今日も朝から冷え込んだ。8時の時点でベランダ気温は2℃。これは寒い。
富士山が綺麗に見えるから、今日はちょっと星を見に行こうかと思った。
空気が澄んでいて、月も見えている。これはいつものあたりにでも行けば、いい星空が見られるかもしれない、そう思って、とりあえず洗濯と、車の冬装備。倉庫に行ってタイヤを交換。これで、万一、道に雪があってもなんとかなる。
そして、夕方に東名を突っ走って御殿場まで。足柄SAで晩飯。
観測場所は、いつもの山中湖を望む三国峠の下り。今日はいい場所を取れたのだけど、着いた頃には日が暮れていて、ちょっと準備に手間取ってしまった。明るいうちに望遠鏡をセットアップしてしまうのがベスト。
降るような星・・・・とまではいかなかったが、なかなかいい感じの星空。上のは、すばる。下はアンドロメダ大星雲。
口径10cmの望遠鏡では、解像度はこんなもの。大口径がほしくなる所以。
途中からちょっとフォーカスが甘くなってしまった。これは、一旦甘くなると修正が難しい。ちょっと残念。
今夜は、望遠鏡にクリップでFT3を取り付けて60秒露光で撮影してみた。追尾がかかるので、星が流れない。
ただ、こちらはフォーカスがぴったり合いすぎ。星が本当の点になってしまう。少し甘いくらいが、明るい星が少し大きく写っていいのだけど。
しかし、気温は氷点下。完全防寒装備で行ったものの、夜露が凍ってしまう気温だと、だんだん体が冷えてくる。11時をまわったあたりでとりあえず、今日は終了。帰ってから、これを書いていたら、こんな時間。さすがに眠いし、ちょっと寒い。暖かくして寝るとしよう。
コメントする