このブログは「風見鶏」が、日々気づいたこと、思ったこと、したことを気ままに綴る日記です。2008年9月に旧ブログから引っ越しました。バックアップをご覧ください。

ゲストログインがうまくできないので、コメントを承認制にしました。スパムでないことを確認の上、公開します。判断はあくまで「風見鶏」の主観で行いますので、文句は受け付けません。(笑)承認が遅れることもままあると思いますが、あしからず・・・

システムトラブルのため、2015年以降のブログ画像と2018年5月以降の記事が消失しました。画像は鋭意、新しい物から順次復旧中ですが記事については残念ながら戻せません。残念ですが、あきらめます。

なお、ここに書いていることは、あくまで個人的な思いであり、いかなる組織をも代表、代弁するものではありませんし、無関係ですので念のため。

CSA Research WG Meeting

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は、RSAを一日離れて、CSA のリサーチワーキンググループのミーティングに参加した。CSAのWGの成果発表会的なイベントである。コンベンションセンター近くのロースクールの会議室を借りてこじんまりと行われたイベント。

今回、これに参加した目的のひとつが、CSAグローバルのIoT WGと日本のIoT WGの情報交換というか、顔合わせ。グローバルの動きが速くて、なかなかキャッチアップできないこともあり、Face to Faceで話してプレゼンスを上げておこうというもくろみである。そういう意味では、リーダーのBrianと話ができたので、今日は目的を達した感じである。

ここまで急ピッチで、こんなアウトプットを出してきたWGだが、当局とのコラボも進んでいる。FCCのガイドラインにはかなりの影響を与えているほか、直近では、FHWA(連邦道路局?)と組んで、自動車IoTセキュリティ関係のワークも始めている。

ヨーロッパでも、ENISAあたりの活動に食い込んでいるようで、なかなか面白い動きになっている。日本はこの動きにおいていかれないように、今後プレゼンスを上げていかなければいけないのだが、なかなかタフな状況である。

さて、そんな感じで今日は終わり。今夜は会食予定もなく、それほど腹も減っていないので、晩飯は抜いて、ちょっとホテルで仕事などをしていた。

明日はまたRSAに戻って、一日、セッションを聴講する予定である。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.kazamidori.jp/MT/mt-tb.cgi/2917

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、風見鶏が2016年3月 3日 17:55に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「RSAコンファレンスと「ぷち観光」」です。

次の記事は「RSAふたたび」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。