このブログは「風見鶏」が、日々気づいたこと、思ったこと、したことを気ままに綴る日記です。2008年9月に旧ブログから引っ越しました。バックアップをご覧ください。

ゲストログインがうまくできないので、コメントを承認制にしました。スパムでないことを確認の上、公開します。判断はあくまで「風見鶏」の主観で行いますので、文句は受け付けません。(笑)承認が遅れることもままあると思いますが、あしからず・・・

システムトラブルのため、2015年以降のブログ画像と2018年5月以降の記事が消失しました。画像は鋭意、新しい物から順次復旧中ですが記事については残念ながら戻せません。残念ですが、あきらめます。

なお、ここに書いていることは、あくまで個人的な思いであり、いかなる組織をも代表、代弁するものではありませんし、無関係ですので念のため。

下手の横好き

| コメント(0) | トラックバック(0)

・・・とはよく言ったもので、機械いじりやら工作やらが大好きなくせに、とことん手先が不器用・・・という私。実は大曲の後、田沢湖で昼食中にカメラを椅子から落とし、レンズがおかしくなった。光学系ではなく、メカ系で、ズームとフォーカスリングがひっかかる。そこで、ダメもと(笑)で修理に挑戦。こんな感じでレンズを分解してみる。

最近のレンズは中を開いてびっくり、思った以上に「電子機器」。制御用のマイコンチップを内蔵して、それでオートフォーカスやら手ぶれ防止やらの制御をしているので、メカよりもこうした電子回路まわりがちょっと危険。

故障箇所は意外と簡単に発見できた。衝撃で、一箇所、かみ合う部分が外れていたのが理由。修理して、いざ組み立て・・・・というところで事故は起きた。不器用な上に短気なもので、ちょっとうまく入らない部分を、「えいっ!」とやったら、フィルム配線を切ってしまった・・・・。しかも二箇所も・・・。こうなってしまうと、組み立ててもオートフォーカスも手ぶれ防止も使えない。ジャンパで配線しようにも、こんな細かい基盤の半田付けは絶対に無理。結局、ダメもとは「ダメ」にかわって、レンズはお亡くなりになってしまった。もうちょっと慎重に組み立てれば・・・と思ったが後の祭りである。まぁ、この性格はいまさらどうしようもなかろう・・・、とあきらめることにした次第。

さておき、大曲から帰って、日記もちょっと夏ばて気味。戻ってからはずっと天候不順が続き、気温も一気に下がった。今日も朝から雨の一日。久しぶりに、お茶の水の病院に診察に行き、小一時間待たされる。

それから、帰りに秋葉によって、同じ焦点距離の今度はSIGMAのズームレンズを買ってきた。実はレンズ破壊は2度目。最初は、本体に付属していた標準ズーム。暗闇でつまずいて転んで壊してしまった。その代わりが、TAMRONで、17-50/F2.8という広角からのズームレンジが気に入っていた。さすがに、同じレンズを買うのも癪に障るので、今回はSIGMAにしてみた次第。このレンジのレンズは他に持っていないから、標準レンズ相当の絵を撮るには必須なので買わざるを得ない。ちょっと痛い出費である。

暑さが収まったのはいいが、そのせいか、ちょっと体調も不安定になっている。夏場の疲れが一気に出ないように気をつけないといけない。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.kazamidori.jp/MT/mt-tb.cgi/2503

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、風見鶏が2014年8月28日 18:30に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「今年も大曲に行ってきた」です。

次の記事は「ぐずぐず天気」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。