このブログは「風見鶏」が、日々気づいたこと、思ったこと、したことを気ままに綴る日記です。2008年9月に旧ブログから引っ越しました。バックアップをご覧ください。

ゲストログインがうまくできないので、コメントを承認制にしました。スパムでないことを確認の上、公開します。判断はあくまで「風見鶏」の主観で行いますので、文句は受け付けません。(笑)承認が遅れることもままあると思いますが、あしからず・・・

システムトラブルのため、2015年以降のブログ画像と2018年5月以降の記事が消失しました。画像は鋭意、新しい物から順次復旧中ですが記事については残念ながら戻せません。残念ですが、あきらめます。

なお、ここに書いていることは、あくまで個人的な思いであり、いかなる組織をも代表、代弁するものではありませんし、無関係ですので念のため。

2010年5月アーカイブ

どんより週末

| コメント(0) | トラックバック(0)

なんとなくどんよりとした週末。このところ、ちょっと膝の具合が悪いので、昨日はいつもの病院の整形外科へ行ってみた。とりあえず、レントゲン的にはそれほど悪くはないのだけど、膝のクッションが痛んでいる可能性があるので、今度MR検査を受けることになった。閉所恐怖症な私としてはあれはご勘弁願いたいのだけど、まぁ、今回は足なのでマシかもしれない。最悪、寝る前用の抗不安薬を飲んでいこうかと。とりあえず、来週の出張で悪化させないようにしなくては・・・。

とりあえず、昨日は天気も悪かったので、一日、ごろごろ。しばらく見ていなかったアニメのDVDを全巻通してみたり・・・。なんとなく、体重増の予感も・・・。

今日は天気持ち直すか、とおもいきや、やっぱりどんよりで、あきらめて朝から洗濯。まぁ、雨は降っていないので、なんとか乾いた。昼前に横浜のヨドバシへ行って、ノート用にWindows7のアップグレード版を買ってきた。メインマシンは先週入れたのだけど、どちらかといえば、ノートのほうに入れたいところ。やっぱり、VISTAはちょっと重い。こちらのほうは、互換性警告も出ず、すんなりと入った。たしかに、軽くなったような気がする。

あとは、ついでに、Xperiaの保護シートがはがれてしまったので、ポイントで購入。ついでのついでに、この前買ったプリンタの両面印刷ユニットと、キーボード用(PCの・・・ではなく、音楽の・・・・だけど)のペダルを買ってきた。うちのキーボードは20年ものなので、同じYAMAHAでもやっぱりうまくつながらない。そもそも、本体は2Pジャックなのに、ペダル側は3Pプラグ・・・。とりあえず、バラしてみたら、なんとなく構造がわかったので、配線をつなぎ変えて半田付け。とりあえず使えるようになった。

某毒林檎教系の売り場は大賑わいだ・・・。たしかに、こりゃ、ちょっと宗旨替えしたくなるかも・・・・いやいや、邪教にまどわされてはいけない。おーい、どこかAndroid搭載のパッド出せよ~。(爆笑)

そういや、今朝、カラスがすごかった。あたりでざっと数えても2~30羽くらいが集まって騒ぎ立てていて、もしかして天変地異の前兆か・・・・などと思ってしまった。ゴミ収集日でもないのになぁ、午前中いっぱいくらい騒いでいたけど、さすがに午後には静かになった。不思議だ。

さて、風呂上り・・・でまったり。今日は早めに寝ようかな。

 

空模様不安定

| コメント(0) | トラックバック(0)

なんとなく、このところ空模様が不安定。気温も安定しないので体調がいまいちだ。昨日は、JNSAで、新しいWGの立ち上げ会。情報セキュリティのリスク評価といえば、情報資産の洗い出しから始めて、ボトムアップで・・・と相場が決まっているのだけど、これを定量的にやろうとすると、誤差がつみあがって、総量ベースであてになる数字がだせない。これを精密にやろうとすると、相当精緻なモデリングが必要なのだけど、これまで多くの人が挑戦して苦杯をなめている、いわば「パンドラの箱」だったりする。

ならば、と、過去のインシデント被害やさまざまな傾向との相関で、リスクの総量をどんぶり勘定できないか、という発想にいたった。もちろん、対策を考えるならば、ボトムアップ方式が必須なのだけど、総量をざっくり決めるのだったら、統計的にやったほうがいいのかもしれない。実際、一般のオペリスクの評価などは、多くの企業でそうした方式がとられている。これをセキュリティに適用したらどうなるか、やってみようというのが新WGの趣旨だ。ボトムアップで相対的なリスクの地理的分布がわかるのなら、総量を決めてやれば、個別のリスク量が逆算できるかもしれない。また、ボトムアップとトップダウンの両方で出した値を使って、相互にモデルの検証もできるかもしれない、そんな野望を抱いて立ち上げたWGだけど、さて、どうなりますやら・・・。

さて、来週はちょっと高飛びしなくてはいけなくなったので、今日はその準備で英語の資料作り。これは結構疲れます。あっという間に夕方となって、いつものようにトリトンコレクションで晩飯を食ってから帰宅。

帰りがけの風景。

実はこの写真の奥のほうに、スカイツリーが顔を出し始めている。ちょうど展望台のあたり。今、その基礎部分ができ始めている。

午後ににわか雨があって、この時間帯は少し落ち着いていたのだけど、なんとなく雲行きは不安定な感じ。さっさと帰ったほうがよさそう。

・・ということで、寄り道もせずに、とっとと帰ったのだけど、駅から家まできっちり降られてしまった。2日連続・・・・そのうち風邪ひくかも。朝、雨が降っていないと、ついつい傘を持っていくのが面倒になるのだけど・・・

さて、明日はもう金曜・・・。来週の準備を仕上げなくては・・・ということで、今夜はもう寝ます。

雨の日曜日

| コメント(0) | トラックバック(0)

結局、ずっと雨だった一日。緑には恵みの雨だろうけど、なんとなくこの後に来る梅雨を思うと、あまりありがたい気がしない。

今日は、昨日入れたWindows7の動作確認。朝、書いたようにOfficeのライセンス認証をなんとかクリアして、最後に残った問題がプリンタドライバ。VISTAでも、ちょっとうまく動かなかったPM890という3~4世代ほど前の機種。多少目詰まり気味だがまだ使えていたので、買い換えてなかったのだけど、ここにきて、ちょっとネックになってしまった。

買い替えは以前から考えていたのだけど、そろそろ潮時。そこで、EPSONのスキャナ付の機種に買い換えた。EP902Aという機種なのだけど、コジマで安売り中だったので。最近の機種は、無線 LAN接続が可能。で、ついでに宅内無線LANの組み替えに着手。しかし、これがちょっと大変。今使っているBuffaloのAPが、どうもWPA2で調子が悪い。PCは接続できるのだけど、XperiaとDSiが繋がらない(正確に言うとIPまで取れているのに通信ができない)のだ。また、このAPは11n対応だけど、NICが100Mなので、最大速度が得られない。そこで、もうかなり前にコレガのAPを買ってあって、交換しようと思っていた次第。で、今のAPを別セグメントに移して、WEPでDSとかをつないでみようとしたのだけど、なぜかこれもうまくいかず。DHCPサーバをたてたり、FWを設定しなおしたりと、大仕事になってしまった。結局、古いAPを諦めて、新しいAPをつないでみたら、全部すんなりとWPA2/AESで繋がった。なので、今日はここまで。とりあえず、プリンタもうまく繋がった。使ってみたら、やっぱり印刷は圧倒的に速いし綺麗。フィーダー付きのスキャナが使えるので、紙の書類をスキャンしてデータ化して捨てていくことができそう。PDF化できるソフトがあって、まとめてスキャンしたデータを1ファイルにできいるのもいい。オプションの自動両面フィーダーがあれば無敵になりそうなのだけど・・・。ま、そのうち買うか・・・。

雨の一日・・・ま、いい暇つぶしでありました。

そういえば、なにげなくv6を使っているのだけど、これはファイアウォールを入れない限りはパブリックなネットワークだ。なので、最低限のファイアウォーリングは必須だろうと思う。

最近、ISPでv6サービスをするところも増えているが、一般向けの場合はトンネル接続が主体。各社、接続用のソフトを提供しているが、既存のルータやファイアウォールでこれに対応できるものは見当たらない。v4的にセキュアなネットワークの中で、こうしたv6トンネルソフトを安易に使うと危険だ。当然、PC側のファイアウォールは「公共の場所」を前提にしなければならないのだけど、ネットワーク接続ごとにモードを変えられないWindows標準ファイアウォールの場合は、v4側にも制約が出てしまう。だが、これはいたしかたないだろう。万一、v6側からやられてしまうとそれがバックドアになって、v4側も危険にさらされるからだ。

さらに、配布されている接続ソフトでは、ルーターモードをサポートして、ネットワーク内にルータ広告を流せるものがある。私も使っているのだけど、VISTA以降のWindowsやオープン系のOSでもv6サポートは一般的になっているから、特にWindowsの場合は何もしなくてもルータからプリフィックスを取得してEUI64でインターフェイスを構成してしまう。つまり、内部ネットワークがv4ではセキュアでも、v6ではインターネットの延長としてパブリックなネットワークになってしまうわけだ。

意識的に使っているのならば、ファイアウォール設定を確実に行っておくことで防御はできるが、問題は、誰かがv4ネットワーク内で、野良ルータを上げた場合だ。最近のWindowsの場合はこれはかなり危険である。新しいネットワークとして認識して、なんらかのリアクションが必要にはなるが、v6などに縁がない一般の人たちには何がなんだかわからないだろうから、そのまま接続を許可してしまう可能性が高いのだ。

特に、モバイル用のPCなどでは、必要がない限り、IPv6は使わない設定にしておいたほうがいい。公共のネットワークに誰かが悪意をもってルータ広告を流す事態を考えればかなり危険だからだ。これは案外簡単にできる。特に企業などの場合は、これを徹底しておいたほうがいいだろうと思う。

あとは、今後家電系がv6をサポートしたきた場合に何が起きるかだ。独自に閉鎖的な形でトンネルしてくれるならまだいいのだけど、オープンソースのコードをそのまま使って実装したりすると、ルータ広告に反応してしまう可能性もある。宅内のv6環境については、ISP,PC・OSベンダ、家電メーカーなどが早期に標準的な形を決めなければならないだろうと思う。決して個々の業界でクローズして動いていい話ではないので。

ちょっと無謀かとも思ったけど、いきなりメインマシンをアップグレードしてみた。ちなみに、環境は

Core2Quad (3GHz)

4GB(3.5GBしか認識せず)RAM

300GB SATA HDDx2

nVIDIA GeForce 9800GT (HDMI x1 + DVI x 1 Dual screen)

Panasonic SATA BD-R/RW ドライブ

 

といったところ。まずは、互換性チェックで、BDドライバがひっかかってアップグレードがとまってしまったので、アンインストール。あとは、使っていない古いソフトがいくつかワーニングになったので、これらもアンインストール。

 

これでアップグレードを実行したのだけれど、結構時間がかかった。とりあえず動くようになるまでに3時間強。

各種のキャッシュが全部クリアされて、IE8もようこそ画面が表示されてるけど、プラグインはそのまま残っているみたい。

最大の問題は、Office2003(Xp)。再度ライセンス認証を要求されるのだけれど、何度やっても認証できない。これは、2010を買えという陰謀?と一瞬思ったけれど、以下の手順でライセンス認証して回避できた。

・Officeのどれかのソフトをスタートメニューで右クリックして「互換性のトラブルシューティング」を選択

・指示に従って進めていくと、ソフトがXp互換モードで起動するので、そこで「ライセンス認証」をメニューから選んで実行

これを一度やっておくと、あとは普通に使えるみたい。上記手順では、OfficeのCDが要求されるので、プリインストール版とかでは要注意かも・・・。

アップグレード時にHDDも綺麗にしてくれるみたいで、フラグメント率は1%以下だった。エクスペリエンス値は、CPU,メモリ、グラフィックスともになぜか大幅に向上(7.2)したけど、HDDが足を引っ張っている。(HDDだけ5.8)こりゃ、近々I7化してHDDも速いのにかえようか・・・と思ってしまうのだけど、今の性能で不満点はまったくないので、これはお金の無駄遣いだろうなぁ・・・。

動画編集ソフト EDIUS Neo2.5(カノープス)も問題なく動いている。PowerDVD8で、DVD, AVCHD-DVD AVCREC-DVD BD のいずれも再生できるので、ドライバは勝手に新しいのが入ったみたい。

これまで、デジカメ画像の管理に、Windows フォトギャラリーを使っていたのだけど、これが見あたらない。Windows Media Centerはちょっとめんどくさい。さて、どうしようかと、試しにSDを入れてみたら、自動再生の実行では、VISTAと同じ操作が可能。但し、フォトギャラリーではなくフォトビューアーなるソフトで開くことになる。ちなみに、このソフトがメニューから見つからない。探してショートカットを作っておかなくては・・・。画像の保存先はデフォルトに戻されてしまっているので、再設定が必要。私の場合は、NAS側に保存するようにしている。

セキュリティ系は、インストール時にあらかじめファイアウォールなどの設定ができるようになっているのは同じ。先日、Windows Live OneCareなる製品がメーカーにより事業仕分けされてしまったため、その代替策のWindows Security Essentials を入れているのだけど、こちらも問題なく動作中。仮想サーバのコンソール(VMWARE vSpere Client)も問題なし。携帯連携のための、MediaGo (Xperia用)とPanasonic音楽プレイヤー用のSD-JukeBox6(互換モードで実行)も動いている。ただ、DVD/BDのオーサリング系はこれからチェックする予定。

なんとなく、動きが軽快になった気もするのだけど、これでいよいよ会社のPCにストレスがたまることになりそう。そろそろ壊すかな・・・・。(内緒)

 ちなみに、何もしなくても、IPv6はつながっている。このおかげでファイアウォール設定は「公共の場所」にしておかなくてはいけないのだけど。(SRX100にL2TPトンネル対応してほしいぞ・・・)

 

とりあえず、自分メモとして

停電!?

| コメント(0) | トラックバック(0)

停電があったらしい・・・・。帰宅したら、そろそろ20年もののオーディオタイマーが点滅している・・・。最近の機器はバックアップされているので、タイマーはリセットされないから、こいつがなかったら気がつかないところだ。

おかげで、サーバ類が全部ダウン。ログから見ると停電したのは午前11時頃らしい。電気工事のお知らせはたしか入っていたように記憶しているのだけど、停電はしないと書いてあったはず。東電さん、困ります~。

 

さすがに、自宅サーバにUPSは・・・・って、昔入れていたのだけど、バッテリーがヘタってしまったんで捨てましたとさ・・・・。最近停電なんてまずないからなぁ・・。

今日はいい天気。気持ちがいいので、昼にちょっと散歩したら、ちょっと日焼けしてしまった。日差しがきついぶん、緑と青空のコントラストが綺麗。

オオシマザクラにこんなサクランボが・・・・。もうしばらくすると熟れて鳥がついばんでしまうのだけど。

日差しのせいで花壇の花も鮮やか。ちょっとトリトンスクエアの周囲を散歩してみた。

夕暮れはまた綺麗。今日は帰ってすることがあったので、さっさと退社。

帰ってやること、というのが週末に書いた原稿の推敲。ちょっと量がふくらみすぎて削らなくちゃいけなくなった。しかし、2万字から5000字を削るのは、一回推敲済みの原稿からはきつい・・・。電車の中でちょっとやってたら、乗り過ごしてしまった。

家に帰ったら、もうとっぷりと日も暮れて・・・。月と金星の位置関係はもうこんなに変わっている。(昨日の日記を参照)

なんとか、原稿は4000字ほどを削ったけど、もう少し削らないといけない。明日1日もらっているので、なんとかなるとは思うのだけど。

そういえば、「あかつき」は明日早朝の打ち上げ。無事金星まで届いてくれるといいのだけどね。ソーラーセイル「イカロス」も楽しみだ。

さて、今夜はこれくらいで・・・・

rendez-vous

| コメント(0) | トラックバック(0)

連休ボケで長かった先週、やっとの週末も、あっというまに過ぎてゆき・・・。もう夕暮れの日曜日。

昨日は、朝から洗濯したあと都内に出て定期診察。気分的に悪くはないのだけど、ちょっと夜中に目が覚めて眠れなくなることが時々あるので、寝る前に飲んでいる抗不安薬をちょっと増やしてもらった。夜中に目が覚めるのは、睡眠導入剤ではダメ。効果の長い睡眠薬は朝が辛いので、朝までには抜けてしまうこの薬が一番いいみたい。睡眠は重要だから。

午後はちょっと原稿の仕上げ。昨日中に仕上げてしまうつもりだったのだけど、ちょっと疲れて昼寝したら、そのまま夕方まで寝てしまい・・・、結局今日に持ち越し。

今日は、朝から原稿仕上げの続き。図や注釈、参考リンクなどを揃えて、ほぼ完成。少し寝かせて、あとで最後にもう一度読み直して提出しようかと。

今日も綺麗な夕焼け。空には、薄っぺらな月と金星がランデブー中。いい雰囲気だ。

そういえば、日本初の金星探査機「あかつき」が18日に打ち上げられる。一緒に、いくつかの衛星が便乗するのだけど、個人的には「あかつき」本体よりも、一緒に金星方向に向かう、ソーラーセイル衛星のほうに興味がある。こうした衛星の可能性はずっと言われてきたのだけど、実際に惑星間のテストは初めて。どんな結果が出るのか楽しみだ。

ランデブー、といえば望まれないランデブーも赤道上空で進行中。制御不能に陥って漂流中の米国の通信衛星が別の衛星に接近中とか。衝突の可能性はなさそうだが、通信を妨害する可能性があるとのこと。さて、静止軌道の高さまでレスキューに行ける船はないから、どうするのだろうな・・・。破壊するわけにもいかないから放置するしかないのかもしれないが、この衛星の影響を避けるために、周囲の衛星が頻繁に軌道を変えると、衛星の寿命にも影響しそうだし、やっかいな話だなと思う。デブリの問題といい、そろそろとりあえず打ち上げるだけの宇宙利用のツケがまわりはじめているのかもしれない。

さて、一風呂浴びようか・・・。

P.S

しまった、この直後にISSとアトランティスが併走して空を横切ったらしい・・・・見損ねた。ちなみに、18日に今度は20時過ぎに西よりの空を通るらしいのだが・・・。

日本の政治課題

| コメント(0) | トラックバック(0)

迷走与党(民主党)に自己崩壊をはじめた野党(自民党)、初心者与党に初心者野党、どちらも互いのあり方を批判してきただけに、身動きが取れないという皮肉。普天間問題に象徴される、複雑な政治課題の蓋を安易に開いてしまったのは、野党感覚で選挙を戦った民主党。さすがに自民は、おそらくこの結果を予想していただろうと思う。

しかし、だから今の結果がすべて悪いかといえば、そうではないと思う。少なくとも、普天間についてはこの問題の根深さが浮き彫りになった。沖縄が基地問題で背負っている負担も改めて浮き彫りにされたし、これまで自民党政権下で蓋をされてきた民意も白日の下にさらされた。このことはよかったと思うし、この問題では、まず譲らないであろう米国にも認識はされただろう。少なくとも、これまで以上に米軍は地元に気を遣うことになろう。

でも、ここから先はまだ闇の中だ。はたしてどこに落とすつもりか。戦略的に見て、沖縄は米軍にとって、現在、アジアで最も重要な拠点だろう。ソ連なき今、もうひとつの大陸国家ににらみをきかせる最高の位置(遠すぎず、近すぎず)にあるからだ。結局、また外圧だのみで、譲らない米国を理由に、大風呂敷をたたみにかかるのか。地元を期待させて、結局何も変えられない、という意味では、これは政治的には大きな罪悪だと思う。

今回の問題は、短期に解決は難しい。だが、少なくともこの問題にまた蓋をかぶせるようなことはしないでほしいと思う。これは、外交としても大きな政治課題だ。多少時間をかけても、沖縄の現状を変えていくような政治を期待したいものだと思う。

今朝は、久々にいい天気。空気はちょっとひんやりとしていて、気持ちがいい。

今週も、もう木曜か・・・なんて思いながら出勤。電車に乗りながら、ふと思ったこと。

最近、家電量販店で、この夏発売予定の3Dテレビのデモをやってる。3D映画はこれまで万博とか遊園地などで何度か見たことがあるのだけど、テレビのデモを見て思ったこと。ちょっとしか見ていないのに結構目が疲れる。たしかに立体感はあるのだけど、飛び出し具合が、大スクリーンの映画なんかに比べて物足りない。立体感の少なさは致し方ないのだろうけど、問題は目の疲れ。これで何時間も見続けたらちょっと目に悪そう。

そもそも、これは視差を使った錯覚なのだけど、人間の距離感は視差だけではない。目の焦点も遠近感には重要な要素だ。昔はやった立体視が難しかったのは、意識的に目が感じる遠近感と眼球の動きをずらせる必要があるから。特に、普通に見ても立体に見えない平面的なパターンである立体視画像は実際の距離感のほうがどうしても勝ってしまうのだけど、テレビ番組のようなものだと、むしろ勝手に遠近感を感じてしまうから、視差をつけてやるだけで、立体に見えるのだろう。しかし、目の焦点は一定の距離に合っていないといけない。今度は、目の焦点が勝手に動いてしまって、ピントが合いにくくなる。慣れればだんだん合ってくるのだけど、これは本当に目にとって(というより、人間の感覚全体にとってのバランスという意味で)いいことなんだろうか。長時間の試聴や番組の(立体感を無理に強調するような)視覚効果の影響で思わぬ副作用が出たりしないかちょっと心配になる。

アニメの画面の色使いやコマの変化の関係で体調を崩す子供がいたことから、ガイドラインができあがったように、もしかしたら3D番組にも一定のガイドラインが必要になるんじゃないだろうかと思う。映画館などに比べて近距離で見るテレビだけに、このあたりはちょっと心配だ。ただでさえ、狭い部屋で大画面テレビを長時間見ていると目が疲れるのに。テレビから3mの距離をとって見られる家が、ウサギ小屋主流の日本ではたしてどれだけあるのか・・・。そこまでして3D(もどき)にする理由があるんだろうか、ちょっと疑問だ。静止画と違って、動画であるだけに、もう少し慎重さが必要な気もする。

まぁ、個人的には、たぶん今年は買わないだろうと思うのだけどね。何がおきるかちょっと様子をみたいな。

今日のお出かけ

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は朝から東京ビッグサイトへ。クラウド、情報セキュリティなどいくつかの展示会をとりあえず冷やかしてきた。とにかく、集客のためか、雑多なIT系の展示会をごちゃっと詰め込んだ形で、なんとなくテーマもボケぎみ。でも、主催者のもくろみ通り、全体の来場者だけはそこそこある、といった感じだろうか。

入口で、会場が東西の展示棟に分かれる。メインの東棟では、目玉のクラウドを軸に、開発系やら各種のサービス系やらの展示会を大ホールに詰め込んで、テーマごとの境目もはっきりしない形で構成されている。クラウドを見ていたつもりが、いつのまにか、Webマーケティングのブースを見ていた・・・という具合で、まぁ、クラウドという言葉の世間での認識の曖昧さをうまく逆手に取ったのは、マーケ屋さんとしてはお見事というしかない。

一方、西棟は、情報セキュリティを目玉に、ストレージとグリーンIT。但し、こちらはセキュリティとその他はフロアが分かれている。正直言うと、セキュリティは予想通り、特に大きな目玉もなく、なんとなく会場も閑散とした感じ。つまりは、もはやセキュリティも単独で展示会の目玉にはなり得なくなってしまったようだ。

グリーンITは、データセンタ向けの省エネソリューションばかりでつまらない。「グリーンなIT」ではなくて、もっと、「グリーンのためのIT」を出してほしいところだ。(というか、我々IT業界が、売り物として考えないといけないのだけど)

入口で見ていると2:1もしくは3:1くらいの比率で、人は東に流れていく。セキュリティ屋としては寂しさもあるが、これが本来の姿だろう。そろそろセキュリティ単独の展示はやめて、セキュリティ屋さんたちは、ITのいろいろなフィールドに自ら出て行くべきなんじゃないだろうかという思いを強くした。

一方、クラウドは最近、だいぶ方向がそろってきたような感じだ。「なんちゃってクラウド」とか「なんでもクラウド」じゃなくて、本来のクラウドらしいオン・デマンドかつスケーラブルなソリューションが増えてきている印象。こういう場所にどっぷり入って、クラウドをきちんと使うためのセキュリティを語れれば、セキュリティ屋さんたちの株ももっと上がるのだけど・・・。

とりあえず、昼までいて、昼飯を食って会社に戻った。ゆりかもめで新豊洲まで行き、晴海大橋を渡るといういつものコース。橋の上から、豊洲の某社ビル方面を見ると、スカイツリーがよく見える。そろそろ第一展望台の足場のあたりができつつあるようだ。

橋を渡ったら、満開のツツジがお出迎え。なかなかいい感じだ。

午後はまじめに仕事をして、今日は定時退社日。会社帰りにしては珍しく、ちょっと黄金色に黄昏れてみた。

今週もこれで半分が過ぎた。いまいち仕事が進んでいないのは連休ボケのせいだろうか。ちょっと気合いをいれなくては・・・・

ゆるゆるな週末

| コメント(0) | トラックバック(0)

なんとなく、だらだらと過ごした週末。でもまぁ、掃除洗濯と来週締め切りの原稿書きは一応やって、あとは、まったりとした週末。このところ、ゆるいアニメにはまり気味。この週末もDVDやらサントラCDやらをアマゾンで大人買い。こんなあたりも、この週末のユルさに拍車をかけているのかもしれない。

まぁ、家にずっといるのもアレなので、ちょっと散歩がてら、そろそろ見頃のツツジや季節の花を見てまわった。昨日、今日と、午前中は天気がよかったのでさわやかな洗濯日和。緑が日一日と鮮やかになっていく。

近所のツツジも今が見頃。新子安駅前(といっても駅は線路の反対側なのだけど)のバスロータリー付近のツツジも今が見頃。

ツツジ以外にも様々な花が咲き誇っている。国道沿いの歩道の花、公園も花盛り・・・

そういえば、「雲をつかむ話」の4章がまだだった・・・。実は、4章ネタを別の原稿に流用してしまって、ちょっと構成を考え直さなくてはいけないのだけど・・・(汗)とりあえず、来週の某メルマガの原稿締め切りを乗り切ったら、頑張って書こうかと・・・。

とりあえず、この週末も、まったりと暮れて・・・・

そうそう、昨日の夕食にカレーを作ってみた。肉を焼く程度以上の自炊は何年ぶりだろうか。スーパーに買い出しに行って、ふとカレーが食いたくなったので。普通に作ったのではおもしろくないので、カレーのベースとなっているスパイスをいくつか買ってきて、ちょっとスパイシーなカレーに挑戦。スクラッチでルーを作る根性はないので、市販のカレールーを入れる前に、少しスパイスで香りを調整してみたら、結構イケるカレーに仕上がった。

そこまではよかったのだけど、問題は量・・・。抑えたつもりでも、小鍋に一杯、ざっと4から5人前は作ってしまった。一人暮らしには多すぎる。昨夜は2杯食べたものの、今日も朝からカレーづくしになってしまった。一晩寝かせたカレーはとても美味しいのだけど、さすがに4食連続カレーではちょっと辛い・・・。この手のものは、1人前だけ作るってのが難しいから困りものだ。今日の夕食もカレーの残りを消費しつつ、カレーばかりでは飽きるので、少しあれこれ添えたら完全に食い過ぎ・・・。今、かなり苦しい・・・。確実にこの週末で体重は増えたと思う。一人暮らしになんら不自由は感じていないものの、こういうところは不便である。これは思いつきの実験なので、さすがに友人とかを呼んで食わせる度胸はない。まぁ、今回はよくできた方なのだけど、失敗も多いので。

さて、風呂にでも入ろう・・・

JUNOS 10.0 R2 から JUNOS 10.1 R1へのアップデート

・ちょっとためしに入れてみたら・・・

 ・いくつかのサイトがアクセス不可に・・・

   どうもスクリプトを大量に書いているHTMLファイルが途中でちぎれてしまうらしい。

   例: ANA ヨドバシ.com 某氏のブログ・・・・などなど

 ・なんとなくアクセスが遅い気がする

 ・アクトビラの動画(というか、動画のインデックス)にアクセスできなくなった(.doファイル)

 (ちなみに、UTM系の機能はAVのみ使用)

 

 ・・・というような問題があったので、一旦ダウングレード(簡単にできる)してから、昨日

 会社のサポートから入手した10.0R3.10に上げてみたら、問題はすべて解消した。10.1系はまだ問題ありの様子。

 

 IPSecで、XPERIAから自宅の仮想環境にあるWindowsのリモートデスクトップにアクセスしようと思うのだけど、モバイルからのダイナミックVPNで、XAUTHは、FW自身ではID管理できず、Radiusを上げなければいけない。そんなに難しくはないのだけど、面倒くさい。

ついでだから、無線LANも802.1Xにしちゃおうかと・・・思っている。これをやるとWiiとDSが繋がらなくなるので、セグメントをわけて、もう一個無線を上げようかと・・・・。(我が家の2.4GHzはかなり混雑してしまう・・・。WiFi (802.11n)×2+BlueTooth +コードレス電話+ワイアレスヘッドホン+電子レンジ・・・・・)

酔狂だな・・・と思う

7連休打ち上げ

| コメント(0) | トラックバック(0)

何をするでもなく、まったりと過ごした7連休も本日限り。明日からの社会復帰がちと不安ではあるのだけど。

とりあえず、なんとなく夕方を迎えて、ちょっと散歩。そろそろつつじも見頃。

まんまる夕日を見ながら、さて、明日からまたお仕事。まぁ、今週はあと2日なのが救いだな・・・と。

で、帰りがけにスーパーで買いだしして、晩飯。気持ちのいい風が吹いているので、ちょっとベランダで食べてみた。ほろ酔い加減で、風がここちいい。

さて、今日一日はもうしばらくまったり・・・。風呂でも入って、早めに寝よう。

なんだかんだで今日も暮れた。今日したことといえば、原稿書き4ページほどと、シーツの洗濯、携帯の音楽プレイリストの更新・・・くらいか。あとは昼寝と散歩・・・・。まぁ、まったりした感じ。で、もう夕暮れに・・・。

話によれば、アイスランド火山噴火の火山灰が大気中に漂っているせいで、しばらくは夕焼けが綺麗なのだとか。ちょっと期待半分、でも、環境への影響も心配。

で、今夜のディナーはこれ。散歩がてら行ったスーパーで、またステーキ肉の特売をやってたので・・・・。

なんとなく、このところ魚よりも肉が食いたい気分。体が欲するということは、それでいいのだろう。(笑)そう思っておくことにしよう。

そういえば、国内のどたばたの影で、原口総務大臣が渡米中、今日はFCCで、サイバーテロ対策で協調することに合意してきたとか。さて、具体的な動きはできるのかな。むこうは着々と体制を整えているみたいだし、引きずり回されなければいいのだけどね。

さて、一風呂浴びるかな。

30日を休んで7連休もあと2日。前半は、飛行機が取れたので、急遽、実家にちょっと帰ってきた。

甥っ子一家が来ていて子供たちも、今がかわいい盛りだ。とりあえず2日ほど、まったりと過ごした

こんな新しい家族も・・・。まだ子犬みたいだけど、ぜんぜん吠えない、ちょっとストイックな感じの犬。でも、よく食う・・・。とりあえず、田んぼの中を散歩させてみた。

2日に帰ってきて、後半戦は特に予定もなし。ちょっと原稿書きもあるし、なんとなくまったりと過ごしている。昨日は、午後から去年ハマっていたアニメのDVDを8巻25話全部見て、3回ほど泣いた。どうも最近涙もろいかもしれない。ここしばらくは、どちらかといえば、かなりユルめのアニメにハマっているので、ちょっと新鮮。(実はこのアニメも前半はかなりユルいのだけど)。

実家から帰ってからは、なんとなくまったり・・・。どうも生活時間が狂っていて、休み明けの社会復帰が危ぶまれるのだけど・・・。まぁ、なんとかなるか。どうせならあと2日休めばよかったかな?(いや、本当に復帰できなくなりそうだし・・・・)

しかし、実は、字数にして2万字ほどの原稿書きがあるのだけど。某メルマガと某白書の記事なのだけど、まだ、半分ほど残ってるし・・・・。頑張って書かなくては。ま、なんとかなるでしょ。・・・ということで、もうしばらくはまったりと過ごそう・・。

P.S

しかし、ニュース見てるとちょっと暗くなるな。GWの渋滞もさることながら、我が国の政治も大渋滞中。先が見えず、我慢できずに路肩を走るやつ、下道に降りて、そこでまた渋滞を引き起こすやつ、諦めて戻ろうとするやつ・・・。そして、それをテレビで見ながら「馬鹿な奴ら」とほざいているだけのやつ・・・・・。さてさて、選挙という大連休が終わるまでは右往左往が続きそうだな。しかし、自民党も政権維持だけで呉越同舟してきたツケがまわってるし、民主も寄り合い所帯のもろさが露呈、なによりダークサイド(△沢)を取り込んでしまったツケも大きい。公明は日和見中で死んだフリ。社民は閣内で足引っ張ってるし・・・はぁ、見苦しい・・。まぁ、参院選の結果が楽しみだ。(なんて、悠長なことを言ってる間にこの国は、世界からおいていかれる・・・のに・・)

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2010年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年4月です。

次のアーカイブは2010年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。