このブログは「風見鶏」が、日々気づいたこと、思ったこと、したことを気ままに綴る日記です。2008年9月に旧ブログから引っ越しました。バックアップをご覧ください。

ゲストログインがうまくできないので、コメントを承認制にしました。スパムでないことを確認の上、公開します。判断はあくまで「風見鶏」の主観で行いますので、文句は受け付けません。(笑)承認が遅れることもままあると思いますが、あしからず・・・

システムトラブルのため、2015年以降のブログ画像と2018年5月以降の記事が消失しました。画像は鋭意、新しい物から順次復旧中ですが記事については残念ながら戻せません。残念ですが、あきらめます。

なお、ここに書いていることは、あくまで個人的な思いであり、いかなる組織をも代表、代弁するものではありませんし、無関係ですので念のため。

梅雨の合間に・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日、今日と梅雨も一休み。雲は多めながらも青空が広がった。

昨日、久々に見えた富士山は、すっかり雪も融けて夏の装いに変わっていた。このところ、寝坊気味で散歩も休み休み。昨日はとりあえず歩いたのだが、今日はお休み。

続いた天変地異ニュースは一段落しているが、空の上では密かにお天道様がご機嫌斜めになっている。このところ、結構大きなフレアやCMEが続いていて、地磁気がかなり乱れているようだ。数日前には北海道あたりでオーロラが見えたとか。これもひとつの「天変」である。このところのマルウエア騒ぎや永田町界隈の騒動も「地異」と言えば言えるのかもしれないが。

西のほうではギリシャ問題が波紋を広げていて、今朝は株価が大幅安。もはや、世界経済は一蓮托生。我々も対岸の火事とは言っていられない。

このところのマルウエア攻撃騒ぎで、政府はIT予算を圧縮してセキュリティ対策に振り向けるそうだ。監視範囲を広げるのはいいが、対処は見つけるよりも数段手間がかかる。今のNISC体制を2,3倍に増やしたとしても、現場の対処力を強化できなければ、破綻するのは目に見えている。これを機会に、民間も含めて、IT現場の初期対応能力を大幅に強化したいところなのだが。(サイバー)セキュリティ予算も立派なIT予算であることを忘れないでもらいたい。

そう言えば、米国の民間会社のロケット打ち上げがまた失敗したらしい。ISSへの物資輸送が先日のロシアの失敗に続いて連続でできなかったのは、ちょっと心配だ。それにしても、千葉大の流星観測カメラプロジェクトは不運の極みである。こちらも二回連続の打ち上げ失敗。なんとかメゲずに頑張って欲しいところだ。しかし、このところの騒ぎで、これももしかして・・・という妄想が働く。NASAの管制システムとか、民間会社の制御システムへの攻撃だったら・・・などと、ついつい考えてしまうのだが。次は、我が国のH2Bの番である。「こうのとり」を無事打ち上げられるよう祈りたいところだ。JAXAも打ち上げ作業の電子化を進めているようだから、くれぐれも注意して欲しいところである。

さて、昨日はちょっとハマって一日悪戦苦闘していた。YAMAHA RTX1210のログをOSSIMに食わせるために、エージェントの設定を書いていたのだが、これがなかなかうまくいかない。エージェント側はデータを送っているようなのだが、サーバ側がうまく受け取らないのである。原因がよくわからないので、ちょっと持ち越し。SIEMが使えないとログチェックが大変なので、早々になんとかしたいところである。

昨日の朝は、雲がなかなか面白かった。気流が不安定なせいなのだろうが、こういう雲は見ていて飽きない。

今日は、また客先仕事。小川町界隈の靖国通り周辺は、商店街の七夕祭りで、あちこちに笹が飾ってある。

今日も帰りは秋葉経由。朝の散歩をサボった分ちょっと歩いて歩数を確保する。

さて、明日はもう6月最終日。今年もそろそろ折り返しである。

今年後半ははたしてどんな半年になるのだろうな。あまり大騒ぎが起きないでくれると有り難いのだが。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.kazamidori.jp/MT/mt-tb.cgi/2730

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、風見鶏が2015年6月29日 23:21に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「今年も半分・・・・」です。

次の記事は「今年も後半突入」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。