2007年3月アーカイブ

AVCHDねた、その後

| コメント(3) | トラックバック(0)

さて、Panasonic SD1を買ったのはいいけど、編集手段もメディアへの書き出し、再生手段もなく・・・で困っていたのだけど、その後の経過をすこし。

ULEAD のMedia Studio を使っていた関係で、今後の対応(そもそも、こいつは VISTAでは動かない)を聞いたところ、VISTAもAVCHDも予定なし、との冷たい返事が返ってきた。ちなみに、初心者向けの  VideoStudioはVer10でVISTAには対応、Mpeg4/H.264 のコーデックも持っているようなので、もしかしたら可能かも・・・と思いつつ買って試すのもアレなので、とりあえずこちらは放置。

その後、あれこれググっていたら、Neroが対応しているという情報があり、さっそくお試し版をダウンロード。最初はあれこれ悩んだが、最終的に、SD1のメディア内のStreamsフォルダ下にあるH.264データとおぼしき.MTS拡張子のファイルを Nero Visionという編集ソフトのビデオ編集画面にあるタイムライン上に Drag+Dropしたら見事読み込みに成功。こうなると、DVD用mpeg2やAVIといったフォーマットに簡単に変換が可能になる。編集機能は簡単なもので、少々物足りないけれど、 AVIに変換できれば、Xpマシンへ移して MediaStudioでも編集ができそう。ということで正式購入を決断。

これで、とりあえずはBD陣営の陰謀にはまらなくてもすみそうだ。まぁ、BD,HD-DVD戦争はおそらくはBDの勝ちになるのだろうけど、勝負が見えて、BDの値段が今の半分程度にまで下がったら考えることにしようかと。

P.S その後、あれこれさわっていて、Nero はAVCHD形式のDVDやメモリからデータをきちんとインポートできることがわかりました。とりあえず、ちょっとした編集はこれでOK。あとは、これをうちのテレビに映す方法かな。まぁ、最悪、編集結果を SDに戻してカメラで再生すればいいか・・・。ちょっと実験してみよう。

P.P.S  BD陣営の陰謀をナメてはいけなかった・・・・。neroで作ったAVCHD形式は、SDメモリにコピーしてもSD1では「シーンがありません」となって再生できない。何か情報が足りないようだ。それならと、このデータを一旦、SD1添付のソフト(HD writer)に読み込ませてみると、「本製品が添付された機器で作られたデータではない」という警告が出るものの、一旦読み込みは完了。で、それを再度SDにコピーしてみた。しかし結果は同じ。このコピー機能は単純に構造をコピーしているだけのよう。じゃ、これはどうだ、というわけで、コピーせずにデータを読み込ませて編集画面を出してみた。

「死んだ・・・・・」 orz

見事、HD writer はお亡くなりになり、VISTAからメッセージが・・・・・・・。あなどりがたし、青い陰謀。

うーむ、しばらくは編集画像は通常画質のDVDに落として見るしかないのか・・・・。やっぱ、早まったかなぁ、HDムービーの購入は・・・・・・ (;_:)。 皆様もお気をつけあれ。

隅田川・・・ならぬ朝潮運河。

トリトンスクエア界隈は、そろそろ桜も見頃に近づきつつある。まだ、木によってはちらほら程度のもののあるけれど、5分から8分くらいの木も増えてきた。今週末くらいには、かなり見応えがある桜になりそうだ。

002_12004_8005_9

今日は、午後から某協会のセミナに・・・・・と思って芝大門あたりまで行ってから、実は1日間違えていたことに気がついた。会社のスケジューラになぜか一日間違えて登録してしまっていたのだった。で、当のセミナは昨日終わっていた・・・・という、久々の大歩危。どうも、このところ頭の中もちょっと春めいてしまったか・・・。

しょうがないので、桜の写真でもと撮ってきた。大門の横手の、これはお寺だろうか。もうほぼ満開の桜だ。

006_5007_7






しかし、明日は金曜日。3月ももう最終日だ。今年も1/4終わり。早いなぁ・・・・。

サクラサク

| コメント(0) | トラックバック(0)

このところの暖かさで、桜の開花も加速しているようです。

今日の晴海界隈では、オオシマザクラが見頃。一方、ソメイヨシノはちらほら咲きといったところ。今週末あたりには、見頃に近くなるかもしれません。ソメイヨシノの本番はたぶん来週ですね。

006_4010_5014_4

これは、運河沿いの桜のつぼみの昨日と今日・・・・

001_12007_6







咲いていく桜を横目に、会社は期末ラストスパートモード。今日は、午後から会議漬け。3連チャンの会議は結構疲れます。中途半端に間があいても、まとまった仕事はできないし・・・。なんだか、いろんな仕事に首をつっこんで抜けなくなっているような気が・・・・。まぁ、暇なよりはずいぶんマシではあるのだけど・・・・。

DVDやSDメモリに記録できるハイビジョンムービーがあいついで発売されている。でも、これを買うならちょっと気をつけたほうがいい。それは、AVCHDという新しい記録方式だ。DVDやSDメモリにハイビジョン画像を記録する場合、ソニーと松下はこの規格を使っている。(というよりは、彼らが組んで推進しているわけだ。この組み合わせは、いわゆるブルーレイ陣営である。)

AVCHD方式に対応したDVDプレイヤーならば再生できるというふれこみなのだが、実は、調べてみると、この形式のDVDを再生できるのは、なんと、現在のところブルーレイの製品だけなのである。量販店で聞いてみたところ、一般のDVDが再生で対応するのは秋以降だろうとのことだ。PC用の編集ソフトもまだ、いまのところ対応していない。唯一、松下は添付されているソフトで簡単な切り貼り程度はできるのだが、このレベルでは「編集」とはお世辞にもいえないから、実質は無いに等しい。おまけに編集後の書き出しはAVCHD形式のみだから、たとえばDVDに焼いたとしても再生手段がない。

これは、なにやら陰謀のにおいがする。鳴り物入りで宣伝しているHDムービーだが、再生、編集の手段はきわめて限られていると言わざるをえない。松下のSD1の場合、iLink すらないため、本体で再生する以外に手段はない。お高いブルーレイレコーダーを買うつもりならば別だが・・・。ということで、これはブルーレイやPS3を買わせるための陰謀に違いないと断定した。ちょっと消費者をナメてると言わざるをえない。さて、どうしてくれようか・・・・SD1を買ってしまった私としては・・・・・ orz

ブルーレイやHD-DVDを買うつもりのない人は、HDムービーを買うのは一考したほうがいいだろうなと思う今日この頃である。

一昨日くらいから急に暖かさが戻ってきましたね。今朝の横浜も、薄曇りながら、比較的暖かい感じです。昨日、会社のある晴海トリトンスクエアの朝潮運河沿いの桜を見たら、そろそろ開花をはじめてました。

003_11002_11






木によってまだ蕾も固そうなものもありますが、来週あたりにはぼちぼち見られるようになりそうです。見頃は再来週あたりでしょうか。

昨日もまた、晴海から有楽町まで歩きついでに勝どき橋から竹芝桟橋、品川方面の写真を撮ってみました。

005_8






これ、欄干に肘をついた形の手持ちで撮ったのですが、ほとんどブレてません。これはこのカメラ DMC-FX30 の手ぶれ補正のおかげなのですが、あらためてその威力には感心します。ちなみに、この画像は明るさのカーブを変えて、暗い方を少し持ち上げてあります。

さて、今週末は、RSA用の資料の仕上げをしなくては・・・。明日はこんなイベントがあるので行ってきます。ちょうど仕事でセキュリティリスクの可視化をてがけているのですが、その定量化の方法にちょっと悩んでいるので、参考になればと思っていってきます。内部統制がらみでも、残存リスクの受け入れを判断した際の根拠なども求められそうですから、定量化は今後の大きな課題になるはず。とりわけ判断する会社の偉い人たちには「お金」に換算して話をしないと通じないことが多いので・・・・(苦笑)

さて、皆さん、よい週末を・・・・・

理解度チェック

| コメント(0) | トラックバック(0)

コンピュータフォレンジックの基本の理解度、はたして警察はいかに・・・。

おもしろい(興味深い)事件の例が朝日新聞のサイトにあった。

山梨県警の巡査長が捜査情報が入った同僚のUSBメモリをPCから抜いて盗んだカドで逮捕されたニュース。メモリは新聞社に送りつけられていたようで、これは推測だが、嫌がらせ目的かなにかでやったんじゃないだろうか・・・という事件。記事を読んでいて2点ほど気になった。

ひとつは、そもそも、そんな捜査情報をいまだにUSBメモリにコピーしていた同僚は、それをどうするつもりだったのだろう・・・という点。もしかして自宅に持って帰って・・・・なんて想像すると、昨今、これだけ騒がれているのに・・・警察の情報管理は大丈夫なのだろうか、と思ってしまう。どうやら紛失(実は盗難)の事実も当初、報告されていなかったみたいだから、かなり不安だ。

もうひとつは、犯人の巡査長がつかまったきっかけ。巡査長のPCに紛失日以降にUSBメモリを接続した記録が残っていたということらしいのだが、そのUSBを自分の(業務用)PCにつないでしまうのも迂闊な話だ。つまりは、警察内部では、たとえば犯罪に関係したPCなどに対する処置(証拠保全に必要な事項)やその理由などの教育は、まだ一般には行われていないのだろうなと推測できる。そういう知識があれば、盗んだメモリを自分の、しかも業務用のPCに接続することのリスクは理解できるはずだ。それとも、最初はちょっとした冗談のつもりだったのだろうか。警察内部でなくなったのだから、もし盗難ならば内部犯行の可能性が高いわけだから、当然、関係者への調査が行われるはずだ。

最近、警察もコンピュータフォレンジックの技法を駆使するようになってきたのはいいのだが、身内の教育はしっかりやってほしいものである。もちろん、モラル、規律の面も含めてだが。

開花宣言・・・

| コメント(3) | トラックバック(0)

009_7






気象庁が東京の桜の開花宣言。会社の周辺でも、昨日から、ちらちら咲き始めていて、これで気温が上がれば一気に咲き始めそうな感じ。

今日も一日いい天気。いつもの朝の勝どき橋、鳩が2羽、ひなたぼっこ。有楽町・晴海間も、すっかり歩き慣れて、ほとんど苦にならなくなりました。

001_11






期末も押し迫って、会社の営業現場はラストスパートモード。現場を離れている私は、今年は去年のようなアルバイト(笑)をすることもなく、比較的平和。しかし、社内マターは期末は関係なし。内部統制にからんでは、あれこれとやることも多いので、そんなに楽でもない。今日も、時間を見つけて、昨年試験導入したセキュリティ監視のシステムのドキュメントを作り直し。しかし、案外忘れているもの。記憶があいまいだったり、勘違いしている部分なんかもあり、改めて文書化の重要さを認識した次第。

昼休みの散歩はいつもどおりのロングコース。今日もいくぶん寒かったものの、昨日ほどではなく、青空に浮かぶ雲も、なんとなくのどかな雰囲気をかもしだしていて、ちょっとリラックス。冒頭の桜の写真も、お昼に撮ったもの。桜は木によってかなりばらつきがある。もう咲き始めた気の早い桜もあれば、まだまだ芽も固そうな木もあって、案外、開花後も長い間楽しめるかもしれない。

002_10014_3022_3

てなわけで、あれこれやってるうちに、あっという間に夕暮れ。夕日に照らされたビルの景色もまた都会の美しさ・・・。今日の晩飯は、久々にアリコレの赤坂飯店、担々麺・・・

024_6025






帰りはまた晴海通りを歩いて有楽町まで。LUMIX DMC-FX30 (いわゆる、AYUの超薄モデル)の手ぶれ補正はなかなかのもの。カメラを固定しなくても結構うまく撮れる。μ750と比べると圧倒的だ。おそらくは、ISO3200の最高感度があるので、シャッター速度を比較的速くできることも有利に働いているのだろう。

034038_1040_1

さて、明日は中休み。私はRSA用の原稿書き。RSAは今回初めて。4月25日に、ログ管理の話をする予定です。

今日のお昼はちょっと風もあって、日陰にはいるとかなり寒かった。

トリトンスクエアの運河沿いの桜はもうひといき・・・といったところ。豊洲の某U社の向かい側の歩道の桜を見たら、小さな花がちら・・ほら・・。おそるおそる様子見に咲いたという雰囲気。でも、桜の花を見たのはこれが今年はじめて。

001_10007_5






ららぽーと裏の船着き場には大量のクラゲ・・・。しかし、デカい・・・・。

008_3






天気はいいのだけど、風が少しあって、結構寒い。気分はもう春なのに・・・・という感じ。今週後半には一気に暖かくなりそうな感じだけど。

016_5024_5026_2

夜はまた有楽町まで歩いた。歌舞伎座と銀座四丁目の夜景。このカメラの手ぶれ補正はかなり優秀かもしれない。

027_2030_2

デンソーの機密漏洩問題の報道を見てると、なかなか興味深いな・・・と。
警察は問題の貸与PCを解析して、データのアクセス履歴や外部デバイスの接続履歴から、どのようなデバイスにデータが書き出されたかを調べて、容疑者が所持していたメディア(たぶん、CD/DVDメディアとかUSB接続デバイス)との突き合わせを行った模様。その結果として、すでに手元になく、どこかへ(おそらくは中国に)送られてしまったものがあるとの結論になったようだ。

この記事によると、容疑者は自宅のPCのHDDを破壊していたとか。だとすれば、証拠隠滅のためにはファイルを消したくらいではダメだ、という知識を持っているわけで、おそらくは、自身か背後にいる誰かが、こうしたこと(フォレンジック)に通じている可能性が高そうだ。ただ、本当に詳しい人間なら、物理的に壊すことはしないかもしれないが・・・、少なくとも時間がない場合は手っ取り早い処置には違いない。背後関係などを明らかにされることをおそれたのだろう。いずれにせよ、もしかしたら情報を盗む目的で、デンソーに入り込んだと考えるのが自然かもしれない。問題は、これが組織的な犯行かどうか・・・といったあたりだが、組織的だとすれば、情報管理が甘い(と言われている)日本のハイテク企業がこうした国から狙われているという証拠にもなるだろう。警察がどこまで事実関係を解明できるか注視したいところだ。

発覚のきっかけば、社内システムの不調から、履歴を調べたことのようだが、最大で月間12万件にも及ぶデータの大量ダウンロードに、もしかしたら誰も気づかなかったかもしれない・・・と考えると、ちょっと恐ろしいものがある。ログをとることは一般的になりつつあっても、そのチェックをまったく行っていない組織も多いから、これを機会に運用を見直す必要もあるだろうと思う。

オフショア開発などで、人件費の安い海外に開発委託を考える会社も増えているようだが、日本国内基準で情報管理を考えていると痛いめにあいかねない。自社のみならず、顧客の重要な情報が漏洩することにもなりかねないから、慎重にことを運ぶ必要がありそうだ。営業や開発現場からすると面倒が増えそうで気が重いのだが、そろそろそうした意識を根本的に変えていく必要があるのだろう。

週末突入

| コメント(0) | トラックバック(0)

あれよあれよという間に週末突入。今日は朝から、4月のRSAコンファレンス用の資料作り。ぎりぎりにならないとやらないこの性格はなんとかしなくちゃ。(笑)

今回は、ログ管理のお話。コンプライアンスもからんで、ログの量は増える一方、でも結構、「取りっぱなし」のところが多いような気も。何を目的にどうログを残してどう使うか・・・というあたりを今一度整理してみようかと。これにからめて、SIMなんかの使い方も紹介する予定。

さて、天気も好転、今日はこれから床屋に行って、そのあと友人宅で宴会の予定。残りの原稿書きは明日・・・かな。(^^;)

写真は、昨日の朝、通勤途中に撮ったもの。隅田川沿いの手すりに並ぶカモメ(よくみたら、ユリカモメかも・・・)。

001_9

雨だ・・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

電車を降りて、駅から出たら雨・・・・。あれ?、降る予報だったっけ。・・・とお天気サイトを見たら、曇りのち雨になってる。いつの間にかわったんじゃい!!。でも、どのみち会社には置き傘はなかったりするのだけど。

このまま春に・・・・と思ったらまた急に寒くなって、来週半ばまではこんな天気なのだそうで、こりゃ桜は予想より少し遅れるかもしれないなぁ。でも、会社の横の桜の木の芽は着実に成長してる様子。いつのまにか花壇も花盛りで、これだけ見ればもう春の雰囲気。

003_10005_7007_4

昼休みの散歩は、少し寒かった。ららぽーと豊洲裏の海に、鴨(だよなぁ・・・これ)。

010_4

天気の境目

| コメント(0) | トラックバック(0)

ぐずぐずしていた天気も、ようやく好転のきざし。
青空が雲を押しやりはじめた。

001_8






これだけくっきりと境目が出来るのもめずらしい。夕方にはすっかりいい天気になりそうだ。

PM6:00

とか言ってる間に、日差しも戻ってすっかりいい天気になったので、いつもの散歩に出かけてきた。

005_6013_5012_2

夕暮れもきれいだった。空気が澄んでるので、真っ赤な夕焼けにはならないけれど、日没と直後の富士山は、なかなか美しい。

031_2044049

こうして見ると、ちょうど富士山に夕日が落ちた3月4日、ほんの一週間前と比べて日没時の太陽の位置がかなり西に移動した感じ。春分の日まであと10日ほどだから、昼のほうが長くなるのももうじき。米国じゃ、例年より3週間早く夏時間に入ったらしい。省エネ推進が理由らしいが、さすがに決めたら動きが速い米国らしい。日本は、夏時間を導入するしないで議論してるだけで何年か過ぎてしまいそうだけどね。

さて、おなかもすいたし、夕飯にしようかな・・。

コンビニ考

| コメント(0) | トラックバック(0)

うちから歩いて5分の範囲にある2軒のコンビニ。これまでも、何度か日記のネタにしているのだけれど、興味深いことに、いくぶん近いが、店も狭く品数も少ない「ミ」と、少し離れて、店も大きい「サ」の2軒のうち、常に客が入っているのが、前者である。駐車場がない「ミ」の前は常に路上駐車で埋まっているのだが、「サ」の比較的大きな駐車場はいつも閑散。店の大きさの関係でそう感じるのだろうと思っていたのだが、先日も「ミ」があまりに混雑しているので、「サ」へ行くと、お客がゼロ・・・というわけで、それだけではなさそうだ。「ミ」の隣には大きなレンタルビデオ店、路駐の多さはこれも影響はしているのだろうが、それにしても差がつきすぎ。

たしかに、自分も「ミ」ばかり使っているのだけど、もっとも大きな理由は近いから。あとは、弁当、スナック系が比較的、充実しているということ。たしかに、見ていると多くの客が、カウンター横のケースに入っているスナックや飲みものを注文している。なるほど、コンビニに加えて、ちょっとしたファーストフード店にもなっていたわけだ、と納得。そういえば、この近くにメジャーなファーストフード店はない。

ただ、カウンターでのスナックの注文は案外手間がかかる。そういう客が列をつくってしまうと、私のような弁当派はイライラが募るから、表から覗いて混んでいるようだと、「サ」に行くということになるわけだ。最小限の人員でまわしているコンビニで、スナックの仕込みもしなければいけないとなると、レジカウンターは長蛇の列になっているのに、店員が一人しか対応できない・・・なんてことも時々起きる。店員のモティベーションが高ければなんとかなるかもしれないが、店員がダレているとイライラするのはお客だ。ちなみに、今日の2人はちょっとお疲れ気味。おまけに、レジの前に立ってから、あれこれ品定めする難儀なカップルとか・・・で、おぢさんはかなりイライラさせられた。(笑) いろんな客がいるだけに、こういう店を切り盛りするのは難しいだろうな、と思った。

今日の昼休み、トリトン横の運河沿いにはユリカモメ。

001_7002_9003_9

梅の木には、今日もメジロのつがい、でも、大きな鳥に脅されて、びくびくしてる。ほかの鳥がくると、さっと逃げて、いなくなると、おそるおそる戻ってくる。

ららぽーと豊洲裏の船着き場には、今日は普通の水上バス。あのSFっぽい船は今日はお休み?

005_5






しかし、今週も終わってみればあっという間。なんだか雑多な仕事でバタバタしてばっかりで、あんまり「仕事をした」という気持ちになれないのが実際。ちょっと疲れた。

今日も、ぼちぼちと有楽町まで歩いた。銀座の夜景が結構綺麗にとれたかもしれない。

007_3

昨日、トリトンスクエアの運河沿いの梅の木に「ウグイス色」の鳥が2羽。あ、梅にウグイスなんて、絵に描いたような・・・と思っていたのだけど、カメラを忘れて撮影できませんでした。

で、今日のお昼に見たらまた2羽。どうもつがいらしいのだけど、これって本当にウグイス?ってことでちょっと調べてみたら、どうやら、「メジロ」らしいということが判明。

WikiPediaによれば、いわゆるウグイス色は私が想像していたよりも、より茶色っぽい色のようで、一般に想像される黄緑っぽい色ではないとのこと。この思いこみから、よく黄緑色の「メジロ」と混同されるのだそうです。

で、これが今日見かけた鳥。

004_7






目の周りの白い輪っかや、一生懸命に花の蜜を吸ってることから明らかにメジロのようです。うーん、感覚的にはこっちのほうがウグイスっぽいのだけど、思いこみって結構こわいですねぇ。

とりあえず、そんな発見をしながら今日も散歩。運河沿いの桜の芽は順調に成長中。今日は青空に雲もおもしろい・・・。晴海埠頭は大きな船が3隻も入って結構にぎやかでした。

001_6013_4027_1

台風(並みの嵐)一過、今日も晴海通りを歩いて会社へ。

以前から気がついてはいたのだけれど、晴海通りで、おもしろい錯覚が体験できる。もし、晴海通りを歩くことがあったら、論より証拠、まず、数寄屋橋から銀座にかけてのあたりから、晴海方面を見てほしい。通りの正面にトリトンスクエアのビルが見える。たぶん、あれ、結構近いな、と思うはず。それから、少し歩いて築地六丁目あたりまでくると、あら不思議、さっきよりもいくぶん遠ざかったように見える。勝どき橋あたりで見ても同じ、銀座から見たよりビルが小さく見える。

001_5004_6








これは、たぶん銀座からだと通りの両側のビルで視野が制限されるから、狭い開けた空間をトリトンスクエアの高層ビルが埋めているため実際よりも大きくみえるのだろう。先に進むと道の両側に高いビルが少なくなり、視野が開けるので本来の大きさに見えるというわけだ。以前、ある会社のショールームで同じような錯覚を見せてもらった。窓際から遠くの建物を見てその大きさを覚えておき、そこからまっすぐにのびる廊下をしばらく歩いて振り返ると、そこから見える窓をその建物が埋めるほど大きく見える。実は建物が大きくなったのではなく、見える範囲が狭くなったにすぎないのだけど、あれは本当に驚いた。それと同じ錯覚が町中で見られたというのがおもしろい。

さて、そんなことを考えながら歩いていたら、勝どき橋の真ん中に鳩が一羽。ここまで接近できるのはめったにないので、とりあえず1枚。

002_8








そんなこんなで、30分の道のりは結構楽しい。

夕暮れ

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日はちょっと体が重くて、食っちゃ寝状態だったんで、夕方にちょっと散歩。
いつもの撮影ポイントまできたら、ちょうど日没。うまい具合に夕日がちょうど富士山に沈む構図になってたのはラッキー。ちょっと電線が無粋ではあるのだけど・・・。

018_3020_1026_1

しかし、週末は過ぎていくのが速い。昨日は午後からちょっと横浜まで出てきたのだけど、今日はほとんど何もせず。まぁ、週末はまったり・・・と割り切ってもいいのだけど、ちょっとは運動しないと体にはよくないかも。

昨日、横浜に出たついでにCDを3枚買ってきた。MISIA の新しいアルバム ASCENSION と、「お別れしちゃった」ヒッキー(笑)のシングルコレクション1、主だったヒット曲が1枚で聞けるからお得かも。おまけにもう1枚、「ぼくはくま」(笑)これは、ヒッキーが歌ってる「みんなのうた」ナンバーらしい。なんとなくほのぼのしてていい感じ。通勤ミュージックがちょっとマンネリ化してたので、これで来週からまたちょっと気分を変えられるかも。

さて、おふろにでも入るかな・・・・

このアーカイブについて

このページには、2007年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年2月です。

次のアーカイブは2007年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。