今朝はちょっとどんよりしたお天気。気温も昨日と同じくらいで、ベランダでかろうじてプラス。
あたりを見渡すと、さすがに昨日一日でかなり雪も溶けたようなので、今朝は散歩に出てみたのだが・・・。
ところが、裏山に上がる道は、まだかなり歩道に雪が残っていて、ところどころ危険な状態。あまり気温が上がらなかったせいで、日陰の多い部分の雪が残ったままのよう。アップダウンのある道は結構怖いので、裏山を越えたあたりから引き返して散歩はとりあえず終了。明日もちょっとコースを変えた方がいいかもしれない。
今日は月末に予定しているセミナー講演資料の作成。それから、今週予定のパネルディスカッション資料の作成。後者はあらかたできたので、もう一度見直したら完成。前者はちょっと内容が発散気味なので、整理が必要。
午後になって、天気は回復傾向。昼飯を食いに出たら、道ばたにこんなのがあった。
鶏、ウサギ(ネコか?)、ネズミ・・・といったところだろうか。そういえば、湿った雪が一気に降って、翌朝には凍っていたので、大きな雪だるまはほとんど見られない。だいたい、このあたりで雪が積もると雪だるまが乱立するのだが、今回は作る間もなかったようだ。
そういえば、ニュースを見ていたら、今日も787が緊急着陸したようで、国内各社は全機、飛行を停止したとか。米国メディアでもそこそこ大きなニュースになっている。鳴り物入りでデビューした機種だけに、ちょっと残念である。まぁ、開発当初にマイナートラブルは不可避とはいえ、発火、発煙騒ぎや燃料漏れとあっては、「マイナー」とはもはや言えないだろうと思う。徹底的に調査して改善してほしいところである。主翼周り、バッテリーともに日本製なだけに、気がかりなところではある。(実際に主翼全体の組み立てまで日本でやったのかどうかは知らないが・・・・)リチウムイオンバッテリーは、あちこちで発火騒ぎがあって、飛行機内持ち込みにも制限がある代物だけに、飛行機自体に使うにあたっての安全対策がどこまでできていたのかが気になるところだ。バッテリー自体がよくても、周辺の設計が悪いと問題が出る可能性もあるだろう。そもそも、これまでのバッテリーとは特性が違うから、それがきちんと考慮されていたのかも確認したいところだ。
さて、もう日も暮れて西の空に三日月が光っている。明日はいい天気になるんだろうかな。天気図上の低気圧の動きも気になるけど・・・。とりあえず一風呂浴びてから飯にしよう。
コメントする