10年後にどこまで広まるか楽しみなところだ。

さて、今日はIoT系のトラックに居座ってみた。面白かったセッションは、SaleceForceの基盤を使ったIoT向けのデバイス+顧客管理の話。SalesForceはこの分野を今後の柱のひとつに位置づけたようだ。

昼飯の後の休憩が長すぎて、かなり疲れる。展示会を見る時間を作るというのはわかるのだが、時間が空くと睡魔が襲ってきて辛いのである。

午後のキーノートはマイクロソフトから。昨年も喋ったらしいのだが、その内容について、この一年間で実現したことをおさらいする内容。面白かったのは、AI活用の部分で、Azure ADのユーザ挙動分析による攻撃防御の話である。異常な挙動検知に関する判断やチューニングは従来、人がやっていたのだが、そこに機械学習を導入することで、大幅に精度や効率を向上させたという。こうした応用はどんどん広がっている。もちろん、裏の世界でも表以上に広がってきそうだから油断はならない。真剣に取り組んでいくべき課題だろうと思うのである。

そのあともIoT関連のセッションを聞いたのだが、内容がいまひとつだったので、睡魔に襲われ、セッションを二つ聞いたところで耐えかねて撤収した。

外は快晴。気温もかなり上がって暑いのだが、蒸し暑さはだいぶなくなって日陰を歩くとそれなりに気持ちがいい。とりあえず宿に戻って一眠りしたら、もう日没時刻になってしまった。

買ってあったサラダなどで軽く腹を満たしつつ、コロナの24oz缶(720ml)をあける。それに刺激されたのか、このところ滞っていた〇×△も、「どっさり」出て、すっきりした。(笑)

さて、明日はCISの3日目である。眠気にやられないように、今夜はしっかり寝ることにしよう。

今朝は晴れ間が広がったニューオーリンズ。今日からCloud Identity Summit (CIS) が始まる。

会場はホテルから歩いて10分弱のマリオット。朝飯のサンドイッチを食ってから、てくてく歩いて会場へ。

例によって歩くと汗をかくのだが、その分、冷房が効いたホテルの中は寒い。それを予想して上着は持って行く。

このイベントはIDマネジメントや認証に特化したもので、クラウドIDMサービスを提供しているPing Identity社が主催しているのだが、内容はベンダニュートラルなもの。初日の午前中は、いくつかのテーマごとの団体によるSummitというトラックがあって、私はFIDOのSummitに参加。

FIDO (Fast IDentity Online)Allianceは、パスワードに代わる強固で使いやすい認証方式を提案している団体で、マイクロソフトやGoogleをはじめとする大手が参加している。基本は公開鍵暗号によるチャレンジ&レスポンス認証なのだが、利用者の認証はローカルのエージェントが行い、それに基づいてサーバとの間で信頼関係を確立するため、サーバ側にはユーザの公開鍵しか必要としない。このため、サーバがクラックされたとしても、認証要素が盗まれる心配が無い。サイトの登録時や認証時にはURL等も相互に確認されるために、フィッシングのリスクも低減できる。ローカルの認証方式は様々な方式が実装でき、バイオメトリクス認証なども使用できる。サーバ側との認証に使用する鍵(秘密鍵)は、スマートカードやUSBトークン等に格納して保護することもできる。また、サーバごと、アプリケーションごとに専用の鍵を作ることができるが、一回のユーザ認証で複数のサイトやアプリケーションにサインインができるなど、利用者にとっての利便性も高い。いいとこだらけの仕様だが、今後、どれだけ普及できるかが鍵だろう。日本国内でも大手が参加し始めているので、広がっていくと面白い。

イベント本体は午後のキーノートから始まる。主催者の講演に続いて、キャッチミー・イフ・ユーキャンのモデルになったAbagnale氏の講演。私はこの話は以前聞いているので2回目である。事実は小説より奇なりというが、まさにあの映画と同じ事が現実にあったというのは驚きだ。氏は服役後、長らくFBIで働いた。自らが非行に走ったきっかけとなった両親の離婚に触れ、子供たちが健全に育つためには両親の愛情が不可欠だと説いている。我が業界の伝説であるケビン・ミトニックも同じだが、こうした人たちが、その後、チャンスを与えられ、社会のために働くことができるアメリカという国もすばらしいと思うのである。

その後は、いくつかの個別セッションがあった。印象に残ったのは、マイクロソフトの話。最近、パスワードポリシーを変えたことで話題になったが、その理由等の話が興味深い。厳格なパスワードポリシーでも、脆弱なパスワードの仕様は防止できない。頻繁なパスワード変更を強制することは、そういう意味で逆効果になるというので、変更間隔の強制をやめるかわりに、きちんとしたパスワードを使うように仕向けるという考え方は極めて現実的だろうと思う。

終了後、展示会場でレセプション。子供連れOKということで、子供向けの食べ物コーナーなども作られている。子供が集まっているので、何かと見てみたら、こんなワニが・・・。口をテープで縛られているのはちょっと哀れな気もするが、安全のためにはいたしかたないだろう。

会場にはこんなバンドも入って、なかなかいい雰囲気だった。

それから、日本組で飯を食いに行く。外に出たら、やはり蒸し暑い。

バーボンストリートのレストランに入って、こんなカキなどを食う。

なんだかんだで、9時半頃まで飲み食いしてから宿に帰ってきた。店にいる間にざっと一雨あったようだが、帰る頃には上がっていて助かった。

帰ってベッドに横になって、しばらく寝込んでしまい、気がついたら午前1時近く。それから、これを書くなどしていたらもう3時前になってしまった。寝ないと明日が辛いので、急いで寝るとしよう。

今日も、朝方はちょっと不安定な天気のニューオーリンズ。昨夜は、一昨日に比べれば眠れたものの、やはり時差ぼけは、それなりにきつい。結局、昨日同様に9時過ぎに起床して、10時前からちょっと散策にでかける。

この時間帯は天気も回復。また、カナルストリートを歩いて、川沿いまで。それから、少し川沿いを歩く。また、フレンチクォーターへ行って、しばらくあたりを散策。

調子に乗って歩いていたら、ちょっと暑さにやられかけたので、一旦宿に戻る。宿直前では、ちょっとくらくらして、結構やばい状態に・・・・。部屋に帰ってエアコン全開にして涼む。

それから、またちょっとゴロゴロしていたら、熟睡してしまい、気がついたら2時前。とりあえず、昼飯を食いに出かけた。バーボンストリートに入ってすぐのシーフードレストラン。

今日はちょっと軽めの昼飯、ガンボとシュリンプサラダ。

それから、腹ごなしがてら、また少し街を歩く。

なにやら賑やかな音楽・・・と思ったら、このおばちゃん。大音響で音楽を流しながら平然と通りを走っている。後に何台も車を従えて・・・(笑)

とりあえず、フレンチクォーターあたりをしばらく散歩してカロリー消費。

ミシシッピー沿いに出たら、こんな野外コンサートの真っ最中。結構人が集まって盛り上がっている。

「カキ(Oyster)」フェスティバルなのだそうだ。

それからまた、ホテルまでぼちぼちと歩く。湿気が多いのでかなり汗をかく。

観光馬車の馬も結構暑そうだ。舌を出して呼吸している。

ちなみに、こちらが明日からのCIS会場のマリオット。さすがにここに9泊するオカネはない(苦笑)

今日は雷雨もなく、比較的落ち着いた感じのお天気。ホテルに帰ってシャワーを浴び、ちょっと仕事をして、それから部屋で飲もうと思っていたらば、お誘いのメッセージ。8時前にちょっと出かけて飲みながら日本から来ている人たちで盛り上がる。

さて、明日からCloud Identity Summit (CIS)である。このイベントは初参加なので楽しみだ。

ラウンジでだいぶ出来上がってからデンバー行きに搭乗。

今回の機材は787-8なので、窓はこんな感じの電子式(エレクトロ・クロミズム調光)。

ちょっと不満なのは、シートが横並びなので、窓側からの通路アクセスが不便なこと。最近の流れは交互配置なのだけど、UAも今後はその形式を増やすようである。

結局、定刻から小一時間遅れて離陸。でも、影響はそれほど大きくないとのことだったので、一安心。

こんな夕日を見ながらの機内食。予約のプリファレンスで和食をデフォルトにしている。これは前菜。

そして、こちらはメイン。味は悪くない。

薄れていく夕焼けを見ながら、食事をして、あとはとりあえず寝る。

あまりよく眠れなかったのだが、気がついたらもうシアトルを飛び越えて米国本土にかかっていた。やがて、朝飯。こちらも和食だが、箸がない・・・・(笑)しかたないので、フォークで食べる。

やがて、デンバー到着。上空から見たデンバー空港。やはり敷地は広い。このあたり、日本の空港ではマネできないあたり。

遅れによる乗り継ぎの影響が心配だったのだが、余裕で間に合いそうな時間に到着。

しかし、この空港はここからが長い。イミグレまでかなり歩くのだが、高地のデンバーは空気が薄いので息が切れる。最近、ESTAのリピーターは電子入国審査が使えるはずなのだが、案内表示がいまひとつわからず、迷った後に、通常の入国審査窓口に並ぶ。それから到着ロビーに出て、再度セキュリティを抜けて乗り継ぎゲートへ。ここまでで結構時間を食ったので、結局ラウンジには入らず、ゲート前で搭乗待ち。定刻に、ニューオーリンズ行きに搭乗する。2時間ちょっとのフライトは、気流が悪くて結構揺れた。後半はずっと雲の中。午後6時前にニューオーリンズ到着。空港は雷雨で、一時ゲートが閉鎖されて、しばらく誘導路上で待機することになる。Super Shuttle(乗り合いのバン)を予約していたので、乗り場まで行って待っている間に、あちこちに落雷。結構派手な雷雨になっていた。ホテルに向かう途中も土砂降りで視界が悪い。その中を、おばちゃんドライバーは結構アグレッシブにかっ飛ばしていく。(笑)市内に入ると、ところでころで道が冠水していたりと、かなりの大雨だったようだ。しかし、夜には雨は小やみになり、私は遅めの時間からバーボンストリートあたりへ行って晩飯を食い、それで昨日は終了。

時差ぼけでいまひとつ眠れず、今朝は4時頃から悶々。7時に起きて、しばらくぐだぐだしてから、また横になって9時過ぎに起床。それから、ちょっと街歩き。天気はいまひとつなので、一応傘を持っていく。

そのままカナルストリートをミシシッピー川沿いまで歩いてみる。日差しはないが蒸し暑くて結構汗をかく。

そこから、フレンチクォーターをまわっての帰り道、ぽつぽつと雨が降り出し、傘の出番となる。昨日のような大雨になると困るので、急いでホテルに戻った。これが今回のホテル。みかけは怪しいが、内部は綺麗だ。ちなみに、このホテル、Google Map上では別の名前になっている。

戻ったら、ルームメークが終わっていたので、また、しばらくゴロゴロする。うとうとして気がついたら午後1時前。外を見ると雨は上がって晴れ間が見えているので、昼飯がてら、もう一度歩いてみることにした。

天気が良くなったので、街に観光客があふれている。とりあえず、バーボンストリートあたりで昼飯どころを探す。

よさげなメニューがあっても、大音響で音楽を流していたりして、なかなか店が決まらず、結局、フレンチクォーター界隈をしばらく彷徨った。

街角で、おばちゃんがいい感じで歌っている。

こんな観光馬車も・・・・。

ジャズな街だけに、こんな銅像なども多い。

結局、戻りながら、適当な店に入って、スパイシーなご当地料理を食す。定番のガンボとジャンバラヤ。なんとなくカーペンターズ(古)の歌を思い出す。

昼飯なのに、ちょっと重かった。これだけで、1000Kcalは行きそうである。でも、うまかったので一気に完食。払いを済ませ出ようとしたら、外が賑やか。出てみたら、こんなパレードが・・。

なかなかいい感じのニューオーリンズ。前回来たのはもう15年ちかく前のこと。カトリーナの前だったが、街はすっかり復興しているようで一安心である。

満腹になって宿に戻り、また寝てしまうという体たらく。これは体重増間違いなし・・・。それでは困るし、腹も減らないので、今夜は晩飯抜きにする。今夜も眠れない予感がするので、ちょっとコンビニへ行って酒でも買ってこようかと思っている。さて、明日も一日フリーなのだが、天気は月曜くらいまであまりよくなさそう。雨が降らなければ、ちょっとクラシックな路面電車にでも乗って街を歩いてみようと思っている。


追記

酒買い出しに出ようとしたら雨。とりあえず傘を持って出かけたのだけど、店で買い物している間に気がついたらバケツをひっくりかえしたような土砂降りになっていた。

折りたたみ傘など役立たずなので、しばらく様子見。このお店、「ブードゥマーケット」という怪しい名前の(中身は普通の)店なのだが、雨宿り中にトンボが一匹迷い込んできた。これは、もしかして精霊の使いか?(笑)

結局、止まないので風が落ち着いた合間を狙って帰ってきたのだが、道路が冠水状態で、足がぐちょぐちょになってしまった。

そんなわけで、部屋でビールを飲んでまったりしている。外はまだ雨。結構降っている。明日は、上がってくれるといいのだけどね。

高飛びっ!

| コメント(0) | トラックバック(0)

さて、今日から10日間の高飛び。例によって、多少、仕事は持っていくのだけど、久しぶりのニューオーリンズは楽しみ。

今朝も、とりあえずは、しっかりと散歩を実行。これから、アメリカ南部のスパイシーな料理を食いながら、どれだけ体重増を抑えられるかが問題なのだが・・・・。

さておき、今朝もなかなかいいお天気で、散歩日和。ちょっと遅めでが、気持ちよく歩く。

今朝も青空バックのいつもの景色。この坂道の折り返しはこのところの日課になっていて、とりあえず脚力維持とカロリー消費増を目指して・・・

坂道を下ってから、平地を少し歩くのだが、入江川沿いでちょっと悪臭。見てみたら、水位がかなり下がって底のヘドロが見えている。引き潮の影響だけではなさそうだ。朝の散歩に、この悪臭はちょっときつい。

そんな感じで、今日もフルコース+αを歩く。それから帰ってざっとシャワーを浴び、荷造りをして、遅めの朝飯。というかブランチを食い、出かける準備。

午後1時前に家をでて、郵便局で請求書を出してから、横浜へ。1時半のN'exで成田へ向かう。

午後3時前に成田空港到着。チェックインしたら、またセカンダリーチェックに引っかかる。デルタの時は、一度も無かったのだけど・・・。まだまだ修行が足りないのか・・・。乗り継ぎ便のTSA Pre checkもなし。ちなみに、今回の往路便で、とりあえずプラチナに昇格予定。7月のシンガポール行きで1K達成予定なのだが、まずは上り詰めてみて、それでも処遇が悪いようなら、ちょっとまた考えようかと思っている。

とりあえず、United Clubで、まったり中。搭乗便が45分遅れなので、搭乗時刻も遅れている。デンバーでの乗り継ぎはまだ大丈夫そうだが、それよりも、待ち時間のアルコール摂取量の方が問題かもしれない。(苦笑)

ということで、とりあえずラウンジで時間つぶし中である。

さて、それでは行ってきます。

快晴・強風

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝は澄み切った青空が広がった。気温はちょっと低めで、風がかなり強い。北海道あたりでは、雪になった場所もあると言うから、ちょっと季節外れの気候のようである。

今朝も、とりあえず、しっかりと散歩。フルコースで歩く。

湿気が少ないので、久々に富士山も見えている。

いつもの景色も、こんな感じですっきりとした青空がバックである。

天気がいいので、今朝は洗濯をして、それからちょっと書き物仕事など。明日から高飛びなので、終わらせておきたい。明日は夕方の便で成田からデンバー経由でニューオーリンズへ向かう。Cloud Identity SummitというIDマネジメント系のコンファレンスに参加する予定である。以前から知っていたのだけど、今回が初参加。IoTにおけるID管理などのトラックもあるようなので、楽しみだ。フライトの値段の関係もあって、前後ちょっと長めの滞在になるが、十数年ぶりのニューオーリンズなので、退屈はしないだろうと思っている。

夕方に買い物に出かけ、それから少し散歩する。あちこちで、猫たちが夕涼み中。

晩飯前に一風呂浴びて、それからこんな夕日を見ながら酔っ払う。

酔っ払って、テレビを見ながら寝てしまい、気がついたらこんな時間。これから、ちょっとパッキングをしてから寝るつもりである。

6月突入

| コメント(0) | トラックバック(0)

なんだかんだで、今日から6月。既に今年も前半の最終月である。梅雨入りにはまだ少し間があるようだが、天気はあまりすっきりしない。晴れそうで晴れない薄曇りの天気である。

今朝も散歩は決行。時間もあるので、じっくりと歩く。裏山の道沿いにビワの実がなっている。

気温は少し高めの感じで、中盤過ぎから結構汗をかく。今朝はハンカチを忘れてしまったので、かなり汗だくになってしまった。

散歩道沿いの景色は梅雨を前にちょっと足踏みしている感じがする。夏本番には、ちょっと辛い雨の季節を経なければならないのだが、とりあえず、それは忘れて、そろそろ気分を夏モードに切り替えたいところである。

いつもの高台の上の自販機で今日も給水し、それから坂道を少し降りてまた上がるのをちょっと繰り返し。

とりあえず、今朝はフルコースで歩いて、歩数は6千歩越え。今日も外出予定なので、ノルマの1万歩は余裕で達成できそう。

さて、今日は午後からCCDSのセキュリティシンポジウムに行ってきた。IoTセキュリティのシンポジウムで、なかなか盛りだくさんな内容。

目黒へは菊名、日吉経由で東急目黒線で行く。菊名で乗り換え待ちの時にふと空を見たら、虹がかかっている。これは、電車に乗ってからも武蔵小杉あたりまで見えていた。虹のようだが、これは高い空の氷の粒などに太陽光が反射して起きる環水平アークという現象のようだ。

途中で撮影などしつつ、結局会場に着いたのは開始時刻ぎりぎり・・・・と思ったら、開始時刻と思っていたのは開場時刻だったようで、余裕の到着。

会場の目黒雅叙園は、駅から急坂を下った先にある。こりゃ、帰りは辛いなと思ったのだが、案の定、懇親会で一杯入ったあとの足にはちょっと辛かった。CCDSとCSAやJNSAは協力関係にあるのだが、今年は、何か具体的なコラボレーションができるといいなと思っている。

さて、明日はちょっと仕事をしてから高飛び準備である。

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2016年6月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年5月です。

次のアーカイブは2016年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。