このブログは「風見鶏」が、日々気づいたこと、思ったこと、したことを気ままに綴る日記です。2008年9月に旧ブログから引っ越しました。バックアップをご覧ください。

ゲストログインがうまくできないので、コメントを承認制にしました。スパムでないことを確認の上、公開します。判断はあくまで「風見鶏」の主観で行いますので、文句は受け付けません。(笑)承認が遅れることもままあると思いますが、あしからず・・・

システムトラブルのため、2015年以降のブログ画像と2018年5月以降の記事が消失しました。画像は鋭意、新しい物から順次復旧中ですが記事については残念ながら戻せません。残念ですが、あきらめます。

なお、ここに書いていることは、あくまで個人的な思いであり、いかなる組織をも代表、代弁するものではありませんし、無関係ですので念のため。

ようやく冬らしい気温

| コメント(3) | トラックバック(0)

予報までは下がらなかったものの、今朝は一気に気温が下がって午前7時で12℃。これでようやく普通の気温。コートまではいらないけど、上着を着ていても、駅までの間に汗はほとんどかかない。

なんとなくまだ雲の多い朝だが、天気は回復傾向。

昨夜は結構眠れたので、時差ボケはほとんどなし。昼間眠くなることもなく、無事に現実復帰。でも、たまったあれこれをやってるあいだに、時間はあっという間に過ぎていく。昼休みには、かなり青空。でも気温は低い。

やっぱり今日の豊洲運河沿いはちょっと寒かった。スズメも寒々。

今日も雲がいい感じだ。見ている間にどんどん変化していく。真っ青な空も好きだが、こういう雲のある空もコントラストがあっていい。

巨人のようにそびえたつタワーマンション様に削り取られた空。豊洲運河沿いは風が冷たい。

夏は地獄のようだった日向が、今は天国のよう。ポケットに手を突っ込んで、ぶらぶらと歩く。

そういえば、最近、日が低くなったせいで、会社のフロアから時々スカイツリーの第二展望台に太陽が反射しているのを見ることができる。夏場には見られなかった風景。そういえば、第二展望台完成後ははじめての冬だ。

運河沿いの並木もいい感じに紅葉し始めた。そういえばこの下のイガイガはなんの実だろうか?。栗の仲間?。カゼのウイルスみたいでなんとなく気味が悪い。

こんな雲の多い日はキュービックガーデンに映った空も楽しい。

午後もあっという間に過ぎて帰り道。一週間ぶりの有楽町はすっかり年末モードになっている。

今年のテーマは赤?、サンタの服の色だろうか。それとも、日替わりとかで色が変わるのだろうか・・・。ちょっとどぎつい感じもするのだけど。

一週間の変化といえば、帰りの電車の中でマスク姿や咳き込む人が一気に増えたこと。これはいやな兆候だ。帰宅後のうがいと手洗いは励行しよう。マイコプラズマ肺炎とか流行ってるみたいだしね。

さて、風呂に入って暖かくして寝よう。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.kazamidori.jp/MT/mt-tb.cgi/758

コメント(3)

グーグル先生に聞いて、Wikipediaで写真を確認したところ、スズカケノキ科スズカケノキ属の樹木みたいです。葉っぱの形状は、ドンピシャです。

でも、実の突起具合が、ズズカケノキ(プラタナス)、モミジバスズカケ、アメリカスズカケは細かくて、写真の実は突起が太いので、上記以外の種族でしょうか。

また、植物の質問が気になって調べてみたOhです。

コメント者の名前が入れるところが無かったので、名乗り忘れました。(^^;

どもどもohさん、スズカケノキって実はプラタナスのこと(同類?)みたいですね。そういえば、たしかにこの葉っぱはそんな感じだけど、こんな実をつけるのははじめて知りました。季節季節でいろんな発見がある豊洲はいいですね。

コメントする

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、風見鶏が2011年11月21日 20:24に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「嵐のあとの・・・」です。

次の記事は「布団出しました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。