なので、もう一日頑張れば3連休。ということで、今朝も6時半起床。お天気は、ちょっと雲が多くて気温は昨日と同じくらい。
ベランダ午前7時で0℃ちょい、昨日との差はほとんど誤差の範囲内だ。
今朝は電車の遅れもなく、余裕で出社。で、午前中はあれこれ雑用で終わり、お昼は天気もよくなったので、いつもの散歩。さすがに日陰の多い豊洲運河方面は敬遠して、ららぽーと方面あたりの日だまりでお茶を濁す。ふと見たら鮫のような雲。
このあたりは日当たりがよくて、今日は風邪もなかったので暖かい。晴海トリトンスクエアの上の雲は綿飴のようだ。
のんびりと歩いて日差しを楽しむ。昨日よりは暖かい感じだが、広場に人影はまばらだ。
人気のない公園の木に凧が引っかかっていた。グリップを放してしまい、まるごと飛ばされて引っかかった感じ。これは諦めるしかなさそうだ。
最近、仕事のあいまに、標的型サイバー攻撃についての考察をまとめてみている。思うにサイバー攻撃は、いまや、より大きな目的のための手段のひとつになったのだろうと思う。それは、ITがビジネスや社会生活の中での道具として重要度を増していることと本質は同じだ。目的を持って攻撃を行うならば、そのターゲットは必然的に絞られてくる。リアルな世界のなんらかの目的のために、サイバー攻撃「も」手段として利用されるということだ。当然ながら手段はサイバー攻撃つまりITを使ったものだけではない。旧来からの犯罪の手口なども併用されるだろう。つまり、サイバー攻撃というよりもハイブリッド攻撃(犯罪)というわけだ。従って、対策もハイブリッド化が必要である。また、ねらいが絞られるから、その標的になる対象を重点的に防御する必要が生じる。対策の考え方は、現在、多くのセキュリティ対策が陥ってしまっているベースライン的なアプローチではなく、本来のリスクベースのアプローチに戻る必要があるのだろう。当然、リスク評価のあり方も考え直す必要があろう。・・・・というようなことを、今、セキュリティ関係の親しい仲間内で議論している。近々、これをどこかで発表することになるかもしれない。
さて、とりあえず小休止。正月明け早々、いきなり飛ばしたら体によくないので。この連休はのんびりしようかと思っている。
コメントする