2007年8月アーカイブ

田沢湖

| コメント(0) | トラックバック(0)

大曲の花火のあとは、いつもの田沢湖畔の宿、ザット・サウンズ・グッドに移動。昨日は一日まったりと過ごした。天気はあまりよくないものの、午後遅くに雨が降るまでは、涼しくて過ごしやすいお天気。いつものように、ちゃりんこを借りて田沢湖一周。今日はちょっと足腰がだるい。(筋肉痛は明日? (^^;))

Akita2007824_202Akita2007824_206Akita2007824_212

Akita2007824_213Akita2007824_215







今日はたぶん温泉にでも行ってから昼食をとり、夕方までに秋田空港へ移動して帰る予定。これにて短い夏のイベントはひととおり終了。

PM 5:00

秋田空港で搭乗待ち中。

今日は、早めに宿を出て、八幡平の藤七温泉へ。田沢湖からは1時間程度。標高1500m近いところにある、ひなびた温泉。なかなかいい感じで、しばしまったり湯に浸かる。

Akita2007824_231Akita2007824_222Akita2007824_224

さて、あとはこいつで東京に帰るだけ。花火とリゾート気分で少し気分転換の夏休みパート2でした。

Akita2007824_248050066


##

今年の大曲花火の動画です。(QuickTime形式ムービー:容量はデカイです)

大会提供花火(一部) 約100MB

創造花火のお気に入り 約98MB

10号(尺玉)早打ち 約199MB

花火

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年も恒例の秋田、大曲の花火大会を見に秋田まで来ている。昨日の秋田は快晴。一昨日の夕方に秋田入りして一泊し、昨日は朝から大曲に移動。秋田新幹線こまちで一駅。各停は花火客で混むと嫌なので、こまちで移動することに。

Akita2007824_004Akita2007824_011







さて、気温は高いけど、日陰に入ると結構涼しいので、見物仲間と合流して駅裏の駐車場の日陰で時間をつぶし、3時頃に買い出し、会場へ移動。

大曲の花火は夜だけではない。午後5時頃から「昼花火」。雲一つ無い青空で、今年は昼花火もすごく綺麗に上がっていた。

Akita2007824_147Akita2007824_018Akita2007824_046

桟敷は大入り満員。なんでも、会場全体では過去最高の76万人の人出だったとか。昼花火は小一時間で終わり、7時の本番までには1時間以上あるのだが、会場のトイレは大混雑。十分余裕を持っていったはずなのに、一時間近く待つハメになり、最初の花火はトイレの前で見るハメになってしまった。みんながこの合間や、大会提供花火のクライマックス前に集中することを考えれば、トイレの数は今の倍は必要かもしれないな、と。

Akita2007824_077Akita2007824_067







大曲の花火大会は、全国の花火師が集う競技大会としても知られている。全26社の花火師たちが、課題の割物(尺玉)2発と、自由課題で、思い思いのテーマで仕上げる「創造花火」で競う。大輪の割物はいかに綺麗に開くかが見所。創造花火はアイデア勝負。音楽に合わせて花火を、これでもかと上げていく。おなじみのキャラの顔を模した玉なんかもあって、結構楽しい。

Akita2007824_091Akita2007824_187Akita2007824_166
Akita2007824_095Akita2007824_176Akita2007824_181

尺玉の、ズンと腹に響く音、スターマインのこれでもかという連発音、どちらも花火の醍醐味だ。ユニークな花火もさることながら、圧巻はやはりクライマックスの大会提供花火。会場の幅いっぱいを使って一気に打ち上げる花火は圧倒的。ただあんぐり口を開けて見ている他はない。

Akita2007824_135







この花火はやはり動画でとらなきゃ・・・ということで、こちらで堪能していただければ・・・(100MBのQuickTime形式ムービーなので、ダウンロードに少々時間がかかると思いますが)

出費続き・・

| コメント(3) | トラックバック(0)

はぁ、PC関連で散財したのに続き、今日、ディーラーから不幸なお知らせが・・・。車検に出していた車・・・・。なんと、マフラーに穴で交換、ブレーキディスクの偏摩耗で交換、ファンベルト、パワステのベルト、エアフィルターそれぞれ交換でしめて15万だそうだ。(マフラーは特に音もせず、自覚症状なしなのだが・・・)メーカー保証を延長しているものの、いずれも対象外とのこと。意味ねぇぇぇぇぇぞ、スバル!!。そもそも、レガシィには2代目なのだが、前の車もディスクがさび付いて偏摩耗し、マフラーにも穴があくという同じ症状が出た。その前の車(トヨタ車)はもっと距離を走ったし激しい乗り方を(冬場のスキーを含め)したのになんともなかったから、これは欠陥とまではいわないものの、ちょっと脆弱なんじゃないかと思う。特にブレーキディスクはすぐにさび付く。これは前の車からちょっと気になっていた。スキーから帰ってきた時などは念入りに洗ってから少し走って乾燥させて車庫に入れているのだが、それでも1ヶ月ほど乗らないとがちがちにさびている。ちょっと考え物だ。そもそも、こんな車を買う奴はスキーとか海とかへ良く行くことはわかっているのだから、そういうことも考慮して作っておくべきだろう。この前、車を持って行ったときに、保証の延長(金3万ん千円なり)を進められたけど、意味ないからやめだなぁ・・と。今日のところは即答せず、担当営業から連絡をくれるように言って電話を切ったのだが、いまいち納得がいかないので、明日はダメもとで少しゴネてみるつもり。レガシィは気に入ってはいるのだけど、そういう意味ではちょっと脆弱な感じがする。それも代を重ねるごとに弱くなってるような気がしてならないのだが・・・。今回は5年で3万Kmちょいしか走ってないのにね・・・。はぁ・・・。

散財効果(笑)

| コメント(0) | トラックバック(0)

風呂上がりで寝る前に体をさましながら日記書き。

今日は(もう昨日か・・・)昨日のPCアップグレード(笑)の効果をためすべく、このまえラスベガスで撮影してきたビデオ(AVCHDのハイビジョン)を編集。とりあえず、昨夜から取った映像(シーンごとに別ファイルになってる)を全部つないで、ベタ焼きしたDVDを作ってみた。寝る前にレンダリングをかけて寝たら、とりあえず明け方に目が覚めた時には終わってたから、40分のレンダリングに3時間くらい。PC改造前は5~6時間かかってたから、圧倒的に速くなってる。使ってる Video Studio 11 が Core2Duo用に最適化されているのもきいているようだ。

さて、DVDに焼こう・・・という段になって、改造前まで使えた内蔵DVDドライブをライターとして認識しなくなっていることに気がついた。半日悪戦苦闘したが、原因がわからず、あきらめて外付けドライブで焼く。通常画質のDVDだけど、元がハイビジョンだと結構綺麗だ。

その後、今年の夏バージョンの環境ビデオを作るべく、ラスベガスの画像と4月のハワイの画像をいくつかのカットに編集しようと作業を始めた。とりあえずラスベガス分を編集し終わったところで今日はタイムアウト。来週末の大曲花火の画像も含めて1枚作ろうと考えている。

今日も暑い一日だったようだが、家にこもっていたのであまり実感がない。夕方、ちょっと散歩に出たら、夕日を浴びてちょっと変わった雰囲気の雲。とりあえず撮影・・・。

011


さて、また一週間のはじまり。週末で、すこしストレス発散できたかもしれないな・・・と。

とりあえずの週末、天気もいまいち・・・ってことで少し朝寝坊して、9時頃に朝食。それからしばし、うだうだした後に、かねてから予約してあった車検のため、車をディーラーに持って行く。それから横浜に出て、ヨドバシカメラへ・・・・。

お目当ては、そろそろ安くなった Core2Duo。去年の11月の終わりに作ったVISTAマシン、当時まだ Core2Duoは高かったので、安売りの PentiumD をとりあえず入れておいたのだけど、HDV編集あとのレンダリングにあまりに時間がかかるので、そろそろCPUの入れ替えと少しメモリも増やそうかと・・・。2GBで普通なら十分なのだけど、最近、VMを上げて遊んでたりするので、もう少しメモリがほしい・・・。というわけで、調達に行ったわけなのだけど・・・。

で、CPUコーナーをつらつらと見ていたら、あれ、Core2Duoの3GHzが出てるんじゃん。(E6850) で、早速飛びついた。金45000円也。12月には、E6700が65000円くらいしてたので、お買い得。(笑) で、ついでにメモリ(DDR2/800)を2GBほど買い込んで、いそいそと帰ってきた。(カンのいいひとはこのあたりでピンときたかも・・・)

早速、メインマシンをばらして手術開始。CPUを交換し、火入れ式・・・・・・・・・・・・・・・・ありゃ、???、起動しない・・・。一旦電源が入るのだけど、すぐにリセットされてしまう・・。これは、取り付けをミスッたにちがいない・・・と何度かCPUやメモリをつけたり外したり・・・・、しかし、ぜんぜんダメ。もしかして壊したか・・・・と、CPUをおそるおそる元のPentuimDに戻してみる。・・・と・・・・動いた。 m(__!)m 取り付け時に壊してしまったんだろうか・・・・、としばし呆然。

ふと思うところがあって、マザーボードの取説を引っ張り出してきて読んでみた。FSBは・・・・・と、あらら 1066MHz(MAX)だってさ~。こいつ(Core2Duo E6850)は1333MHzなんだよなぁ、たしか・・・・。 (^^;)

どうやら早まったようである。素直に予定通り安くなったE6700を買ってくればよかったものを、欲を出したのがケチのつきはじめ・・・。しょうがないから、マザボを買いに、また横浜まで・・・・・。

で、今度はきっちり、FSB1333MHzのを買ってきた。ちょっと余計な出費だ。

さて、今度はマザーボード交換の大手術。とりあえず、古いマザーボードを摘出し、新しいマザボを入れる前にメモリとCPUを取り付け。で、古いマザボからメモリを外し、新しいボードのスロットに・・・・・・・・・・・・・・・ん????、逆か?????、あれ、なんで入らない??????。

よく見れば、中央の切り込みの位置が合わない・・・・。え゛~~っ・・・そんな!!。いやな予感がして、メモリスロットの横の印字を見て愕然・・・・。 DDR III 1066/1333 だって~。

あちゃぁ、まただ。よく確認せずにDDR3メモリ仕様のマザーボードを買ってきてしまったようである。一度ならずも二度まで・・・・・。最悪だ・・・・。としばし・・・・orz

さて、ここで取るべき選択肢は3つ

1.あきらめて、Pentium D + 4GB で我慢する。

2.この際だから、 DDR3 を買いに行く。(でも4GBは高すぎて買えないだろう)

3.DDR2仕様のマザーボードを買ってくる

たぶん、もっともコストパフォーマンスが高いのは3だろう・・・・というわけで、またしても横浜へ・・・・。

で、それから3時間ほど後にこの日記を書いている。さすがに、今度は動いたのだけど、RAID設定を忘れて1回起動してしまったせいで、ミラーが壊れてしまい、結局、修復できずにミラーをあきらめ、RAIDをはずして使っている。まぁ、そのおかげで300GBのディスクが一個増えたのだけど。バックアップは別に300GBのUSBディスクにとっているから、壊れてもなんとかなるし。あと、やっぱ4GBのメモリは多すぎた・・・。3.5GBまでしか認識しないみたい・・・。

で、この悪戦苦闘の帳尻を締めてみると・・・・

Core2Duo E6850 \45,000-
DDR2/800MHz RAM 2GB \13,500-
MB (失敗) \35,000-
MB (成功) \27,000-

はぁ、結構デカい出費になってしまったけど、その結果は

Windows  エクスペリエンスインデックスの CPU値が 4.8 から 5.6に向上。なんだか、気持ち、さくさく動いてくれているような気がする。(しないとやってられない!! (^^;))

ちなみに総合スコアは

プロセッサ 5.6
メモリ 5.7
グラフィクス 5.9
ゲーム 5.8
HDD 5.7

てな感じで、当然ながらCPU以外は同じ・・・。でもまぁ、これでビデオ編集も少しは快適になるかも・・・。

はぁ、疲れた・・・。なんで、PCいじるといつもこうハマるのかしらww   orz

熱い夏の日

| コメント(0) | トラックバック(0)

引き続き、今日も真夏日。仕事の合間に、昨日の土管詰め拷問=MRI(笑)の結果を聞きに行ってきたのだけど、特に異常は無し。まぁ、ややこしい話でなくてよかったかな・・と。ただ、目眩の原因は今のところ不明。

夕方から、某所で開催中のセキュリティキャンプに顔を出してきた。一応、実行委員としては、一度くらいは顔をださないと・・・。今日は、某検事さんの特別講義のあと、夕食をかねた交流会。こんな若者達の姿を見ていると、日本もまだまだ捨てたもんじゃないかな・・・と思う。実行委員のおぢさんたちも、ついつい若かりしころの昔話に花が咲く・・・(笑) 運営サイドの人たちや講師陣、チューターの皆さんのご苦労、努力にも経緯を表しつつ、若者達がこれを糧に将来のセキュリティ界、いやITの世界に羽ばたいてくれることを祈りながら、会場をあとにした。

今日も暑い一日だった・・・(ようである。実はずっと屋内にいたので、本当のところはわからない・・・(笑))

帰省あけでちょっと体調がすぐれず、実はここしばらく変な目眩に悩まされているので、晴海の慈恵医大クリニックで診察を受け、超電磁土管詰めの刑(閉所恐怖症気味の私にはMRIは刑罰に近い・・)を受けてきた。念のため、とのことだが、結果は明日の午後に聞きに行くことになっている。そろそろいい歳だし、脳梗塞なんてことになっても辛いから、いい機会かもしれない。しかし、何度受けてもあの閉塞感はなじめない。15分くらいだったが、もうたくさんである。

調子もいまいちだし、水曜日はノー残デー(なかば有名無実化してるが・・・・)なので、とっとと会社を出て、飯を食って帰ってきた。まだ明るい空をふと見ると、夕焼けに照らされて巨大な入道雲。昼間の暑さの名残のよう。

068







蒸し暑さの残る中、晴海通りを歩いた。かちどき橋から見ると、ビルの上に薄皮のような月。

080







さすがに、この暑さでは大汗をかいてしまうが、銀座四丁目の交差点で思わぬ冷気を感じて見ると、角の三越の入り口が大きく開けられて冷気が吹き出している。省エネには反するかもしれないが、横断歩道の信号待ちにはうれしい涼しさだ。

汗はかいたが、そのぶん多少体調はよくなったような気もする。体調の悪さは冷房のせいかもしれないな・・・と思った。

暑かった一日

| コメント(0) | トラックバック(0)

実家のあたりは昨日も快晴、猛暑だった。

外の駐車場にある車は乗るたびにサウナ風呂状態。炎天下を歩くと、じりじりと日射しが肌に痛い。裏の田んぼをわたってくる風も熱風にかわり、エアコンなしではちょっと辛い。そういえば子供のころは、この風はもう少し涼しかったような気もする。

実家の古びた冷蔵庫を新調するため、家電量販店をはしご。ちょうどよさそうなものをみつけたので注文してきた。今日には届く予定だが、私は朝のうちにこちらを発たないといけないので、明日夕方まではいるという甥っ子夫婦に手伝いをたのむ。

それから暇つぶしに空港へ行き、しばし飛行機を見て過ごす。F15を期待したのだが、今日は自衛隊も夏休みのようで、姿は見えず。ANAとJALのB767とANAのB747-400の離着陸のみ。

Misc2007812_015Misc2007812_018Misc2007812_022

夕方になって、日が傾き、風も少し涼しくなったあたりで、墓参りに行ってきた。そして夕暮れ。涼しげな風が田んぼをわたる。今夜も熱帯夜なのだろうが、昼間の暑さからか、風が涼しく感じた。

Misc2007812_052

文明の利器

| コメント(0) | トラックバック(1)

実家帰省中。
朝寝中になにやら爆音が・・・・。窓をあけて見ると、裏の田んぼの上に小さなヘリが。よくみればこれはラジコンヘリ(ラジコンとしてはかなりデカい)。農薬散布用らしい。しばらく様子を見ていたが、たしかに田んぼの上を飛び回って農薬をまいている。操縦はかなり難しそうだが・・・・。田舎の農業の人手不足の助けになっているようだ。

Misc2007812_002Misc2007812_006

・・・・にならんようにしてほしいものだと。

国民に受け入れられている制度まで、イチャモンをつけはじめた民主党・・・というよりは、西岡委員長個人のスタンドプレーなのか・・・。襟を正すこととネクタイ着用の相関性はさておき、勝てば官軍的な「なんでも言ってみよう」は、自民党大敗のきっかけになっていることもお忘れ無く。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070811k0000m010115000c.html

郵政民営化もそう。小泉内閣があれだけの支持を集めたのは、演出過多の「劇場政治」だけのせいではない。これまで手を着けられなかった聖域に手を着けた実行力への評価が大きかったはずだ。それをいまさら止めて何をしようというのか。結局、「反自民」だけなら昔の社会党と何もかわらない。そんな姿をこれ以上見せたら、次の衆院選は間違いなく自民がまた盛り返すに違いない。それこそ同じ穴のムジナなら、実績があるほうに任せたくもなるだろう。そのあたりを、よ~く考えてほしいものだ。

そもそも、ネクタイしめても国会内で居眠りするセンセー方が減るとは思えないのだが・・・。いっそ、居眠り議員や、ばっくれ常習議員をチェックして懲罰動議でも出せばいい。(笑)

帰国

| コメント(0) | トラックバック(0)

日曜の朝にラスベガスを発ち、LA経由で帰途に。例によって「長い1日」で、昨日の夕方に帰国。

Us20070730_230Us20070730_232Us20070730_234

LAで1時間ちょっと時間があって、お土産などを買い、成田行きに搭乗。天気はよく、カリフォルニアの海岸線が綺麗に見えた。途中、どす黒い雲を発見、よくみると地上から煙のようなものが雲まで上がっている。火山の噴火のようにも見えるが、何本も上がっているところを見ると、これは森林火災のようだ。

Us20070730_238Us20070730_241Us20070730_245

フライトはところどころ揺れもあったものの、おおむね順調。成田まであと1時間ちょっとのあたりで、軽食をとったあと、ふと窓の外を見ると、手の届きそうな距離にJALの747-400が飛んでいる。珍しいこともあるものだと写真とビデオを撮っておいた。画像を拡大すると機体番号まで確認できるから距離はかなり近い。

Us20070730_248Us20070730_250Us20070730_259

成田には4時半頃着陸。そういえば、隣に、なんだかちゃらちゃらした若者が座っていたのだけど、荷物受け取り場で見たら、大勢のスタッフを引き連れたジャニ系タレントみたいだった。追っかけの出迎えはなかったので、あんまり人気がないのか、お忍びなのか・・・。写真をとっておけばよかったな・・と。(笑)

とりあえず、今日からまた日常・・・。さて、たまった仕事をどうしようか・・・・ (^^;)

DEFCON 15 二日目

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日のラスベガスは朝から死ぬほど暑い。その一方でホテルの冷房はどんどん冷えるから、体調はいまいち。こっちの連中はきっと皮膚の神経がおかしいんだろう、とか悪態をついてみたりするが、こればかりは上着を持ち歩くなどして防御するしかなさそうだ。

で、今日は午前中にさっといくつかセッションを聞いてこようと思ったところが、朝ホテルを出る段になって、持っているクレジットカードのうちの一枚がないことに気づいた。とりあえず持ち物を全部ひっくり返したけど見つからないので、カード会社に連絡、利用停止と再発行を依頼した。幸いにも不正利用された記録はのこっておらず、被害は数百円の再発行手数料ですんだが、どうやら一昨日の夜、レストランで支払いに使ったあと、胸ポケットに入れていたのがいけなかったようだ。何かの拍子に落としたに違いない。財布にしまわなきゃ、と思いながら忘れていたので、ちょっと後悔している。

そんなどたばたで、すっかり朝は出遅れてしまい、おまけに週末とあってか、熱波のせいか、バスは満員で、2台見送るハメに・・・。朝飯を食ってないので腹も減ったところで、リビエラホテルの向かいのマックで昼食。

Us20070730_190







今日のDEFCON は、出遅れて聞き逃した以外にあまり興味のあるセッションがなかったので、会場内を散策。Wall of Sheep は今年も健在。いくつかのIDとパスワードがさらされていた。新しい「羊」が発見されると、スクリーンにでかでかと出てくるのが楽しい。隣ではエアガンの自動照準ロボットだろうか、射撃コンテストみたいなのが行われていて、人だかりになっていた。このホールの半分くらいで、aCTF(アマチュア版?CTF)も行われていて、みんな真剣にPCとにらめっこしている。そういえば、昨日は「このapacheを攻撃するのはやめて!!」というメッセージがスクリーンに書かれていた。結構みんな見境がないのだろうか・・・,そういえば、ずいぶん前に日本で某コミュニティがCTFをやったときにも、会場サービス用のDNSサーバを攻撃してくれた人がいたっけか・・・(笑))

WallofsheepUs20070730_197







で、午後早々に、会場をあとにしてホテルに戻ってきた。これから夕方まで出張報告を簡単にまとめて、そのあと今回のラスベガス最後のディナーにでかけようかと。今回の出張も、これで予定は終了。明日は午前の便でLAへ移動し、そこから成田に飛ぶ予定。

そういえば、6月の出張前に受けたCISA試験の合格通知が届いてた。平均518点、まぁあんまり自慢できる点数でもないのだけど、冷やかし受験 (^ ^;)にしては上出来かもしれないなぁ・・・と。しかし、採点に約2ヶ月、これから正式な応募用紙を出して認定されるまでに2ヶ月さらに必要なようで、早くても10月にならないと、名刺に入れられないのはちょっと気が長い話かもしれない。

DEFCON 15

| コメント(0) | トラックバック(0)

ラスベガス4日目。本日よりDEFCON15突入。

昨年、段取りが悪くて混乱した Riviera 開催も2年目は特に混乱もなく。レジストレーションも去年より広い場所に移動して、スムーズに流れるようになっていた。

Us20070730_164Us20070730_153Us20070730

参加者が増えているBlackHatから人が流れていることもあってか、昨年よりも会場は混雑しているように思えた。人気セッションは出遅れるともう入れない。(壁際も床の上も人でいっぱいになっている)今日聞いて印象にのこっているセッションは、SQLインジェクションの結果を、アウトオブバンドで外に飛ばす手法についてのセッション。たしかに、インジェクション自体は簡単にできても、その結果を外部に取り出すのは容易ではない場合もある。そこまでやるか・・・と思ったのはDNS問い合わせを使う方法。インジェクションするSQLスクリプトの中で、検索結果をホスト名として特定ドメインを付加したFQDNを作り、処理上、DNS問い合わせが発生するように細工すると、問い合わせを受けた側のDNSサーバのログで、ホスト名として検索結果を受け取れるわけだ。でもまぁ、それを自分のドメインあてにやったら、あっというまにアシがついてしまうので、踏み台を使わなきゃいけないんだろうけど、しかし、この発想は恐るべし・・・である。そのほか、OpenBSDのIPv6スタックの脆弱性ねたとかもあり、そろそろ米国でもIPv6がターゲットになるきざしが出てきたようだ。

CTF(Capture The Flag)部屋はあいかわらずの光景。隣の部屋では、鍵(物理鍵)のピッキング大会も・・・(笑)。ベンダコーナーのジャンク屋さんも繁盛してる。

Us20070730_156Us20070730_160







今年のDEFCONバッジは昨年よりもグレードアップ。LEDマトリクスに文字が流れるようになっている。流す文字も(操作はちょっと面倒だが)自分で設定できるようになっている。流すスピードも可変。それから、POVモードでは、バッジを振ると文字が浮かび上がる。なかなかcoolだ。

夜は遅めに会社の人たちと食事。メキシカンはなかなか美味しかった。初日はステーキ、2日目はBHのレセプションのカロリーたっぷり料理、3日目はイタリアン、で、今日はメキシカン。明日あたりはそろそろ日本食が恋しくなりそうな予感も・・・。

Us20070730_183







明日はラスベガスの最後の一日。DEFCONを早めに切り上げて、ホテルで報告書書き・・・かなぁ・・。(笑)

BlackHat 2日目

| コメント(0) | トラックバック(0)

BlackHat2日目。
昨夜はいまいち眠れず、朝からちょっと辛かったものの、なんとか午前中は気力でこなした。

今日のキーノートは、CounterpaneのCTO Bruce Schneier氏。セキュリティの心理学と題して、セキュリティやリスクを扱う際に人が陥りがちな心理についての解説で、なかなか興味深い内容。たとえば、500ドルを儲けるか、50%の確率で1000ドルを儲けるか、という選択(確率的な期待値は同じ)は、84%の人が500ドルを確実に儲ける方を選ぶが、500ドルを失うか、1000ドルを50%の確率で失うかという選択では、74%の人が1000ドルを50%の確率で失う方を選んだ・・・といった話や、15ドルの品物を10ドルで(5ドル安く)買うために、多くの人が車で10分以上の別の店に行くが、125ドルのものを120ドル(同じく5ドル安く)買うためには、そんな努力はしない・・・といった話。リスクのとらえかたが、論理ではなく感覚で行われてしまう事実とその根底にある心理を知ることで、それを良くも悪くも使えるよね・・・という興味深い内容だった。リスク評価の結果を経営陣に説明する時に考えておかなければいけないなぁ、と。

Us20070730_126







今日も眠気と格闘しながらの参加となったのだけど、今日聞いたのはPCのBIOSやファームウエアに不正なプログラムを組み込む方法の話や、マルウエアを検知から隠蔽する手法の話、アノマリ検知によるWebアプリへの攻撃検知の話、携帯、スマートフォンのマルウエアの話など。なかなか面白い話が多かった。

ただ、ちょっと思ったのが、つらつらとアジェンダを眺めて、なんとなくBlackHatも普通のセキュリティコンファレンスになってきたかなぁ・・・というところ。たしかに、明日からのDEFCONと比べれば違うのだろうけど、今回新しく増えたポリシーマネジメント・リーガル系のトラックなんかは、わざわざ BlackHatでやらなくても・・・・という内容のように思える。特長が失われれば、あとは淘汰の波が待っている。みんなBlackHatには、それなりに「とんがり」を期待して来ているんじゃないかなと思うのだけどね。

ま、参加者的には、そのあたりは明日からのDEFCONで消化、ということなのだろうけど、それならあえて高い金を払ってBlackHatに出るまでもないかな・・・と。

今後のBlackHatの行方を注視したいところだ。

で、無事、BlackHatも終わり、明日からDEFCON突入。今夜は一緒に来ている会社の連中とちょっと街を散策。
イタ飯屋で食事の後噴水ショーを見てからバーで一杯。今日はなかなか充実した(笑)一日だったかなと。

Us20070730_130Us20070730_139Us20070730_142

BlackHat 初日

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日からBlackHat Briefingsに参戦。朝のキーノートからはじまって、午前2セッション、午後3セッションを早口の英語と時差ぼけの眠気と格闘しながら聞いてきた。

Us20070730_120







キーノートは、以前米国政府でサイバーテロ対策などに関わってきた、Richard Clark氏。A Story About Digital Security in 2017と題して10年後のセキュリティがどのようになっているかについて語ってくれた。米国政府も9.11以降、これから起きるであろうサイバーテロの可能性に注目し、その切り口となりうるIP技術が内包する脆弱性などにも注意を向けている。国防省が他に先駆けてIPv6化を目指したのも、現状のIPv4やその上で動作する、たとえばDNSサービスにおける本質的な脆弱性を見過ごせないと感じたからのようだ。たとえば、IPv4では外付けだったIPSecが仕様として組み込まれたv6では、通信時に暗黙のうちに相互認証や通信の暗号化が可能になるといった点が大きなポイントのようだ。また、現在、どんどんハイテク化しつつある戦争において、いわゆる戦域ネットワークを構成し、前線の兵士それぞれが持つ情報を有機的に結合、収集して戦術に活かすようなやりかたをさらに進化させていく上においても、IPv6化は必須なのだろう。おそらく近い将来、前線の兵士は自ら意識しないうちに複数のIPアドレスを保有するようになり、体につけた様々なセンサーから情報が送り出されるようになるだろう(現実に一部実現されているが)との話だったが、一般に置き換えて考えても、既に家庭内には意識されないうちに振られたIPアドレスがいくつも存在するようになってきているから、世の中がv6化されれば、一般の人でも気がつかないうちにIPアドレスが振られて、ネットワークに組み込まれている・・・といったことが、そろそろ現実味をおびてくるのだろうと思う。10年後のセキュリティを想像することは難しいが、戦争が便利になることはともかく、市民生活がネットワークとセキュリティの技術によって安全かつ快適になっていることを願いたいものだ。いろいろあって、政府の仕事を辞めた同氏だが、ブッシュ政権がサイバーテロ対策の予算を削りすぎていると嘆いていた。


そのほか、今日聞いた話をかいつまんでおくと、トラフィック分析によっていかに多くの情報が得られるかという話(たとえば、暗号化された通信でも、その内容が推測できるケースがあるといったこと)や、Oracleデータベースのフォレンジックねた(SQLインジェクションの痕跡が、どのようにして残っていくかといった話)、Webサービスへの攻撃に関する話、未熟なAjaxプログラミングの危険性、ハニーポット(ネット)ねたといったあたり。

昼食は外の展示場みたいなホールにテーブルを並べてとるのだけど、この入り口が2カ所しかなく、入り口でチケットを回収するので、毎年大渋滞が発生する。今年は昨年に比べても渋滞が酷く、昼食会場から会議場の出口、廊下まで列ができ、下りのエスカレータがあふれて止まってしまう事態に・・・。これはちょっと考えてほしいものだ。CSIみたいに、会場に入ったあと、料理をくばる際にチケットをチェック、回収するようなことをすれば、すこしはマシになるかもしれないのだが・・・。今日は、あまりの列に辟易として、昼食チケットを放棄して、外で昼食をとった。

セッションの終了後、レセプションがあったが、こちらも人の多さと炭水化物ばかりの料理にちょっと辟易。昨年よりも人が増えているような感じ。CMPの営業戦略の影響だろうか。BlackHatが必要以上に商業主義化しないように願いたいものだと。

Us20070730_124







時差ぼけ疲れもあって、早々にホテルに戻って沈没した。さて、中途半端に寝てしまったので、これからちゃんと寝られるかどうかが不安なところ。下のカジノですこしアルコールを調達してこようかと。(博才がないので、カジノにはあんまり近づかないようにしているのだけど(笑))

快晴のシアトルで打ち合わせをすませて、午後、ラスベガスへ移動。空港までの車から、レーニア山が綺麗に見えた。US Airwaysのカウンターは結構混雑。Star Alliance のゴールドをかさにファーストクラスのラインに並んだのだけど、前の家族連れがなにやらややこしいことをやっていて、一人しかいない係が手が離せない。この便だけペーパーチケットだったので、セルフチェックインもできず、結局30分ほど待たされるハメに・・・。で、窓側席をたのんだにもかかわらず、来たのは通路側・・・。おまけに搭乗券にはSSSSのマークが・・・・・。結局、セキュリティでも念入りにチェックされ、余裕を持っていったはずが、昼飯も食えずにスタバでサンドイッチを買ってたべるハメになってしまった。面白くないので、ゲートで席を窓側に変えてもらう。

フライトは天候もよく快適。空から見たレーニア山もなかなかのもの。よく見ればかなり険しい山のよう。

Us20070730_083Us20070730_087







ラスベガスはちょっと天気が悪く、着陸前に雲を突っ切ってしばらく大揺れ。曇りでも気温は高く蒸し暑い。ホテルはBlackHat会場のシーザースパレス(高くて泊まれない・・・)の向かいのフラミンゴ。とりあえずチェックインしてから、BlackHatのレジストレーションへ。それから会社の2人と合流、夕食。夕食は12ozのフィレ。なんとなく肉が食いたい気分だったので。(笑)

Us20070730_116_2







で、一夜明けて、これからBlackHatへ。詳しくはまた今夜・・・・。

シアトルな一日

| コメント(0) | トラックバック(0)

シアトルのホテルでの朝。
昨夜はそれなりに眠れたので調子はいい。シャワーを浴びてメールチェックして、一息ついたところ。これから一社訪問して打ち合わせをしてから、ラスベガスへ移動。

さて、打ち合わせが朝早くからのため、昨日、シアトル入りしたのだけど、なんせ到着が午前中とあって、フリーな時間ができたので、ちょうどこちらに家族で来ている友人(奥方が単身シアトル在住中)に声をかけてランチを食べ、それから少し市内を散策した。

Us20070730_017Us20070730_027Us20070730_037

で、夕方からは、これ。(やっぱお約束でしょう)

Us20070730_074







首位チームを迎えての決戦だけにエキサイティングなゲームだった。イチローは激走三塁打を含む三安打、城島も一安打、スタンドは大盛り上がり。彼らはすっかり地元のヒーローになってるなぁと感激。

さて、そろそろ仕事にいかなくちゃ・・・。(笑)

このアーカイブについて

このページには、2007年8月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年7月です。

次のアーカイブは2007年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。