このブログは「風見鶏」が、日々気づいたこと、思ったこと、したことを気ままに綴る日記です。2008年9月に旧ブログから引っ越しました。バックアップをご覧ください。

ゲストログインがうまくできないので、コメントを承認制にしました。スパムでないことを確認の上、公開します。判断はあくまで「風見鶏」の主観で行いますので、文句は受け付けません。(笑)承認が遅れることもままあると思いますが、あしからず・・・

システムトラブルのため、2015年以降のブログ画像と2018年5月以降の記事が消失しました。画像は鋭意、新しい物から順次復旧中ですが記事については残念ながら戻せません。残念ですが、あきらめます。

なお、ここに書いていることは、あくまで個人的な思いであり、いかなる組織をも代表、代弁するものではありませんし、無関係ですので念のため。

2015年4月アーカイブ

四月もはや最終日

| コメント(0) | トラックバック(0)

気がついたらもうそんな時期になっている。今月は結構バタバタしたから、特に早い気がする。

今朝はちょっとどんよりした空模様。テレビで見ると東京は晴れているようだが、横浜方面は雲が多い。

今日は午前中、あれこれ書き物とか、午後の準備とかをして、昼から、某協会へ。ちょっとノマド仕事で時間を潰してから某新聞の取材対応。クラウドのセキュリティ上の注意点などという、ちょっといまさらな内容を、いまひとつわかっていない記者さんに講釈をたれるなど・・・。この際だから、あれこれ全部喋っといたが、たぶん消化不良になってるかもしれない。(笑)

さて、帰ろうかと言う時に、某女史と某N氏に拉致られて、近くのお店で飲むことになった。結局、一時間半ほど飲み食いして、新橋駅前のヤマダを冷やかしてから帰ってきた。

そんな感じで4月は終了。ちょっと仕事の積み残しが出てしまったが、なんとか連休当たりで帳尻を合わせておこう。

昭和は遠く・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

なりにけり・・・。と、今日は天皇誕生日改めみどりの日改め昭和の日。しかし、平成の世ももう27年だから、本当に昭和は遠くなったなと思う。戦後70年という言葉を聞くたびに、戦後10年あまりの頃に、この世に生を受けた自分の歳を感じる次第で・・・。

さて、今日も寝坊かました結果、散歩にも行かず。天気は崩れるかと思いきや、ちょっと持ち直して、またちょっと暑いくらいの一日になった。

だんだん春から初夏の雰囲気に変わりつつあるこの頃。天気がいいと青葉が目に涼しい。

今日は昼にちょっと買い物に出かけた以外は、ほとんど自宅で書き物仕事。今月中に書かないといけない書き物が結構厳しくなっている。

そんなわけで、今日は晩酌なしで、夜も書き物・・・・。さすがにそろそろ風呂に入って寝ようと思っている。明日も午前中は書き物をして、午後からちょっと都内へでかける予定だ。

世間は連休入り。まぁ、日程が後半に偏っているので本番はこの土曜日あたりからだが、木金を休んで8連休なんて猛者もいそうである。今日は東北新幹線が架線事故でダウンして大変だったようだが、連休の交通が順調であることを祈ろう。

私は、4日にちょっと実家に顔を出し、6日に実家から直接成田に移動して高飛びする予定。高飛び前に、あれこれ仕事は終わらせておかないといけないから、結構忙しい。未練無く遊ぶためにも頑張ろう。

表と裏

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨夜はいまいち熟睡できず、朝寝坊したので、散歩はなし。まだ体内時計の不安定状態は続いている。今日は一日家で仕事をしていたので、ほとんど出歩かず、なんとなくエネルギー過剰な状態。こういう日は意識的に動かないとまずい・・・。

これといってネタもないので、昨日のベランダ星空画像に星座を入れてみた。

正面にふたご座(Gemini)ポルックスとカストルの兄弟。左下のこいぬ座(Canis minor)、そろそろお別れになる冬の大三角の一角であるプロキオン。金星の上は画面からはみだしたぎょしゃ座(Auriga)・・・60秒露出を画像処理してこの程度なので、いかに星が見えないかよくわかる。背景の光を消すと、暗い星は全部消えてしまう。

ここ数日の好天も、そろそろ一段落。夕方には薄雲が広がりだした。

今日も気温は高かった。そろそろ部屋に熱気がこもり始めてちょっと辛いので、扇風機を出して部屋の空気を入れ替えている。

そういえば、NHKのサイトにこんな記事を見つけた。若手のアニメ制作者の年収が平均で110万程度という、ちょっと信じられない話である。アルバイトでももう少し稼げそうな感じがする。というか、それこそアルバイトでもしないと食っていけないだろう。最近、SHIROBAKOというアニメが放送されたのだが、これはアニメ制作の現場を描いたもの。こうしたアニメを見て制作現場に夢を持った若者が見たら、将来を考え直すかもしれない記事だ。アニメに限らず、文学でも音楽でも、稼げる制作者や作家はごく僅か。それが現実かもしれないが、もう少し儲けが還元されてもいいだろうと思う。JASRACの話では無いが、著作権料などのしくみの不透明さも気になるところである。景気の回復というが、そうした話から最後まで取り残されてしまう世界も少なくないことを、米国にいる某首相はもっと気にすべきだろう。表の華やかさと裏側は得てして180度違ったりする。

さておき、暖かくなったら、よなよな爆音を立てて走り回るバカどもがまた湧いて出てきた。眠れぬ夜には腹立たしい。

夏日

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝もいいお天気。とりあえず、散歩には出てみる。

道ばたの花などを楽しみながら、小一時間の散歩。朝の空気は爽やかで、なんとなくいい季節。

そろそろこのあたりでもツバメの姿を見るようになってきた。いつものピアゴ裏の巣にまだツバメはいないが、建物の上にそれらしい姿。やがて巣作りも始まるだろう。

今日は一気に気温が上がって、午後には25℃越え。ここまで気温が上がると、流石に部屋の中は暑くなる。とりあえず、玄関の戸を少し開けて風を通してしのぐ。

とりあえず、敷き布団と枕などを干し、それからPCに向かって書き物仕事など。気がついたらお昼をとっくに回っている。とりあえずパンを買ってきて昼飯。

書き物は、そこそこ進んで今日も夕暮れ。買い物に行ってきて晩飯。今夜はアルコール抜きの休肝日である。

今日も月と木星が並んで夜空に光っている。ベランダから見える星は明るい星に限られる。暗い夜空がちょっと恋しくなっている。肉眼で見えるのはこんなところだろうか。月と木星、そろそろ退場の冬の大三角の一角、こいぬ座のプロキオン。シリウスとベテルギウスはもう低くて見えない。ふたご座の一等星、カストルとポルックス、それから金星・・・。そのうちにまた、山にでも行って春の星座を撮影したいところである。

あ、よく見たらカストルとポルックスの名前が逆になっている。右側がカストル、左がポルックスなのだけど、面倒なので、このまま・・・(笑)。ちなみに、このカストルという星は、なんと6連星らしい。もし惑星があったら、どんな空になるんだろうな。

さて、明日もまた書き物仕事。今月の仕事をさっさと片付けてしまいたいところである。

洗濯日和

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は朝から快晴。日曜ではあるけれど、こんな日に寝坊していてはいけない、と散歩は決行。

散歩道の緑も日に日に濃くなっていく。昨日に比べ、また少し濃くなったような気がするのは気持ちがいい天気だからだろう。

ツツジもどんどん開花している。満開まではまだしばらくかかりそうだが、日当たりのいいあたりは、もういい感じで見頃になっている。

一方で日当たりの悪い場所はこれから・・・といったところで、連休過ぎまでは楽しめそうだ。

ツツジだけではなく、いろんな花も今が盛りと咲き始めている。

冬場ほど澄み切った青空ではないから、富士山はちょっと見えないのだが、まぁ、これはこれで春らしくていい。

そういえば、例の猫たちは最近姿を見ない。暖かくなって、あちこち放浪しているのだろうか。そのあたりにもツツジが咲いている。

今朝はこいつは、植え込みの隙間でひなたぼっこ中。こっちを気にしながらも、うとうと・・・。

今日はとりあえず天気がいいので洗濯二回戦と布団干し。布団は花粉が飛び始めてから干していなかったので、久しぶり。シーツも洗濯してさっぱりした。

少し仕事をするつもりだったのだが、ちょっとPC周りのメンテナンスにハマって、あまり進まなかった。そんなことをしているうちに日が暮れる。

宵の明星がずいぶん高くなった。ほぼ半月の月の脇に木星が光っている。この3つがぎりぎりフレームに入る。

さて、明日は頑張って仕事をしなくては・・・・

コメント復活

| コメント(1) | トラックバック(0)

MTをバージョンアップしてからコメントのためのサインインがうまく動かず、そのうち治そうと放置していたのだけど、どうしてもうまくいかないので、コメントを承認制にしました。(ずっとコメントがないのも寂しいので・・・・・(笑))

ずぼらなので、承認が遅れるかもしれませんが、あしからず。なお、スパムかどうかの判断は上にも書きましたが、100%私の主観ですので、文句はいわないでくださいませ。

天変地異

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨日は某協会周辺で終日ノマドって、夜は関係者で飲みに行き、酔っ払いになって帰ってきたので、そのまま沈没。夜中に目が覚めて歯を磨き・・・そしたらしばらく眠れなくなって、結果、今朝はまた寝坊・・・となかなか体内時計をうまくリセットできていない。

昨日、今日と気温も高めで、周囲はどんどん緑が濃くなっていく。そろそろツツジも見頃。

家にいると、ゴロゴロしてしまいそうなので、とりあえず外出。

少し周囲を歩いてツツジなどの様子を見てみる。新子安駅近くの道路沿いは、そろそろ見頃。

とりあえずちょっと横浜へ出てヨドバシを冷やかして帰ってくる。GW前だからか、カメラ売り場や旅行用品売り場あたりがめちゃくちゃ混雑中。まぁ、日本の景気も良くなってきたということか。持ち運びが容易でしっかりした三脚がほしいのだけど、やはり小さいのは今ひとつ安定が悪い。決めかねて見て回っていると店員が寄ってくる。放っておいて欲しいのだが、ちょっとウザくなったので今日は買わずに帰ってきた。まぁ、通販で買ってもいいし・・・。

さて、そろそろGWにさしかかる。今年は前半の日取りが悪いから、人の動きは後半に集中しそうだ。まぁ、自営業にはあまり関係が無いので、人が動くあたりでは、家で仕事をしていようと思っている。ちょっと実家に顔をだしてから、世間が連休明けになるあたりを狙って、ちょっと高飛びしてくる予定だ。

そう言えば、チリでの火山噴火に続いてネパールのカトマンズで地震、知床では謎の海底隆起・・・・なんとなく怪しげな雰囲気になっている。こういうのが続くと、そのうちまた何か近くでもありそうな感じで、ちょっと不安になる。蔵王の火山活動も気になるし、富士山も油断ならない。このところ、太陽活動も活発だし、色々と天変地異の前触れ的な雰囲気が漂っている。まぁ、だからといって私に何が出来るわけでも無いのだが・・・。

さて、今日はそんな感じで休養日。風呂でも入ってからビールを飲もう。

寝坊

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝は二度寝のあげく、大幅に寝坊してしまい、再開二日目にして散歩はなし。二度寝の間になにやらへんてこな夢を見ていた。結局気がついたら8時半ちかく。しかも、しばらく意識がはっきりせずボケた感じ。これも時差ぼけのせいだろうか。ともあれ今日は快晴で気温も高い。朝、部屋を出る前に既に汗ばんでいた。

周囲の緑も日に日に濃くなっている気がする。

あちこちでツツジが目立ち始めた。

今日は昼前からまた客席詰め。まとめものをしていると、どうしても眠気が来るので、あまりに酷いときはちょっと外に出て散歩で目を覚ます。

夕方からクライアントの社長と一緒に打ち合わせに出て、そのまま帰宅した。この仕事は色々と面白い。色んな人に会えるし、何より前向きに仕事をしている人たちと一緒に何かを出来るのは楽しい。うまく役に立てたらいいなと思っている。

さて、明日は午前中に某協会の会合と、夕方から同じ場所で打ち合わせが一本。間があくので、ノマドワークになりそうだ。

散歩再開

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨夜もいまいち熟睡できずちょっと辛い朝。しかし、ここで体内時計をリセットしないと、ずるずる時差ぼけが続くので、6時半起きで散歩に出かける。天気は良くて気温は高め。そろそろ薄着で散歩ができる気候になってきた。

裏山への坂道、ソメイヨシノの桜の木はすっかり緑に変わっている。

ねばっていた八重桜もそろそろ終わり。こんな感じで花びらが積もっている。

この散歩道脇もツツジが見頃になりつつある。

濃いピンクの八重桜は、散ったときもソメイヨシノより鮮やかである。

道ばたの花壇も花盛り。

こんな感じで、まだ頑張っている木もあるのだけど、もう一荒れすると終わってしまうかもしれない。

この銀杏の木も、そろそろ葉をつけはじめた。高飛び前はまだ枝だけだったのだが、葉が出始めると早い。

公園のツツジもだいぶ開きつつある。この週末あたりは、あちこちツツジを見て回るのもいいかもしれない。

保育園の庭にはまた花びらだまりができていた。

成田に帰ってきた時にツバメを見かけたので、いつもの巣を見に行ったのだけど、このあたりにはまだ来ていないようだ。たぶん時間の問題だろうけれど。

気温はこんな感じで、すっかり暖かくなった。昼間は20℃越えだろう。そろそろ部屋の中が蒸し暑くなり始める。

さて、今日からまた客先仕事も再開。あれこれ打ち合わせ等もあって、一日が結構早かった。しかし、やはり時差ぼけはまだちょっときつい。

そう言えば、首相官邸にドローンが侵入したとか。いたずらっぽいが、さて、どう対応するのだろうか。四六時中見張って打ち落とすとかするのだろうかな。しかし、テロの道具に使われると厄介だ。みんな頭の上はあまり見張ってないから。そのうち規制がかかりそうな気もするのだが、法律で縛っても有効な対応策がないと辛い。ジャミングしても、最近のドローンは自律航行が出来るし、物理的に落とすしか無いかもしれないが、どこでも落とすと危険だし、爆弾とか積まれていたら厄介だ。もしくは、レーダーと追跡機能を持ったパトロールドローンでも作って捕獲するか。どんな対応になるのか、技術的には興味深い。

さて、明日も客先詰め。早く体内時計を戻さないとなぁ・・・。

案の定・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

時差ぼけが厳しい。昨夜はいまいち眠れず、今日も午前中はちょっとぼーっとした感じ。やはりヨーロッパは帰ってからがきつい。雨は朝には上がって、昼過ぎには晴れ間が見えたので、とりあえず旅の洗濯物を片付ける。少し書き物仕事をして、それから、ちょっと営業活動などに都内方面へ。

近所の桜はもうすっかり緑色。景色もそろそろ春から初夏に切り替わり始める。

かわってツツジがそろそろ見頃になる。こんな感じでだいぶ咲き揃ってきた。

夕方から品川あたりでちょっと打ち合わせ兼、営業情報交換の飲み会。今の仕事にかまけず、仕事の間口はとりあえず広げておきたいところ。

さて帰ろう・・・と思ったら、東海道線が異音確認とやらで、京浜東北線を道連れに止まってしまった。結局20分ほど遅れで復旧。とりあえず特に考えも無く横浜まで行って、ヨドバシを冷やかして帰ってきた。さて、明日は客先仕事なのだが、時差ぼけが早くなおってほしいところである。

帰国・時差ぼけ

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨夜はスキポール空港のヒルトンに宿泊。晩飯は、ホテルのレストラン。照り焼きチキンなどというメニューがあったので頼んでみたらこれが結構いける。ジャパニーズ・フライドライス付き。ナイフとフォークはアレだが、味はまとも。まぁ、ライスがぱさぱさなのはいたしかたなし。

で、今朝は7時前に朝飯。なにやら日本の団体旅行客とぶつかって大混雑中。いやぁ、日本人のおじさん、おばさん旅行は大変だ。さて、それからホテルをチェックアウトして空港へ。とりあえずKLM・スカイチームのラウンジで少し時間を潰してからパリ行きに搭乗。

今朝はかなり雲の多い空。まぁ、滞在中快晴に恵まれたのはラッキーだったかもしれない。

一時間弱でパリ、シャルル・ド・ゴール空港に到着。こちらは快晴。

しかし、またしてもだだっ広いシャルル・ド・ゴール空港で迷いかけた。ターミナル2FのKゲートは前回危うく乗り遅れかけたMゲートと同じで、一度外に出てトラムに乗らないといけない。今回も彷徨いかけたが、前回を思い出して、近場のAFラウンジで道を聞く。結果、どうにかKゲートのラウンジでハイネケンを一缶あける余裕が持てた。(笑)

とりあえず成田行きに搭乗して、あとは帰るだけ。窓の外を見ながらワインで酔っ払う。

出されたお菓子の箱の裏の絵がいい感じだったので一枚。

食事の後のデザートを寝てしまって食い損ねたので、あとでアイスクリームだけもらったら、美味しいアルマニャックがあるよ、というのでついでにもらう。

今ひとつ熟睡できない感じで短い夜を越える。

北極圏を飛んでいるので、真っ暗になる時間帯がほとんどない。気がついたらもう夜明けのシベリア上空。

朝食を食う頃には飛行機は既に日本海を南下中。日本に近づくと気流が悪化してかなり揺れる。どうやら日本はまた天気が悪そうだ。

案の定、成田は雲の下。しかも結構低い雲で、着陸はそこそこ揺れた。定刻より20分ほど遅れて到着。成田はなんとなく蒸し暑い。

車をホテルにおいてあるので、バスを待ったがなかなかこない。しびれを切らしてタクシーで行くことにする。待っている間に見るとツバメが舞っている。もうそんな季節になったんだな。

タクシーの運ちゃんが話し好きでちょっと閉口。なんでも新しく出来た第3ターミナルはタクシーのアクセスがすごく悪いらしい。まぁ、格安航空を使う連中はタクシーなんて使わないだろう・・ってことなのか。

そんな感じで車をピックアップし、湾岸を小一時間走って無事帰宅。渋滞もなく、スムーズだったが、途中で雨が降り出し、風も出てきた。帰って天気予報を見たら、今夜から大荒れらしい。午後は風も強まって、夜になってからは時折突風がゴーッと吹き抜けていく。なんだかこの春、日本は気候が不安定かもしれない。

ともあれ、日常回帰。しかし、ヨーロッパは帰ったあとの時差ぼけがきつい。今回もなんとなく引きずりそうだ。昼間から寝ないように気をつけねば・・・・

ハーグ散策

| コメント(0) | トラックバック(0)

抜けるような青空になった今朝。ちょっと寒いものの、絶好のお散歩日和。ということで、朝飯の後、ざっとシャワーを浴びてからホテルをチェックアウト。とりあえず駅に向かってロッカーに荷物を預けることにする。

駅から、まずは周辺の緑地を歩いてみる。池のほとりに、鳥たちが日差しを浴びて休んでいる。

ここは馬場らしい。こんな馬車(というのか・・・)を乗り回している人も。

川の畔から、広い林の中をつっきって、ぐるっと一廻り。これだけでも結構距離がある。

これだけで、だいぶ歩き疲れて腹も減ったので、中央駅まで戻って昼飯にする。

昼飯は駅のバーガーキングですませ、それから街の方へ歩いてみる。とくにあてもなく、適当にぶらぶらと歩いてみた。

寒いからか、レストランなどの屋外席は人気だ。結構日差しがきついので日焼けしそうだが、日陰を歩くと寒いので、できるだけ日向を歩く。

街を走っているトラムは3両編成なのだが、中にこんな一両編成の電車が走っている、よく見ると、Partyと書いてあって、中ではなんとなく盛り上がっている雰囲気。貸し切りのパーティー電車みたいだ。

平和宮あたりまで歩いてしまって、ちょっと膝がまずくなりかける。

足がちょっと痛くなって、時間もいい時間になったので、とりあえずトラムの駅まで歩いて、中央駅に戻ることにする。

とりあえず、ユトレヒト行きの電車に乗って、スキポール空港で降りることにしたのだが、ここで痛恨のミス。OVチップカードをハーグ駅でチェックインするのを忘れて電車に乗り込んでしまった。社内で車掌のおばさんに話したら、社内で買えるけど高く付くよと言われる、どうやら無賃乗車扱いでペナルティーを取られるらしい。(改札がないので、無賃乗車が横行するから抜き打ち検札でつかまえる、ということのようである)結果、本来8ユーロのところを35ユーロ上乗せで払う羽目になった。おまけに、OVカードのデポジットは20ユーロほど余ってしまった。今度いつ来るかわからないオランダ。昨日のチップといい、なんだかオランダにだいぶ寄付してしまったかもしれない。そのうち理由をつけてまた来るしかなさそうだ。(笑)

ということで、今回の日程はひととおり終了。今夜はスキポールに泊まって明日の朝の便で帰国の途につく予定だ。

GCCS2015 Day-2

| コメント(0) | トラックバック(0)

ハーグは今朝もいい天気。でも風は冷たくて、薄手のコートが欲しいところ。ちょっと昨夜の酒が残った感じだったが、6時過ぎに起きて、昨日の日記を途中まで書き、朝飯を食ってからGCCS会場へ。

二日目の今日は朝から昼過ぎにかけてテーマ別のセッションが2本。今日は連携関連のセッションを聞く。一本目は、軍と文民、民間連携の話。専守防衛で「軍」のない日本(に飽き足らない某首相は自衛隊を「軍」と称したらしいが、それはさておき・・)にはあまり関係ないように聞こえる話だが、結構重要な要素を含んでいる。

ちなみに、今日のセッション会場は、小ホールだが、なんとなくSF的な演出がされている。ブルーの照明にスモークでレーザーを浮き立たせるという凝った感じの雰囲気。さて、「軍」の出番といえば戦争だが、サイバーに関して言えば、表向きは受け身の対応にならざるを得ない。まぁ、裏で好き勝手やっている国もあるが、基本は「防衛」だ。そういう状況の下で、たとえば日常的に軍ができることは限られている。基本は軍組織自身の防衛である。軍施設やネットワークへのサイバー攻撃警戒や、防衛産業等の防御支援などだ。一方で、有事の際は重要インフラなどの防衛支援も仕事のひとつになるが、その際、警察などの捜査機関との連携や、全体の指揮系統をどうするかと言った問題は重要だ。シビリアンコントロールの原則にたてば、政府が全体を統括することになるのだが、現場ではより緻密な連携が必要になり、課題は大きい。このあたりは、各国それぞれの形があり、それは、その国での「軍」の位置づけとも深く関連している。

リアルの世界では、警察では対応が難しい部分に軍の出番があり、その場合は軍独自の指揮系統が機能するのだが、サイバーとなると、その線引きも極めて難しい。まして、サイバーインシデントへの対応に関しては、攻撃を受けた組織が主体になる。軍や警察は実際の対応はそれらの主体に任せ、その支援や全体的な状況把握にあたることになるため、役割もかぶってしまう。結局、政府内でうまく連携できる仕組みを作って同じ仕事をうまく分担させるしかなさそうだ。一方、国際的な連携についても、それぞれ違うスキームがある。警察はインターポールや、地域の警察機構を通じた国際連携の枠組みがあり、軍は軍で二国間や多国間の枠組みを持っている。とりわけ、ある種の緊張関係にある軍同士の国際連携は互いの「信頼」醸成が極めて重要だ。普段から互いに透明性を確保しつつ、信頼醸成に努めなければ、有事の連携は難しい。まして、「軍」が動く事態では、実際の物理的な「紛争」が発生しているケースも少なくないため、これらの戦略、戦術とも「サイバー」とうまく連動できなければならない。GCCSで、このテーマが話し合われるのは今回が初めてである。それだけ、各国ともそうした枠組み作りに腐心しているということなのだろう。さて、我が国の「軍」はどうだろうか・・・。

さて、二本目のセッションは、今度は警察における国際連携のお話。こちらは、日本も大いに関係する分野なので、警察庁関係の方々の姿もちらほら・・・。

パネリストは、ユーロポール、アメリポール、インターポールなどの代表と各国警察関係の人たち。それぞれの地域での警察組織の連携や、インターポールの役割などの紹介。これはその中で出てきた標語。

インターポール代表は、先日シンガポールのセンター長になった中谷氏。インターポールが、政治的に中立な国際機関として、政府間の確執を超えたサイバー犯罪捜査の国際連携に重要な役割をはたしていることや、各国からの基金をもとに、サイバー対応能力育成支援、実際の捜査における技術支援などを行っていることなどが紹介された。ユーロポールからは、ヨーロッパの金融機関を狙った不正送金事件などでの連携事例の紹介など。警察に関しては、対象が民間を狙ったサイバー犯罪であることが多いため、官民連携の枠組み作りも極めて重要になる。そういう意味で、各国にあるCERTやセクターごとの情報共有の枠組みなどとの連携も大きな課題だ。会場にいたCERT関係者などからは、民間やCERTとの間で一層の連携強化を求める声も聞かれた。

こうした官民連携は警察独自というよりも、政府としての官民連携の枠組みをどう作っていくかという問題だろうと思う。その中で警察が果たすべき役割を考えていく必要があるだろうと思う。日本の場合、民側がICT系のセクターを除くとどうしても受け身になりがちなこともネックとなりそうだ。こうしたセクターに対する啓発活動や人材育成支援も官民連携の重要な要素かもしれない。もちろん、これは警察だけの仕事ではないのだが・・・・。

さて、そんな感じでGCCSは早くもクロージング。1日半の日程では、かなり積み残し感も大きいのだが、とりあえず全体的な認識を各国の官民で共有するという、このイベントの意義は小さくないと思うのである。

ちなみに、二年ごとに開催されるGCCSの次回開催国はメキシコ。2017年の開催である。

できれば次回も参加したいと思うのだが、それまでに世界の枠組み作りがどのようになっているか期待と不安が半分といったところである。日本については、こうした活動に私も微力ながら協力していきたいと思っている。

午後2時前にすべてのイベントが終了。会場入り口のトンネルを通って会場をあとにする。

昼食をとる時間もなかったので、とりあえず、そのまま夕食までひっぱることにして、一旦歩いて宿に戻る。そういえば、この鳥はカラスだろうか。ちょっと違う気もする。色は違うが雰囲気はカササギとかに似た感じだ。

今日は少し風があって、体感的には結構寒い。海沿いなので、海からの寒風が気温を下げているのだろう。

厳戒態勢の会場周辺を抜けて、オランダの古い町並みに出ると、ちょっとほっとする。一旦、ホテルに戻って着替え、ちょっと昼寝して、4時頃からちょっとあたりを散歩してみた。数分歩くと小さな港があり、その先にはビーチが広がっている。海岸沿いは北海からの寒風がまともに吹き付けるので、かなり寒い。風があるからか、このあたりはカイトサーフィンが盛んなようだ。

沖を見ると油田のリグらしきものがうっすらと見える。このあたりも石油の産地だ。

この寒いのに、子供が水着姿で走り回っているのにはちょっと驚いた。海岸線は遊歩道と自転車道が整備されていて、散歩やランニングをしている人も多い。犬の散歩もあちこちで見かける。このあたりでは、散歩の際に犬を放している飼い主が多いが、犬もよくしつけられていて、不安感はない。

海沿いの灯台。なんとなく歴史を感じる灯台だ。

小一時間つぶして、早めの夕食をとることにした。港の脇にあるイタリアンレストランに入ってみる。まずはビール。ハイネケン(一応地ビール(笑))の生。

つまみにステーキサラダなど。

酒を赤ワインにかえて、のんびりと酔っ払う。

メインはやはり肉。テンダーロインなのだが、ソースがブルーチーズベース。ちょっと癖があるのだけど、ワインにはよく合う。

1時間半ほどレストランでつぶし、ビール2杯ワイン2杯でいい感じになって店を出た。しかし、その後でとんでもないチップの計算をしていたことに気づいた次第。50ユーロだから、10%が5ユーロ、15%にしたら・・・というあたりで、なぜか5×3=15という式にすり替わり、15ユーロをチップにつけてしまった。結果30%ものチップを払うことになったのだが、後の祭り。いやはや、ただの酔っ払いになってしまった。でもまぁ、足りないよりはマシ・・とあきらめることにした脳天気。

酔い覚ましに海風に当たりながら帰る。

宿に帰って画像をアップしたところで、また睡魔に襲われ夜中の12時過ぎまで寝てしまった。で、真夜中にこれを書いている。日本はもう土曜の朝か。明日はホテルをチェックアウトして、駅に荷物を預け、ハーグの街を少し歩いてみるつもりだ。夜はスキポールに移動して、空港のホテルに泊まる。土曜はホテルの朝食が8時からなので、ゆっくり寝ていよう。

GCCS2015

| コメント(0) | トラックバック(0)

ひんやりとした空気が気持ちいい朝のハーグ。

ホテルの朝食を食べてから、歩いて会場へ。「サイバー空間に関する国際会議」(Global Conference on Cyber Spsce: GCCS)の初日。各国政府の閣僚、副閣僚クラスが参加する会議だけあって、会場周辺の警備はものものしい。周辺の道路を警察が封鎖して検問していたりするので、ちょっと緊張する。当然ながら、会場入り口では空港並みのセキュリティチェックがあるので、入場者の列ができている。民間も含めれば参加者は2~3000人くらいはいるだろうか。メインのホールは満員御礼状態。VIPの到着待ちで少し遅れて開会。オープニングは映像をバックに男性二人のパフォーマンス。

続いてオランダ首相の開会の挨拶など。ちなみに、日本からは外務省の中山副大臣が参加している。

最初は、サイバースペースの課題に関するパネル。各分野のパネリストが、それぞれの立場から意見を述べる。サイバースペースのインフラであるインターネットの安全を保ちつつ、いかにして自由でオープンな状態を維持していくかというのが、この会議を通じたテーマである。セキュリティ分野のパネリストはJPCERT/CCの伊藤さん。いやぁ、英語のスピーチがめちゃくちゃかっこいい。

もはや、インターネットは現実社会においても不可欠の基盤になっており、様々な面でリアルとサイバーの融合が始まっている。当然、犯罪などのネガティブな面でもそれは同じ。国境のないサイバースペースの利点を生かしつつ、一方で悪意に対応していくためには、国際連携が欠かせない。セキュリティだけでなく、すべての側面で国際的な協調と連携が必要になる。一方で、インターネットでも南北問題が生じつつあるというのがアフリカ諸国のパネリストたちの意見だ。途上国ではインターネットの接続料金が相対的に高いため、利用における貧富の格差が拡大している。経済的なデジタルディバイドである。また、過激派のインターネット利用の問題もまた深刻だ。こうした問題の解消にも国際連携が欠かせない。このパネルの後、17カ国ほどの代表がそれぞれ3分間ずつスピーチをした。そういえば、英語だとたかをくくって同時通訳のレシーバーを持たずに入ったのは失敗。ヨーロッパの国際会議では、フランス語のスピーチは想定しておくべきだった。まぁ、中国語は想定外だったけど・・・・。(笑)中国代表が何を喋ったのか気になるところだが、後で誰かに聞いておこう。

。。。。と、このあたりで時間切れ。昨夜は懇親会で遅くなり、酔っ払っていたこともあって、すぐに寝てしまったので、朝になってからこれを書いているのだけど、今日は開始時間が早いので、そろそろ支度をしないといけない。残りはまた帰ってきてから書くとしよう。


で、帰ってからの追記。今日の話は後で書くとして、昨日の続きから。

軽いランチのあと、午後のセッションは、サイバー犯罪への対応をシナリオベースで議論するパネル。シナリオはドラマ形式の映像で流れ、その局面ごとに、Webサイトやアプリからの参加者アンケートを拾って、その結果をもとにパネリストが議論するという形式。ストーリーは、悪の組織がハッカー集団を雇って、銀行をハッキングし、不正送金を試みるというもの。ハッカーは、銀行の女性ITマネージャを割り出し、そのフェイスブックアカウントからソーシャルエンジニアリングの情報を得る。あるブランドの靴に興味を持っていることを割り出して、そのブランドのWebサイトをクラック。CEOの情報を入手してバーで接触し、まんまとそのブランドの新作ハイヒールを入手する。そのハイヒールに無線装置を仕込み、(ここからがちょっとうさんくさいのだが)女性マネージャに贈る。そして、女性がサーバルームに入ったところで、装置から無線でアクセスし、サーバにマルウエアを感染させる。(無線で・・・というのがアレだが、そこは目をつむることにする)目くらましの大規模DoSを仕掛けたところで、国のCERTがそれを検知して動き始める・・・・というシナリオ。ここからのインシデント対応の流れを議論するもの。ここで、国のCERTはどう動くべきか・・・というのが質問。まず、どの機関と連携するのか、という質問で会場の答えは半数以上が「捜査機関」と答えた。議論では、その前に金融機関のCERTと連携して類似の攻撃に備えさせる必要があるとか、DDoSならば、ISPとの連携も必要ではないかという指摘。結局、こうした関係者をタイムリーに巻き込んで並行して対応していくべし・・・という月並み(笑)な落としどころに落ち着いた。結末は、捜査の手が近づいたことで、犯罪組織から狙われる危険を感じたハッカー集団のボスが、捜査機関に接触し、自分たちを守るのと引き替えに、犯罪組織の女ボスを逮捕するための情報提供と自分が囮役になるという取引をして・・・・というもの。ストーリーへの突っ込みはさておき、従来の組織犯罪とサイバーが融合した犯罪に対し、捜査側も従来の手法とサイバーを融合させて対応するという流れは現実に即したものだろうと思う。

そのあとテーマ別のセッションでは、セキュリティを離れて、新しい技術が社会に与えるインパクトや倫理上の問題などを考えるパネルセッションを聞いた。

ひとつは、たとえばビッグデータを使うことで、ユーザの先読みをして、様々なオファーを出すなど、利用者に対してアクティブに振る舞うコンテンツに関する倫理問題の考察。利用者の行動に対してリアクティブに情報を返すだけでなく、利用者を特定の方向へ誘導するような形でプロアクティブに振る舞うようなアプリケーションがどこまで許されるのかという問題はかなり核心を突いている。フェイスブックの感情操作実験のようなことが、実際にある目的を持って行われるような場合、それが許されるかどうかという議論は、どうしても後手に回りがちだ。一方で、議論が成熟するまで新しい試みができないとなれば、技術の発展が遅れてしまう。このジレンマをどう解決するか、倫理問題と便利さや利益の追求のバランスをどう取っていくかは難しい問題。とりわけ米国と欧州のぶつかる部分である。こうした議論を加速させるためには、技術を開発する側が倫理を、ポリシーメーカーは技術をもっと学ぶ必要がある。しかし一方で「倫理」と言った瞬間に、議論は絶対基準を失ってしまう。いわゆる「宗教論争」に陥りかねない。実際、「いい」「悪い」の線引きは極めて相対的だ。国、文化、宗教、その他様々な要因がからんで、統一的な基準を作るのが難しい。ならば、プライバシー問題などと同様に、「何をしているか」「どういう問題があるか」といったことをできるだけオープンにして、利用者や社会がそれについてそれぞれ判断を下せるようにすることが最初の一歩だろうということは間違いなさそうだ。だが、その先は混沌としている。当面は個別に対応せざるを得ないだろうが、技術の発達がどんどん加速している現在、社会が後手に回る状況は続いていきそうである。

二つ目のセッションは、より具体的な例。新技術が社会にどのようなインパクトを与えるかという議論。ドローンとブレイン・マシン・インターフェイスの組み合わせがいかに安く簡単にできるかというデモを交えての議論が面白い。

デモでは、市販のドローンとBMIのキットを使ってドローンを脳波で制御する実験をする。まったく操縦未経験の人間が、短時間でこうした操作が可能になる。

上の脳波センサーからの信号を処理するアプリケーションがこれ。

そして、物体が浮き上がることをイメージした時の脳波を学習させる。学習はものの数秒で終わる。それから訓練。画面の中に浮いているキューブを持ち上げるイメージを持って、実際にキューブを動かす練習をする。

キューブが動くようになったら、それをドローンに連動させると、こんな感じでドローンが浮き上がる。

とりあえず浮かせることはできたが、実際の操縦とはほど遠い。ドローンそのものですら、野放し状態で様々な問題がようやく議論されはじめたところなのに、こうした未成熟な技術が使われることで、たとえば事故が起きた際の責任をいったい誰が取るのかという議論である。問題の根っこは前のセッションと同じ。結局、できるだけオープンにそうした議論を加速していくしかないというのが、とりあえずの結論。必要以上に新しい技術の足を縛らずに、安全、安心をどう確保するのかという葛藤はまだまだ続きそうである。

さて、セッションの途中に、FBのメッセージでJPCERT/CCの某氏から連絡。夜に、外務省の中山副大臣が日本からの参加者と会食したいとのことで、参加の打診。9時半開始とちょっと遅い時間になるが、参加させてもらうことにして、それまでの間、日本組の知り合い数名で、副大臣の滞在先近くのバーでちょっと一杯。

ちょっと・・・のつもりが、ベルギービールとかワインとかで、結構酔っ払い。

言い感じでできあがって、午後9時過ぎにバーを出た。この時間でまだ空が明るいのはちょっと違和感がある。

結局、そのあとの懇談会も結構盛り上がって、なかなか終わりそうになく、宿が遠い私は早めに・・・と言っても11時は軽く回っていたのだけど、退散することにした。

酔い覚ましに夜風に当たりながら少し歩いてからトラムに乗って宿に帰ってきた。さすがに結構酔っ払っていて、そのままベッドに横になったら寝てしまった・・・という次第。今朝はちょっと残った感じがあったのだけど、とりあえず昼間は寝なくてすんだのが幸い。

ということで、ここまで昨日の回想。さて、まだ夕食時まで時間があるので、ちょっと海沿いまで歩いてみようか。

オランダの景色

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨夜は、いまひとつ熟睡できずに朝を迎える。朝食をとって、少し仕事などして、それからシャワーを浴びて、10時過ぎにホテルを出た。謎の物体は今朝も朝日を浴びて輝いている。(笑)

少し時間があったので、ハーグへ直行せず、一旦アムステルダム市街へ出てみることにした。1年半ほど前に来た時は、いまひとつの天気だったので、快晴のアムステルダムも歩いてみたかった次第。空港駅で、OVチップカードというオランダ共通の交通プリペイドカードを買って鉄道に。久々のアムステルダム中央駅など。

町並みのパノラマなどを撮ってみる。

歩き回って小腹がすいたので、ちょっと早めの昼飯・・・・というか、これ(笑)

いや、最初は飲むつもりはなかったのだけど、店の中にこんな罠が仕掛けてあったので・・・・

昼飯はこんな感じで、ジャンクな感じで。

腹ごなし(と酔い覚まし?)にまた少し歩く。

それから駅へ向かって、ハーグ中央駅行きのインターシティに乗車。

郊外へ出ると一面の花畑や牧草地が広がる。色とりどりの花や、のんびり草を食む牛、風車などを見ながら小一時間の旅。

そして、ハーグ到着。

駅前で、トラムやバスの路線がわからずに、案内所で路線図を調べ、それから、夜のレセプション会場の市庁舎を探す。

アムステルダムとは違って、ここは英語の看板が少ないので、ちょっと難儀。かなり迷ったあげくに、それらしい建物は見つけたのだが、いまひとつ確信を持てず。歩き疲れたので、とりあえずホテルに入ることにして、駅に戻ってトラムに乗る。

ホテルはコンファレンス会場から歩いてしばらくの場所にあって、駅からはかなり離れている。トラムで20分ほどかかる。

ロンドンなどにもよくある、古い家を使ったホテル。フロントとは別棟で部屋がある。見かけとは違って、部屋の内装はきれいだ。

疲れたので、少し足を休めてから、夕方にレセプションへ向かう。

昼間にあたりをつけておいたあたり。トラムの駅から少し歩いて行ってみたら、大勢のスーツ姿な人たちが集まっている。どうやらこの場所で間違いなかったようだ。市庁舎の入り口でレジストレーションとセキュリティチェックがあるので、入り口は長蛇の行列になっている。警察官の警戒もものものしい。レセプション会場は押し合いへし合いの混雑。この人数が集まるにはちょっと狭い。とりあえず、ハーグ市長の挨拶とダンスなどのアトラクションを見ながら、晩飯代を浮かす。(笑)

日本勢は見当たらない、というか某協会関係者はたぶんレセプションには来ていないので、誰が日本からの参加者か知るよしもないわけで・・・。海外勢で知っている顔もいなさそうなので、少し早めに退散することにした。

夏時間なので、午後8時を回っても、まだ空が明るい。すこしトラムに沿って歩いてみるが、日が落ちると一気に気温が下がってちょっと寒い。地元の人たちが厚着な理由がわかった。

宿に戻って、画像をアップしたところで、睡魔に襲われ、ちょっと横になったら、そのまま午前3時過ぎまで寝てしまった。で、こんな中途半端な時間(午前4時過ぎ)にこれを書いている次第。今朝は10時からコンファレンス開始。時間があるので、これを書いたらまた一眠りするつもりだ。

雨の成田、とりあえずパリ行きAF機に搭乗。機内安全ビデオが新しくなっていた。デルタと同じような感じで面白いコンテンツに仕上がっている。でも、そこは流石のおフランス。小洒落たというか、華やかというか、これはこれでなかなかいい感じである。

ビデオを楽しんでいる間に、タキシイングから34Lに入って離陸。

離陸後すぐに雲に入って、しばらくは雲の中を一路北に向かう。日本海に出るまで雲は晴れず。海上は晴天だったが、所々気流が悪くて揺れた。食事が出る頃には、そろそろロシアの海岸線にかかるあたり。

シベリアはまだ雪と氷に覆われている。春はもう少し先だろうか。

とりあえず、ワインを飲んでしばらく眠り、それから起きて一仕事。今回の高飛び中にちょっと形にしないといけない仕事があるのだが、時差ぼけとの戦いになりそうだ。

仕事に疲れて、また一眠り。やがて軽食が出て、もうパリは目と鼻の先。ほぼ定刻にタッチダウンした。

しかし、この空港はやはり無駄に広い。乗り継ぎで歩く距離は半端ではない。パリの気温は23℃、もう暑いくらいで、乗り継ぎゲートのラウンジに着いた頃には汗だくになっていた。

ここで一時間ほど待って、アムステルダム行きに乗り継ぎ。一時間もかからないフライトに軽い機内食が出るのだが、結構慌ただしい。食べ終わった頃にはもう飛行機は高度を下げ始めている。

スキポールの周辺は、かなり田舎。今回は昼間だったので、景色がわかるのだが、前回暗くなってから到着した時は明かりがほとんど見えず、どんな田舎だと不安になった次第。

アムステルダム・スキポール空港もだだっ広い空港である。ターミナルはこじんまりとまとまっているが、敷地の広さは半端ではない。離れた滑走路に着陸したら、遙か彼方に管制塔が見える。ゲートに着くまでに畑の中の曲がりくねった誘導路を走り、道路を越え・・・延々と走ってようやく・・・。まぁ、飛行機が走る分にはこっちは疲れないからいい、パリみたいに人の移動が長距離なのは辛い。

並行して着陸するKLM機だが、あちらはターミナルに比較的近い滑走路である。

で、こちらも定刻に到着。とりあえず、今夜は空港近くのホテルに泊まる。もう7時をまわっているが、夏時間なので、まだ日が高い。

で、徒歩数分のホテルまで歩いたのだが、なんとなく変わった雰囲気のホテル。いきなり庭にこんなオブジェがあったり・・・。

モダンな、というか、なかなか面白い感じのホテルである。チェックインもセルフのキオスクだし、部屋はこじんまりとしているが、ちょっと近未来的な雰囲気。

部屋のテレビにウエルカムメッセージが表示されている。

部屋の照明やらブラインドやらは、部屋に備え付けのiPadで操作できる。さて、セキュリティは・・・と気になるところだが、無線LANはゲスト用と分離されているし、iPadも完全にカスタマイズされているようで、簡単にクラックできそうにはない。ここで意地になるとハマるので、これには手を出さないことにする。

ちょうど空港に夕日が沈む頃、部屋のブラインド越しの景色。

部屋のテレビのメッセージ、「賢い旅人は、小さいバッグと大きなハート、それにいいサングラスを持っている」はなかなかの名言かもしれない。

そんな感じで、空港脇のホテルに落ち着いて、窓から空港の夜景を眺めている。

現在午後10時をまわったところ。日本時間では朝の5時過ぎだから、ほぼ徹夜明けの感じでかなり眠い。そろそろ寝て明日に備えよう。明日は、遅めにチェックアウトしてハーグへ移動。夜はレセプションがあるので行ってみるつもりである。

ホテルから成田第一ターミナルへ移動。途中のパスポートチェックがなくなってスムーズになったが、あいかわらず警戒はものものしい。警戒が緩んだ印象を与えるのは避けたいという意識が垣間見える。

空港内にも警察官やら警備員の姿が多くて、なんとなくものものしい。もしかしたら、誰かVIPでも来るんだろうかななどと思いつつ、とりあえず出国手続きをしてラウンジでいつものお約束状態。

とりあえず、搭乗したら、軽く寝て、それから起きて仕事でもしていようかと思っているから、これは寝酒代わり。(笑)西に向かう時差調整はいまいち苦手だが、あまり寝過ぎないほうがよさそう。現地時刻の夕方パリ着。そこからアムステルダムに飛んで、今夜はスキポール空港そばのホテルに泊まり、明日、ハーグに入る予定だ。

青空はほんの一日だけ。幸いにも、と言うべきか、今朝はまだ降っていなかったので、とりあえず散歩には出かけた。

世間は月曜日。眠そうな顔をしたサラリーマンやら、集団登校の小学生を見ながら、とりあえずいつものコースを歩く。

4月に入って、春らしい暖かい日は数えるしかない。今日もちょっと肌寒い朝。まぁ、散歩には悪くない気温ではあるのだけど、気分的にはちょっとさえない。

とりあえず、今日は書き物仕事をしつつ、高飛び準備など。昼頃には結構、しっかりした雨になったので、出歩くのも億劫なのだが、とりあえず、車に積みっぱなしのスキー板などを倉庫に下ろしにいく。天気が良かったらタイヤを夏タイヤに替えようと思っていたのだが、この雨ではちょっと厳しい。荷物を運ぶだけでずぶ濡れになる。

仕方がないので、タイヤ交換は高飛びから帰ってからやることにして、晩飯の後、荷物を積み込んで成田空港近くの、いつものホテルまで移動した。結構雨がきつくて、湾岸線から東関道も所々水たまりができている状態。とりあえず、一時間ちょっとで到着。やはり、渋滞さえなければN'exよりも車の方が早い。(てか、N'ex遅すぎ!)

そんな感じで、とりあえずホテルで一杯ひっかけながらこれを書いている。さて、一風呂浴びるか、このまま寝るか・・・。とりあえず、今夜はまったりとすごそう。

久々の青空

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝はちょっと天気も回復。久々に青空が広がった。

気持ちがいいので、数日ぶりに散歩。近所の桜、ソメイヨシノはそろそろ全滅。ヤマザクラ系の一部はまだかろうじて桜らしい感じが残っている。

かわって幅をきかせ始めたのが八重桜である。こちらは、これから楽しめそうな雰囲気だ。

公園あたりの桜も、もうだいぶ散ってしまったけど、一部の木はまだ頑張っている。

晴れ間が広がっているが、雲も多い。ちょっと不安定な感じの天気。明日はまた雨になるということなので、つかの間の青空である。

坂の途中の保育園、桜の模様が綺麗だ。

気温も結構高くて、ちょっと汗ばむ朝の散歩である。

脇の土手の桜もほぼ葉桜になった。

ふと見ると、脇の土手に猫。このあたりもかなり草が延びてきた。もうしばらくしたら、また山羊が出てくるのだろうか。

さて、久々に晴れたので今朝は洗濯しながら書き物仕事など。そういえば、今日は地方選の投票日。まぁ、俺の一票くらい・・・と思いつつ、棄権するのも癪に障るので、批判票などを入れに行く。投票所の小学校も花盛りである。

投票ついでに、薬を買って、昼飯を食って帰ってくる。

そろそろ、ツツジの生け垣が花をつけ始めている。高飛びから帰ってくる頃には見頃になっているだろうかな。

勢いで、こってり系のラーメンを食ってしまったので、ちょっと腹ごなしがてら、国道沿いから裏山越えで戻ってきた。こちら側の坂はこんな感じで春の花が咲き誇っている。

午後には天気は早くも下り坂。雲が増えて、夕方には空は見えなくなった。明日は冷たい雨らしい。そう言えば、今朝方、山手線と京浜東北線が大変なことになっていたようだ。秋葉原あたりで架線の支柱が倒れて9時間半もの間、不通になってしまったそうだ。まぁ、日曜でよかったといいたいところだが、一昨日の夕方に支柱が傾いているのを確認していたというから、ちょっとJRも気が緩んでいたのだろう。すぐには倒れないだろうとタカをくくっていたらしい。大事故にならなかったから良かったが、安全を預かる立場としてどうよ!?と言いたいところだ。対応を含めて再点検が必要だ。

さて、明日の昼間は自宅で仕事をして、夜に成田のホテルへ移動。明後日の午前便でパリ経由アムステルダムへ飛ぶ。いつものエールフランスだが、もうA380に乗れないのは残念。今回はハーグで「サイバー空間に関するハーグ会議」に出てくる。まぁ、話を聞いているだけの参加だが、どのような問題提起があるのか注視しておきたい。

今日も雨模様

| コメント(0) | トラックバック(0)

こう毎日すっきりしない天気が続くと、ちょっと気分がめいってくるなと。昨日からの雨で、残った桜もだいぶ散って、家の脇の土手の桜もこんな感じで、緑色になってしまった。ちょっと雨がやむと、風に桜の花びらが舞っている。

道沿いには色とりどりの花が咲いているのだけど、この天気ではいまいち色合いもさえない。

このところ体内時計がちょっと不安定化しているので、今日もなんとなくゴロゴロと過ごしてしまった。ちょっと仕事もしないといけないのだが、どうも気分が乗らない。

明日は久々に天気が回復する予報なので、それに期待して今日は休養日にしようと思う次第。でも、こんな感じでゴロゴロしていると、せっかく少し減った体重がまた増えてしまいそうだ。明日はちょっと気合いを入れないと・・・。

いまいち腹も空かないし、とりあえず、風呂にでも入るかな・・・

不安定・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

ここしばらく、どうも天候が不安定。それにかまけて散歩をサボっているせいか、私自身の体内時計もまた不安定化している。これはあまりよろしくない兆候。

さて、今朝はいつもの病院の定期診察2科ハシゴ。車でお茶の水まで出かけて、昼過ぎに戻ってきた。昼飯を食ってから、少しあれこれやって、その後打ち合わせに新横浜方面まで。

3時から一時間強の打ち合わせ。新横浜は近いからいいのだけど、打ち合わせをしている間に雨になる。

結構しっかりした雨。大丈夫だろうと思って意識的に傘は持ってこなかったのだが、たまたま持っていったバッグの中に折りたたみ傘が入っていて助かった。こういうのは入れておくものだな・・・と。

で、中途半端な時間なので、新横浜駅ビルのビックカメラを冷やかして帰ってくる。少々物欲刺激臭はしたものの、とりあえず無事、何も買わずに帰ってきた。(笑)

さて、週末はちょっとたまり気味の仕事をこなさないといけない。明日は天気もぐずつきそうなのでちょうどいい。できれば、明日の間におおかた進めて、日曜はちょっとゆっくりしたいのだけど・・・。

来週は火曜から高飛び。どうせ持って行ってもまともに仕事なんかできないので、行く前に片付けておきたいところである。まぁ、とりあえず今日のところは一杯ひっかけて、のんびりやろう。

散りゆく桜

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝はちょっと天気が回復。まだ少し寒いけれど、気温もちょっと上昇。

そう言えば、昨日は突然の寒さに東電管内は電力需要がかなり逼迫したみたいだ。うちも、ガスストーブを片付けてしまったので、エアコンで暖房してたからなぁ。

家の周囲やらに桜の花びらが降り積もっている。建物の外の階段などにも桜の花びらがいっぱい。近所の桜に下はもうこんな感じである。

今日は終日、都内某所に詰めてお仕事だった。早いもので、今週もあと1日。気がついてみれば、結構仕事が混んできている。気をつけないと、どこかであふれそうだ。この週末はちょっと頑張ろう。そんな感じで、今日も秋葉経由で帰宅。

経由と言っても、今日はどこにも寄っていない。少し物欲を鎮めないとヤバいので。(苦笑)

そう言えば、US-CERTがこんなアドバイザリを出していた。特定のマルウエアのアドバイザリということで、ちょっと気になってググってみたら、どうやら国際的なbotnetのtakedownオペレーションがあったらしい。これに伴って感染元のIPアドレスなどが大量に得られたのだろうと推測。某ベンダサイトによると、米国とかメキシコ、インド、ブラジルあたりで感染が顕著みたいで、日本はまだ少なそうだが、実際どの程度の感染があるのかちょっと気になるところである。

さて、明日は午前中、都内へ出かけて午後から一件、横浜方面で打ち合わせなど。移動だけで結構時間を食われそうだ。

冬に逆戻り・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

・・・したような寒い一日。大陸から寒気を持った高気圧の一団が流れ込んで、一気に気温が下がった今日。関東地方はとりわけ冷え込みがきつくて、最高気温は札幌並みの5度台。今日は終日自宅作業だったのだが、部屋の中が寒くてエアコンを暖房にしてしのいだ次第。あちこちで雪だのみぞれだのと、お寒いニュースが流れた一日。もう桜も散りつつある時期、体にはこたえる寒さである。

桜といえば・・・

こんな感じで近所の桜も、もうかなり散ってしまった。この雨が、ほぼ、とどめになりそうだ。

脇の土手の桜も、こんな感じで花びらをまきちらしている。

今日は書き物仕事などを中心に、ほぼ一日、自宅にこもっていた。冷たい雨で、散歩に出る気にもならず、二日連続で運動不足。明日は天気も回復しそうなので、なんとか散歩は再開できるだろうか。流石に寒さもこれが最後だろうから、この週末あたりには冬物を片付けてしまおうと思っている。明日は終日客先詰めの予定。世間様もそろそろ新年度が動き始めつつあるので、新しい話も出てきそうだ。頑張って稼ぐとしよう。

昨夜は思った以上に飲んだようだ・・・・、というのを今朝になって知った件。6時半に目覚めるも、そのままダウンして結局9時頃まで寝ていた。まぁ、二日酔いというほどではなかったものの、ちょっとダルい朝。まぁ、外は雨。散歩をするモティベーションもいまいち上がらないので、ま、いっか。

で、結局、朝飯を食ってから少し書き物をして、それから某協会の幹事会へ。ちょっと油断していたら、電車に乗り損ねて遅刻してしまう。それから、夕方まで某協会の事務所を借りて一仕事し、夜はCSAの会合へ。こんなあたりで・・・・

会合はちょっと盛り上がって(苦笑)1時間ほど予定をオーバー。会議室に熱がこもって最後は蒸し風呂状態で、ちょっと意識が遠のくなど。

そんな感じでバタバタ過ぎた一日。撮った画像は上の一枚のみ。まぁ、そんな日もある。明日は終日自宅作業。たまった仕事もあるので頑張ろう・・・。

霧の朝

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝は霧が出て景色が白かった。

気温は高め、湿度も高めで、歩いているとじっとりしてくる。昨日からの雨で桜も一段と散って、桜の絨毯もどんどん広がっている。

それでも、まだ頑張っている桜の木も多い。天気さえよくなれば、もうしばらく花見ができそうだ。

春と共に、いろいろな花があちこちで咲いている、無機質な冬景色から、一気に色彩があふれ出した。

今朝の景色はこんな感じで、横浜方面はほとんそ見えず。

今日は、資料作りを夕方までやって、それから某協会の飲み会に出かけた。昼間は晴れ間ものぞいて気温も上がったので、近所の桜もいい感じで楽しめた。

飲み会は虎ノ門ヒルズ界隈。飲み会の途中でちょっとトイレに立ったら、脇のレストランに、うまそうな肉。

魚ばかり食ってるといまいち気合いが入らないので、たまには、がっつりと肉を食いたい。そんな感じで、いい加減酔っ払っての帰り道。

帰ってきたらいい時間になっていた。さて、明日は半日資料作りをして、午後から都内で会合である。

冷たい雨の一日

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は朝から雨模様。昨夜ちょっと夜更かしをしてしまい、今日は寝坊して散歩もなし。雨のせいかちょっと気温も低め。このところ、ずいぶん暖かかったので、余計肌寒く感じる。近所の桜はまだこの雨に耐えているけれど、だいぶ茶色の葉が増え始めた。

足元もこんな感じで花びらが積もっている。

雨が上がって来週はちょっと冷え込みそうだが、風が吹けば一気に散りそうな桜である。来週は桜吹雪があちこちで綺麗そうだ。

今日は、少し片付けなどしてから某方面への寄稿記事などを書いて過ごした。昼飯以外は出歩かず、家の中で過ごす。まぁ、こんな日はそれでもいい。たまった書き物をぼちぼちこなしていこう。それ以外は、これといってない日曜日。片付けで部屋の中がだいぶすっきりしてきたのだが、いつの間にかまた不要物が結構増えている。どこかで思い切って捨てないといけないな。

そう言えば、この前近所のスーパーで、ハワイ島コナの地ビールを売っていたので買ってきて飲んだのだが、なんとなくまたちょっと南の島が恋しくなり始めている。今月は仕事がらみでヨーロッパに行くので、来月あたり・・・などともくろみつつある。物欲の後は旅欲・・・散財は続く・・・。まぁ、カネは天下のまわりものである。勢いよく使えば、入る勢いも増すはずだ。(笑)

今朝もどんよりとした天気。昨日の風で、かなり桜も散ったようである。

道には桜の花びらが積もっているのだが、見た目はまだまだいけそうな感じ。天気が持ち直せば、と思うのだが、そちらのほうはちょっと望み薄。

裏山への坂道の歩道には桜の花びらが積もっている。

山の上の桜も足元は花びらの絨毯ができつつある。

今朝も結構気温は高め。風はだいぶおさまっている。雨が降りそうで降らない状態が続いているのだが、おかげで桜もまだしばらくは持ちそうな雰囲気。

公園の山桜はまだ大丈夫のようだ。

なんとなく曇りの日は気分がいまいち。まぁ、雨が降らないだけマシではあるが。

この二人ももうしばらくはお花見休戦が続きそうである。

今日は、雨も降りそうにないので、ちょっと洗濯とかしつつ、あれこれ・・・。そういえば、仕事用の名刺が切れている。これまでは、手作りでプリンタで印刷していたのだが、ネットで印刷屋さんに頼むことにして、その原稿作り。しかし、これが結構時間を食って、結局、昼飯も食わずに注文完了は、なんと午後4時前になってしまった。やはり手作りは安っぽい感じがして、ただでさえ怪しいコンサルタントが、さらに怪しく見えそうだから、これからは印刷にまわすことにしようと思っている。

さて、今夜は皆既月食なのだが、ベランダから見た限りでは雲は厚くて月は見えそうにない。まぁ、こればかりは仕方がない。そのうちまた見られるだろう。明日は雨になりそうな感じなので、家で書き物仕事かな。

強風の一日

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝は曇り、気温は朝から15℃とかなり高め。風が強くて、満開の桜にはとどめになりそうな雰囲気。

このあたりの桜も、かなり桜吹雪になっている。でれで雨になるとそろそろ店じまいになる桜も出てきそうだ。

木によってはもうしばらく持ちそうな感じもするのだけど、今週末あたりが山かもしれない。来週、一回寒気が入る予想なので、週末を乗り切った桜は、もうしばらく持つかもしれないが。

午前中、少し雨がぱらついたものの、あとは曇り。でも、風はかなりの強風。なまあたたかい南風。

今日は、朝方掃除と洗濯をして、あとはなんとなくだらだら過ごした。あれこれ細々とした仕事も残っているので、この週末はぼちぼちこなしていこうかと思っている。

そう言えば、明日は皆既月食。でも、関東方面はちょっと望み薄らしい。継続時間も今回は短いので難しいだろうな。天気が良ければ、花見と月見、月食のトリプル宴会ができるのだけど。

さて、いよいよ春本番。世間は新年度の本格始動。先の仕事の営業活動も開始しないといけないな。

天候急変。週末まで連続でぐずつく予報が、いつのまにか晴れに変わり、これがたぶん本当に最後のお花見日和。ということで、まずは朝の散歩あたりから。

とりあえず、解説抜きにて散歩道の桜など。

今朝は、放射冷却のせいか、ちょっとひんやりしていたのだけど、この猫はひさしの上で朝日を浴びてまどろんでいる。

で、今日を逃すと後悔する・・・ということで、朝のうちにちょっと事務作業などをしてから、カメラをザックに背負ってでかけた。いったいどこまで・・・という感じでこんなところからスタート。

あなごづくし弁当など食いつつ・・・・

やってきたのはこんなあたり。いや、桜を見てから温泉で一泊・・・のつもりだったのだが。

しかし、このあたりだけなぜか天気が・・・・。桜はいい感じなのだが、曇り空では絵的に期待外れ。

なので、急遽予定変更。場所を変えて1時間半後・・・・。

本当は平日にあまり人がいないあたりを狙いたかったのだけど、時間も無いので定番スポットへ。

浅草側の岸はもう日がかげって暗い感じだが、反対側はまだいけそう。

・・・ということで・・・・

池の水面の逆さスカイツリーなど・・・

で、帰りがてら上野公園にもよってみる。今夜はいい夜桜日より。でも、日が沈むとちょっと寒くなってきた。

空にはいい感じで月が出ている。もう少しで満月。

桜ごしに撮ってみたけど、まぁ、桜は真っ黒になってしまって、雰囲気だけ・・・・

会社帰りの夜桜準備もたけなわ。今夜は盛り上がるだろうな。

こちらは、とりあえずこんな感じで一杯がてら、担々麺などを食して晩飯。

とりあえず、今夜はこれくらいで切り上げて上野を後に京浜東北線で帰ってきた。移動距離だけみれば、かなりのもの。ちなみに、歩数は2万歩を超えていた。まぁ、この晩飯もとりあえずはちゃらにできるだけ運動したわけで・・・。(笑)

さて、明日からはちょっと荒れ模様になりそうなので、桜も今度は本当にお終いになりそう。とりあえず、これだけ桜を拝めば今年は満足である。また来年・・・・。

という実感も無く四月に突入。ボケる暇も無く・・・といった感じで、世間で流れているお約束ネタを横目に、今年はだんまりを決め込んでいる。ここ数日よかった天気は予報以上に崩れて、今朝は軽く雨になった。

近所の満開の桜、これが花散らしの雨になるのだろうか、などと思いながら軽く散歩に出かける。

木にもよるのだが、まだ時期が早かったからか、しばらくは持ちそうな感じである。

でも、この天気はしばらく回復しなさそう。今週末も天気はぐずつきそうで、青空の下で満開の桜・・・が来週あたり見られるかどうか微妙なところのようだ。花吹雪は見られそうだが。

ソメイヨシノやヤマザクラ系の花にまじって、そろそろサトザクラが八重の花を咲かせている。

サトザクラというのは正確な名前ではないのだが、江戸時代頃に観賞用に作られた桜をたばねてこう呼ぶらしい。白や薄いピンク、濃いピンク、模様入りなど様々。

一方でヤマザクラ系は、白い花で花と同時に葉が出てくるのが特徴。オオシマザクラなどが代表格。最初から葉桜である。サトザクラは観賞用として民家や公園などに植えられていることが多い。小ぶりな木なので、扱いやすいのだろう。

今日は、ちょっと休養日っぽい感じで過ごした。天気もいまいちだったので、部屋の掃除などをしつつ、あとはゴロゴロ。そう言えば、一昨日にちょっと書いた三菱電機のテレビ障害、徐々に状況がわかってきたのだが、どうやら、放送波を使って更新をダウンロードする仕組みで、他社製品宛てに流れたデータを拾って誤動作したらしい。しかし、他社製品宛てのデータに悪影響を受けてしまうという仕様も困りものだ。障害そのものは、そうした仕様を前提で作られるべきソフトのバグと言うべきなのだが、それ以前に、そういう仕様自体セキュリティが甘いと言わざるを得ない。日本のデジタル放送はB-CASもしかりだが、仕様上の問題がなにかとありそうな気がしてならないのだが・・・。

夕方にまた買い物がてらに散歩。朝方歩かなかった後半部分を歩く。いつもの公園の桜もほぼ満開だ。

今日は夕景の横浜方面。雲と霞でコントラストが弱い。

あれこれやっていたら、結局昼飯を食いそびれたので、結構腹が減っている。まぁ、体重オーバーなので、それもよし・・・なのだけど、飯抜きはあまりよくないというからちょっと複雑。さて、一風呂浴びてから晩飯といこうか。

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2015年4月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年3月です。

次のアーカイブは2015年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。