このブログは「風見鶏」が、日々気づいたこと、思ったこと、したことを気ままに綴る日記です。2008年9月に旧ブログから引っ越しました。バックアップをご覧ください。

ゲストログインがうまくできないので、コメントを承認制にしました。スパムでないことを確認の上、公開します。判断はあくまで「風見鶏」の主観で行いますので、文句は受け付けません。(笑)承認が遅れることもままあると思いますが、あしからず・・・

システムトラブルのため、2015年以降のブログ画像と2018年5月以降の記事が消失しました。画像は鋭意、新しい物から順次復旧中ですが記事については残念ながら戻せません。残念ですが、あきらめます。

なお、ここに書いていることは、あくまで個人的な思いであり、いかなる組織をも代表、代弁するものではありませんし、無関係ですので念のため。

2013年1月アーカイブ

1月最終日かぁ

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日もまた暖かい一日になった。今朝はちょっと早起きで6時半くらいに起床。7時前から散歩。空にはこんな感じでかけ始めた月。

ちょっと薄雲がかかっているものの、天気は今日も上々。気持ちのいい散歩。

だんだん春が近づいてくる感じがして、すこし気持ちが和らぐ。公園脇の河津桜、もう少し・・・といったところ。

今朝もフルコースの散歩だが、最近ちょっとものたりなくなってきた。坂道のアップダウンにも体が慣れて、もう少し追加で負荷をかけたくなってきている。なので、帰りがけに、公園の裏の林の中に寄り道。

公園から見た富士山と朝の月とか・・・・

花壇にこんな小さな黄色い花が咲いている。

そういえば、某大陸方面の赤い國の大気汚染が日本に流れてきているとか・・・。困ったものだが、ネットと一緒でこれも国境がない。お行儀の悪い国に周囲が迷惑するのはどこも同じか。迷惑といえば、裏山のマンション工事。今日も下の道を通行止めにしてがさごそやっている。やかましいのに加えて、ホコリもすごい。我が家の大気汚染は、こちらの方が深刻かもしれない。この崖の上のマンションは周囲の騒音を遮るものがないので、こんな近くの工事じゃなくても結構やかましい。たぶん、それは上の新築マンションも同じか、もっとひどいんだろうが・・・・。

今日は一日、決算処理で帳簿類の整理。しかし、細部を見直すとこれまでの処理も結構いい加減・・・(苦笑)。あれこれ手直ししている間に時間が過ぎていく。会計ソフトの使い方がいまいちわからず、一度データを消して再入力とか・・・。これはまだちょっとかかりそう。2月中旬の申告受付には間に合わせたいのだが・・・。

遅めの昼飯を食いに出たら、土手の木にちょっと見慣れない小鳥。腹が明るい茶色のこの鳥はなんて鳥だろう。

こんなことを書くとコメントくれる友人は、どうやら最近、死ぬほど忙しいらしい・・・。たまには鳥を見に行く余裕とかできればいいのだけどね。

そんなことをしていたら、今日もあっという間に暮れた。あまり動いていないし、いまいち腹も減ってないので、晩飯は軽くすませて、これを書いている。しかい、早いもので、も1月もおしまい。時間があるのはいいことだが、なんとなく時間を無駄にしている気がしないでもない。時間のあるうちに、普段できないことをいろいろやっておこう。

暖かな一日

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は暖かい一日になった。朝方はそこそこ冷えていたのだけど、それでも気温は少し高め。

天気は今日も快晴。散歩は少し遅めの時間だったけど、フルコース。公園脇の河津桜の木の枝にメジロ。隣の椿の木の蜜を吸いに来ている。

椿のほうにいるのを撮るのはなかなか難しい。こちらのほうになかなか来ないので。下の絵の真ん中あたりにちょっと頭を出しているのがわかるだろうか。

公園の木の下で、キジバトっぽいのがひなたぼっこしている。

そういえば、ここの河津桜、そろそろ花芽がかなりふくらんできた。

かえりがけにちょっと空を見上げたら、なんだか不思議な雲。竜のような蛇のような・・・。飛行機雲のなれの果てにしては、ずっと同じ場所に形を変えずにとどまっているのが不思議だ。

まぁ、蛇なら今年の干支だし、こいつは縁起物かな・・・。

今朝は、またOSSIMにはまりこんでいた。例の奇妙なスキャンは今朝も来ている。徐々に来る時間が遅くなってきているのは何か意味があるのか・・・。どうやら、1個のIPからは特定のポートだけを狙っているようで、ほぼ全部の発信元IP+宛先ポートのイベント数は7個と一定している。たぶん、この7回のソースポートが、7から27くらいの範囲に分散して分布しているようだ。(この分布は毎回同じ形をしている)この分布から、スキャンのアルゴリズムを推定しようとしているのだが、ちょっとモデルを考えあぐねている。ソースポートの頻度分布に、アルゴリズムの特徴が出ている気がするのだけど・・・・。しかし、これにはまり込んでしまうと、どんどん時間が過ぎていく。実害はないので、ほどほどにしておこう。そのほかのスキャンもあいかわらずだが、やはり23/tcpが時々上位に上がってくるところを見ると、あるタイミングで一斉にスキャンが行われているようだ。

午後からSRXのOSをアップデートしようとしたのだけど、GUIがトラブっているので、コマンドラインで四苦八苦。そもそも、パッケージをどうやって読み込ませようか・・・というあたりからわかっていない。これは、試行錯誤するより、明日にでもサポートに聞いた方が速そうだ。そんなことをして、今日も一日終わった。いろんな部分にはまり込んで、なかなか本来の実験に戻れないでいるのだが・・・。

そんな感じで、今日も暮れ・・・。いい感じの夕焼け。明日も天気はよさそうだ。

今日もいいお天気。ちょっと寝坊して7時半起きで、散歩は公園までのショートコース。

気温は2℃くらいとちょっと低め。コースを短くしたので、平地は走って少し運動量を増やす。

今朝は布団干しをやって、それからちょっと某協会誌の寄稿記事の仕上げをやる。それから昼飯がてら、オートバックスに行って小物を買いだし、近くで飯を食って帰ってきた。

ちょっと工作して、USBものをソーラー充電のバッテリーから充電できるような仕掛けを作ってみる。使っているバッテリーは、以前、UPSから抽出したもの。 ちなみに、UPSにはバイク用のバッテリーをつないで大容量化している)それに、小さいソーラーパネルをつけて日中、充電できるようにしてみた。たぶん、ソーラーパネルだけでは充電が足りないのだけど、時々バッテリー充電器を使ったとしても、多少は節約になるだろうかなと・・・・。ちなみに、UPS用のバッテリーを非常充電するための中型(40W)パネルもあるので、そっちをつなげば、電力は十分確保できそうだ。ちょっとした小細工。そんなことをしている間に日が暮れたのだが、このところ、裏山の高級マンション様のエントランス工事(なんと、崖の下にエレベーターで降りられるという贅沢)がやかましくて困っている。

おまけに、前の細い道を頻繁に通行止めにしやがるので、車の出入りが面倒だ。今朝なんかはゴミ収集車が困っていた。ゴミ収集日くらいは考えてやれよな。いいかげんになんとかしてほしいものだが・・・。

さて、いい感じの夕景。今日は結構暖かい一日だったのだけど、日が暮れて一気に気温が下がってきた。

そういえば、昨日も書いた変なスキャンが今朝も来ていた。時間は昨日より10分ほど後ろにずれたが、やはり朝の10分間くらいに集中している。ポートとパケット数の分布も昨日とほとんど同じ。山がちょっといびつなところまで同じというのは、何か同一の仕掛けでやっているのかもしれない。

国別分布は微妙に違っているのだが、相手はボットネットだろうかな・・・。

さて、腹も減ったし、一風呂浴びて飯にしよう。

雪の朝

| コメント(0) | トラックバック(0)

夜半から天気は下り坂。朝起きて外を見たときにはまだ降っていなかったと思ったのだが、散歩に出てみると、かなり雪が舞い始めていた。

散歩道はところどころ白くなっていて、短時間で景色が変わっていく。

空には晴れ間があるのだが、風に乗って雪が飛ばされてくるような感じで、一時、結構激しく降っていた。

風の関係だろうか、ところどころかなり白く吹き黙っている場所がある。このあたりもそう。

いつもの景色はこんな感じでランドマークが見えない。

でも、坂を折り返して公園に戻ってきた頃には雪も上がって、青空が広がりだした。いい感じの富士山とか。

ニュースだと、なにやら千葉方面はまた大雪だったみたいだが、このあたりはほとんど積もらず、日差しが戻ったら、あっという間に融けてしまった。

今日は午前中はまたOSSIMまわりをあれこれ。そういえば、今朝また変なスキャンがあった。この前も書いたのだが、発信元ポートが10番台から20番台あたりで、宛先がhighポートというもの。8時半前後の10分ほどに集中していたのだけど、発信元ごとのパケット数がポート16あたりを中心に±8くらいの範囲にきれいに山形に分布しているというもの。

これは、いったい何だろう・・・。IP詐称の跳ね返りにしては、狙っているポートがあまり意味がない。しかも、こんなきれいに分布するというのは、どういう仕掛けなんだろう・・・。謎である。もう少し様子を見ていよう。

さて、午後はちょっと暇つぶしに、うちの年季が入ったVAIOノート(Core2DuoのVISTAモデル:Win7にアップデート済み)を分解してみる。S○NY製品は分解がやたらと面倒なんだが、便利な世の中で、ネットを見れば、やっぱりチャレンジャーはいるもの。ただ、ちょっとモデルが違って、苦労したのだけど、結果的に分解してHDDの取り外しに成功。なので、横浜のヨドバシに行って、SSDを買ってきた次第。無事、換装できて、なにやら、起動がやたらと速くなった。容量も少し増えた。これで、もうしばらく延命できる。ついでに、USB3.0のPCIx用アダプタと、USB3.0のHDMI接続アダプタを買ってきた。これだと、HD動画をテレビに映せるので、なにかと便利。HDDとかも、3.0対応のだと速いし。

そんなことをしてる間に、もう日が暮れた。

きれいな夕焼けに富士山のシルエット。明日も天気はよさそうだな。

さて、一風呂浴びて休むとしようか。

今日も冬晴れ

| コメント(0) | トラックバック(0)

なにやら北の方は大雪予報のようだが、このあたりは今朝もきれいな冬晴れ。気温は昨日と同じくらいだが、昨日に比べると風がない分、ちょっとマシといったところ。

いつもどおりの散歩。ここの坂道のアップダウンの疲れ方で体調がよくわかる。昨夜は、いまいち熟睡できず、今朝はちょっとだるい感じが残った散歩。いつもの場所には今朝はこいつ一匹だけ。

公園の裏側の斜面にバードウォッチング用とおぼしき道がある。階段を下って少し歩き、また上るだけの一本道だが、ちょっと追加の運動にはちょうどいい。こんな感じで木立の中を歩く。

今朝は富士山もくっきり見えて、いい感じだ。公園に戻って、中腹からの景色。

今日はちょっと寝不足感があったので、朝飯の後、ちょっとうとうと。昼近くまで寝てしまい、これはいかん、とまずは洗濯。それから、また少しOSSIMの中身をハックしてみる。既存のスクリプトをなんとか変更して思い通りのレポートを出せないものかとあちこち見ているのだが、なかなか手強い。それから、昨日買ってきた11na/gのAPを設定。5GHzを使えるようにした。ちなみに、ノートPC(VAIO)とiPadは問題なく5GHzを使えたのだが、XPERIAはやはりダメ。まだ1年もたっていないので、買い換えもままならず、当面は2.4GHz併用せざるを得なさそうだ。5GHzにしたら気持ち速くなったような気がするのは、うちの2.4GHzが混雑しているからだろうか・・・。それから、ちょっと実験用にFreeBSDの9.1Rをダウンロードしたのだが、何も考えずに国外のサーバから落としたのでやたら時間がかかっている。まだしばらくかかりそうだ。

今日の午後は日差しがあって、適度に風もあったので、昼過ぎに干したにもかかわらず、洗濯物はいい感じで乾いた。今夜もいい感じの月夜。明日の朝はまた冷え込みそうだ。来週は、大きな予定がないので、またあれこれ実験しよう。

久々の寒い朝

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝は気温こそ2℃くらいだが、北風が吹いて体感的には寒い朝になった。でも、天気は快晴。

とりあえず脂肪燃焼・・・とばかりに寒い中を一気にいつものコースを歩く。まぁ、かなり無駄な努力で、年末年始以降、体重は漸増中。

とりあえず、朝から車で都内へ。なにやら首都高が汐留あたりを先頭に事故渋滞していたので、芝浦で降りて下を走る。横浜方面も見ると羽田あたりを先頭に大渋滞中。今朝はなにやら事故とか多かったのか。

いつもの病院で例によって血をたっぷり抜かれ、検査結果が出るまでの間にあたりを散歩。天気がいいので気持ちがいい。

結局のところ、結果はといえば、中性脂肪はちょっと減ったものの、悪玉コレステロールが増加・・・・。これは昨晩、脂っこいものを食ったのがいけなかったか・・・。全般的にはそれほど悪くない数値だが、やはり体重を落とさないとダメという結論。

帰りにアキバのヨドバシに寄ってすこし時間をつぶしてから帰ってきた。帰りの道路は渋滞もなく順調。駅前の薬局で薬を買って、ついでに昼飯を食って帰ってきた。

午後は何をするでもなく、のんびり、うとうと過ごしてやがて夕方。こんな感じの夕暮れ。

ちょっと運動不足感が強いので、晩飯買い出しついでにちょっと散歩。まぁ、気休めだが・・・。そろそろまた雪山にでも行かないとなぁ・・・。

今夜は満月。いい感じの夜道。横浜市議補選(神奈川3区)が公示されたので、宣伝カーが風情を壊すのだが・・・。(笑)さて、まずは一風呂浴びてから、飯にしよう。

今朝もほぼ定刻起床。それからいつもどおりの散歩。気温は今朝も昨日と同じくらい。

ふと気がつくと、少しずつ日の出時刻が早くなりはじめてきた。今朝はいい天気で、朝日もいい感じだ。

今朝も公園脇の花にメジロがいる。こいつを撮るのはなかなかシャッターを切るタイミングが難しい。

天気がいいとこの景色を見ながら歩くのも気持ちがいい。寒さもそれほどきつくない今朝は散歩日和。

こいつはなにやら茂みに隠れて表をうかがっている。

猫といえば、最近、近所の白いのを見かけなくなった。どこかへ行ってしまったのだろうか。冬の初め頃までは時々見かけたのだけど。

さて、今日は25日。来月下旬のRSAコンファレンスの早期割引締め切り日。う~ん、と悩んで、勢いでレジストレーション。でも、フルコンファレンスはちょっと高いので1日パスにして、前日のCSAサミットと初日のキーノート、午後のセッションと合間に展示会を見て回ることにした。サンフランシスコは久しぶり。もしかしたら、向こうに何か仕事が転がってるかもしれないし・・・(笑)。どうせ行くのだったらと、帰りはちょっと寄り道してのんびりしてくることにした。ちょっとした出費になるが、気分転換も必要だ。

結局、午前中は関係する手配を全部かけて、昼飯は朝の残りのパンですませ、それから、またちょっとOSSIMをいじってみた。おおまかな機能はほぼ完備しているのだが、細部をいじろうとすると案外融通がきかない。本気で使うならば、基本機能だけ使って、あとは、D/Bからデータを抜いて処理するようなプログラムを書いた方が早いかもしれない・・・などと思いつつある。

本当は、午後は某協会のセミナーイベントに行こうと思っていたのだけど、これにハマってしまって、結局夜の懇親会(賀詞交換会)だけ参加してきた。家を出るころにはこんな感じで日没。雲があかね色に染まっていく。

駅まで来た頃には、日も沈んで、こんな夕焼け空。

会場は神保町というか九段下というか・・・なあたり。とりあえず会費5千円の晩飯を食って(笑)帰ってきた。最近、こうした懇親会で食べ物が大量に残るようになってきたのは、参加者の年齢層が上がってきたからだろうかな・・・。私も明日は定期診察で血を抜かれる予定なので、控えめにしていたのだけど。(前日になって節制しても、最近の検査では日頃の行いがバレることは承知してはいるのだが)

さて、今夜は月がきれいだ。もう少しで満月になる。空は澄んでいるのだけど、星空観測はしばらくお預け。明日は朝飯抜きなのだが、寝る前に少し腹ごなししておいたほうがいいかな・・・(これも無駄な努力)

さっさと寝よう。

終日外出・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝はこのところにしては、ちょっと高めの気温。昨夜はちょっと降ったらしく、天気もいまひとつの朝。ちなみに、ベランダ気温観測用温度計は新調。(笑)

雨は上がっているものの、まだ道は濡れている。天気予報的には回復傾向なのだが。

いつもの高台の景色もうっすら霞がかかったような感じ。雲はだんだん薄くなってきているようだ。

今朝のお猫様は2匹が定位置。眠そうにしている。

今日は午前中にいつもの病院の耳鼻科で、この前の検査の結果を聞いてくることになっていたので、朝からお茶の水方面へ。このころには、天気は次第に回復してきた。

結論から言えば、検査の結果は、あまり改善が見られなかったようだ。まぁ、鼻が悪いのが一因ではあったものの、ほかの原因も重なっていたということなんだろう。でもまぁ、長年悪かった鼻のとおりがよくなっただけでも手術をした意味はあるのだが。とりあえず、無呼吸の方はCPAPを続けて様子を見ようということになった。問題はCPAPになんとか慣れないといけないというあたりだろうか。

帰りはまた秋葉まで歩いた。湯島聖堂あたり、梅の花はまだまだのよう。今日は午後から汐留で、ちょっとセキュリティ噺をしなければいけなかったので、秋葉から新橋まで移動。

昨年一年の主なセキュリティ事件の総括的なお話をして、その後、ほかのスピーカーの話を最後まで聞いて、懇親会に出て帰ってきた。帰りに横浜へ寄ってヨドバシをちょっと冷やかしてきた。11n/a/gのWiFi APがたたき売り。ついつい手が出そうになったが、踏みとどまった。売り場のPOPで知ったのだが、iPadって11aにも対応してたのか・・・。うちの2.4GHzはかなり混雑気味なので、5GHzに移行したいとは思っていたのだけど・・・・。近いうちに試してみようかと・・・。

さて、いい時間になったので、一風呂浴びてから寝るとしよう。

今朝はちょっと雲の多い空。なんとなく天気は日替わり模様。このところの雨で散歩道の危険地帯はほぼなくなったので、今朝はいつもどおりの散歩。

裏山を越えたあたりで空を見たら、なにやら不思議な感じの雲。ん~、なんだろう・・・などと思いつつ歩く。

いつもの公園から高台の坂を、今日は考え事をしながらいつしか下っていた。なので、お猫様と景色は折り返しの後で。

今朝のこいつはちょっとご機嫌悪そうな顔をしている。まぁ、お天気もこんなだしね。

今朝は公園脇でメジロの撮影に成功。こんな感じの2枚。

公園の野球場の雪もすっかり融けたようだ。

今日は、朝からまたOSSIMにハマって一日過ごしてしまった。このまえ、Hyper-Vに入れようとしてダメだった件は、どうやら既知の問題のよう。OSSIMはDebianベースのようなので、カーネルを最新にすれば、Hyper-Vの統合ドライバに対応できるようなのだが、カーネル差し替えはちょっと面倒。ネットワークにつながらないとダウンロードもできないので、ちょっとこれは一旦あきらめて、今動いているほうのシステムにWebサーバのログを食わせる作業を続行。既存のテンプレートをいじって、とりあえず読めるようにはしたのだが、404エラーのイベントから特定のパターンのリクエスト(たとえばrobots.txtとか・・・)を除外するような検索がワイルドカードを使ってできないのがちょっと気にくわない。なので、また正規表現をいじって、リクエストを、コマンド、パス、バージョンの3フィールドに分解して切り出すようにした。これだと特定のパスを決めうちで除外できるので。あとは、IPv6からのリクエストのアドレス部分を文字列扱いでユーザフィールドに入れるとか・・・細々とした調整をやって、とりあえずしばらく様子を見れるところまでこぎつけた。今日はとりあえずそこまで・・・。このところ、こういうハマりかたが多いのだけど、だんだん取り込めるデータが増えてくると、あれこれ面白いこともできそうなので、しばらくはこんな感じになりそうだ。今日はダッシュボードまわりもちょっと調べていたのだけど、ダッシュボードのパネルはphpベースのスクリプトで書かれているようで、グラフ化するあたりは結構汎用的になっているようだ。ただ、ここ数日、私がEXCELベースで作っているようなグラフを出すにはちょっと改造が必要になりそうなので、これもそのうちやろうかと・・・。

そういえば、よく見たら、ぱらぱらとIPv6でもポートスキャンが来ている。宛先はhighポート中心なので、バックドア系のスキャンみたい。発信元はラテンアメリカとかオーストラリアとか、あちこち。そろそろそういう時代なんだな・・・。OSSIMは、IPv4は国別割り当てのDBを持っているのだけど、IPv6は自分で調べないといけないので面倒。はやくv6対応してほしいな。

さて、明日は午前中に耳鼻科に行って、このまえの検査の結果を聞いて、それから某セミナーでお話をする。夜は懇親会なので、朝から都内に行きっぱなしの予定。これも久々・・・。ちょっと明日の資料の確認だけして、今日は寝るとしようか。

今朝は雨。もしかしたら雪になるかも・・・という予報は回避された模様。どうしようか悩んだが、とりあえず傘を差して散歩に出かけた。

雨になったのは、低気圧に南からの空気が流れ込んだとかで、今朝は結構暖かい。ベランダの温度計が10℃を指していたのだが、さすがにそれは嘘だろう。とうとう壊れたのかもしれない。

でも、朝方暖かかったのは間違いなさそうで、今日のこのあたりの最低気温は10時台に記録されたようだ。とりあえず雨なので、いつもの高台を越えてそのまま帰ってきた。

最近、しばらくこういうことは書いていなかったのだが、大阪の入試中止騒ぎを見ていて思うのは、いつも子供たちが大人の都合で割を食わされるなということだ。橋本がやっていることは、勝手な大人の都合でしかない。生徒たちが訴えているように別の方策もあっただろう。つくづく、奴の政党が政権に入らなくてよかったと思うこのごろだ。いじめや体罰はもちろん許すべきではない。しかし、その後始末は大人や虐めたものたちがすべきであって、子供や被害者に割を食わせるようなことがあってはいけないのだ。体罰問題が根が深いのはわかっている。個人的には、今「体罰」に分類されているすべてが悪いかどうかという点には少し疑問はある。たとえば、私が子供の頃でも、教師が子供に手を出すことはほとんどなかった。一方、正座や腕立て伏せといった「体罰」は日常的にあった。後者が悪であるかどうかは私自身は微妙だと思っているが、それらが正当な理由なく、特定の生徒に対して行われるのだとしたら、これは「体罰」というよりも、教師による生徒虐めである。今、体罰と言われて問題になっているものの多くが、実は感情的で執拗な教師による生徒虐待なんじゃないだろうかと思えてくるのだが・・・。問題はたぶんそこにあるのだろう。今回の件については、大いに世論を喚起すべきだと思っている。

さて、今日は、朝からちょっとサーバまわりのパッチあて。最近なんとなくいやな感じのポートスキャンが来ているので、念のためにサーバのソフトをいくつか最新にしておく。それから、HTTPサーバのログをOSSIMに取り込もうとしたのだが、syslog経由だとあれこれ余計なものがついて、OSSIMのオリジナルのテンプレートでは読み込めないので、また正規表現と格闘しつつ、今日はちょっと疲れたので途中で終わり。日没中止・・・といったところ。お天気は回復して、まんまるな夕日といい感じの夕焼け。

ところで、今日のネットまわりのお天気だが、またtelnetポートへのポートスキャンが増加してきた。SMTPやFTPのスキャンも上位に上がってきている。RDPやSSHはあいかわらず。SQLポートはまだSQLワームが健在なことの現れか。

スキャン元の国別分布はこんな感じ。

telnetだけをとってみた国別分布はこんな感じで、先週末とはちょっと変わっている。

昨日書いた、スキャンの発信元ポートの奇妙な分布は今日も出ている。こんな感じで10番台から20番台に集中しているのが不思議だ。

このあたりは、引き続き傾向を見ていくつもりだ。さて、腹が減った。風呂に入って飯にしよう。

あれこれ月曜日

| コメント(0) | トラックバック(0)

ちょっと気温は高めの朝。お天気はいいのだけど、もしかしたら夜から雪になるかも・・・なんて予報。

散歩道に、そういえばまた選挙の看板が立った。今度は市会の補欠選挙らしい。

公園の脇の椿に、またメジロがとまって密をすっている。ちょっと暖かいと出てくるようだ。

この脇にある河津桜の枝。そろそろ花芽が大きくなり始めている。大寒を過ぎて、次第に春に向けての準備がはじまったようだ。

今日は、また書き物。某協会の広報誌への寄稿記事を一気に書いてみる。まだ締め切りまでは少しあるので、少し寝かせてもう一度手を入れるつもりだ。木曜日の講演資料は今日が締め切りだったので、夕方にちょっと見直しをかけてから送っておいた。

昼飯を買いに出た道すがら、こんなやつがいた。まだ子猫っぽいが、どこかのおばさんが、かまいながら携帯で写真を撮っていた。帰ってきたら、脇の木の枝にムクドリ(だと思う)が一羽。そのうち鋭い鳴き声とともに飛び去った。

そんな感じで今日も暮れて、いましがた晩飯を食ったところ。今日もアルコールはなし。どうも自宅にいると、毎日飲んでしまうので、ちょっと2,3日抜いてみている。空には半月を過ぎた月と木星が接近中。

このところ、OSSIMで防火壁のDENYパケットの様子を見ているのだけど、週末に増えていた23/tcp宛てのパケットは、ぱたっとなくなって、今度は22/tcp宛てが一気に増えてきた。それから、パケットの発信元ポートが面白い分布をしているのに気がついた。10番台から20番台のポートを発信元にして、highポート宛てのパケットが結構くるのだけど、その発信元ポート番号がこんな分布になっている。

発信元がこのあたりで、宛先が highポートだと、IP詐称したDDoSとかの跳ね返りとも考えられるのだが、22とか23あたりならともかく、10番台半ばあたりにピークがあるのはちょっと腑に落ちないし、分布があまりにきれいだ。DDoSといえば、80/tcpとかにピークがあってもよさそうだが、そこはほとんどない。これは不思議な現象かもしれない。これもちょっと様子を見ようと思う。パケットキャプチャできていないので、フラグの状態はわからないのだが、ちょっとキャプチャを仕掛けて調べてみようか・・・。ちなみに、SRXのサポートは継続することにして、今日、代金を某代理店に振り込んだ。かくなる上は、IDPの不具合も早々に解消させないといけないな。

さて、今夜はちょっとゆっくりしようかな。

都会の空は・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

ちょっと明るすぎる。また未明の星空撮影をやってみたのだけど、オリジナルは画面全体が真っ白。処理してこんな感じになる。この縮小画像では、両端のシリウスと木星しかよく見えない。

フル画像だとオリオンまでははっきり見えるのだけど。下のはこいぬ座とふたご座あたり。プロキオン(左下)とカストル、ポルックス(右中)あたりは肉眼でも見えるのだが、そのほかの星は撮影して背景光を落とす処理をしないと見えてこない。

やはり、去年の晩秋の白樺湖での星空はきれいだった。また月がなくなったらどこか、満天の星を撮りに行きたいなと思う。

それから寝直して、午前8時起き。今朝も快晴。こんないい天気でもあんな感じだから、都会の夜の明るさは相当だ。

さて、今日は二十四節気の大寒にあたる。気温は、昨日よりも高めな感じだが、寒さも今がピークということなんだろう。

裏山越えの危険箇所もようやく、ほとんどなくなった。でも、たまに融けた水が氷になったところがあって滑るので要注意。

道ばたに除雪した雪の山が残っているのだが、どうやらそれを使ってかまくらを作ったようだ。

こっちは失敗作? ちょっと雪が堅かったか・・・。

公園の中の散歩道の雪もほとんど消えた。

今日の昼間は、そこそこ気温が上がって過ごしやすかった。こんな天気が終日続いたので、雪もだいぶ消えた。

今日はちょっと資料作りをやって、それからはごろごろしていた。午後早めに買い物を済ませていたので、晩飯もそれで済ませて、あとは風呂に入って寝るだけなのだが、ちょっと運動不足なので、風呂の前にちょっと夜の散歩でもしてこようか。

そういえば、昨日あたりから、23/TCP(telnet)へのポートスキャンがいきなり増えた。これは、何の兆候だろうか。いまどきtelnetを探すってのは、ルータでも狙ってるとしか思えないのだけど・・・・。ちょっと2日分を集計したらこんな感じだった。

しばらく推移を見ておこう。


追記


ちょっと腹ごなしに小一時間散歩してきた。ちょっとだけのつもりが朝の散歩よりも長距離歩いた感じがする。勢い余って、最後にいつもの高台まで上がったので、ちょっと疲れた。夜景がきれいだったよ。

ちょっと休養日

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は午前9時起床。二日酔いではないものの、昨夜はちょっと飲み過ぎたか。いつもの時間でまだ早いなと思って二度寝したらこの時間になったので散歩はなし。それから、とりあえず洗濯はしたものの、ほかに何をするでもなく、ぐだぐだしている間に一日が終わった。まぁ、こんな日があってもいい。

とりあえず日暮れ前に買い物を兼ねて散歩に出て、軽く歩いたのだが、それ以外は体をほとんど動かしていない。昼飯も、朝のパンのあまりで終わらせた。今日は一日いい天気だったのだけど、気温が上がらなかったからか洗濯物の乾き具合はいまひとつ。もう日が暮れるので取り込んで、部屋の中にかけて最後の仕上げ。

空気が澄んでいたからか、夕日がやけにまぶしかった。夕空はこんな感じで深い色をしている。公園からの夕焼け富士もいい感じだ。

そんな感じで日も沈んだ頃に、公園からいつもの高台あたりを歩いた。

横浜の街にも夕闇が迫っている。また気温が急に下がってきた。今夜も冷え込みそうだ。空にはちょうど半月になった月。この月がなかったらまた星の写真でも撮りに行きたい天気なのだが、夜半まで月が沈まないのでちょっと辛い。とりあえず、ベランダにカメラを据えておいて、また未明の空でも(目が覚めたらだが)撮ってみようか。

坂を下りながらふと空を見たら飛行機雲が5つ。羽田は夕方の発着ラッシュなんだろう。当分、この中には787はいないのだな。原因が早くわかるといいのだが。

さて、まぁ、ちょっと休養日になった一日。のんびりできる時にはのんびりしておくのが一番である。

さて、一風呂浴びて、飯だ。

エネルギー補給

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝も寒い朝。天気はいいし、気温も昨日に比べると若干高めなのだけど、風があって体感的には昨日より寒かった。

すっきりとした快晴だが、この寒さは一日中続いて、コートがないと外出不能な一日になった。

ずっと気温が上がらないので、裏山への道は依然として危険地帯が散在する。でもまぁ、少しずつ融けていってはいるのだが。

そういえば、いつの間にか、道沿いのこの木の枝から葉がなくなっていた。

公園からの富士山は今朝もいい感じに雪をかぶっている。

公園グラウンド脇の野球場、まだほとんど雪に覆われている。日当たりのいい場所なのだが、気温が低いので融けないんだろう。

今日は、新宿で若手技術者の交流イベントがあって、夕方にCSAのメンツでパネルをやることになっていたので、とりあえず様子見にお昼前から行ってみた。

いや、なんとなく場違いフラグが立ちそうなイベントなのだが、とりあえず気にしないことにして、若者に混じっていくつかのセッションを聞いてみる。なんとなく新鮮に感じてしまうのは、最近ちょっとエネルギー不足だからか。とりあえずエネルギーを補給しておこう。

パネルはといえば、時間不足でちょっと消化不良。もう少し時間がほしかった。またどこかのイベントで、もう少し時間をもらってやりたいところ。

あとはいつも通りに飲みに行き、今日はかなり盛り上がって午前様。いや、日付が変わる前に戻る予定だったのだが、電車を桜木町まで乗り越してしまったので・・・・。桜木町まで行ったのは何年ぶりか・・・。だいたい東神奈川で気がつくのだが、今日はきがついたら横浜を出るところだった。ちょっと飲み過ぎたかもしれない。とりあえず寝るとしよう。

ちなみに、この投稿の時間は改ざんしてある。日付が変わると一日飛んでしまうので・・・・・(笑)

今朝はかなり寒い朝だった。気温はベランダ7時でマイナス2℃近くまで下がっている。

ちょっと足元が心配だったが、いつものコースで散歩に出てみる。昨日よりは多少マシになってはいるものの、ところどころまだ危険地帯が残っている裏山への道。

こんな状態なので、あまりペースを上げると滑りそう。でも、案外気温が低いので白くなっている部分は案外滑らない。問題は一回融けて、ぴかぴかに凍っているところ。そういう場所は踏まないように気をつけて歩く。

裏山を越えたあたり、こういう交差路の手前の下り坂の凍結は、車にとっては最悪だろう。人間は、まだ端の少し堅いところを踏んで歩けるのだけど。交差している側の道もこんな感じだから、出会い頭の衝突なんかも起きそうな感じ。交通が少ないのが救いか。

いちばん気になったのが、いつもの公園あたりだが、ここは案外雪が溶けて歩きやすかった。

しかし、ちょっと惨状を目撃。湿った重い雪と強風に耐えられなかったのだろう、太い木の幹がぽっきり折れている。

そういえば、近くの木も去年の台風で折れてたっけ。結構風当たりの強い地形なのかもしれない。高台からの景色は、まだかなり白い屋根が目立つ。

今朝のお猫様は2匹。いつものようにバイクのシートに鎮座している。

急坂は、かなり雪が融けていたので助かった。ここで滑ったら洒落にならない。坂の下でいつもどおりに折り返して公園へ戻る。グラウンドはこんな感じでがちがちに凍っていた。

さて、今日は朝のうちちょっと資料書きをして、お昼前に車を点検にディーラーへ持って行った。一ヶ月点検がこの時期にずれ込んでしまったのは、忘れていたのと、連絡がなかったのの両方。すでに3000Km近く走って、オイルも一回換えているのだが、点検パックを買っているので、もう一回オイル交換。まぁ、この前オイルを変えてから1500Kmくらいは走っているから次の半年点検までにはどうせ換えないといけないので。ついでに保険の更新手続きをして、点検の間に昼飯を食って帰ってきた。

午後からはちょっと昼寝を挟んでまた資料作り。明日の分と来週の分。そして、夕方に新宿方面に出かけて、とある研究会に参加。新宿あたりで、道ばたにこんな雪があるのは不思議な感じがする。

帰ってきたらもう10時過ぎ。駅前のスーパーで明日の朝飯を買いだし。パンがほとんど売り切れになっていて、お気に入りのレーズン入り食パンがなかったので、しかたなく、バターロールを買ってくる。このスーパー、夜遅くまでやっているのはいいのだが、時々、こうして売り切れが出る。まぁ、しかたないけどね。

さて、明日はちょっとイベントに参加。夕方にCSAジャパンのメンバーでパネルがあるのだが、その前にちょっと若者向けのセッションでものぞいてみようかなと思っている。なんとなく場違いフラグが立ちそうな気もするのだが・・・・。

そういえば、とうとう787は世界的に飛行停止になってしまった。まぁ、火災の危険があってはいたしかたないのだが・・・。日本の航空会社は、こういう初物リスクをこれまで経験したことがないんだろう、かなり甘く見ていたんじゃないかな。当分、やりくりが大変になりそうな感じだ。就航している機体の8割は日本が持っているので。世界の航空会社の中には、競合機種で、すでにこなれているエアバスのA330シリーズの採用を検討する向きもあるようだ。一世代前の機種だが、767よりは新しい世代なので、767のリプレースの選択肢ではある。エアバスといえば、A380の下位にある機種は、このA330と同じ機体で4発エンジンのA340しかなく、B777にあたる機種がいまのところない。開発中のA350が、777対抗の次世代機種になる予定だが、さて、この二社の戦いはなかなかおもしろい。ボーイングはA380への対抗策として、747-8を発表しているが、こちらはまず貨物機から、ということらしい。787の技術を応用して、ということなので、その技術に疑問符がつくと、ちょっと厳しいことになりそうだ。

てな蘊蓄を書いていたら、いきなり右手のスクリーンが青くなってしまった・・・・。どうやら、話の中身がこのPCには退屈だったらしい。幸いにも、自動保存されて中身は消えずにすんだので、今日はこれくらいにしておこう。最近、ちょっとこのPCの調子がいまいちだ・・・。もしかして何か踏んだかな・・・。そろそろ Windows8にしてクリーンインストールでもしようか・・・。

では、とりあえず今夜はこれにて・・・。

今朝はちょっとどんよりしたお天気。気温も昨日と同じくらいで、ベランダでかろうじてプラス。

あたりを見渡すと、さすがに昨日一日でかなり雪も溶けたようなので、今朝は散歩に出てみたのだが・・・。

ところが、裏山に上がる道は、まだかなり歩道に雪が残っていて、ところどころ危険な状態。あまり気温が上がらなかったせいで、日陰の多い部分の雪が残ったままのよう。アップダウンのある道は結構怖いので、裏山を越えたあたりから引き返して散歩はとりあえず終了。明日もちょっとコースを変えた方がいいかもしれない。

今日は月末に予定しているセミナー講演資料の作成。それから、今週予定のパネルディスカッション資料の作成。後者はあらかたできたので、もう一度見直したら完成。前者はちょっと内容が発散気味なので、整理が必要。

午後になって、天気は回復傾向。昼飯を食いに出たら、道ばたにこんなのがあった。

鶏、ウサギ(ネコか?)、ネズミ・・・といったところだろうか。そういえば、湿った雪が一気に降って、翌朝には凍っていたので、大きな雪だるまはほとんど見られない。だいたい、このあたりで雪が積もると雪だるまが乱立するのだが、今回は作る間もなかったようだ。

そういえば、ニュースを見ていたら、今日も787が緊急着陸したようで、国内各社は全機、飛行を停止したとか。米国メディアでもそこそこ大きなニュースになっている。鳴り物入りでデビューした機種だけに、ちょっと残念である。まぁ、開発当初にマイナートラブルは不可避とはいえ、発火、発煙騒ぎや燃料漏れとあっては、「マイナー」とはもはや言えないだろうと思う。徹底的に調査して改善してほしいところである。主翼周り、バッテリーともに日本製なだけに、気がかりなところではある。(実際に主翼全体の組み立てまで日本でやったのかどうかは知らないが・・・・)リチウムイオンバッテリーは、あちこちで発火騒ぎがあって、飛行機内持ち込みにも制限がある代物だけに、飛行機自体に使うにあたっての安全対策がどこまでできていたのかが気になるところだ。バッテリー自体がよくても、周辺の設計が悪いと問題が出る可能性もあるだろう。そもそも、これまでのバッテリーとは特性が違うから、それがきちんと考慮されていたのかも確認したいところだ。

さて、もう日も暮れて西の空に三日月が光っている。明日はいい天気になるんだろうかな。天気図上の低気圧の動きも気になるけど・・・。とりあえず一風呂浴びてから飯にしよう。

天気は一気に回復した今朝。しかし、昨日の雪の影響はむしろ大きそう。

こんな雪景色だけなら、いい感じなのだけど、気温が下がって路面は凍結。かなり危険な状態になっているようなので、今朝は散歩も中止。

快晴の空に富士山がきれい。周囲の山も雪をかぶっている。

今朝はいつもの病院でメンタル系の定期診察。あまり都内へ出かけるのは気が進まないのだが、とりあえず北海道仕様(てか、倶知安で購入しただけだが)の長靴を履いて出かけた。思った通り、駅までの道ですでに危険箇所が多数。とりあえず、底が滑り止めになった長靴は正解。駅の近くの郵便局に寄って、先日やっと届いた、車購入時のキャッシュバック小切手(補助金相当分)を換金。おかげで、この前の検査入院費用分が浮いたので、今日精算してきた。(笑)

JRの線路も真っ白。横須賀線の電車が止まっている。何かトラブルなんだろうか・・・。そう思って京浜東北線を待ったら、来た電車はなにやら大混雑中。どうやら東海道線も一時止まったようで、その客が全部京浜東北線になだれこんだようだ。余裕で座れる時間帯なのに、なんてこったい・・・・。結局、東京、秋葉原間のみしか座れず。まぁ、別にいいのだけど、これも雪の影響か・・。しかし、このあたりは本当に雪に脆弱だ。

予想通り、お茶の水界隈もこんな感じで危険地帯。ここでも長靴は威力発揮。で、診察は待ち時間もなく、いつも通り3分で終了(いいのかこれで・・・(笑))。で、また運動がてら秋葉まで歩く。こちらもところどころ危険地帯がある。湯島聖堂脇とか・・・。

こんな感じでチェーンを巻いた車もいるが、この路面ではチェーンが切れないかちょっと心配だ。首都高があちこち通行止めで都内は結構渋滞が起きていたようだ。

とりあえず、昼までに戻ってきたのだが、新子安駅あたりでも、こんな光景。凍った雪を割ってよけたあとが山になっている。昨日の風のせいか、傘の残骸も多数。

帰りに薬局で薬と、スーパーで昼飯を買って帰ってきた。オルト前の広場もこんな感じで白くなっている。昼飯時で、少しだけ除雪した通路をサラリーマンが革靴で歩く姿が、さながら蟻のようだ。こっちは、長靴でそれを雪の上から追い抜いていく。

午後から少し資料作りと昼寝、それからE-TAXのIDを忘れたので再登録して申告の準備をしておく。今月中目標で申告を済ませよう。公的電子証明書はまだ1年有効期限があるので、そのまま使えるから。

午後になって少し雲が出てきた。夕焼けはこんな感じで太陽が沈んだ後、雲が照らされて結構きれいだ。

晩飯を買いだしてきてから、風呂を張ってこれを書いている。これから一風呂浴びてから晩飯。久々に肉を焼く。考えてみれば、このところ肴、もとい、魚ばかりだったので・・・・。

さて、風呂に入ろうか。

今朝は雨の朝、まぁ、これといって変わったところのない朝だった。雨がかなり降っていたので散歩はパス。

様相が変わりだしたのは午後10時過ぎ・・・。気がついたら雨は雪にかわっている。

そこそこ降っていたので、駐車場もあっという間に真っ白になった。

しかし、そこからが大変・・・。雪はどんどん降り積もって、昼頃にはこの有様に。昼飯を食いに出るのに長靴必須とは・・。

飯を食って帰ってみたら、駐車場の車はこの有様・・・・。まるで雪国みたいだ。

こりゃもう、今日は家で雪見酒でもしてるしかなさそうだ。この景色、昨日の日記と比べてみてほしい。

さて、しかし飲むにも肴がないな・・・買いに行くのも大変だし・・・・さて、どうしよう。寝るか・・・・(笑)


その後

ベランダにもすっかり雪が積もってしまった。

そのうち風も出てきたので、荒れがひどくなる前に食料の買い出しに行ってくる。うちのマンションの階段はこんな感じで超危険な状態に。滑って転んだらたいへん。

この頃には、もう景色は雪国。ちょっと信じられない景色になっている。

大口方面の大通りもこんな感じ。ノーマルタイヤ車が危険。この通りを横断している歩行者がいるのは、かなり危険な感じだ。

食料を買って帰って、それから雪見酒。ちょっと風が強くなったけど、夕方には風も雪もおさまってきた。天気予報的には、今夜まだ一荒れしそうなんだが、午後10時現在、空には星が見えている。このまま晴れると、明日の朝は路面凍結して最悪な状態になりそうだが・・・。明日、午前中に定期診察で都内に出なければいけないので、ちょっと心配だが・・・。まぁ、とりあえず雪はこれ以上は降らなさそうだから、出かける頃には溶けてくれることを祈ろう。長靴はいずれにせよ必須だろうな。さて、今夜はそろそろ休むか・・。

今朝もいいお天気。連休中日、気温は昨日よりはちょっと高め。寝坊ついでに、散歩はショートですませた。

とりあえず、裏山を越えて、そのまま国道沿いに降りるコース。とりあえず形だけの散歩。

もうかなり日が高くなっている今朝、起床8時だったから無理もない。ここから山を下ってコンビニでヨーグルトとスライスチーズを買って帰ってきた。

爆音に見上げたら自衛隊のヘリが二機。このあたりは通り道のようで、時々このてのヘリが飛んでいく。結構やかましい。

今日も、朝からOSSIMをいじってみる。あれこれデータを検索してみながら、最新版をダウンロード。そんなことをしている最中に、ちょっといやな通信ログを発見して、その調査・・・。だが、結局原因不明。とりあえずその通信先についてはブロックするようにしておいて様子を見ることにした。そうこうしている間に、Security Essentialsがスケジュールスキャンをはじめたのだけど、なんとOSSIMのISOファイルにウイルスが入っているとのたもうた。これは、なんとなく誤認っぽい。とりあえず、フルスキャンの結果をチェックしておく。それから、検証用のHyper-VサーバにOSSIM最新版のサーバ部分をインストールしたのだけど、ネットワークをレガシーインターフェイスにしないと認識しないことが判明。とりあえず、それでインストールはできたのだけど、今度はネットワークがうまく繋がらない。インターフェイスはUPしているのに・・・。これで時間を食ってしまって、今日はとりあえずおしまい。明日、もう一度仮想マシンを一から作り直して試してみよう。結局のところ、3連休プラスアルファの大はまりになってしまっている。

ちなみに、うちの防火壁でDENYされたパケットの発信元国別IP数とポート別のグラフを作ってみた。国別ではやっぱり某大陸国家が首位、ポート別IP数ではRDPがトップ。これはほぼ想定通りの結果。

さて、しかし、こんなハマり方は結構疲れる・・・。一風呂浴びて、今夜はゆっくり寝よう。

今朝も気温はちょっと氷点下。3連休初日はいいお天気。

今朝もちょっと寝坊気味で遅めの散歩。もう日が昇っている。

今朝はいつもとは違う猫を見つけた。裏山を越えて尾根伝いの坂をちょっと上ったあたり。

いつもの公園脇の石段から見たベイ・ブリッジとか。

今朝はちょっと洗濯をしてから、またOSSIMにハマる。Juniper SRXのログの取り込み方をちょっと調整。ウイルス検知のログも取り込めるようにする。それから、OSSIMの機能をあれこれいじってみるのだが、とりあえずあれこれやってみても、なかなかうまく動かせない。マニュアルも読まずにやっているあたりが横着といえばそうなんだが・・・。

結局、昼飯にちょっと出かけた以外は、また一日はまりこんでしまった。横着はいかん、というわけでドキュメントを探しながら、また最新版のパッチが出ていることがわかったので、この際、最新版に上げてから作業を続行しようと考えて今日の作業は一旦終了。気がついたらもうすっかり日が暮れていた。

とりあえず、晩飯を食ってワインを少し飲んだら眠くなり、テレビを見ながらちょっと寝込んでしまったので、こんな時間。これを書いたら、もう一度寝直そう。

さて、明日はどうしようか・・・。このままいくと、3連休ずっとはまりこんでしまいそうだし、ちょっと一息入れた方がいいかな・・・。とりあえず寝てから考えよう。

今朝はまた少し冷え込んだ。気温は0℃をちょっと下回っている。少し寝坊気味に7時過ぎに起床。

とりあえずいつもどおりの散歩。久々の快晴なので気持ちがいい。公園脇でふと見たら、メジロが椿の花に群れている。小ぶりでかつ迷彩色なので、撮影が難しいのだが、下の絵の真ん中あたりに一羽いる。

今朝は久々に富士山もはっきりと見えた。公園の中腹から撮影。

高台からの景色もこんな感じで青空。いい感じのお散歩日和。

残念ながら、今朝も猫たちは不在。折り返して、また先ほどの椿の木がある公園脇の階段を下る。そういえば、ここに一本だけ河津桜が植えてある。

もう一月もすると花をつけるのだろうかな。早咲きの桜。

さて、今日もちょっとOSSIMにハマっていた。といっても、午前中はうまくログをはかないJuniper-SRXに手こずって時間をとられたのだが。そもそもIDPのシグネチャがエラーで更新できないってどうよ。何か不整合が起きているようだが、あれこれいじってどうにもならずこれはあきらめた。とりあえず、セッションログの取り込みをちょっと調整していたら、なんと、DMZへのポリシーがおかしいことに気づいた。ブロックされるはずのポートがブロックされず、1434/TCPとかへの通信が、セッションログに出てくる始末。え~、と思ってあれこれ調べてみるが原因がわからず悪戦苦闘。もちろん、そんなサービスは上がっていないのでリセットで終わるのだが、ファイアウォールが意味なしでは困る。数時間いろんなことをやってみて、結局、カスタムのポート定義から、なんとポート番号が欠落しているのを見つけた。それじゃ、any/tcpがオープンになっていてもしかたがない。最初は間違いなくポート番号が入っていたのだけど、いつの時点で落ちたのだろう・・・。だんだん、この製品が信用できなくなってきた。とりあえず、設定を直して、それからDENYログが出るようにする。この製品、デフォルトDENYでドロップしたパケットはログに出てこない。しかたがないので、DMZゾーンの出入りのDENYは明示的にルールを書いてそのルールでログ出力を指定するようにした。

最後にIPv6まわりのログも取り込むようにしてみたのだが、取り込んでみると、OSSIMのIPフィールドはv4専用らしく、正規表現が正しくてもうまく入らない。バージョン4の近いリリースでサポートされるようなので、結局それを待つしかなさそう。とりあえずは、カスタムフィールドを使ってアドレスを格納するようにしてみよう。

そんなことをしていたらあっという間に夕方になってしまった。でもまぁ、だんだんOSSIMの癖もわかってきたので、ファイアウォール周りは少しおいといて、ほかのログを食わせて、相関させてみよう。

きれいな夕焼けを見ながら、晩飯を買い出しに出て、晩飯を食ってからちょっと、まったりしている。さて、これを書いたら一風呂浴びるとしよう。明日から3連休だが、特に予定はなし。どこかで一滑り・・・も考えたが、あえて混雑する連休に動くこともないしな・・・とちょっと億劫になっている。まぁ、3連休続けてOSSIMにハマってみるのもいいかもしれない。出たとこ勝負でいこうか。

昨夜は割といい感じで眠れて、今朝は6時半起床。日の出前に散歩を開始。

気温はちょっと低めで3℃くらい。シャツを一枚足してちょうどいいくらいの気温。散歩コースは毎朝の通りで、アップダウンで足腰にちょっと負荷をかける。

冬本番で、散歩道の景色もほとんど毎日代わり映えがしない。いつもの公園もなんとなく殺風景な感じだ。

木立の葉が落ちて鳥の姿が目立つ昨今。ちょっと大きめのこの鳥はムクドリだろうか。結構、様々な鳥を見かけるのだが、いまいち種類がわからないでいる。

さて、今日はちょっと家のネット環境をいじってみることにした。まずは、インストールしてそのまま放置していた、OSSIMのチューニング。そもそも、Juniper SRXのログをうまく食ってくれない問題を放置していたので、今日はそれと格闘。ログの取り込みは、以前に扱っていた商用製品とよく似た感じで、正規表現を使って要素を切り出すのだが、それがうまくいってないっぽいので、久々に正規表現と格闘。どうにか、感じをつかんで、セッションログは取り込めるようになったのだが、それにほぼ一日を費やした。SRX自体にも問題があって、いくつか出てこないログがある。これは、ちょっと本体の設定を見なければいけないのだけど、WebUIがトラブったままで、コマンドラインしか使えないから非常に面倒。いいかげん億劫になっている。そろそろサポートの更新時期なのだが、元の会社があれこれ理由をつけて直接サポート契約してくれないので、なんとなくもういいかな・・・と思い始めている。ほかの機種に乗り換えるか、それともまた昔のように自前ででっちあげてみるか・・・・。もう、あまり魅力を感じる機種でもないし、使う義理もないので・・・。とはいえ、当面使わないといけないので、しばらくは、だましだまし、といったところだ。

OSSIMのほうは、なかなかよくできているので、あれこれデータソースを増やして遊んでみようと思っている。Windowsのイベントも取り込めそうなので、ADサーバにイベントを集めて、そこから読み込ませて、ネットワーク系のログとのコリレーションをやってもおもしろそうだ。まぁ、時間はあるので、少し遊んで見よう。

さて、そんな感じで明日もたぶんハマってるんだろう・・・。3連休、一日くらいはどこか滑りに行きたいのだけどね・・・。

昨日まで冬休み同然の状態で、いまいちのんびり気分が抜けきらない状態なのは困りものだ。昨年の決算は予定通りの大赤字必至だし、今年の計画をもう少し真面目に立てないといけない。

仕事の話はある程度出てきているので、必要以上に焦ることはないと思うのだが、まだまだ蓄えを食いつぶしている状態なので、油断は禁物である。

まぁ、とはいえ、淡々と進めていくしかないと思っているので、気を抜かずにやることはやっていこうと思っている。そんなわけで、今日も帳簿類の整理やら、講演資料作りやらして過ごす。

朝の散歩はいつもどおりで、今朝の猫たちは3匹が勢揃い。バイクのシートの上が暖かいのだろう。並んで乗っかっている。坂の途中の保育所、グラウンドを見るとジャングルジムが粉砕されている。子供たちが見たら、悪いロボットが壊したなどと・・・思わないんだろうな、最近の子は。この状態で放置するのは教育上どうよ?(笑)

坂を折り返して戻ってきたら、猫の2匹が寄り添っている。やはり寒いのだろうな。

歩くペースがだんだん速くなってきているようなのだが、散歩の後、ちょっと足腰に疲れが残る。今朝は食事の後に一風呂浴びてほぐした。

昼間は少し日差しがあったので、軽く洗濯をして干しておく。それからPCに向かってあれこれ・・・。昼飯ついでに、1000円カットに言って散髪してくる。本当は正月前に行きたかったんだが・・・。まぁ、これということもなく終わった一日。そういえば、ニュースを見ていたら、787がトラブル続きのようだ。就航してしばらく時間が過ぎたので、そろそろ不具合が表面化してきたのだろうか。開発遅れで、最後はかなり突貫工事だったみたいだから、まだまだこなれていない部分があるんだろう。とりあえず、不具合のタネは早めに取り除いてほしいものだ。

例の事件はなにやら、わけわからんことになっている。しばらくは様子見だろうなぁ、騒げば犯人が喜ぶだけだし。それよりも、みんな自分の足元は大丈夫かな?。農水省の話みたいなのは、民間でも人ごとではないと思うので。せっかくマルウエア悪用の典型的な事例(笑)を作ってくれたわけだから、みんなでそれに学んで、自分の足元を見直そうじゃないか。

ちょっと今日は運動不足な感じだったので、夕食後にあたりを少し散歩。ほどよく汗をかいて戻ってきた。さて、今夜はそろそろおしまいにしよう。

しかし、本当にメンテナンス中のロボットよろしく、蜘蛛の巣のようにコードを体につけられては寝返りもままならず、なんとなく寝苦しかった一夜。その残骸がこれ。

頭には脳波計の電極をいくつもつけられ、鼻には圧力計のチューブ。首にはいびき検出用のマイク。胸には心電図用の電極と呼吸運動測定用のセンサーベルト。腹にももう一つベルト。そしてふくらはぎには筋電図用とおぼしき電極・・・・。装着とテストに小一時間を要したものを、無造作に取り外すとこうなるわけで・・・。

まぁ、一昨年の暮れに同じ検査を受けた時よりはまだ眠れた気はするが、それでも夜中に何度となく目覚めたり、いわゆる「むずむず足」に襲われたり・・・。思い切り寝返りを打てないので、体の力が抜けずに固まってしまうわけで、呼吸はともかくも、睡眠状態はお世辞にもよくない。結果がどうなるかがたのしみだ。(笑)

とりあえず、寝るだけの検査なので、朝飯を食って即釈放。9時くらいに病院を出て、家に帰る。

朝の散歩がてら、秋葉原まで歩いてみることにした。

そういえば、新聞で読んだのだが、この駅をバリアフリー化するのに、ホームの上にコンコースを作るらしい。こういう場所なので、工法を検討した結果、神田川に台船を浮かべて足場を作るとか・・・。工事には数年かかるようで、しばらくこの景色も、巨大工事現場と化しそうだ。

秋葉原から京浜東北線で帰ってきて、家に着いたのが午前10時過ぎ。それから、ちょっと決算処理で、帳簿整理(というか、サボっていた分を記入)。とりあえず、早めに決算を終わらせて、今月中には申告してしまいたい。もちろん、eTAXを使う予定。これまで使い道のなかった公的電子証明書の出番である。(笑)ようやく住基カードが役に立つ。

今日は天気もよくて気温も上がって暖かい一日になった。今日はマットレスとか敷き布団系を天日干し。夕方に都内某所で会合があるので、日没まぎわに家を出た。国道の歩道橋からの夕日。

で、サラリーマン帰宅時間の東京駅にやってきた。いい感じにライトアップされている。

オアゾ前のイルミネーションもいい感じだ。ここで、カメラを持っていると、ちょっとした、おのぼりさん気分が味わえる。(笑)一時に比べるとカメラは減ったが、まだ何人か撮影している人がいる。修復後の東京駅は新観光名所でもあるから。

大手町界隈で2時間ほど会合に出て、今日は飲みには行かずに帰ってきた。正月明け、ちょっと抑えておかないと・・・。(汗)

さて、明日はまた帳簿の整理をするとしよう。

都内幽閉中

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝は昨日に比べればずいぶん暖かい感じがした。正月の寝坊癖がまだ抜けずに、午前7時半頃起床。とりあえず散歩に出かける。

いつもどおりの散歩。膝の状態はかなりマシになってきた。今朝は特に厚着せず、ジャージの上にウインドブレーカーをはおっただけ。でも、さほど寒くはない。今朝は雲が多いので、富士山は見えず。

とりあえず、いつもどおりのコースを歩いて帰ってくる。今朝は燃えないゴミだし日で、いつもの猫たちはもう逃げた後のようだ。正月の間たまったゴミがうずたかく積まれている。高台からの景色はかなり雲が多い。

今日も公園の木立に小鳥がとまっている。

今朝は、ちょっと布団干しとシーツ洗いの後、午前中に講演資料作りとか・・・。昼間はそこそこ日差しがあって、そんなに寒くない一日になった。

今夜は去年やった鼻の手術後の無呼吸症の状態を調べるためのフォローアップ検査。午後3時過ぎから都内の某病院に幽閉されている。もう30分ほどすると、検査機器の装着が始まって、「メンテナンス中の擬体」状態になって身動きができなくなる予定。PSG検査というやつだが、睡眠中の脳波、呼吸、その他あれこれをチェックするため、体中にセンサーやらコードが取り付けられるので、トイレにも行けない。原理的には「嘘発見器」と同じもの(ポリグラフ)である。個室でないとできないので、差額ベッド代が結構バカにならないのだが・・・、まぁ、このチェックをしておかないと手術の効果が定量的に見えないのでしかたがない。一晩寝て、明日の朝、機械を外したらおしまい。午前中、比較的早い時間に退院できる予定だ。

そういえば、今日でまたひとつ歳をくった。まぁ、この一年、あれこれありながらも無事過ごせたことを祝うべきなんだろうなと思う。これからまた一年、試行錯誤が続く。体だけは大切にしたいと思っている。唯一の資本なので。

さて、そろそろ着替えるとしようか・・・。

氷点下の朝

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝は一気に冷え込んだ。天気がいいので、放射冷却が加わったんだろうか、ベランダ気温は今季最低マイナス2℃を下回っている。

風はないが、やはり寒い。ちょっと厚めに着込んで散歩に出る。

今朝もこんな感じで青空に月。次第に欠けていく。

ちなみに、このあたりの画像はちょっと明度のカーブを調整してある。ヒストグラムから分布の下の方を切って、中間部の傾斜を大きくしたりして、青空に月を浮き立たせてみた。画像処理ソフトには、こうした処理があらかじめフィルタとして組み込まれているのだが、見ながらカーブを調整した方が自分の好みの雰囲気にできるので。ちなみに、高級デジカメだと、これは raw 画像から起こすともっときれいにできるのだけど、コンパクトデジカメのjpeg画像が元なので、処理の仕方によっては画面が荒れてしまう。逆に仕上がり具合から、元画像がどんな種類のものかわかりそうな気もする。使った処理ソフトのフィルタがわかれば、元画像のヒストグラムをある部分(切られてしまった部分は除いて)再現することも可能かもしれない。逆に、元画像のヒストグラムがわかれば、どんなフィルタをかけたかもわかりそう。場合によってはどんな画像処理ソフトを使ったかもわかるかもね・・・・などと独り言を書いてみるのだが・・・。(笑)

散歩はいつものコース。公園でちょっと富士山を眺めて、いつもの高台へ上がる。

今朝は猫たちは不在。まぁ、ちょっと寝坊して遅めの散歩だったから。青空に飛行機雲が数本。富士山の方へ飛んでいる。右の一本は途中で北寄りにコースを変えている。

今日の午前中はテレビを見ながらごろごろして過ごした。午後はちょっと久しぶりに統計関係の本を斜め読み。以前からリスク分析の定量化にからんで少し勉強していたのだが、それもさることながら、もう少し、システムの挙動の分析に使えないかと考えていたりする。しかし、おかげでずいぶん今日は肩こりがひどい。(笑)

そんなことをしている間にもう日が傾いてきたので、今日も散歩を兼ねて買い出しに出た。

朝と同じコースから折り返さずにピアゴに行く。

さて、長い正月休みもこれで終わりなのだが、明日は無呼吸症のフォローアップ検査のため病院に一泊するので、実質8日が仕事始めになってしまうのだが・・・。

とりあえず、一風呂浴びて飯にしようか。

2013年の日常

| コメント(0) | トラックバック(0)

日常回帰な今朝。ちょっと雲の多い天気で気温は午前7時時点で0℃。日差しがないので、かなり寒い感じがする朝。

とりあえず、年末年始の不摂生の後始末をしないといけないので、いつもどおりのコースで散歩に出かけた。

ちょっと厚着して出たのだけど、さすがになかなか汗をかかない。心なしか体が重くなった気がするのだが・・・・。ちょっとまだ体重計には乗っていない。(笑)

公園の木立越しに半分くらいまで欠けた月。

今年も、こちらのお猫様はあいかわらずなようだ。

雲間から朝日がのぞいて、いつもの景色を照らしている。

とりあえず、坂のアップダウンをこなして公園に戻る。年末のニセコの影響がまだちょっと膝にあるので、下り坂がすこしきつい状態。

さすがに今朝は、このメダカ池にも氷が張っている。

さて、今日はニセコ以来、大量にたまった洗濯物の処理から。洗濯二回戦を挟んで、車を洗いに洗車場まで行く。ざっと泥をおとして、下回りを念入りに洗う。それから、首都高をひとっ走りして乾燥。(笑)午前中はそんな感じで終わる。HDDレコーダーの残り容量が少なくなったので、見飽きたものを消したり、古い順にBDに焼き出す。しかし、12回、13回シリーズのHDもので25GBディスクに微妙に入らないものが多い。ちょっと画質を落とせばいいのだが、その途端に書き出し時間が一気に長くなるのが困りものだ。

あれこれ疲れてきたので、ちょっと昼寝していたらもう3時過ぎ。気温が低くて日差しもないので、洗濯物が乾かない・・・。4時過ぎにまた散歩がてら晩飯の買い出し。天気は回復してきたが、もう日が傾いているので洗濯物の乾燥には役立たず。

そういえば、また例の事件。猫の首輪にMicroSDとはね。選挙が終わって活動再開ですか。まぁ、いいさ。ふざけてるうちに、そのうちアシがつくだろうから。メディアもそろそろ無視していいんじゃないかな。(笑)

さて、一風呂浴びて飯にしよう。その前に、洗濯物は部屋干しに切り替えだな。

帰宅

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝はちょっとお天気回復の実家あたり。とりあえず、昼前に実家を発って帰途についた。

しかし、北陸道は石川、富山県境あたりで雪と事故のため渋滞中。富山まで2時間近くかかってしまった。さて、とルートを思案。無難なのは来たときと同じルートだが、ニュースによれば笹子渋滞は距離的にそれほどではなさそう。それに今日は一応平日。もちろんこれはみんな考えそうなことだから、裏を読むかどうするか悩ましいところだが、とりあえずは、糸魚川から白馬を抜けるルートにしてみた。

とりあえず、小谷の道の駅で遅めの昼飯。ここは温泉もあるのだが、浸かっていると遅くなるので今日はパス。南小谷を越えると晴れ間が見えてきた。いい感じの雪山。

残念ながら白馬方面の尾根は雲の中。滑りたい気持ちを抑えつつ、とりあえず安曇野(昔の豊科)ICから長野道に上がる。八ヶ岳がきれいだったので、諏訪湖SAでちょっと休憩して撮影。

諏訪湖の湖岸には氷が張っている。

長野道に上がった時点での笹子渋滞は4Km。たしたことないと思っていたら、甲府あたりまで来たら9Kmに伸びていた。しかし、結局のところ、いつもの笹子トンネル手前の車線規制渋滞とかわらないんじゃないのか・・・などと思いつつ、ためしに突っ込んでみたのが失敗だったかもしれない。結局9Kmの渋滞通過に1時間以上を費やした。車線が減った先が対面通行なので、速度があがらないのが原因。いつもの車線規制は、一カ所絞ってその先はまた2車線だった。ちょっとあさはかだったな・・・と反省。まぁ、EyeSightの追従モードのおかげで、ずいぶん気楽な渋滞ではあったのだけど。

腹が減ったので、談合坂で食事・・・と思ったらなにやら激混み。これもみんな考えることは同じようだ。パスして、結局、石川PAの吉牛ですます。

首都高がガラガラっぽかったので、そのまま都心から横羽線経由で帰ってきた。相模湖あたりから下道に降りるより距離は長いが、時間はかなり短い。

さて、そんな感じで正月モードは終了。一風呂浴びて、運転で凝り固まった体をほぐそう。

1月3日、いつもなら今日あたりはもう自宅に戻っているのだけど、今年は今日まで実家。箱根駅伝の復路をTVで見ながら、ちょっと資料作りで時間をつぶしたり。昨夜はまたちょっと雪が降って、あたりが白くなった。昼にちょっと買い出しがてら散歩。こんなファーストトラックとか・・・。

ちょっとあられまじりの雪が時々降る中を、摂取カロリー燃焼のため散歩続行。どう考えても摂取超過ではあるのだけど。帰ったらちょっと減量しないとヤバい。

ついでなので、こんな感じで今年の干支など描いてみる。年賀状作る前にこれを撮りたかった。

午後から家の用事など、あとは暇つぶしにSling Box経由で自宅のHDDレコーダーに録画された番組を見たり・・・。実家のパラボラ故障中のため、BS、CSが見られないので・・・・。今度来たときに直そう。そんなことをしている間にもう夕暮れ。またちょっと散歩。

ちょっと晴れ間が見えている。でも、まだ明日までは降りそうな感じだ。

しかし、年末ニセコの膝へのインパクトはかなりだったようで、まだ時々痛む。なので、帰りに薬局で湿布を買って帰る。ついでに胃薬も・・・。(笑)東京へ戻るついでに一滑り・・・は、とりあえずやめたほうがよさそうだ。

実家の猫は今日もゴロゴロ・・・・している。猫は見ているぶんには飽きないからいい。

さて、明日は一日かけて自宅に戻る予定。途中、多少の雪は覚悟しているが、高速が通行止めになるのだけはカンベンしてほしいのだけどね。

ねこねこな一日

| コメント(0) | トラックバック(0)

1月2日、特にすることも無く、朝からごろごろしながら箱根駅伝をテレビ観戦など。暇つぶしに、実家の猫の生態を観察。

この猫、うちの妹(通称、猫婆:自宅に猫3匹を飼っている)が実家に持ち込んだ生後半年足らずの子猫。名前は「さくら」。すでに、大きさは一人前だが、まだまだ子供で、猫じゃらしには目が無い。

子猫のくせに、顔つきはもう一人前。こんな感じで不敵な面構えなのだが、雌猫。まぁ、動物も人間も本質的には雌が強いので、そんなものだろうか。

喰って遊んで寝て・・・・気楽な生活は羨ましい限りだが・・・。こちらも退屈しのぎに、この寝顔を眺めて癒やされている次第で。

いつもは母親一人と一匹のところに、私と妹の二人が加わって、遊び相手が一気に増えたので、少し遊び疲れたようで、今日は妹が大阪に帰ってから、ほとんど、こんな感じで寝ていた。

時々、物音に目を開けるものの、ストーブの前のハウスは気持ちがいいのか、またすぐにうとうと。しまいには、熟睡。

なにやら達観した寝顔である。昼間、これだけ寝ると、夜に走り回りそうな危惧はあるのだが・・・。まぁ、せいぜい、寝顔を見ながら癒やされることにしよう。

そんな感じの正月2日でありました。

Hello 2013

| コメント(0) | トラックバック(0)

新年あけましておめでとうございます。


一説にはこないはずだった2013年だったが、2000年についで、めでたく地球滅亡もせずに新年を迎えることができた。昨夜のうちに数センチの積雪。あたりは真っ白。

寝正月もよしで、9時頃におせちを食してから、また一眠り。昼飯は抜いて、午後からちょっとテレビをみたり・・・。ちょっとカロリー消費がたりないので、夕暮れ前に裏の田んぼの中をしばらく散歩。

雪の上に鳥の足跡。そこそこの大きさの鳥だろうか。

さて、今年はどんな年にしようか、などと歩きながら考えて見た。せっかく独立したのだし、生活は確保しつつも、ある程度自分のやりたいことをしたいと思う。以前から思っていた、ベンダとユーザの意識の乖離、この半年ほどで再確認出来たようにも思う。どちらがいい、悪いと言う話では無く、どちらにも理由がある。問題は、その折り合いをつける仲介者がいないことなんじゃないだろうかと思っている。そういう仕事をしたいと言う気持ちは、さらに強まっている。加えて、何かクラウド上のサービスとかも考えて見たい。まぁ、実際に何かをするとなると、あれこれ困難は伴うだろうが、しょうもない理由で邪魔をする奴がいないので、すべて自分の責任でできるのがここちいい。

とりあえず、しばらく歩いて、それから実家の居間用のLEDシーリングライトを買って帰ってきた。実家の電球タイプはほとんどLED化してあったのだが、一番よく使う居間のシーリングがまだ蛍光灯のままだったので。

さて、そろそろ夕飯。食い過ぎ必至の正月だが、また帰ったら減量に努めることでなんとかするとして、とりあえず楽しもうじゃなイカ。

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2013年1月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年12月です。

次のアーカイブは2013年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。