今日は朝からいいお天気。ロープウエイ脇のホテルの部屋からはこんな景色。
今日は、持ってきたチャリンコで公民館まで。行きはよいよい、下り坂でらくちん。車で来たのはこれを運べるという理由もあったわけで。
今日の午前は、各国の個人情報保護の制度の違いなど、しかし、日本は縦割りがきつすぎて、外国から見ると、何かあったときにどこにコンタクトすればいいかわからないらしい。これも霞が関の縦割り行政の産物。これこそ政治主導で横串を作って権限を持たせてほしいところ。それから震災とSNSなどのネットサービスの役割についてのお話。3.11の時、私もTwitterを情報源として使っていたのだけど、レガシーなメディアが取り上げない多様な情報が得られるという点でのメリットと、容易にデマや誤解に基づく情報が流れるというデメリットの両面があった。でも、今日の話でもあったように、こうした誤った情報は自然と訂正、淘汰されていくのが面白い。つまり、ある時点での情報だけ拾うのではなく、継続的に同じ情報を追っていくことで、その正しさが見極められるということ。誤った情報をリツイートしてしまうことは避けられないが、投げっぱなしにせず、それが誤りだとわかったら訂正しておくことが重要というのはまったく同意。課題は、古くなった情報が流れ続けること。たとえば、緊急の支援要請が、もう対応された後も拡散していく、というのはなんとかならないか・・・ということ。これも、Twitterのような仕組みだと、もういいよ、ってのを流すしかないのかもしれない。総じて言えば、デメリットよりもメリットのほうがはるかに大きかったというのが印象。
さて、昼飯は、知り合いと3人で出かけたのだけど、そういえば今日は巷では連休初日とあって、昨日とは人の数が全然違う・・・ということで、昼食難民と化し、結局、昨日行った蕎麦屋さんで昼食となった。まぁ、それはそれで問題なし。
午後からはスマホ関連ねた2題。PCでできることはスマホでもできる・・・ってのはダークサイドでも同じことがいえそう。つまり、PCと同じレベルで対策を考えなきゃいかんというのは同意。でも、メーカーはどうよ。それだったら、古い機種にもきちんとソフトのアップデートを流してほしい。脆弱性に対応するのに、買い替えなさい、ではちょっと無責任かも。
私物スマホの業務利用解禁論議については、微妙な問題がいくつかあることを指摘してみた。前にも書いたけど、会社が私物を使えというのはセキュリティという視点以外でちょっと問題がある。ただ、これもその会社が完全に成果主義による評価と報酬という考え方に立てるなら、いいのかもしれない。私物を仕事に「使え」とは言えないが、成果で評価するという合意ができていれば、それを使って効率があがるかどうかの判断は個人のものだ。でも、多くの日本の会社ではそうはいくまいと思う。米国でそういうことをしている会社も知っているが、私物のPCでも持ちこむ場合は管理ソフトを導入しなければいけない。それでも私物を持ち込むモティベーションが働くかどうか、というあたりだろう。気になったのは、資料にちょろっと書いてあった経費削減という言葉。これはちょっと危険な香りがする。私物を使っていいので、会社は支給しないよ・・・というのが経費削減になるのだとしたら、それはちょっとおかしいかもしれない。私物持ち出しを暗に強要することにつながりかねないからだ。そうなれば、サービス残業なんかと根は同じだとおもう。なので、このあたりの言い方は気をつけたほうがいいだろうなと思うわけだ。
といった感じで、今日は終了。なかなかいい時間を過ごせたと思う。宿に帰ってひと風呂浴びて、晩飯。連休で人が一気に増えたこともあるのだろう、昨日はレストランで普通の夕食だったのだが、今日は宴会場でバイキング形式になった。
案会場の入り口は、なにやらハロウィーン風。で、私はこんな形で出来上がり・・・・。
食事というよりは、ビールを飲みに行った感じに・・・・。いい感じで部屋に戻ってきてこれを書いている。これから、もう一回、温泉に浸かって、それから寝ようかと。温泉三昧もいい感じだ。それでは、これにて・・・・。
コメントする