このブログは「風見鶏」が、日々気づいたこと、思ったこと、したことを気ままに綴る日記です。2008年9月に旧ブログから引っ越しました。バックアップをご覧ください。

ゲストログインがうまくできないので、コメントを承認制にしました。スパムでないことを確認の上、公開します。判断はあくまで「風見鶏」の主観で行いますので、文句は受け付けません。(笑)承認が遅れることもままあると思いますが、あしからず・・・

システムトラブルのため、2015年以降のブログ画像と2018年5月以降の記事が消失しました。画像は鋭意、新しい物から順次復旧中ですが記事については残念ながら戻せません。残念ですが、あきらめます。

なお、ここに書いていることは、あくまで個人的な思いであり、いかなる組織をも代表、代弁するものではありませんし、無関係ですので念のため。

2010年9月アーカイブ

今日のお夜食

| コメント(0) | トラックバック(0)

会社の某上司がとあるイベントでゲットした無料クーポン(制限なし)で購入したフルトッピングなピザであります。いやぁ、これはずっしりと重い・・・。

一切れでも、このボリューム。おかげで、今夜は晩飯代が浮きました。(笑)

んで、レシートを見てびっくり。もちろんタダですが、実際の値段はなんと・・・・。

普通ではまず買わないよなぁ、12000円のピザは・・・。ごちそうさまでした。

今日もいい天気。なんと富士山の初冠雪のニュース。平年より6日も早いとか。暑さが去ったらもう冬の足音かな。朝晩はちょっと寒いくらいだし。

朝食後、ちょっと散歩。気持ちのいい天気だけど、日差しが強いのでうっかりしてると日焼けしそう。いつもの公園から高台へと続くみちすがら。

足元にころがっている、木の実をちょっと集めてみた。まだ青いのもあるけど。

この藤色の実はなんだろう・・・

高台からの景色もいい感じでさわやか。

散歩しながら、あまりに天気がいいので、どこかへ出かけたくなった。帰って洗濯物を干して、それからちょっとお出かけ。どこへ行こうかと考えたあげくに行ったのがこの場所。

スカイツリーと通称「●んこビル」。いつも遠目から見ているばかりだったので、ちょっと足元まで行ってみようと思った次第。せっかく浅草まで来たのだからと、定番の写真を・・・。

ここから、押上まで、歩きながらスカイツリーを撮影。

これは、ちょっとおまけ。

さすがに観光地、人が多いので、ちょっと疲れる。これが完成したら、もっと大量に人が押しかけるんだろうな。エレベーター数時間待ちとか?。できたら上がってみたいけど、疲れそうだ。

工事はそろそろ第二展望台あたりの基礎作りかな

現在の高さは470m。第二展望台が450mのはずだから、今工事してるあたりから横に伸びるのかな。

最後に押上方面から・・・・・

結構歩いたと思ったけど、歩数は朝の散歩から通算して8000歩強。しょうがないので、浅草線から銀座線に乗り換え、秋葉原をちょっと散策。ちなみに、歩数計は、iPod nano。歩数とカロリー計算もできるのね、これ。

結局、家まで帰り着いて、1万歩ちょい。カロリー推計値は500キロカロリーくらいでありました。夏場は暑さでほとんど出歩かなかったので、そろそろ動かねば・・・ちょっと体重も気になるし。

午後はテレビ見て昼寝して・・・・あっという間にこんな時間でした。まぁ、まったりした週末でありました。さて、晩飯食って風呂だ。

 

P.S

ありゃ、外はいつの間にか雨。これでまた一段と涼しくなるんだろうかね。

台風一過

| コメント(0) | トラックバック(0)

・・・というには、たいした嵐にもならなかったのだけど、今日は昼頃には一気に晴れて、気持ちのいい秋空。室内にいても、長袖でいられるくらい。数日前まで夜でも30度を超えていた室温は22度。変化が急すぎて体がいまいちついていかない。午後からの洗濯物もからっと乾いて気持ちがいい。

昨日、帰りにこんなものを買ってきた。このサイズと軽さ、タッチ操作の操作感は魅力的。それに、FMが聴けるのもびっくり。これまでのiPodはラジオが聴けないので選択肢から外れていたのだけど、このまえ家電店で、こいつがFMを聴けることを知ってからほしくなった。もちろん、あくまで是々非々の買い物なので、念のため。このマークに関する思い入れがあるわけではないので・・・。(くどい?)

とりあえず、今聴いている曲と手持ちのCDライブラリから主なものを入れて、プレイリストをいくつか作って入れた。同じ曲はiPadにも入れた。充電器が共用できるのもいい。付属はUSBケーブルだけなので。なにより、持ち歩くというか、ちょっとくっつけて出られるのがいい感じだ。これまで使っていたBlueToothのヘッドセットより軽いしかさばらない。これで16GBの容量なので、使い切るのはちょっと困難なくらい。とりあえず、入れるだけ入れてもなんとかなりそう。XPERIAのBlueToothが不安定なことは先に書いたのだけど、これにこだわるよりは、音楽はわけたほうがようさそうに思った次第。電話は受けられないけど、残念ながら電話を使う頻度は少ないので・・・(^^;)

バッテリーの持ちも結構よさそう。USBでも充電可なので、普段の用途ではまったく問題ない。ちなみに、iPadに比べると、やはりデータ転送はかなり遅い。同じ量のデータを書き込むのに数倍時間がかかるが、これはいたしかたないだろう。

聴きながらねっころがっていたら、熟睡。気がついたら夕方になっていた。なんだか、今日もまったりと暮れていった。夜は結構冷えるようになってきたので、寝冷えしないようにしないとね。さて、明日は何をしようか。

中休み

| コメント(0) | トラックバック(0)

3連休から2日、今度は飛び石の中休み。仕事はカレンダー通りなので、連休にはならないのだけど、明日はまたちょっと小休止。

今日はまた結構、暑い一日だった。夜には雨、という予報だったので、一応折り畳み傘は持っていったのだけど、結局降らず。昼休みは雲一つない快晴。

日差しはやはりきつくて、これまたなんとなく秋と言うよりは初夏みたいな雰囲気。

そういえば、スカイツリーもまた背が伸びた。もうしばらくで、上の展望台を作り始めるあたりだろうか。

結局、夜になっても雨は降らず。中秋の名月とジュピターが並んでる。この縮小版ではちょっと見にくいけど・・・・。ちなみに、今夜は中秋の名月だけど、満月は明日らしい。ちょっとびっくり。(国立天文台「ほしぞら情報」から)

しかし、今日も真夏日。「中秋」にはほど遠い一日。明日からは一気に涼しくなるらしいけど、はたしてこのまま秋になるんだろうか。猛暑のせいで、秋の味覚、マツタケ様も不作とか・・・。先日、昼飯にサンマを食ったのだけど、いまいち脂のノリが悪くてぱさぱさしてた。やっぱり今年は異常だ。

そういえば、お粗末なのは大阪地検の「証拠改ざん」事件。「改ざん」というにはちょっとお粗末すぎるような気もするのだけど・・・・。これまで、「コンピュータフォレンジック」は捜査側の話のように思われてきたけど、弁護側も証拠の検証や反証のためにフォレンジック技術が必要になるという意味で、いい事例だったのかもしれない。ハメられそうな予感がしたら、PCのディスクの中身をDVD-RとかBD-Rみたいな上書きできないメディアにバックアップしておこう。(笑)

さて、明日の朝は冷えそうだし、寝冷えしないように気をつけないとね。会社でも、風邪ひきさんが増えつつあるから。

うーん・・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

聞けば聞くほど、もっさりしてるなぁ・・・。メリハリがいまいちない感じ。特にメロディーパートにもうちょい強弱つけた方がいいかな・・・。ドラムのパターンもちょっと変えてみるか・・・。完成まで、まだまだ長い道のりみたいだ・・・。いっそ冬用にアレンジ変えるか・・・(笑)

今日はまた暑さがちょっと戻ってきて、部屋に帰ったら蒸し風呂状態。シャワーはまだお湯いらず。これでも、あの真夏の猛暑に比べるとずいぶんマシなのだけどねぇ。気温の変化が激しいので、どうも体調がいまいち。周囲にも風邪ひきさんが増えてる。睡眠をきちんととって、体調を整えないとね。

このところ、XPERIAで音楽も聞いているのだけど、ポータブルルータを持ち歩いてWiFiつなぎっぱなしにするようになってから、どうもBlueToothが不安定。まぁ、周波数帯が同じだからある程度の干渉はしかたないとしても、どちらかといえば、FHのBlueToothのほうが強そうに思うのだけど。どうもXPERIAはWiFiのチャネルが動いたり、接続が切れたり繋がったりする時に、BlueToothも不安定になるみたい。なので、おそらくは、WiFi側が不安定になった影響に引っ張られているような気もする。最近のWiFiルータは混信を避けて勝手にチャネルを変える機能があるので、それを切ってチャネルを固定してみたら多少マシにはなった。でも、一度ヘッドセットを切って、再度つなぐときに、どうも最初しばらくは不安定になる。しばらくすると安定するのが不思議。このあたり、HW的なものなのか、それともソフト的なものなのか・・・。Android 2.2になったらどうだろうかなぁ・・・。BlueToothをやめる、ってのも選択肢ではあるのだけど・・。

さて、そろそろ寝よう・・・・。

とりあえず・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

足かけ3ヶ月、なんとなく形になったので、とりあえずリリース。とりあえず、去年、今年のハワイでの映像のバックに入れてみた。こんな感じでコピーライトを気にせずに使える曲がほしかったので、作ってみた次第。まだまだ、荒削りなのだけど。とりあえず、Ver 0.7くらいかな。QuickTime形式なのだけど、プラグインがファイルを全部キャッシュしちゃうみたいで、ちょっと遅い。

ので、直接リンクにしました。55MBくらいです。

そんなことしてたら、3連休もあっという間。今夜もワインでまったり。夕食はコンビニのビーフシチューとサラダだけど。

ビデオのサイズが大きすぎて、ボタンが切れてしまったので、ちょっと小さくして作り直し。さて、それでは・・・おやすみなさい。

3連休中日

| コメント(0) | トラックバック(0)

9月の連休ウイーク。特に予定もなく、家でまったりしている。テレビのニュースでは高速渋滞中。まぁ、みんなが動くならこれはしかたがないな・・・などと高みの見物を決め込んでいる。天気がよくて、湿気がないので洗濯物はよく乾く。今日はシーツを洗濯。

それから、ちょっと例の作りかけの曲をいじって、最後に残ったエンディング部分を書いてみたのだけど、ちょっと安直に前奏、間奏のモチーフを使ったので、いまいち気に入らない。これは、もう一度書き直し。なんとか明日くらいにはお披露目したいのだけど・・・。

昼飯を食いに出て、少し散歩。いつもの公園から高台に上がるコース。

公園の木が、なにやら実をつけている。足元には、まだちょっと青いドングリも・・・。まだ本格的に秋らしくなるにはもう少しなのかもしれない。薄曇りだったのだけど、だんだん晴れてきて、また強い日差しが戻ってきた。

ピアゴに寄ってちょっと買い物して家に帰り、テレビを見ながら昼寝。洗濯物が乾いたので、取り込んで、それからちょっと部屋を掃除。そうこうしていたら、もうそろそろ夕暮れ。だんだん日が短くなっていくのがわかる。

日が傾くと一気に涼しくなった。風が気持ちいい。うろこ雲が、なんとなく秋っぽい。しばし、夕焼けをながめてぼんやりとしていた。

さて、もうあたりはすっかり暗くなった。そろそろ晩飯でも買いに行くかな。

んで、コンビニで弁当でも・・・と思って買いに出たのだけど、なんだか急に肉が食いたくなり、結局、こういうことに・・・。すっかり、酔っぱらい。自宅でワインは鬼門だ・・・。

昼下がり、ちょっと朝潮運河沿いに出てみた。日陰はなんとなく涼しくて、空の様子も秋っぽい。ちょっと、ほっとするひととき。

日向に出るとやはりまだ日差しはきつくて、汗ばんでくる。緑が鮮やかで、なんとなく秋と言うよりは初夏のような雰囲気もある。

川沿いの手すりのところに、何人かがたまって川を見て何か言っていたので、なんだろうと思って見てみたら、なんと・・・・・

小さいけど、エイが泳いでいる。まだ子供なんだろうか。でも、こんな湾の奥までよく入って来たものだ。見ていた人によると、毎日見かけるとのことで、このあたりを回遊しているのかもしれない。珍しいものを見た。

育ててエイひれに・・・などと、オヤジっぽいジョークも聞こえてくる。なんとなくのどかだ。

ビルの陰から太陽が顔を出して、あたりが暑くなってきたので退散。このビルも、あとひと月たらず。来月からは豊洲日記になりそう。ちょうど涼しくなってくる頃だし、会社が移転したら、また昼の散歩を再開しようかな。

一週間あれこれ

| コメント(0) | トラックバック(0)

日記というよりは、毎週末にしか書いてない最近。先週はちょっと体調を崩したりで、あんまり仕事もできなかった。体調を崩して休んだ木曜と某所で喋った水曜、某協会のWG資料作りで終わった金曜以外はは.netがらみの調べ物と実験でおしまい。最近、なんとなく頭の中もいまいち整理されてないし、ちょっと立て直さないとヤバいかも・・・・。この週末は、掃除洗濯以外は、なんとなくぼんやりと過ごしたから、充電はできたと思うので、来週はちょっと気合い入れていこう。

そういえば、今、某協会のWGで、リスクの定量化というか推定の方法論を考えている。これまでのボトムアップ積み上げではなく、統計的にリスク量を求めてみようというトップダウンアプローチだ。企業におけるリスクマネジメント統合の流れの中で、どうもなんとなく情報セキュリティリスクだけが、仲間はずれにされているような気がしている最近。定量化の議論は昔からあるものの、旧来の情報資産棚卸しから入るボトムアップアプローチでの定量化は、これまで成功したためしがない。だいたい、リスクが細分化されているのに、個々の見積もり精度が悪いのだから、積み上げたら誤差のほうが大きくなってしまうのは自明。この精度を上げるにはデータ量が少なすぎて統計処理も難しい。ならば、もっとどんぶり勘定で総量だけなら、過去のデータや公的なデータをもとに推定できるんじゃないだろうかと始めたのがこの取り組み。今は一生懸命算数のお勉強をやり直しているのだけど、昔、ぼんやりと通り過ぎた統計解析が、実際のデータをあてはめてみると結構おもしろいことがわかってきたのは収穫。試行錯誤で、あれこれやってみようとみんなで考えている。

そういえば、最近、フレッツ光ポータブルのルータを持ち歩いていることは書いたのだけど、この製品(バッファロー製)の一部に、USB感染型のウイルスが混入していたらしい。メーカーやOEM先から、案内が出ている。私が知ったのはこの話がTwitterで流れたから。どうも、抜き取り検査に使ったPCが感染源らしい。なので、検査にかけた一部の製品だけが感染していたという皮肉な結果だ。

最近のネットワーク機器やメモリ以外のUSB機器でも、初期設定を簡単にするために、USB接続した際、一旦USBドライブとして認識されて、自動実行で管理ソフトのインストーラが走るようになっているものが多い。なので、USBメモリ以外のデバイスでも、こうしてUSBドライブ感染型のウイルスに感染してしまうわけだ。これは、ちょっとした落とし穴だと思う。Windows7あたりでは、自動実行はデフォルトで確認が入るようになってはいるが、以前のバージョンだと自分でオフにしない限り、勝手に実行されてしまう。ウイルス対策ソフトもいまいちアテにならないから、自動実行はオフにしておいたほうがいいだろう。今回のように、出荷時にウイルスが混入するような事故はまれ(であってほしいもの)だが、メモリ以外でも複数ユーザでUSB機器を使い回すような場合は注意が必要だ。少なくともこういうリスクがあることは頭に置いておいた方がいいだろうと思う。そういえば、最近、情報管理の一貫としてUSBメモリを個人ではなく、部署単位で管理して使い回すことも多いようだが、皮肉な話、これもウイルスにとっては好都合かもしれない。

幸いにも、私のデバイスのシリアルNoは該当していなかったのだけど、とりあえず一度スキャンして安全確認だけはしておいた。しかし、抜き取り検査、って何を調べたんだろうな。非破壊検査のはずだけど、全数じゃないんだ・・・・。まぁ、全数だったらとんでもない騒ぎになっていたと思うけど。感染シリアルNoリストがら、抜き取りの数がわかる。これで、どれくらいの信頼度なんだろう・・・・と思うのは、最近、統計処理にはまっているからだろうか。ちょうど、抜き取り検査の統計を復習したところだったので。

今日はまた猛暑の一日だったけど、夜はそれほど暑くない。でも、建物が熱を持っていて、部屋には熱がこもっている。水道の水もぬるま湯みたいで、シャワーだったらお湯は不要。ガスは節約できるけど、自然換気じゃまだ部屋は暑いので冷房は切れない。結果、やはりエコにはならないわけで。さて、今日は早めに寝よう・・・

最近、何を血迷ったか、また仕事でプログラムを書いているのだけど、とうとう、VC++で、Windowsアプリまで書き始めた・・・。といっても、まだお遊び程度なのだけど、しかし、めんどくさい。言語は、ちょっとやれば思い出すのだけど、人様が作ったフレームワークを使うなんてのは、どうも、性に合わない。しかも、低レベルの機能を使って・・・となると、その機能を使う方法を探し出すのが大変。しかも、ちゃんとお作法にのっとって書かないと何が起きるかわからない・・・。今日は、とりあえずPCのNICまわりの情報とか、ドライブの構成とか、システムの構成情報を読み出すツールを作っていたのだけど、かなり疲れた。何が疲れたかって、.net Frameworkのリファレンスをひっくり返して、使いたい機能を探し出すのが一番疲れる。ハイレベルの機能を使っている分にはきわめて簡単でよくできたフレームワークだと思うのだけど・・・私の性格にはちょっと・・・。

しかし、多少マシとはいえ、今日も暑い一日だった。この暑さ続きで、ちょっと体調もいまひとつ。周囲でも調子が悪い人が何人かいる。まだまだ、この暑さは続きそうだから、体力を落とさないようにしっかり食い物だけは食っておこう。

作りかけの、夏向きな曲は、とりあえず間奏のコードだけ決めて2コーラス目をコピペして、これからアレンジをいじっていこうかというところ。まぁ、まだ夏は続きそうだし、なんとか今月中には・・・。ちょっとあれこれやりすぎて、消化不良気味ではあるけれど、それなりに充実してはいる。まぁ、バテない程度に楽しもう。

既に9月になったというのに、いったいこの暑さはなんだ・・・、などと愚痴っても涼しくなるわけではないのだけど。しかし、よくもまぁ、連日こう暑い日が続くものだと。

このところ暑さにかまけて、日記更新もさぼっていたので、久々に。今日は、朝から洗濯。先週末は大曲の花火大会に行っていたので、洗濯ができなかった。明日も朝から残った洗濯物を始末しないと・・・。

この前、家の防火壁(ネットの・・・・)が壊れたので、とりあえず昔の防火壁を引っ張り出して使っていたのだけど、会社のサポート担当の後輩に診てもらったら、内部のフラッシュディスクのファイルシステムが壊れていたとのこと。フォーマットしなおしたら復旧できたようなので、原因不明だけどしばらく様子を見てみることにした。出荷時設定に戻ってしまったので、ライセンスも消えていて、いきなり設定を戻そうとしたらエラーが・・・・、その原因がわかるまでにちょっと手間取って、午前中一杯かかって、ようやく復旧。UTM機能も復旧したので、一安心。

昼飯を食って帰ってきてから、家のPCに入っている Visual Studioを 2010にアップデート。2005 standardから2010 Proへのアップデートが乗り換え扱いで3万円台というのはお得感がある。さて、明日は試しにC++で何かちょっと書いてみようか。(いいかげん忘れてるかも・・・C++、CともJavaとも似て非なる言語だからこんがらかってしまうんだよねぇ。C使いな私にとっては、Javaよりは扱いやすいのだけど・・・)

インストールに時間がかかるので、ちょっと昼寝していたら熟睡。気がついたらもう4時。とりあえずインストールと環境設定が終わったらもう5時。やがて、こんな景色が窓の外に。

そういえば、先週の大曲花火大会のことを書いていなかった。今回は100周年記念とのことで、大盤振る舞いのドハデ企画満載。見応えのある大会だった。ふと見たらCS日テレのニュースでちょうど大会提供花火を放送してた。この大会提供と同程度の花火が3回ほどあったのは、この20年ではじめてのこと。

今年の大曲は、朝こそ涼しかったものの、日中の気温は鰻登り、会場まで30分ほど歩くことになるのだが、これだけで体力を消耗。ビールは飲みたし、されど終了後車で宿まで移動しなければいけないとあって、午後は禁酒。スポーツドリンクで水分補給。

気温は体感で35度は超えていただろう。おまけにこの人出。日が沈むまでは、我慢の一言・・・・

5時からは、大曲独特の「昼花火」しかし、暑さは続く・・・・

100周年記念のオープニングはナイヤガラ。いつのもの割物2発、創造花火の競技のあいまに、100年記念のスポンサー提供花火が所々に入る。毎年の提供花火と違って、スポンサー名の仕掛けはなく、より花火に力が入った形になっている。

ふと気がついたら、ビデオカメラにトンボがとまっている・・・。花火に見入っているのか、恐れをなしたか、カメラのフラッシュくらいでは逃げようともしない。

とりあえず、花火堪能。満足、満足。

今年は車のため、ビールを飲まなかったせいで、あの大渋滞のトイレに行かなくてすんだのは幸いだった。とりあえず、堪能したあとはまた30分以上かけて人波の中を駅裏の駐車場に戻って、それから田沢湖の宿まで移動。到着後はビールでまったり。宿は、いつもの「サウンズグッド」。緑の中のすてきな宿だ。田沢湖畔にある。

ここもかれこれ20年ほど、夏と冬にきている宿。しかし、仲間内で、いまだに正確に宿の名前を言えるやつは少ないという・・・・・That sounds good!なのだけどね。すごいのは、「サウンド・グッズ」とか・・・・。

今回は車での単独行だったので結構疲れた。でも、あの花火ははずせない夏のイベントだ。

しかし、大曲が終わると、そろそろ「秋」のはずなんだけど。今日は8月以上の暑さ。39度を超えた地点もあったとか。いつまで続くやら、この夏は。もうしばらく、辛抱が続きそうだ。

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2010年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年8月です。

次のアーカイブは2010年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。