このブログは「風見鶏」が、日々気づいたこと、思ったこと、したことを気ままに綴る日記です。2008年9月に旧ブログから引っ越しました。バックアップをご覧ください。

ゲストログインがうまくできないので、コメントを承認制にしました。スパムでないことを確認の上、公開します。判断はあくまで「風見鶏」の主観で行いますので、文句は受け付けません。(笑)承認が遅れることもままあると思いますが、あしからず・・・

システムトラブルのため、2015年以降のブログ画像と2018年5月以降の記事が消失しました。画像は鋭意、新しい物から順次復旧中ですが記事については残念ながら戻せません。残念ですが、あきらめます。

なお、ここに書いていることは、あくまで個人的な思いであり、いかなる組織をも代表、代弁するものではありませんし、無関係ですので念のため。

2011年9月アーカイブ

昨夜は変な夢を見た。なぜか急に新潟に出張しなきゃいけなくなった。駅に行って新幹線に乗ろうとしたら動いていない。駅員にみんなが詰め寄っている。あまりに駅員が要領を得ないので、私もブチ切れて怒鳴りまくってしまうという夢だ。なんだかめちゃくちゃ寝起きが悪かった。やっぱ、ストレスがたまってるんだろうかな。

なんだかもやもやしながら駅へ向かう道すがら。最近、こいつらは、この場所がお気に入りの様子。

気楽でいいな、猫は・・・。まぁ、こいつらにはこいつらなりの苦労もあるんだろうけど。天気がまだ今日はいいのが救いだ。気温は昨日、一昨日より少し高め。新橋駅前は22℃だった。

明日は天気が崩れるというので、今日は少し長い目の昼散歩。春海橋コース。

春海橋から見たスカイツリー。雲が影を落としている。刻々と変わっていくのが面白い。

桜並木の葉が少し色づきはじめた。やがて葉が落ち始める。

歩きながら、あれこれ考えを巡らすが、いまひとつ考えがまとまらない。来月から会社も大きく変化をしていくことになる、それに不安がないといえば嘘になるだろう。でもまぁ、どんな会社になろうが、自分の居場所をこしらえていく自信はあるのだけどね。ただ、今進めている仕事の先行きがどうなるか、ちょっと心配ではある。

新しいビジネスは、軌道に乗せるのにパワーが必要だ。しかし、軌道に乗るまでは儲けがないという鶏卵問題。リスクをとりすぎないようにスモールスタートというが、それはあくまで様子見のレベル。まぁ、1年が限度だろう。そのくらいで、本気で行くか撤退するかを決めて、本気なら十分なリソースをつぎ込んで軌道にのせるまで、がんがんやる。軌道に乗れば、逆にリソースは多少減らしても回っていく。この境目が問題だ。実験用の非力なロケットで無理に軌道に乗せようとしてもパワーがたりない。燃料を増やせばしばらくは飛び続けられるだろうが、加速できないから絶対に軌道に乗れない。やがて燃料がつきて落ちる・・・・。逆に、本格的なロケットで一気に打ち上げれば、あっというまに軌道に乗る。実験用ロケットはあくまで、その本番用ロケットの可能性を検証するための実験用なのだ。この決断は引き延ばせば引き延ばすほど、じり貧に陥っていく。やがて墜落だ。そうはなりたくないものだと思う。そろそろひと勝負かけてもいいのではないか。もちろん、本格的なロケットで。

てなことを考えながら歩いていたら、このまえの台風で折れた桜の枝が切り落とされていた。折れた枝は元に戻せないから、それが腐ったりしないように切るしかない。木を守るためだ。仕事でこうはなりたくないものだと思う。

ここはまだ、根っこにあいた穴の部分にパイロンをおいただけ。さて、どうやって復旧するんだろうか。木もかなり傷んでいると思うのだが。

ところで、このパイロン、もしかしてパクってきたとか・・・・・。ガムテープの下の字が透けて見えるのだが・・・・。

ほんと、天気がいいのが救いである。HIMIKOと青空に駆け上っていく飛行機がまぶしい。

まぁ、現場にいる身としては、倒れないように、せいぜい頑張るしかなかろう。そのうち、助けが来ることを信じつつ。

今日も秋晴れ

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日も快適な気候だった。これは、昨日の新橋駅前だが、今日も気温は同じくらい。もう20℃を切り始めた。

そろそろ半袖は寒いので、長袖シャツを着ている。来週からは上着かな。スーパークールビズは終了となるけど、社内では通年でノーネクタイがOKになった。まぁ、何かあったらつけられるように、用意だけはしておくのだけど。

お昼は久しぶりに散歩。すっかり景色は秋、日差しもかなり柔らかくなってきた。そういえば、サルスベリがどうしてこの名前なのか、最近わかったような気がする。それがこれだよ、ワトソン君。

花も散って、実が付いたサルスベリ。驚いたのは、このまえの台風のあと、樹皮が全部落ちてつんつるてん状態。たしかに、これだとサルも滑って落ちるかも。はがれやすくなった樹皮でサルが滑ったのを誰かが見たのだろうかな。

この運河沿いの道も日陰が広がっている。もう少しすると、日陰よりも日向のほうが過ごしやすくなるんだろうな。

この運河沿いからビルの間に先っちょだけが見えるスカイツリーだけど、今日はいつもよりよく見えていた。

芝浦工大横の通り沿いにこんな実をつけた木があった。「エゴノキ」とはまた、どうしてついた名前だろう。「エコノキ」だったら今風なのだけど。とってもワガママな木なんだろうか。(笑)

このあたりの水場にいつのまにか水が戻っている。一気に涼しげな景色になった。このキュービックガーデン前の並木の根元にも台風の爪痕が残っていた。

ここは落葉樹だろうから、もう少しすると葉が色づき始めるのだろうな。それはまたたのしみな気がする。豊洲に移ってそろそろ1年になるが、このあたりはすでに去年とは大きく変わっている。また新しい景色が見られるのだろう。

吹き抜けていく風がここちいい。こんな天気がずっと続いてくれるといいのだけどね。案外、秋は短くて、すぐに冬が来るから。

しかし、上期末、なにかとバタバタしている。こういうときに限って、というか、こういう時期だから問題山積になるのだろうけど、みんな余裕がなくなってカリカリしはじめるのは、あまりよくないなと思う。さらに余裕がなくなるだけなのだけどね。まぁ、しかたがないか・・。

カリカリしはじめたら、また物語りでも書くとしよう。

読書でも・・・というのが普通だが、私はあまり文学物を読もうという気にならない。おそらくは、小学校4年くらいまでの間に、少年少女文学全集全50巻を読破し、たぶん、古典的な文学作品を読み尽くしたことで、燃え尽きてしまったのだろうと思う。以来、科学物、SF物しか読まなくなってしまった。なので、逆に秋の夜長に、自分で書いてみるというのも一興かもしれないと、思いつくままに・・・・。

シャーロックホームズとワトソン君が現代にいたら、きっとするだろう会話とか・・・・。

ホームズはいつものように、パイプの煙をくゆらせながら、お気に入りの60インチテレビの前のロッキングチェアに座ってサッカーゲームを観戦している。そこへ、ホームズの蔵書を整理していたワトソンが本を数冊持って入ってきた。

「先生、この本ですが、最近ほとんど読まれていないようですから、書架から倉庫のほうに移してもよろしいですか?」

ホームズが振り向いて答える。

「ああ、そうだな、右手に持っているやつはおいといてくれないか。最近もう一度読み返してみようかと思っていたのだが、時間がなくてね。」

「あ、そうですか、ではこちらの2冊だけもって行きます。」

とワトソン。

「ワトソン君・・・」

と、ホームズは部屋を出て行こうとするワトソンを呼び止めた。

「どうだね、君も一休みして、ちょっとこのゲームを見ていかないか。」

ワトソンはちょっと考えてから、笑顔でホームズのほうに歩いてきた。

「そうですね、ではお言葉に甘えて一服させていただきましょう。」

ホームズはテレビの方を見ながら、独り言のようにつぶやいた。

「いや、実に興味深いのだよ、この対戦は。」

「おや、先生がサッカーを面白いなんて、珍しいですね。」

と、ワトソン。

「いや、このゲームの進行が実に興味深いのだよ、わかるかね。」

とホームズがにやりと笑う。

「先生、いきなりそんなこと言われても困りますよ。」

ワトソンが両手を広げて答える。

「見てみなさい。右サイドのチームは、さっきまであまり元気がなかった。得点でも1点負けているね。でも、今はどんどん攻め込んでいる。」

「なるほど、ゲームではちょっとしたことで状況が大きく変わりますからね。」

ワトソンはうなずきながら答える。

「ちょっとした、そうちょっとしたことだ。でも、それが重要なのだよ、ワトソン君」

ホームズが真顔になって言う。

「実は、ついさっき選手がひとり交代したんだ。フォワードの選手なのだがね。とたんにチーム全体の動きが見違えるほどよくなった。それが大きな謎なのだよ。」

「あ、いますよね、なんか、ムードメーカーみたいな選手が。」

とワトソン。

「いや、ムードが変わったのはたしかだが、何が違うのか、さっきからそれを考えていたのだよ。単に、この選手がムードメーカーである、というだけではない何かがあるような気がしてね。」

「というと?」

ワトソンはよくわからないな、という顔をして問い返す。

「このチームの監督はね、昔はそういう選手だった。とにかく攻め込む強気のフォワードだ。監督になった今もその気持ちは変わっていない。」

「そうですね、言われてみれば、このチームはいつも積極的に攻め込みますよね。」

「そうだ、でも今日は違ったのだよ。さっきまでは、逆に攻め込まれて防戦一方だった。監督は顔を真っ赤にして怒鳴ってたけどね。」

「へぇ、めずらしいこともあるもんですね。やっぱり交代前の選手が悪かったんですかね。」

ホームズは、パイプの煙をふーっと吐き出して一息ついてから言った。

「悪い選手じゃないんだ。ただ、ポジションがね。守備側に回るとすごい選手なんだが、今日は攻撃に使ってみよう、ということだったらしい。」

「なるほど、案外やってくれるかも・・・・という期待ですか。」

「たぶん、そうなんだろうと思う。でもね、ワトソン君、私の人生経験からすると、人間には攻め上手と守り上手の二種類がいるんだな。技量ではなく、性格的なものだ。これは、容易には変わらないのだよ。」

ホームズは大きなため息をつく。

「そんなもんですかねぇ。」

と、ワトソン。

「技はあるから卒なくこなしそうに思えるし、実際、短期的には問題ないかもしれない。だがね、それが逆に問題なのだよ。」

ホームズはちょっと遠い目で話している。

「うまくやっているように見えて、実はストレスがたまっている。うまくやろうと思うから余計にストレスがたまる。そして、やがて、それは無意識に周囲に伝わっていくのだろう。」

「つまり、知らず知らずに雰囲気が壊れていく、と?」

「そうだ。本人が隠そうとすればするほどね。そして、やがて本人も耐えられなくなってしまう。」

ホームズは一息ついて、さらに続ける。

「軍隊と警察の違いはなんだと思うかね、ワトソン君」

ワトソンはちょっと意表をつかれた顔をして、

「え、急になんですか?いきなりサッカーから軍隊ですか?」

「いや、これは大いに関係のあることなのだよ、ワトソン君」

ホームズはにやりと笑って続ける。

「スポーツは、いわば文化的に見れば戦争の代替みたいなものだ。オリンピックなんか、国家的に見れば戦争の代償行為に近いと思うのだよ。だから、スポーツチームは基本的には軍隊だ。」

ワトソンはちょっとあっけにとられている。

「つまり、守るだけでは消耗するだけだ。どこかで勝負に出て、攻めに転じないと絶対に勝てない。これは戦争もゲームも一緒だろう。」

ホームズはさらに続ける。

「警察というのはね、軍隊とは違って現状を守るのが仕事なのだよ。もちろん、先手を打たなければいけないときもあるが、多くの場合は何かが起こってから動く受身の存在だ。一方、軍隊は必要であれば自分から戦争を仕掛けることもできる。これは大きな違いだと思わないかね。ワトソン君。」

「たしかに、そう言われてみるとそうですね。」

とワトソン。

「まぁ、・・・」

ホームズはまたにやりと笑って

「中には、いつも押しかけてくる○×警部みたいのもいるがね。でも、彼は警察では例外中の例外だよ。」

「ですよね。」

ワトソンは、ふと、いつもの某警部の顔を思い浮かべる。たしかに、あの人はどちらかといえば、軍隊向きかもしれないな、とワトソンは思った。

「サッカーチームの中でも、守備陣はどちらかといえば警察に近い。自分から攻め込んでいくことは少ないが、攻める方法は熟知していて、それをうまく防いでいくのが仕事だ。一方で、攻撃陣はその逆で、いかに敵の防御をかいくぐるかを常に考えている。間にいるのが、攻撃側にうまくボールを出していくミッドフィールダーだ。これは、軍隊で言えば、後方支援にあたるな。前線に弾薬を供給する役目だ。」

ワトソンは感心したようにうなずいて言う。

「たしかに、そういわれるとそのとおりですね、先生」

「それぞれが、お互いの役割をわかっていて、それをこなすことを至上の喜びとしているようなチームが一番強い。もし、その中に、自分のポジションに疑問を感じたり、ストレスを感じたりする選手が混じっていたらどうなると思うね。」

「それだけで、チーム全体のリズムが狂うと・・・・いうことですね。」

ホームズは満足げに、うなずきながら

「そうだよ、それだ、ワトソン君。つまり、守りが得意な選手を、技量が高いからと言って無理に攻撃に回しても、全体のリズムが狂うだけで、決してプラスにはならない。逆もまたしかりだ。攻撃のリズムが狂うと、防御陣のリズムまで狂ってしまうし、互いに不信感も芽生えてくる、そうなるとチームはもう機能しない。一人を代えたことでこれだけ劇的にゲームが動くのは、たぶんそういうことなのだろう。特に、監督が攻撃的な人だけに、あの選手には辛かったんだろうと思うよ。彼が悪いわけじゃない、これは用兵の問題さ。監督もそれに気づいて交代させたんだろう。」

ワトソンは、これはなかなか奥が深いなと感心しているふりだ。

「私はどちらかと言えば守りがいいですね、攻めは先生にお任せして、本棚の整理に精を出すとしましょう。」

「もうひとつ付け加えるならば、」

ホームズは退散しようとするワトソンを引き止めるように続けた。

「監督もしかりだよ。今回は攻撃的な監督が弱気なフォワードにいらいらした格好だが、逆に、攻撃的な選手たちが守備的な監督にストレスをつのらせるなんてこともありそうだ。」

「それは、さっきの私の言葉へのお叱りでしょうか?」

ワトソンは肩をすくめ、ホームズはまたにやりと笑う。

「いや、君はよくやってくれているよ。僕がちらかしたあとをきちんと片付けてくれるのには、いつも感謝しているのだから。」

「そういっていただくと安心しますよ。さて、では失礼して仕事に戻ります。」

「ああ、よろしくたのむよ。」

ワトソンは部屋を出て行き、ホームズはまた興味深げにゲームに見入るのであった。

・・・なんちゃって。 お・し・ま・い。
9月もはや最終週。今年もそろそろ最終コーナーにさしかかるところ。会社もなにかとあわただしい感じだ。今週はちょっとばたばたしそうな感じ。

今日は天気もいまいちだったので、昼の散歩もなし。なんだかんだとやってる間にいつしか夕方。今週いっぱいでサマータイムが終わるので、勤務時間が元に戻るのだけど、帰るのが1時間遅くなると、また生活リズムがおかしくなりそうなので、できれば元通りの9時半ではなく、9時くらいにしてもらうのが一番いいかもしれない。朝はかなり余裕ができるけど。

そういえば、なんだか目に見えて日が短くなってきたような気がする。そういう意味では起床時間を30分くらい遅くしてもいいかもしれないが。

新しいテレビはいい感じだが、一つだけ誤算。HDDをつけて録画はできるものの、チューナーが一個しかなく、裏録ができないことだ。しかたないので、録画中はHDMI経由でBDレコーダーのチューナーを使ってテレビを見るという本末転倒。TV側での録画は真夜中か平日昼間に絞ったほうがよさそう。

さておき、10月上旬に恒例の越後湯沢情報セキュリティワークショップがある。ここ数年、参加できなかったのだけど、今年は参加することにした。昨今の情勢を考えるに、なんとなく盛り上がりそうな予感がするので。(笑)また有休が一日減るのだけど・・・(もはや風前の灯火)。

10月もなにかとばたばたしそうだけど、まぁ、頑張るしかないかな。秋の夜長、睡眠は十分取って体力を温存しよう。

今日も、朝からそこそこいい天気。気温と湿度もいい感じでさわやかな秋晴れ。で、洗濯物もないので、今日は朝から大掃除。午後に新しいテレビ搬入があるので、その前にちょっと通り道をあけておかないといけない。ベランダと玄関を全開にして大掃除。

これがちょっと失敗で大量に蚊が入り込み、あちこち喰われた。網戸をして、殺虫剤で撃退。しかし、あの台風のあと、やたら蚊が増えたような気がするのだけど。

下のはまだ2年しかたっていないテレビなので退役させるのはちょっと惜しいのだけど、なんせ、家の中に残った電気食い虫(エアコン+テレビ)の一角。画面の動きの良さで選んだプラズマなのだが、最近は液晶もよくなって、明るさも液晶のほうが上、おまけにLEDバックライトになったこともあり、プラズマの半分以下の消費電力。なので、ちょっと早いがこいつは退役。

かわりにやってきたのが、某SO社製55インチ液晶TV。たしかに明るい。これまで西日があたるとかなり見づらかった画面が、明るさを一段落としても問題なく見られる。むしろ落とさないと明るすぎるくらい。画面もひとまわり大きくなったので、なかなかいい感じだ。ちょっとメニュー周りの操作がP社と違うので多少とまどうのだけど。おまけで買った、2TBのHDDをつけて録画も出来るようにした。こっちは、メディアに書き出して保存しなくていいような番組のため取りに使おうかと思っている。3Dセットは買っていない。どのみち、コンテンツも少ないし、目が疲れて神経がまいりそうなので、3D放送とかやるようになったら考えようかと。

さて、部屋の中も綺麗になったし、この3連休はまぁまぁ充実してたかな。さて、風呂に入って、今夜は早めに休もう。

秋晴れな連休中日

| コメント(0) | トラックバック(0)

台風が去って、一気に秋が来たような感じ。湿度も下がって、今日も気持ちのいい秋晴れになった。なにやら、チェーンソーのような音が朝からしていたのだが、昼飯がてら散歩に出た時に見上げたら、いつもの土手が坊主にされている。

そういえば、うちの頭上の山の上に高級マンション様建築計画があるのだが、いよいよその工事が本格化したらしい。これもちょっとした自然破壊。お高いマンションなんか縁がないひがみかもしれないが・・・・。最近、近所があちこち工事の騒音でやかましいのは困りもの。土曜はやめてほしいのだが、だいたい休みは日曜だけで、祝日も関係なしときてるから、困ったものだ。

愚痴はさておき、歩いていても気持ちがいい。雲もなんとなく鱗雲っぽい感じで秋空になってきた。

ここの柿もだんだん黄色いのが増えてきた。午前中はいい感じのお天気で、シーツとか洗濯したのだけど、乾きも速くていい感じ。

これは、いつもの景色なのだけど、ちょっと目を山のほうに向けるとこんな光景。なんとなく無惨。そういえば、カラスが悲しげに鳴いていた。

午後は、このまえトラブった非常用電源とソーラーパネル周りの防水処置。これで漏電はおきないだろう。それから、暇つぶしに家電店を冷やかしにいったのがまずかった。半期末決算でテレビが安い・・・。一つ前のモデルが値崩れしている。

ちなみに、うちは2年前に大掃除のあとに買ったP社製50インチプラズマなのだが、最近ちょっと消費電力が気になりだした。なんせ、400Wクラスなので、つけっぱなしだと結構メーターがぐるぐる回る。最近のLED液晶TVだと、同じサイズでだいたい170Wから180Wくらいだから半分以下。いつも見ているCSニュースチャンネルの画面の赤帯の焼き付きも気になりだした・・・・などと理由をつけて、買い換えを決意。しかし、最近お気に入りだったP社はこのサイズの液晶TVがない。しかたがないので、最近ご無沙汰しているS社の55インチタイプにした。買ったのは冷やかしに行った近所の家電店ではなくて横浜のヨドバシ。このご近所さんは、だいたい安売り品の在庫が無くて取り寄せになってしまうので、衝動買いを旨とする私はいつも腹立たしい思いをする。なので、大物は価格調査にだけ利用させていただき、買うのは品揃えのしっかりした大規模店で・・・ということにしている。

結局、恐れていた散財をまたしてもやってしまった格好だが・・・・。まぁ、これで電力消費低減と経済活性化に貢献できるのならば・・・(笑)

ちなみに、この上の写真からは、テレビを買ったポイントを使って入手したLUMIX DMC-FT3で撮影した物。FTシリーズはこれで三代目。今回は防水深度アップに加えて、GPSや方位計、気圧計などがついた。このデータは画像にタグとして保存されるので、旅先などでの撮影場所などをあとで確認するのにいい。このブログの画像は、リサイズした時に情報を落としてある。まぁ、さすがに自宅界隈の緯度経度までさらしてもしかたがないので。(もうバレバレって話もあるんだけど・・・)旅の画像などを公開する時にはタグをつけて公開しようかと思っている。あと、FT2は、ズームを引いたときの画面の歪みがかなりひどかったのだけど、それも少し改善されているようだ。画素数は少し減って14Mから12Mに落ちたが、むしろこれまでが大きすぎたので、問題なし。逆に、動画はフルHD撮影が可能になったので、こちらのほうが大きい。

そして、今日もなんとなく暮れていく・・・。

さて、あとは一風呂浴びて、買ってきたギネスでも飲もう。

なんでもかんでも、「サイバー攻撃」とたばねてしまう、昨今のメディアは困りものだと思う。明らかに質的に異なる攻撃をキーワードだけで同一視させてしまう危険がある。

今日も、「サイバー攻撃」のニュース。これは、韓国政府サイトへの攻撃の一部に日本のPCが使われたというもの。ウイルス感染したPCが外部から操られてDoS攻撃に参加してしまったという、いまや古典的なBOT騒ぎだろう。攻撃はDoSなので、Webサイトにアクセスできなくなるだけである。ビジネスサイトなら大きな損失に繋がるかもしれないが、政府のそれに対する攻撃は嫌がらせの域を出ない。

一方、先日の三菱重工のウイルス騒ぎはこれとは本質的に異なる。特定の標的に対する攻撃、という意味ではDoSもそうかもしれないが、ここでいう「標的型攻撃」とは、ピンポイントで特定の組織にねらいをつけて、侵入し、情報を盗んだり、混乱に陥れるようなものを言うことが多い。この場合、明らかに軍需産業・ハイテク産業としての同社が狙われたのだと思うし、一説に相手もどこかの国家の息のかかった連中だという話もある。

大規模なサイバー攻撃、という意味では、先日のソニーグループへの攻撃が挙げられるが、これは社会現象にたとえるなら暴動に等しい。たとえば地元チームの敗北に怒ったサッカーファンが暴徒化するなどということは世界でよくあるが、これとあまり大差がない。言うならばPS3訴訟騒ぎに端を発した暴動であり、それ引き起こしてしまった責任の一端はソニーにもあるだろうと思う。

このソニー騒ぎの陰で、米国のロッキード・マーティンが、SecureID認証を破られて侵入されたという事件があった。SecureIDはマスターキー漏洩騒ぎがあったのだが、これをクラックするためには、ユーザを特定して、そのユーザのトークンのシリアル番号を調べるというようなことが必要になるはずだ。これが行われた上で侵入されたとすれば、相手は相当の強者である。これも、国家レベルの相手の可能性が高いだろう。質的には三菱重工の事件と同じ部類だ。

このように、一言で「サイバー攻撃」といっても質的にまったく異なるから、対策のレベルも全然違う。もちろん、合わせ技もあるだろう。大規模なDoSを仕掛けておいて目をそらしながら、その裏でピンポイント攻撃を仕掛けるというようなことも容易に想定できる。ハッカーコミュニティをたきつけて騒ぎをおこさせて、その裏でスパイ行為をやるというようなことは国家レベルなら十分に可能だ。

「サイバー攻撃」という言葉が出てきた時に、まずその目的や本質がどこにあるかを考えてみることは重要だろう。

今日は昨日の余波で電車の乱れを警戒して少し早めに家をでた。駅までの道すがらの光景。

圧巻はこれ。ここはオルト横浜のビル風ゾーン。傘にとっては最悪の場所だ。嵐のあとはいつもこうなる。

昨日の帰りは、このエリアを避けて大回りしたのだけど、正解だったかもしれない。もう風も弱まった今夜ですら、このエリアは傘を飛ばされそうな風だったから。

そして、快晴の豊洲。一見、無事に見えるが、手前の街路樹は少し傾いている。昼の散歩は春海橋コースで歩いてみたのだけど、結構すごいことになってた。

まずはこれ。晴海通り沿いのムクゲの木がのきなみやられている。このまえまで満開だっただけに、ちょっと無惨な感じがする。

どこから飛んできたのか、ブルーシートの切れ端が桜の木に引っかかっていたりする。

春海橋を渡ってみるが、下の運河は濁りきった色。お昼にはちょっと雲が増えてきて、スカイツリーは影に入って黒々としている。

気温はそれほど高くないが、日差しはあいかわらずきつくて、日が差すとかなり暑い。いつものように折り返して戻ってきたら、こんなことになってた。

この土手沿いは地盤が緩いのだろうか、根こそぎな感じ。ここまでひどいのはこのあたりだけ。

なんだか雲が増えてきて、不安定な感じの天気になってきた。台風が通り過ぎて、上空に寒気が入ってきたのだろう。

一輪、花が残っている。これは、ちょっと、ほっとさせてくれるかも。

今日はほとんど缶詰でデバッグやら書き物やら・・・・・。台風のおかげで、某M重工業のサイバー攻撃騒ぎはちょっと影が薄くなってる。そういえば、この道すがらの同業某社も攻撃を受けていたそうな。マルウエア感染は防いだとのことだったが、本当に自信を持って言い切れるんだろうかな。問題はマルウエア感染ではなく、その目的が何だったのかという点だ。手段はマルウエアだけではないので、「ウイルス騒ぎ」に矮小化されてしまうと問題の根深さが隠されてしまうから注意が必要だと思う。どうやら市ヶ谷あたりでは総点検モードに入っているようだが、推移を注視しておきたい。

さて、三連休、また掃除洗濯と昼寝に明け暮れようかと・・・。

台風一過

| コメント(0) | トラックバック(0)

すっかり風もおさまった今朝の早朝。ふと外を見たらこんな景色。日の出直前の光の加減だろうか。ちなみに、これは西の空なので念のため。光が反対から差しているように見えるのが不思議だ。

そして、台風が残したものは・・・・

まぁ、あれだけの台風で、これですんだのは幸いかもしれないけど。さて、今日は、昨日できなかった仕事をしなくちゃ。明日からまた休みだしね。

大荒れ

| コメント(0) | トラックバック(0)

予想通りというか、予想以上の大荒れになった。午後早々に、帰宅指示が出たので、さっさと仕事を切り上げて帰ってきたのだけど、それが正解。既に京浜東北線は減速運転中、東海道線はほとんど止まっていた。なんとか多摩川を越えて一安心。しかし、結局駅から家まで傘はあまり役にはたたなかった。

家に着いたあたりから、風も雨も猛烈になり、なにやらバキバキと音がするので見てみたらこんなことに。

ベランダに打ち付ける風が激しくなって、なにやら物が外を舞い始めて・・・・、と、いきなり停電。しばらく非常用電源で過ごす。確かにうちのブロックだけ消えているように見えたのだけど、表の街灯がついてからも、家のブレーカーが入らない。どうやら、非常用電源のバッテリー周辺が濡れたために、漏電ブレーカーが動作してしまったらしい。これは、ちょっと防水措置をしないといけなさそうだ。とりあえず、非常用電源は切り離して、復旧。

もう、こうなると飲むしかない・・・ということで、いいかげんのんだくれている。

しかし、こんな大荒れ天気はここに引っ越してから10年来、初めてだ。どうやら、そろそろ峠は越えたようだが、まだ時折、強風がベランダに吹き付けている。雨はもう上がったようだ。しかし、会社が早めに帰宅指示を出してくれて助かった。いやな予感がしたので、とっとと帰ってきたのだけど、案の定、直後に電車はストップして大量の帰宅困難者が都内にあふれている。3.11を思い出させる光景だ。会社の判断だけではなく、社員の危機感もこんな時は重要なんだろう。台風の足が速いというのは朝からニュースで言っていたことなので、早めに動いたほうがよかったのだろうと思う。まぁ、・・・とタカをくくって仕事していて帰れなくなった人たちも多そう。同僚たちは大丈夫だったろうか。

さて、まだ外は荒れているけど、一風呂浴びるかな。

洗濯は前2日で終わったし、今日はまったり・・・・もしていられず、部屋の片付けにとりかかる。足の踏み場はまだかなりあるものの、このまま放置すれば時間の問題。しかし、どこから手をつけたらいいものやら。とりあえず、真ん中の部屋から開始。まずはゴミ拾い。それから、積み上がった紙類の整理。どうにか、真ん中の部屋のめどがついたあたりで、ちょっとお疲れ気味。で、昼飯へ。

今日も朝から快晴。気温はお昼には30℃越えで、日差しも強い。ちょっと昼飯は気合いを入れて、がっつり喰って、さて、掃除の続き、と思ったがなんとなく胃袋に血が降りてしまったのか眠くなり、お昼寝。

3時頃まで寝て、これではいかんと掃除再開。どうにか寝室まで、完全ではないが目鼻が付いたところで、今日はおしまい。

何人かがつぶやいていたので、知ったのだけど、某国防系の企業が標的にされたらしい。ウイルスうようよ状態にされてしまっていたよう。決してセキュリティの甘い会社ではないと思うのだが、狙われたら恐いのが今のサイバー攻撃。執拗に狙われる前提での対策は、日本はまだまだだろう。さすがに、この企業はそれなりに自覚はあっただろうが、うちなんか・・・と思ってる会社も多いだろう。でも、たとえば、顧客が価値のある情報を握っている企業の場合、本丸よりも出入りの業者を狙った方が、簡単なこともある。国防系の民間企業が狙われるのも(おそらく相手はどこかの国である可能性が高いのだけど)そういう理由からだろう。案外、なんてことはない会社でも、一部では結構、機微な仕事をしていたりする。そういう仕事の有無をきちんと見極めて、そこに対しては十分な備えをすることが必要だ。こういう仕事の洗い出しは面倒だが、それをやらないとピンポイントで対策ができないので、会社全体に中途半端に厳しい対策を施すことになる。結果、ビジネスの足を引っ張り、なおかつ大事な物は守れないという悲惨な結果が待っているわけだ。このあたりは、よく考えておく必要があるだろうと思う。

話を戻すが、私が興味があるのは、マルウエアがどうやって入ったか、ということよりも、なにがきっかけで見つかったかということだ。入口は山のようにあるし、百打てば何発かの確率で当たるはずだ。一方、入り込んでしまったマルウエアは潜伏するので、それを見つけ出すのは至難の技である。標的型攻撃が恐いのはこの点だ。使われるマルウエアはもちろん、アンチウイルスなんかには、簡単にはひっかからない。少しずつ感染を広げていたのだろう。80台ものサーバに感染していたようだが、もう攻撃者はそれを使って、この会社の詳細なマップを作ってしまっているかもしれない。単にマルウエアをお掃除するだけじゃなく、サーバの配置やネットワークの構成も変えなくちゃいけないだろうなと思う。さて、これからどんな話が聞こえてくるのか、興味深いところだ。

さて、風呂に入って飯にしよう。来週末の三連休はお掃除の続きと模様替えかな。

普通に夏だよな・・・と思うこのところの天気。今朝も気持ちがいい朝だったけど、気温はどんどん上がって30℃越え。おかげで洗濯物の乾きは最高。昨日よりも乾きが速い。

昨日はちょっと不安定だった天気も、今日はかなり安定。雲も少ない。

朝方の空には月も見える。結構空気が澄んでいるのか、かなり長く見えていた。朝方、ちょっとつぶやきはじめたら止まらなくなり、そのうち愚痴も出そうだったので、適当に切り上げた。あぶないあぶない。

とりあえず、シーツと、それから毛布を洗濯。毛布の乾きも速くて助かった。今日は、ちょっと家を片付けようと思ったのだけど、とりあえず、余計な荷物を倉庫に運んで、少し片付け始めたところで挫折。まぁ、しかたない。あと一日あるし、来週末も連休だから、ゆっくりやるとしよう。

しかし、この天気は普通の夏。今年の暑さが異常だったから、それほど暑くも感じないのがちょっと不思議だが。

でも、季節は少しずつ進んでいるようだ。近所の柿の木が実をつけている。

そして今日も、あっという間に夕方。いい感じの夕暮れ。

さて、明日は片付けをもう少し進めなくちゃ。

3連休、+3日休めば・・・・9連休なので、本当はまた、国外逃亡でも決め込みたかったのだけど、ちょっと体力、財布、有休残と相談の上、断念したしだい。フロリダで来週あるISC2のコンファレンスに行きたかったんだけどね。なかば趣味とはいえ(笑)、あまり海外コンファレンスに自費参加してると、そのうち仕事がいやになりそうだし・・・・(笑)。とりあえず、海外は、11月のCSAまでお預けかな。

とりあえず、この連休シリーズは家まわりのあれこれをやろういかと思ってるのだけど、衝動買いとかで散財しないように気をつけないと・・・。今日もちょっと危なかった。どうも、ストレスたまると衝動買いに走る傾向があるからなぁ。

今日はとにかくのんびりと、昼寝したり本を読んだりして暮れた。明日はちょっと家の掃除をはじめようかな。目標は来週の3連休までに、部屋を片付けてちょっと模様替えをすること。でも、それにかこつけて、また散財しないように注意しないとなぁ・・・。

さて、風呂入ってビールのも。

ばたばた・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

走り回っているわけではないのだけど、なんとなく仕事が詰まってきて気ぜわしい。今週はちょっと日記をさぼり気味。今週を乗り切ればなんとかなるのだけど、もうひと頑張りかも。

相変わらず、朝は5時台に起床しているのだけど、案外、時間がない。寝汗をかくのでシャワーとか浴びていると、結構、ぎりぎりになってしまう。あと5分出るのが遅れると遅刻・・・といった具合。この5分を埋める手段はあるのだが、ちょっと高く付く。新横浜経由、新幹線で東京駅からタクシー、てな具合。でも10分出遅れるともうきつい。5分で約3500円はかなり高いのだが、意地でも遅刻したくない時はつい使ってしまう。今日は幸いにも、普通に通勤。

昼休みも、この二日ほど会社にこもっていたのだけど、今日はしばらくぶりに散歩に出てみた。

しかし、日陰はまだしも、日向は暑い。豊洲運河沿いの日陰は徐々に拡大しつつあるのだが、そこまで行くのが大変。

運河沿いに着く頃には、もう歩き回る気力もなくなって、日陰でしばらく涼んで、そのまま折り返しとなる。

その帰り道も暑い。小学校と高層マンション様の間の細道は日陰が無くて、舗道の照り返しもきつい。この植え込みのあたりは、なぜか、いろんな蝶々は見られる。なかなかうまく撮影できないのだけど。

緑は多いのだけど、日陰が無くて暑い。ここから、豊洲フロントの日陰までが長い。

午後も金曜日にやる会社のセミナーの資料作りとかで、あっという間におわってしまい、もうこんな時間。夕焼けが綺麗そうだったので、ららぽーと裏まで出てみた。

なんとなく、ここでしばらくたそがれていたくなるような景色。でも、ちょっとほっとする。

そんな感じであと2日頑張らなくっちゃね。さて、一風呂浴びて寝るとしよう。

夏空復活・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

てか、またしても結構蒸し暑い一日。気温はどんどん上がって、湿気も戻ってきた。早朝はこんな感じで気持ちのいい朝だったのに。

天気がいいので、とりあえず洗濯と布団干し。湿気は多い感じだけど、日差しが強いのですぐに乾く。

ちょっと大気は不安定なのか、雲は多い。午後になって、日がかげったと思ったらこんな入道雲が流れていく。雨にはならなかったのだけど。

天気といえば、永田町界隈はまた荒れ模様。しかし、くだらん。ツイッターでもちょっとした騒ぎになってるけど、メディアも報道はかなりいい加減なのだが、そもそもそんな揚げ足とられるようなことを、簡単にやってしまう大臣ってどうよ。こういう脇の甘い政治家が大臣とか総理になってしまうのが、自民党政権時代からここ数年続いてる。政治家の質が下がったのか、そういう政治家を大臣にしてしまう政党の質が下がったのか。いっそ、政党独自に有識者集めて大臣の常識問題を作って全議員に試験をし、パスした奴しか大臣になれなくするといいんじゃないか?。目の敵にしてる官僚は、少なくともいい大学出て難しい試験に受かった連中だから、頭じゃ勝てないだろ。だったら、政治家としての度量でも、きちんと見せてみろ、といいたい。そういう常識すら持ち合わせていない(と少なくとも世間から見られるような)奴を大臣にするなよ。

ニッポンの象徴、富士山もなんとなく悲しげに見えるぞ。ここまで落ち込んだ日本を不死鳥のようによみがえらせる政治家はいないものか・・・。

なんて期待すると、妙な独裁者とか出てきそうだから、もう政治家には期待するまい。この国は、国民自らが立て直していくしかあるまい。

そうして今日も暮れていく・・・・。さて、明日からまた仕事だ。頑張ろう。

ぷち観光@函館

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝は寝坊気味に起床。駆け足で、観光もできず帰るのも癪だし、ちょっと函館っぽい雰囲気を味わってみる。

函館港、函館山と連絡船・・・・・とか。

そして、この列車に乗って千歳へ。

海沿いも天気がいいと気持ちがいい。かもめの大群など。

3時間ちょっとかけて千歳までやってきて、ちょっと展望デッキで一休み。ちょうど離陸ラッシュ。

JALの鶴丸が着陸。離陸が今の機体。これからまた鶴丸に戻って行くらしい。

さて、そろそろ搭乗だ。羽田へ飛びます。

追記

帰りのフライトはなかなかいい感じの入道雲。帰りもAirDO運航便だったんだけど、紙コップが、なかなかかわいい。

とりあえず、景色だけ追記しときます。

自宅近くの景色。いい天気で気持ちのいい夕暮れ。

早朝の千歳空港。ホテルの部屋の窓からこの景色。昨夜は空港内のホテル泊。

で、朝からJRに乗って延々3時間ちょいかけて、函館まで。新幹線だと東京から岡山あたりまで行ってる時間なのだけどね。ちょっと乗り疲れ。

なんだかんだで結構ぎりぎりの時間になってしまったのだけど、電車の中で駅から、会場の函館大学までの距離を見直して愕然・・・。こんなに遠かったんかいっ!。

バス停に行ったらバスはちょうど出たところで、次は30分後。なので、とりあえず、これに乗って、湯の川まで行って、そこでタクシーを拾った。

会場に着いたらすでにイベントは始まっている。まぁ、私の出番は最後のパネルなので、後ろのほうで、講演を聴きながら、プレゼンの手直しなど。

そこそこセキュリティというイベントのネーミングは成功したみたい。この曖昧さが参加者だけでなく、講演者の妄想もかきたてたらしく、予想通り、パネルは発散気味。でも、方向感は同じなので、聴いてくれた学生や先生方にある意味での問題提起というか、研究テーマのヒントくらいにはなったんだろうかなと思う。

で、そのあと、今晩のお泊り組で打ち上げ会をしながら、セキュリティ(の研究)かくあるべし、というような話で盛り上がった。なかなか「学問」になりにくい「セキュリティ」、でもここの要素についての基礎研究は、それを実装しようとする企業にとっては役に立つ。逆に企業は、なかなかこうした基礎研究には手を出せない。この歯車をうまくかみ合わせることができないか、というのが、今回のイベントの企画者であるK先生の思いであり、そこは私も共感する部分だ。

やはり函館は海のものがおいしい。飲んで食って喋って、なかなか楽しい時間だった。さて、今夜は函館駅前泊。明日はぼちぼちと千歳まで帰って、午後の便で羽田に飛ぶ予定。

短いが、なかなか有意義な旅だったかな。

いい季節に・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

なってきた感じがする。昨日は日記をお休みしたけど、お昼はこんな感じ。

日差しは強くて気温もまだそこそこ高いのだけど、湿気がかなりなくなったので、日陰はもう涼しい。ららぽーと裏では、こんな催しも。

昨日は、こんな感じで昼の散歩。このあたりの日陰では、くつろいでいる人も多い。明らかにオフィスにいるより快適だし。

この鳥はなんだろう。脇の木にずっと止まっている。

夜は、こんな界隈でちょっと仕事がらみの飲み会。2軒はしごで、帰宅後はもう日記を書く元気もなかったというオチだけど。

おかげで、今日は結構辛い一日に・・・・・。仕事も詰まって、結局昼休みも外に出ず。

で、明日は函館でFITの「そこそこセキュリティ」イベント参加のため、今夜は千歳泊。空港のホテルでこれを書いている。函館便が満席でとれず、結局、明日の午前中にJRで函館に移動する予定。さて、あんまり夜更かしすると、また時差ぼけるので、そろそろ寝よう。

今朝も早起き。このところ、朝方はかなり涼しい。ちょっと雲は多いけれど、お天気は回復傾向。

久しぶりの新橋駅前気温観測はこの時間で25℃と、まずまず。

有楽町線は遅れ気味で混雑中。でも、豊洲に着く頃にはこんな青空で、なかなか気持ちのいい朝になっていた。

しかし、外の気温が低いと空調が効かず、蒸し暑くなる室内。これはほんとになんとかしてほしい。昼休みはまだまだ日差しは強いのだけど、一時の蒸し暑さはもう無い。

やっぱり、この景色は青空バックがいい。ふと見たら木槿の花に虫がとまって密を吸っている。

まだ少し雲は多いけど、昨日とはまったく違ってさわやかな豊洲運河沿い。

そして今日のスカイツリー。結構はっきりと見える。

こういう、ぽっかりと浮かんだ雲も、のどかな感じでいい。

こういう日はビルの反射もいい感じだ。

仕事のほうは、ちょっと先が見えてきたかなといったところ。もう一頑張り。

今日も一日が早かった。帰りがけに外に出たら、夕立。結構降っているのだけど、地下道のおかげで濡れずにすむのがいい。あとは、豊洲の駅の工事が早く終わってくれればいいのだけど。

今日、入院していたうちの防火壁を引き取ってきたのだけど、設定投入で早くもトラブッってる。やっぱり、Junos版SRXのWebUIはダメダメ。今日はあきらめて、週末にでもCUI経由で再設定するとしよう。さて、そろそろ寝る時間・・・。おやすみなさい。

やっぱ、月曜はなんとなく時差ぼけっぽい感じで、朝が辛い。土日にちょっと寝坊しただけでこう調子が狂うのは、まだ体内時計が安定していないのかもしれない。4月からの毎月外遊もほどほどにしないといけないのかも。

さて、今日のお昼は、ちょっと怪しいお天気。でも、まだ降っていなかったし、気温も低めだったのでちょっと散歩に出てみた。このあたりのサルスベリも満開でなかなか綺麗だ。

豊洲運河は満潮で増水中。台風の雨のせいか、泥で濁った上にゴミがいっぱい浮かんでいる。あまり美しくない光景。天気が悪いのでなおさらだ。

そういえば、地震の液状化で沈んだ歩道のブロックは、いまだに雨が降るたびに少しずつ沈んでいるようだ。段差がだんだん大きくなっていく。

・・・と、歩いていたら、ぽつり・・・と来た。やばい、と慌てて戻り始めたのだけど、結構本降りに。まぁ、濡れていこうか、走る気もしないし・・・(というか、膝にくるので走れなかったり・・・)と開き直り。

さて、仕事のほうは、というとなにやらおしりに火がつき始めている。さりとて、みんな、いっぱいいっぱいなので、どうしたものかと・・・・。まぁ、なんとかするしかないのだけどねぇ。

ねよ・・・・。

日曜工作

| コメント(0) | トラックバック(0)

台風の影響は、こちらのあたりはちょっと落ち着いたようで、今日は風もかなりおさまっている。空模様は時々薄日がさすものの、いまいち不安定な感じだ。

以前から、ベッドの寝心地が悪いのを気にしていたのだが、今日はちょっと手直し。そもそも折りたたみのソファーベッドで、フラットではないので、真ん中のへこんだ部分にあれこれ置いてなんとか平らにしていたのだが、マットレスのサイズのほうが大きかったりしてずれるため、どうも寝心地がいまいち。睡眠が浅いのはこのせいかもしれない。ということで、今日はホームセンターから厚手のコンポジットパネルを買ってきておいてみた。近場にいいホームセンターがなかったので、会社近くのビバホームまで行ってきたのだけど、ここは板を必要な大きさにカットしてくれるのでいい。ついでに低反発マットレスも買ってきて、昼寝してみたらなかなかいい感じ。これで夜も熟睡できるといいのだけど。

夕方になって、クリーニング屋さんに行き、その足でスーパーで晩飯の買い出し。結局昼寝してしまったので、部屋の掃除はベッドまわりをのぞいてできなかった。まぁ、しかたなし。床屋に行こうと思っていたのだけど、行ってみたら激混みだったのであきらめた。ちょっと伸びすぎてさすがに暑いのだけど・・・。

先週の学会はなかなか面白かった。eラーニングをうまく使うには、様々な壁を越えないといけない。昨日の朝、ツイッターにもちょっと書いたのだけれど、基盤とコンテンツの両面で、きちんとしたフレームワークができないと、効率のいい利用は難しいのかもしれないと思った。ERPパッケージが、その限界から、より低レベルの機能を集めたフレームワークと化し、さらにそれをサービス化するSOAの考えかたが出てきて、それがSaaSを生み出したのと同じような流れなのかもしれないと思った。

さて、来週末もまた学会。こちらは休みを取っての私費参加で、本業のセキュリティねたで、またパネルに出てくる予定。最近、なんとなく学術系と縁が深まりつつあるのだけど、先生方との会話はなかなか楽しい。

さて、今夜もそろそろ寝るとしよう。

風強し・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝から結構風が強かった一日。台風の強風域に入ってしまってるのでしかたがない。雨が降らなかったのは幸い。とりあえず、洗濯はしたものの、洗濯物が飛ばされないか不安な風。湿気が多いので、日差しがあっても乾き具合はいまいち。特にすることもなく、(てか、部屋の掃除しろよ!!by心の声)昼寝の後に、車検上がりの車を取りにディーラーまで出かけた。

これで、最後の車検と考えているのだけど、9年目のこの車。次はどうしようか。もう少し小さくて燃費のいい車を狙ってる。ハイブリッドにしたいのだけど、スバルがいつまでも出さないので、営業さんには最後通牒を突きつけておいた。(笑)インプレッサクラスでハイブリッドがいいのだけどね。

ディーラーに行くのに横浜線に乗ろうとしたら通勤ラッシュを遙かに超える混雑。東横線に乗り換えた菊名駅もこんな感じ。

今日は、日産スタジアムでミスチルのコンサートらしい。東横線からの乗り換えも行列状態。

とりあえず、車を回収して、帰宅。晩飯を食って、それから、なでしこJapanの試合観戦。ちょっとひやひやしたけど、勝ててよかった。

さて、試合を見ながらちょっと飲みすぎたので、そろそろ寝るとしようか。明日はまじめに掃除でもしよう。

朝方、ニュースを見たら、なにやら台風がこっちのほうに向いてきている。天気も崩れて、風も出てきた広島。なんとなくいやな予感もしていたのだけど、とりあえず朝飯。バスセンター脇の某ホテル。金2000円也(税別)のアメリカンモーニング。この一口サイズのクロワッサン・・・・って。なんとなく日本人をなめとんな~って感じ。時間がなかったんで今日は行ったけど、今度くることがあったら絶対いかん。

今日は、せっかく学会なんだし、朝から少し発表を聞いて、それから午後のセッションの打ち合わせ。昼食で、先生方の学生談義に加わって、それから午後の公開フォーラムへ。2コマ目で、このところ、先生たちと一緒にやってきた取り組みについて発表+パネル。発表がみんな少しずつ時間押しで、結果的にパネルの時間を圧迫してしまったのはちょっと残念だったけど、久々にこういう雰囲気を味わって、楽しかった2日間。

さて、イベントも無事終わって、一緒にいた人たちととりあえず広島駅まで行くことに。バスでバスセンターまでいって空港リムジンバスに乗り換えるつもりだったのだけど、雨もひどいし、どのみちバスは広島駅でも乗れるので、横川駅までのタクシーに便乗させてもらった。結果的にはこれが大正解。

横川駅でちょっとフライト情報をチェックしたら、見事キャンセルになっている。小一時間バスに乗って空港に行ってから知ったらかなりショックがでかいから。とりあえず、広島駅でANAに電話して払い戻しの手続きをしてもらい、そのまま新幹線に乗って帰ってきた。

フライトを最終便にしていたので、帰宅はこちらのほうが早かった。ちょっと座り疲れたけど、足止めはまぬかれたので、OKとしよう。

とりあえず疲れたので、今日はこれにて・・・・。

あ、スパムがまたひどくなったので、認証しないとコメントできなくしちゃいました。ID: guest PASS: friendsで入ってコメントしてください。スパムボット対策です。

久々の広島

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は5時半起き、でもあまり時間の余裕はなく、ばたばたと荷造りをして家を出た。今日から広島出張。市立大で開かれている、教育システム情報学会に参加。実は知り合いの先生の公開フォーラムでパネルに出ることになったため。正直なところ、学会はあまり慣れていないので、ちょっと気後れするのだけど。

羽田7時55分発の広島行きにばたばたと搭乗。搭乗機のとなりにポケモンジャンボ。

離陸は滑走路05-23、つまり最近できた新D滑走路。ぐるっと旋回して羽田全景が見える位置に。この滑走路(右下)ができてから、離着陸の飛行コースが一部変わっている。

今朝の東京は蒸し暑い不安定な天気。上空には分厚い雲が幾重にも重なっている。こんな入道雲も。でも、その割にはあまり揺れなかったけど。

一時間あまりでもう広島。やはり飛行機は楽だ。でも、このあとのバスが結構長いのが難点な広島空港。新横浜から新幹線と比べると時間的にはちょっと微妙。でも、連続で座っている時間は明らかに短いし、値段も割引をうまくつかえば安くなるので、広島あたりだとだいたい飛行機で行くことにしている。

山陽道沿線のEモバイル回線はちょっと不安定。バスの中でこのブログのスパム退治をやっていたんだけど、時々切れる。

市内に入ったら速度は一気にはやくなった。ストリーミングも安定。BNRのテストは横でストリームんぐを流した状態で2Mbsから3Mbpsくらい。東京よりもかなり速いのは回線がすいているせいか。ここも4Gエリアのはず。

広島もかなり蒸し暑い。バスセンターで乗り継ぎにちょっと時間があったので周囲を歩いてみた。広島城方面へ。

解体中の広島市民球場。これも歴史の区切りなのか。

バスで、10分ほどで広島市立大学に到着。空がなんとなく広い。うろこぐもはもう秋の空なのか・・・。

でも、ちょっとこの山側の雲は要注意。

案の定、講演を見いてる最中に大音響の雷。外に出たら土砂降り。、傘持っててよかった。

夜は懇親会。あまり知っている人がいないので、相手のレベルがわからず間合いがわからない。気を遣いすぎかもしれんけど、ちょっと臆してしまう。でもまぁ、知っている先生が皆さん学会の理事クラスの先生なので、紹介してもらいながらお話をしていくのも人脈を増やす意味ではいいなと。

さて、明日の午後パネル。午前中に少し面白そうなセッションがあるので聴いてみようかと思っている。さて、寝ますか、そろそろ。

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2011年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年8月です。

次のアーカイブは2011年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。