2006年10月アーカイブ

秋の夜長に思うこと

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は午後から、JNSAがらみで某省外郭団体を訪問、その後、直帰したので、早めに家でまったりしている。秋の夜長にたまには読書でも・・・・なんて思うのだけど、ついついテレビに見入ってしまった。どうも、このところのニュースには、なんとなく納得のいかない気持ちを覚えるものが多い。

いじめ自殺についての首相の答弁、「文科省の「いじめ自殺ゼロ」統計は実態を反映していない。」で、その次のニュースで、自殺者が出た学校の校長記者会見。この落差はいったい何だ。この記者会見が、「自殺ゼロ」統計の原因を顕著に示していると思うのは私一人ではあるまい。原因かどうかはわからない・・・、そう言われて闇に葬られた「いじめ自殺」がいったいどれだけあったんだろうか。まして、自殺といった最終手段に訴えられず、自殺に等しい傷を心に負った子供の数は・・・。見ていてちょっと血圧が上がりそうな会見だった。

高校の必修科目騒ぎもそうだ。そもそも、これは確信犯なのだ。その背景には生徒と、さらに父母の有言、無言の圧力があったはずだと思う。建前では、教育と受験は違うというが、実態は学校の受験予備校化である。入試制度そのものにメスを入れずして、この問題は本質的には解消するまい。単に学校に失望する子供と親を増やすだけだ。首相の答弁を聞いても、おそらく文科省あたりでも、問題を高校の不正行為ということだけにおしとどめようとしているように思えてならない。たぶん、教委や高校だけを非難しても根本的な解決にはならないだろうのに・・・。

MNP ・・・さて、某S社のお粗末にはちょっと呆れている。自社から流出するユーザが予想外に多かったから、わざとやったんじゃないか、なんて穿った見方も一部に出ている。まぁ、さすがにそれはないんだろうが、この会社のビジネススタイルを、はっきりと見せてくれたんじゃないかと。つまり、準備不足というよりは、能力増強の確信犯的後回しなんじゃないかなとも思えることだ。一介のネットベンチャーならばそれもいいのだろうが、この会社は重要なインフラを担う大企業だ。そろそろトップ以下の意識改革が必要なんじゃないかな。そういや、MNPでも、メールアドレスが変わるから嫌、という人が多いようだが、たとえばフリメなどで、携帯用向けのキャリア独立なメールアドレス配布と転送サービスなんかをやったらウケると思うのだけどね。一度このアドレスにしておけば、キャリアを変えたら転送先を新しい携帯の実メールアドレスに変更すればいいわけだから。1行くらい宣伝が入ってもユーザは我慢するんじゃないかな。MNPの活性化のために、是非どこかでやってほしいものだ。

はぁ、なんとなく血圧が上がってきたので、これくらいに・・・・。こんな写真でも見ながら少し心を落ち着かせよう。今日、午後の外出時に撮ったもの。色鮮やかな花は見ているだけで心が和む。運河沿いの並木もかなり色づいてきて秋の深まりを感じるこのごろだ。

Misc200610_257Misc200610_259Misc200610_260

10月最後の週末

| コメント(0) | トラックバック(0)

もう今月も、あと残すところ僅かとなった。来週末はもう11月である。
秋深し・・・が、そろそろ冬近しになってしまうから、ちょっと気持ちの方も衣替えが必要かもしれない。

11月に入ると、だんだん物事が加速しはじめ、年末に向けてどんどん流れていくようになる。来月は、上旬に、いつものCSI Annual Conference参加とその他の仕事で米国出張が入っている。それから帰るとすぐに JNSA 主催の Network Security Forum 2006。ここでは、Web2.0系のセキュリティねたを喋る予定。それが終わると、12月は毎年恒例の Internet Week 2006で、これも恒例のファイアウォールねたと、みっきーさんと一緒のマルウエアねたをやることになっている。今週末はその資料作りで結構時間をとられている。もう少し・・・でも、考えるといろんなネタが湧いてきて、収拾がつかなくなるので整理が大変。とりあえず作ってから、2日の締め切りまでにもう少し見直すことにしよう。

今日は天気はよかったのだけど、なんとなく空気の透明度が悪いというか、霞がかかったような感じだった。たぶん、湿度がかなり高かったんじゃないだろうか。夕方のいつもの散歩。爆音に空を見上げたら、軍用ヘリが2機飛んでいった。自衛隊なのか、米軍なのか・・・・。

Misc200610_244Misc200610_246Misc200610_251

今日、ちょっと買い物に出て帰ってきたら、部屋の前で見知らぬおっさんがなにやらメモを書いている。不審に思って声をかけると、某電話会社の人らしい。用件は、Bフレッツの機器交換の話。以前の日記にも書いたのだが、案内が来て電話してみたら、しちめんどくさいことばっかり言うから、放置していたら、今度は直接訪ねてきたようだ。

たぶん、うちがネックになって、同じ回線にぶら下がってるユーザがハイパーファミリーに対応できない・・・とかいう話が後にあるのだろうと想像しているのだが、とりあえず、割といい感じの人だったので、ベランダからの引き込みの様子を見せ、MDFなんか経由していないことや、宅内機器の交換だけなら、わざわざ建物のオーナー+管理会社である不動産屋の立ち会いなんか必要ないだろう、と食い下がってみた。最初はその話に納得しつつ、「会社に聞いてみます」と言っていた、そのおっさんだが、何度か会社とのやりとりの結果、やはりどうしても・・・・、と言い出した。そもそも、旧ファミリータイプ(10Mbps)から現ニューファミリータイプへの切り替えは、宅内工事だけで、そんなややこしいことは一言も言わなかったのに、今回はなぜ、そこまで固執するのか・・・・。何度も押し問答している間に、なんとなく理由が見えてきた。

どうやら、この会社は、私が個人的にBフレッツを引き込んでいるのが気にくわないらしい。なんとかして、マンション自体に引き込ませて、他の居住者にもサービスしたいという思惑があるようだ。それなら、私にごちゃごちゃ言わずに、オーナーと直接話をして、段取りを全部整えてから話を持ってくるのがスジというものだろう。まぁ、築ん十年のお世辞にも新しくない雰囲気のマンションだから、なかなか難しいし、最初に光を入れたいという話をオーナーにした際も、全体としては難しいだろうという話だったから、了解の上で直接引き込んだわけだ。直接話をやってくれるのはいいとしても、結果的に藪蛇になってしまって、今の形をとやかく言われるのも困る。その後、このマンションにはデジタルケーブルTVが導入され、インターネット接続も可能になっている。固定IPの利用はできないから、私には選択対象外のサービスなのだが、そういう意味ではネット接続のニーズは満たされている建物だ。だからまぁ、この会社が頑張ったところで難しいのだろうけど、みょうな形で無理矢理押し込まれて、こっちに変な影響が出ても困るから、そのあたりを、おっさんに言い含めておいた。まぁ、外回りの担当者に言っても、お役所体質の会社だからあんまりアテにはしていないが、変なことになったら、今度は直接大クレームを入れるつもりでいる。おっさん曰く、少し時間がかかるかもしれませんが・・・、とのことだったが、とりあえず来月、現地調査をする、ということなので、少し様子見だ。

あれぇ?

| コメント(0) | トラックバック(0)

おかしいな。昨夜書いたはずの記事が消えてる・・・。
書いたのは確かだけど、保存するのを忘れたんだろうか・・・・。まぁ、たいした中身じゃなかったから、それはいいんだけど、ちょっと気になるなぁ。

さて、今日はかなり朝寝坊。今週は風邪ひいて体調がいまいちだったから、休養は大事。(笑)でも、まだ咳は時々出る。周囲にも結構、咳が出るという人が多いから、やはり流り風邪なんだろう。体調が悪いと気分も暗くなる。今週末はちょっと気分転換でもしたいところだ。

体調最悪

| コメント(1) | トラックバック(0)

昨夜は咳が出てよく眠れず、朝方は体調が最悪だったので、午前中、会社を休んだ。午後から出社したものの、なんとなく熱っぽい感じが続いてて、帰宅した今もあんまり調子が良くない。風邪薬を買ってきたので飲んでねることにしよう。さて、ちょっとニュースサイトを見てたら、コメントしたくなる記事がいくつか・・・

ひかり電話トラブルでNTT西の社長が謝罪・・・(日経)(朝日)
・・・なんだか、このまえ兄弟会社が踏んだ轍をまた踏んでるような気がするのだけど・・・・・気のせい?。障害原因のことじゃなくて、その対応の話。親から引き継いだ体質なのか・・・・

生徒の症状、ブタの目玉解剖と無関係・・・(朝日)・・・
・・・記事だけ読むと「無関係」という判断があまりに短絡的なような気がする。ノロウイルスだったというだけで、本当にまったく無関係と言えるのか。目玉が汚染されていたという可能性は?、専門家の判断をきちんと仰いだのか?。そもそも教委が「判断」するな~!!(記事いわく・・だけど)

スカパー!とJSAT経営統合・・・(日経)(朝日)・・・
・・・これもまた、結局ソフト事業はインフラも持たないとダメ?なの?

携帯端末頭金ゼロ・・・・(朝日)
・・・・なんだかどこかのサラ金みたいだなぁ・・・・。


・・・と、そろそろやめとこう。風邪のせいで、どうも文句が多くなってるみたいだ・・・・・

天気回復

| コメント(0) | トラックバック(0)

天気予報よりも早く天気は回復して、お昼にはもう快晴に。気持ちがよかったので、いつもの昼休み散歩を、豊洲から晴海大橋の長距離コースで歩いてみた。気温は、また一段下がったみたいで、早足であるいても直射日光を浴びないと、あまり暑くならない。体を動かすという意味での散歩には最高の気候かもしれない。

Misc200610_213_1Misc200610_216Misc200610_218

で、今日はちょっと、ららぽーとの中ものぞいてみた。こんな感じ。平日だけどお昼休みは人も多い。

Misc200610_219Misc200610_221Misc200610_223

ららぽーとから、ゆりかもめ沿いに歩いて、晴海大橋のたもとの新豊洲駅までは、直射日光をもろに顔面に受けるコース。さすがに、結構暑くなる。でも、その分、晴海大橋を渡っているときは海風が気持ちいい。

Misc200610_230Misc200610_231Misc200610_243

久々に気持ちのいい昼休みでした。

寒いな・・・・

| コメント(1) | トラックバック(0)

なんだか、この雨で一気に気温が下がったみたい。部屋に帰ってドアを開けても、そんなにむっと暑くない。このまえまで、室温は室内熱源のせいもあって25℃前後を維持してたのだけど、今は20℃近くまで下がってしまってる。たぶん足下は20℃を切ってるだろう。風邪をひくわけだなぁ。

今日のお昼は雨が上がってたので、ちょっと外へ出てみたけど、風も強くて、上着なしじゃちょっと寒かった。トリトンの花壇はあいかわらず花盛りだけど、ちょっと、どんより空とミスマッチな感じがした。

Misc200610_205Misc200610_206








風の強さはこんな感じ・・・・・。明日くらいまでは天気も悪そうだな。

風邪か・・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

うーん、どうも今朝あたりから咳が頻繁に出る。ノドもちょっとおかしい。どうやら本格的に風邪をひいてしまったよう。朝晩の気温の差を甘く見たのが原因かもしれない。この雨でまた一気に気温も下がりそうだから、これ以上悪化させないように、そろそろ気分を秋冬モードに切り替えた方がよさそうだ。

今夜は暖かくして早めに寝るとしよう・・・・

日曜日なのに・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は会社に行ってきた。本当はInternetWeekのネタ作りを家でやろうと思っていたのだけど、去年のファイルが自宅のPCにないことが判明。そういえば、去年は途中まで自宅で作って、仕上げは会社でやったんだっけ。というわけで、仕方なく晴海まで行ってきた次第。夕方まで会社で作業して帰ってきた。

トリトンスクエアの運河沿いの並木も日に日に色づいている。今夜は雨。明日も雨のようだけど、この雨が上がると、また秋が深まるんだろうな。昨夜はちょっと寝冷えして風邪をひいたみたいだし、気をつけなくては・・・。

Misc200610_202Misc200610_204

やっと復活・・・・

| コメント(2) | トラックバック(0)

タイトルを「二日酔い」にしようかどうか迷ったけど、あまりにも予告通りのタイトルにするのも・・・・・なので。(笑)

昨夜は某団体系の人たちと打ち合わせの後飲みに行き、韓国料理屋で食事がてら一杯やったあと、二次会へなだれこんだ。不覚だったのは、一件目でマッコリをかなり飲んでいたのをうっかり忘れていたことだろうか。その後、焼酎をロックでやってるうちに、飲み過ぎてしまい、恥ずかしながら、終盤は記憶が欠落している。こんなに飲んでしまったのは本当に久しぶりだ。さて、帰りの記憶はといえば、新子安駅の階段で立っていられなくなってしばらく座り込んでいたことと、どこかの階段で転んだこと。(しかし、新子安で電車を降りられたというのも不思議だ)家に入ってからの記憶もうっすらあるが、服を脱いでそのままベッドにころがった。とりあえず荷物も持ち物も無事、家に持ち帰っていたのは一安心。あとは、一緒に飲んだ人たちに迷惑かけなかっただろうか、とか、二次会の飲み代はちゃんと払ったのだろうか・・・とか・・・不安はいっぱいあるが・・・。 (苦笑)

夜中に気分が悪くなって、胃の中を空にしたのと、午前中は起きあがれなかったこと、見たら膝をすりむいていたこと、などが後遺症。はぁ、大人げない話である。

元凶はこれか??
Misc200610_201Misc200610_200






お嫁さん、「セセクシ」って、たしかに酔いそうな名前だが・・・・

東京ビッグサイト

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は午前中にビッグサイトでやってる Security Solution 2006に行ってきた。WPC TOKYOに併設されて、こじんまりとしたショーという印象。しかし、例によって「内部統制」が幅をきかせている。実際に内部統制の最も面倒な部分で悪戦苦闘している身としては、こうした「お気楽内部統制ソリューション」にはちょっと辟易としている。まぁ、2,3年の間にこうしたものにもニーズは出てくるのだろうけど、今はまだいいや・・・・。(というより、最低限のソリューションは入っているので、今はその運用をまず見直すのが先だ。)で、どちらかといえば、文書管理やワークフロー管理の気の利いたソフトがないかというあたりのほうが気になるから、Securityエリアはそこそこにビジネスソリューションのあたりをぶらついてきた。でもまぁ、どれも帯に短し・・・・で、やっぱ自社開発しかないのかなぁ・・・・と溜息・・・。

はぁ・・・。

(写真は、今回併設の展示会一覧、某社のブース・・・などなど。

Misc200610_180Misc200610_183Misc200610_184

今週も、あっという間に過ぎていく。明日はもう金曜日・・・。しかも、10月も下旬に突入。なんだか時の流れが、どんどん加速しているような気がする。

http://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?n=MMITca000018102006

このニュースはちょっと噴飯モノである。逆の言い方をすれば、 Windows ユーザには iPodは危険すぎるから買うな、ということになるんだろうな。さて、iPod捨てますか、Windows捨てますか・・・・。究極の選択の結果やいかに・・・。

秋の並木道

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日のお昼はちょっと曇り・・・。でも、散歩には暑くなくて丁度よかった。晴海周辺の街路樹も少しだけ色づきはじめている。道には少し落ち葉もつもり、だんだんと秋が深まっていくのがわかる。朝晩はもう上着なしではちょっと寒いくらい。でも、昼間は過ごしやすい。ちょっと落ち着いた季節。気持ちも少し落ち着けて、整理したいところだ。

Misc200610_177Misc200610_178Misc200610_179

いじめ自殺に思う

| コメント(2) | トラックバック(0)

今だから言えるが、小学校から中学校にかけて、さんざ、いじめられた記憶がある。特に中学進学の時は恐怖で一杯だった。案の定、入学式当日に3年生に廊下の隅で蹴りを入れられた。この9年間に及ぶいじめの連鎖のきっかけは、いまから思えば単純だ。他人と違ったことをする・・・・、それだけである。物心ついた直後に、実家のある石川県から親の仕事の都合で東京に引っ越した。ある意味当然だが、最初はここでもいじめに遭った。言葉が違うのが原因。しばらくの間、「いなかっぺ~」コールを食らって悲しい思いをしたが、この時は、まだ順応力があったのか、言葉もすぐに変わって、いつのまにか近所の悪童連と一緒に、徒党を組んで悪さをするようになっていた。東京でも一度引っ越したが、その時は特になんということもなく、引っ越しで幼稚園を中退したまま、小学校入学までそのままだったにもかかわらず、友達には不自由しなかった。そのまま順調に小学校に入学し、友達も一気に増えた矢先、夏休みに親の都合で実家に戻ることになる。これが悪夢の始まりだった。思えば、東京を離れる際に、柱にしがみついて、行かないと泣いた記憶がのこっている。実家に戻ってからも、東京の友達が忘れられず、その気持ちが災いしたのだろうか、言葉をかえることも、学校での作法を変えることも頑強に拒んでいた。当然それが災いする。今度のいじめは、いつまでも終わらなかった。いじめにあい続ければ気持ちもゆがむ。今から思えば、SOSのつもりで、教師や親に対して奇異な行動をとったが、それがまた、いじめを呼んだし、教師や親の態度もだんだん変わっていった。とりあってくれなくなってしまったのだ。悪循環だ。結局、この連鎖をある程度断ち切れたのは、高校進学時だ。それまでいじめの中心だった「悪い奴ら」と同じ高校には絶対に行きたくなかったから、必死で勉強した。ただ、9年間の悪夢でゆがんでしまった性格なんか、簡単にはなおらない。高校でも、やはりちょっと変な奴・・・だったに違いない。ただ、幸いにも、高校では激しいいじめには遭わなかった。完全にそれを断ち切れたのは大学に入った時だ。郷里を離れ周囲に過去の自分を知るものが、一人もいなくなった時に、本気で自分を変えようとした。それがうまくいったのだ。

考えてみれば、私は極めて幸運だったのかもしれない。もちろん「地獄」から逃れるために努力はしたが、それが実る環境が幸運にも与えられたのだから。私自身は自殺は考えたことがない。でも、あれがもう何年か続いていたらどうなったかわからない。すでに、どんなSOSも誰にもわかってもらえなくなっていた。ある意味、小学校では学校の問題児になりはてていたし、親もそれに疲れ果てていたのだろう、「おまえが悪い」としか言わなくなっていたから。身に覚えのない悪事の濡れ衣を着せられたこともあった。教師から差別的な言葉を投げられたこともあった。(ただ、これは今から思うと、当時はかなり一般的に行われていたことだ。たとえば、言うことを聞かないと知的障害者の養護施設に入れるぞ・・・といったたぐいの発言は日常的だったから)たしかに、教師の一言は、同級生の数十倍の重みがある。クラス全員がそれをマネするからだ。

こんな私の経験から言えば、いじめが日常化してしまうと、当人は自分ではどうしようもなくなってしまう。何かしようとすれば、それがことごとく裏目に出て、いじめを助長してしまうからだ。こうなると、教師か、最後には親に頼るしかない。ただ、大人なら素直に悩みを相談できるかもしれないが、子供の場合は、ともすれば、まず気をひこうと奇異な行動に走ってしまうことも多いだろう。このサインを見落としてしまうと、もう子供を救う手だてはなくなってしまう。

子供にとって、最後の砦は家族だ。誰がどうあろうと、自分の家族は自分を守ってくれるという安心感は、追いつめられていく子供の気持ちに、安らぎをあたえ、自分を冷静に見つめる余裕を与えるに違いないと思う。どうしたらいじめを克服できるか、正直なところ、引っ越して転校する以外にいい方法を私は思いつかない。でも、子供がそれをきっかけに自分を変えようという気持ちにならなければ、また同じことになるだけだ。それには大人の援助がいる。あーしろこうしろ、という援助ではなく、信じられている、見守られている、という安心感を与えてあげることだと思う。一番苦しいのは子供自身なのだから。

誰かが最後の砦になってあげてほしい。それは多くの場合、親の仕事だ。

このところの朝食は毎朝、駅前のマックでとってる。あまり健康的でもないのだが、朝食ならば少しくらいこってりしてたほうが、元気も出ようというもの。

ところで、今朝、ふとレジのところを見たらこんな張り紙が・・・。なるほど、例の中国製MP3プレイヤーの件だな。まぁ、バーチャルで当たるかリアルで当たるかの違いなのかも。少なくともリアルで当たるとヘタすりゃ命にかかわるから、こっちのほうがマシなんだろうが、マックお得意の「マニュアル」が、こちらにも必要なのかもしれない。時々鼻につくマクドナルドの「マニュアル応対」だが、安全面ではマニュアル遵守願いたいものだ。

Misc200610






今日の会社では、引き続き、NSFネタの準備。Ajaxはちょっとおいといて、もうひとつのネタである RSS のデモ用プログラムを書いてみた。Perl で、XML::RSS モジュールを使うのがお手軽。Webベースの簡単なRSSリーダーならば、ものの20行ほどで書けてしまう。でも、ご注意。このクラスはまともにサニタイジングしてくれないので、単純にRSSから読んだ内容をHTMLに出すと、XSSの餌食になる。それが、デモのポイントでもあるのだけど。お手製リーダーに偽フィードを食わされて、マルウエア感染・・・なんてことにならないようにしたいところ。

とりあえず、デモねたは揃ったので、あとは体裁を直して、プレゼンをまとめるだけ。なんとか今週中には上げられそうだ。

今日は会社で一日 Ajax と格闘・・。というよりは、そのサーバサイドの Perl と格闘といった方がいいかもしれない。だって、Ajaxのインターフェイス部分のJavaのコードは CGI::Ajaxが勝手に吐いてくれるから。あとは、普通のJava Scriptなんだわな、これが。でも、なかなかこれがうまくいかなかったりする。来月、JNSA主催の NSF2006で Web2.0がらみのお話を計画してるので、その下準備。米国人の友人が作った Webアプリ脆弱性検証用のサイトが、最近 Ajaxを取り込んだので、そのベータ版をちゃっかりもらって改造中。1CDブートになってるのを、わざわざバラしてソースを取り出し、改造して、通常の Webサーバ環境で動かすのだけど、まず、Perlのモジュール探しで大はまり・・・。AjaxとMySQLを動かそうとしたら、依存関係がけっこう大変。やっと入ったと思ったら、今度は、Apache 2.x を使ったものだから、オリジナルの1.xとの違いで、アクセス権やらなんやらでこれも大変・・・。ここで、昼食・・・。

昼休みは天気がよかったので、ちょっと豊洲方面まで足を伸ばして、そのまま有明方面へ抜け、晴海大橋から戻ってくるという、長距離コースに挑戦。小一時間歩きっぱなしは、ちょっと疲れた。豊洲に最近オープンしたららぽーとあたりまでなら、そんなに時間もかからないから、定時退社日なんかは会社帰りに映画を一本、というのもいいかもしれない。

Misc200610_156Misc200610_161Misc200610_164

さて、午後は、やっと動き出したアプリのコードを読みながら、動きを確認。人が作ったコードはなかなか大変。おまけに、Ajaxのインターフェイスのコードは勝手に作られるのだけれど、改行も入らずにべた~っと貼り付けられてるから、これを読むのは大変。なんとか動きを読んで、さてこれをどう使ってデモをしようか・・・となってまた
しばしスタック・・・。

結局、少しコードに手を入れてAjaxの呼び出し部分で SQL Injectionを試せたのは夜の9時前だった。さて、まだ先は長いなぁ・・・・。明日も格闘だ。

なんとなく伊豆下田に行ってきた。別に下田でなくてもよかったのだけど、電車に2、3時間乗ってどこかへ行きたかっただけ。こういう放浪癖は子供の頃からずっと治らない(笑)。

というわけで、横浜から「踊り子号」で下田へ。海沿いは台風の余波もあってか、ちょっと荒れ模様。風も結構強かった。

Izu200610_014Izu200610_020






で、とりあえず、下田着。横浜から約2時間半。まぁ、新幹線ならそろそろ大阪といったところだが・・・。

駅のホームのこのカエル、「無事カエル」なんだそうだ。下田といえば、黒船来航の街。駅前にもこんなものが。

Izu200610_025Izu200610_032






で、あたりを見回すと、「ロープウエイ」の文字・・・。なんとかとケムリは・・・というわけで早速乗ってみた。寝姿山とは、女性の寝姿に見えるからなのだそうだが、市街と湾が一望できる。展望台を巡る順路には色とりどりの花もあって、なかなかいい雰囲気だ。

Izu200610_033Izu200610_053Izu200610_047

黒船見張り所なる場所には大砲が・・・。でも、この大砲、米国製らしい英語の文字が書かれている。不思議に思って解説を読むと、これは昔の見張り所の場所を再現した際に、当時黒船に積まれていた大砲と同じ物をここに置いたのだそうだ。ちょっと紛らわしい・・・。

Izu200610_058Izu200610_056Izu200610_051

湾内には黒船を模した遊覧船も。遠目に見える外海はちょっと荒れ模様。

Izu200610_046Izu200610_055Izu200610_044

とりあえず、山は降りて、しばし市内を散策。漁港のあたりを歩いていたら、ペリー上陸の碑なるものが・・・。へぇ、ここに降りたんだ。

Izu200610_069Izu200610_070Izu200610_072

で、もすこし歩いたら下田公園って看板があったので、そこから山に登ってみた。公園っても何もないなぁ、と思って歩いてみたら、こんなものが・・・・

Izu200610_073Izu200610_074Izu200610_076

句碑はいいとして、その周辺にいくつか彫刻が置いてあったのだが、その一つ。足下の題名をみてちょっと吹いた。うーん、作者は真剣なんだろうけど・・・・。

その先に展望台の矢印があったので、行ってみる。なんだか森の奥、人気のない場所だなぁと思って行ってみると、視界が開けた。実はこの写真、撮ってる後ろのベンチにはカップルが・・・。なんだか、誰もいないと思って「あ~んなことやこ~んなこと」をしていたフシがある。どうやらとんだお邪魔虫をしてしまったようだ。若者達も萌えている。(笑)

で、そこから先、山の反対側にある水族館を目指すも、道はどんどん険しくなり、最後には山道に・・・。いかん、もしかしたら迷ったか・・・。と思ったところへ犬を連れたおばさん。ちょっと一安心。しかし、まだまだ道は険しい。少し下って、視界が開ける。どうやら反対側に出たようだ。そこから階段状の山道を下っていくと、ようやく水族館に出た。中には入らなかったが、入り口の水槽にカメが・・・。結構でかい。

Izu200610_078Izu200610_082Izu200610_084

思わぬ山登りで疲れたので、そこで今日は打ち切り。エネルギー補給に売店でソフトクリームを買って食べ、それから駅に戻った。少し時間があったので、駅の食堂で早めの晩飯を食い、帰りもまた「踊り子号」で帰ってきた。まぁ、図らずもいい運動もできたし、まぁまぁの日曜日だったかもしれない。

今日のお散歩

| コメント(0) | トラックバック(0)

結局、今日の午後は遅めの昼飯を食いに出て、それから横浜に。駅前のヨドバシを冷やかしてきた。FOMAの高速通信対応版を物色。このところ海外出張がちょっと減ってて、M1000のありがたみがあまりない・・・、と同時に国内じゃ使い勝手もいまいちだから、i-mode対応機に戻して、M1000は海外専用にしようかなと画策中。ただ、買ってまだ半年なので、あとしばらく(10ヶ月)使わないと機種変更時に値段が安くならないから、買うのは来年だな・・。

帰りは横浜から歩いて帰ってきた。4km弱くらいなので、のんびり歩いて帰れる。デジカメを持って出たので、帰り道、1号線沿いを歩きながら風景を撮影。帰ってきたら、そろそろ夕暮れ。ま、休みの日なんてこんなものさ。

Misc200610_137Misc200610_140Misc200610_147

MSXMLの更新が

| コメント(0) | トラックバック(0)

あれ、パッチ水曜日が終わったのに、更新通知・・・。

MSXML 4.0 SP2 セキュリティ更新プログラム (925672)
最終発行日時: 2006 年 10 月 13 日

どうやら水曜日にうまく配布できなかったみたいだな。

核実験関連施設?

| コメント(0) | トラックバック(0)

最近 google earth で北朝鮮を見るのにはまってたりする。
このまえこんなのを見つけた。核実験があったあたりからそんなに遠くない。米国のサイトで写真が公開されていたものとはちょっと異なるようだ。なんとなくトンネルらしいものの入り口も見える。これがいつ撮影された物かわからないし、どうやら冬らしいから関係があるのかどうかわからないけど、別の実験地区なのかも・・・。(ただの鉱山かもしれないけどね)

座標は 北緯 41.308451 東経 129.193597

もう週末だ・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

3連休で1日少なかった今週も、後半は10月異動に伴う歓送迎会なんかもあって、日記書きも滞ってしまった。そんなこんなで、あっという間に土曜日。今日は天気も気分も、なんとなくまったりしてる。さて、何をしようか・・・。

写真は今週の昼休みの散歩から・・・・

Misc200610_125

これはちょっと珍しい。丁度いいタイミングで飛行機雲が重なって、「白い羽根」ができあがった。





Misc200610_135

晴海大橋の下はこんな船も通れる。





Misc200610_128

でも、こいつはちょっと無理なので、晴海埠頭に停泊。





Misc200610_115

これは散歩じゃなくて、会社の歓送迎会の二次会で行った汐留の某ビルからの夜景。

お昼の散歩

| コメント(0) | トラックバック(0)

隣国の大騒ぎをよそに、昨日も東京は秋晴れ。
明日からしばらく天気が崩れそうなので、久々に昼休みは散歩に出た。晴海埠頭には自衛艦らしき船が二隻停泊している。風は爽やかなのだが、少しあるくと結構暑かった。そういえば、豊洲にこのまえオープンしたユナイテッドシネマ、会社の休憩室に割引券が置いてあったから、近いうちに一度行ってみなくては。

Misc200610_094 Misc200610_101 Misc200610_102

北朝鮮が核実験!?

| コメント(0) | トラックバック(0)

一部に、北朝鮮が地下核実験を行ったとの報道が・・・。主に韓国方面からだが、北朝鮮も発表したようだ。規模から見て「核実験」かどうかは微妙らしい。米国の観測機関では未確認とのこと。「人工衛星」の件もあるので、もしかしたら大量のTNT火薬を使った偽装だったりするかもしれないと思うのだが、このあたりはたぶん米国の観測技術が明らかにしてくれるだろう。情報が出そろうのを待ちたいところだ。

はぁ、今日もいい天気なのに、世界はキナ臭い・・・。

------
CNN ニュースサイトによれば

Additionally, the U.S. Geological Survey's Rafael Abreau said the earthquake-measuring agency has not recorded any seismic activity from North Korea.

ということなので、規模がかなり小さいようだ。偽装か、失敗か・・・・といったところなのかもしれないが、米国政府の反応がカギだろうか。でも、これを逆手にとって「核実験」を行った、として強硬手段に出てくる可能性もあるかもしれないなと想像。実際失敗だったら、リスクも少ないし、米国にとっては最高の口実だろうから。
------
午後3時時点でのアップデート

各国の発表は

韓国-マグニチュード3.2~3.5の「人工的な爆発による地震波」を検出。規模的にTNT換算4~500tで小さく、核爆発実験であったかどうかは不明

日本-地震波は日本でも確認、韓国の観測よりは大きい模様。詳細はなお情報収集中。調査機を日本海に飛ばし、放射性物質を調査の予定。

米国-マグニチュード4.2レベルの地震波を検出。核実験かどうかについては分析中。

CNNのその後

The U.S. Geological Survey Web site recorded a light 4.2-magnitude earthquake in North Korea at 10:35 a.m., about 385 kilometers (240 miles) northeast of the North Korean capital, Pyongyang.

(USGSサイトに掲載された情報)と、記載された座標付近の衛星写真(by Google)

ロシア-地震波を検出。100%核実験であることを確認。


どうやら、核実験らしいとの結論になりつつある。さて、これは我々にとっても大きな脅威だが・・・。
---------
午後5時半現在

政府が発表した気象庁情報だとマグニチュードは4.9。アメリカ(USGS)発表よりも大きい。韓国の計測3.2~3.5で、TNT火薬で4~500トンレベルという発表だったが、それより1~1.5近くも大きいということになれば、10の対数で計算されるマグニチュードが表すエネルギーは十倍から数十倍となり、その規模は数キロトン以上、10キロトンクラスを越えるとも考えられるから、核であることは、どうやら間違いなさそうだ。問題は、これがミサイル搭載可能なくらい小型化されたものかどうかという点。プルトニウム原爆ならば小型化が可能なのだそうだが、このあたりが我々への直接的脅威の目安になりそうだ。しかし、テレビの街頭インタビューを聞いていても、なんとなくボケた反応(単なる感情論)が目立つ。もう少し我々は具体的な危機感を持つべきなんじゃないだろうか。軍拡論者に荷担するつもりはないが(あわてて軍拡に走ったところで、隣国が先に核を持ってしまった以上、手遅れだ)、現実問題として北朝鮮がこれ以上暴走しないための方策を考えるべきだと思う。もし、彼らが暴走して核を使うことを考えたときに、その標的は、おそらく韓国でも米国でもなく日本だろうからだ。なぜなら、米国を標的にした瞬間に北朝鮮は核の先制攻撃を受ける危険に直面する。韓国はいわば兄弟国家だし、国民感情が(独裁国家といえども)許すまい。日本はといえば、国民感情的にも敵視に値する。中国やロシアはいわば友好国だ。そう考えると今回の問題を一番深刻に考えるべきなのは我々日本人だということになる。さて、日本はどう動くべきなのか・・・・。

----
午後6時40分

官房長官談話が出た。かなり強い調子の抗議、非難で、日本への脅威を強調する内容だったことは評価できる。日本単独で対応することが難しいのは確か。しかし、「米国をはじめとする国際社会」という表現は、ちょっと苦笑せざるを得ない。たしかに、日米安保があるんだぞ、という脅しは、今日本ができる唯一の抑止力行使なのだが、首相が歴訪中の中国、韓国ではなく、米国との関係のみを前面に出したこの談話は、改めて政府の狼狽ぶりと米国だのみの現状を浮き彫りにしたものであるのかもしれない。

今日の富士山

| コメント(0) | トラックバック(0)

遠目に見える富士山に触発されて、近くまで行ってきました。とりあえず御殿場・・・と東名へ。保土ヶ谷バイパスで、まず渋滞・・・。これは土砂崩れ補修のための車線規制で想定外。東名に上がったら御殿場出口6Km渋滞の表示が・・・、うーん考えることはみんな一緒かぁ。俺も案外と俗なのだな・・と思って、大井松田でR246へ・・・。しかし、こっちも結構混んでいる。

渋滞で止まったついでに撮影。

Fuji200610_002






R246から混雑必至の御殿場-須走ルートを避けて、富士スピードウエイをかすめて三国峠から山中湖へ。こちらは大正解。まったく混雑なし。三国峠から撮った秋の富士山。思い切り逆光なのだけど、ススキが秋らしい雰囲気。

Fuji200610_008






実は、今回は月明かりで富士山をとったらどうなるだろう・・・と思って行ったので、とりあえず夜まで時間つぶしで温泉へ。これはいつも行く道志温泉の「紅椿の湯」。前に場所は紹介したけど、ここ

Fuji200610_010






温泉に浸かって、釜飯で早めの夕食を終えたころには日もとっぷりと暮れた。まずは、山中湖に戻って湖畔の撮影ポイントから山中湖ごしに撮影。30秒露出だと、まだ少し残った残照も綺麗にとれる。星、雲、富士山・・・・。それから山中湖を半周して、湖畔の月夜・・・・。で、また三国峠に登って撮影。

Fuji200610_012Fuji200610_029Fuji200610_040

とりあえず、撮ったから帰ろう・・・と思って籠坂峠から須走へ、ここで渋滞。御殿場へ抜けるのをあきらめ、来たときと同じルートでR246から大井松田・・・。これが大はまりの第一弾。いきなり渋滞で大井松田まで1時間・・・・。高速へ上がったら第二弾・・・、海老名まで25Km渋滞。で、秦野中井で降りて、1号線を目指す。1号線はやっぱり渋滞・・・・。そりゃ、茅ヶ崎あたりじゃ混むだろうな、悪あがきもここまで、観念して(とはいいながら、ちょっとずつ裏道でショートカットしながら)1号線から新湘南バイパスへ、藤沢バイパスまでは比較的順調。戸塚のあたりでしばらく渋滞するも、横浜新道は順調。結局、帰宅したら11時半・・・。はぁ。疲れました。連休中日は空いてるかなと思ったけど甘かった。天気がいいとみんな考えることは同じようで・・・。

さて、疲れたから寝よう。

快晴

| コメント(0) | トラックバック(0)

爽やかな秋晴れ。富士山もくっきり見える。昨日は初冠雪だったとか。そういえば写真でも頂上付近がうっすらと白く見える。台風並みの低気圧が北日本でまだ猛威をふるっているが、関東はどうやら台風一過の秋晴れを楽しめそうだ。私はといえば、昨夜、寝冷えしたようでちょっと朝方から体調がよくない。残念ながら、今日はおとなしくしていなければいけないかも・・・。
Misc200610_066







PM 0:00

あいかわらずいい天気だけど、また風が出てきた。朝方は静かだったんだけど、いわゆる吹き戻しなのだろうか。体調はいまひとつ。逆に少し動いた方が戻るかもね。昼飯がてらちょっと出かけてこようか。

Misc200610_069Misc200610_081Misc200610_085


PM 1:00

少し動いて昼飯を食ったら調子もよくなった。今日は空気が澄んでいるのか、すべてが色鮮やか。こんな写真日よりはないかもしれないな、と思うと、ちょっと遠出してみたくなってきた。さて、どこへ行こうか・・・

夕暮れ・・・そして

| コメント(0) | トラックバック(0)

まったりした休日を過ごして、日が暮れて・・・・。
いつもの散歩道からの夕暮れ。それから、今日は見事な満月。あれ、中秋の名月なんだっけ?(これは昨日かな・・)でも、お月見しなきゃね。
Misc200610_027Misc200610_039Misc200610_0552

ちょうどいい機会だから、満月の月明かりで夜景を撮ってみた。10秒から15秒の露出で、遠くに富士山も見える。流れる雲と星がちょっと神秘的な感じ?

Misc200610_058Misc200610_059Misc200610_063

3年目に突入

| コメント(0) | トラックバック(0)

日記を書き始めてから早いもので、いつのまにか3年目に突入してました。最初に書いたのが 2004年の10月2日、ちょうど、イチローが安打数の大記録にあと一歩と迫っていたころ。最初から読み直してみると、この2年間の自分が変化も含めてよくわかるので(自分が言うのも変だけど)面白いなぁ・・と。

暇があったら、バックナンバーもみてやってください。

コンビニ雑感Ⅲ

| コメント(0) | トラックバック(0)

ときどき話題にする近所のコンビニ。
このコンビニ娘たちはあいかわらずである。ただ、今日、ちょっと面白い現象に遭遇した。例に追って語尾は長かったのだが、おつりを渡すときだけ短かった。このとき、このコンビニ嬢と目があっていたのだが、語尾の長さはもしかしたら、「会話」だと意識しないから出てくるんだろうか・・・と想像した。なんとなく、昨今の世相を反映してるかも知れない。そういう意味では、今日は会話が成立したことになるのかもしれない。(笑)

食品棚の上のCMを流している鬱陶しい液晶モニタは、消えているときが多くなった。15秒単位でオウム返しに同じCMを繰り返すので、店の従業員にとっても煩わしいのかもしれないなと想像。一日あれを聞いていたら、さぞかし刷り込まれてしまうだろう。夢に見るかも知れないな・・・。

さて、今日は久しぶりに青空がのぞいている。雲は多めだが、空気は気持ちがいい。絶好の散歩日和だ。

最初に言うが、性善説、性悪説談義をするつもりはない。なぜならば、この言葉はセキュリティを語る場合に「誤用」されているし、多くの誤解を生んでしまうから。

自分自身としては基本的には大多数の「善意」対一部の「悪意」の戦いだと思っているから、大多数に網をかけるような規制よりも、個別にルール違反を潰していくのが正道だと思っている。しかし、これも場合によるのかもしれないと最近思い始めた。善悪の基準は、とりわけ法律などによらない限り、相対的なものだ。たとえば、会社で「サボらずに仕事をする」という不文律などは極めて相対的だし、基準は人によって変わる。それどころか、全体の平均値も、会社や世間の風向きと無縁ではない。会社が(つまりは「偉い人」たちが)考える基準値と、社員の考える基準値の平均の間に大きな差があれば、会社的には、大多数が「悪」になってしまうのだろう。「サボるな」の場合は、明らかに、会社と社員の基本的なベクトルは逆を向いている。もちろん、仕事にきちんと目的意識を与える会社側の努力も必要なのだが、人間、易きに流れるものであることもまた否定できない。こうなるともう会社として各個撃破策ではなく、一網打尽を考えなければいけなくなる。さて、こうした話は、特に社内のセキュリティということを考えた場合に顕著だ。当然、社員の意識の底上げ(ちゅうか、会社にとって望ましい形に・・だが)努力としての啓発はしなければならないのだが、各個撃破と全面対決の判断のしきい値をどこにおくかが難しい問題だ。管理職の側からと社員の側からの利害はその負荷の面でも対立する。各個撃破は管理する側にとって負担が大きい。一方網掛け的な規制は、管理する側は楽だが、「善意の社員」にも不便をかけてしまうし、反発を買うことで、彼らを「善意」から遠ざけてしまう可能性もある。たとえば、「課」や小さな「部」くらいの単位ならばいいが、会社全体のルールをどこまで細かく(厳しく)するかという問題はかなり悩ましい。それが「善意」と「悪意」の間のどの位置にあるべきなのか・・・・。一つの解は求めようもない。常に、最適なしきい値を設定していくしかないのだろう。

しかし、そんな面倒に自分が耐えられるかどうか・・・・それが大きな問題だ。

BlackHat Japan

| コメント(2) | トラックバック(0)

今日は朝から新宿京王プラザで BlackHat Japan に参加。今年は参加者がまた増えたようで、当日参加が多かったせいか、マテリアルが足りなくなってしまったよう。でも、まぁ盛況は喜ぶべきところ。

基調講演は、最近聞き慣れてきた「岡谷節」。話の本題もさることながら、脱線部分が他では聞けない話なので好きだ。しかし、最近の目標を絞って特異化した攻撃に対して、個々の組織が単独で対応するのはきつい。情報交換できる場や、これまでと違った発想を入れる場が必要だというのは強く同意するところだ。

技術的な話は、多くが8月にラスベガスで聞いたものだったが、いくつか聞かなかったセッションの話を中心に、特に、11月にNSFで話をするネタを補強するために、Webアプリ系の話を中心に聞いてきた。海外のスピーカーの話は同時通訳付きなのだが、いい機会なので、通訳は無視して英語で聞いてきた。ラスベガスではみんな早口で大変だったけれど、今日は通訳の関係でみんなペースを落として喋ってくれたので聞き取りやすかったのはラッキー。明日も朝から新宿。途中、ちょっと用事で抜けなければなならいのが残念だけど、また最近、現実の仕事にストレスを感じ始めていたから、こういう技術話で気持ちをリフレッシュしておきたいところだ。

Misc200610_002






・・・・と、ちょっとニュースサイトを見ていたらこんな記事が・・・。なんかちょっと違うような・・・・。「ハッカー組織」なのか?、BlackHatって・・・・。ハッカーという言葉の意味にもよるのだろうが、きわめてまともなセキュリティ技術系コンファレンスなのだから、こんな報道で誤解する連中が増えなければいいのだけどねぇ。

J-WAVEの朝・・・

| コメント(1) | トラックバック(0)

J-WAVEの朝の番組、J-WAVE Good Morning TOKYO (JGMT) 、先月まで、ジョン・カビラがナビゲータだったんだけど、突然、休養宣言で今月からナビゲーターが違う人に変わってしまった。別の番組ではおなじみの人ではあるのだが、思った以上に違和感がきつい。そこまで、ジョン・カビラのマネをしなくても・・・と思うほど。しかし、言葉のトーンも抑揚も違う。たとえは悪いが、関西人が無理に東京弁を喋ってるような感じ。これまでジョン・カビラ氏の休暇でピンチヒッターが入った時も同じ感じを受けたが、もう彼が戻ってこないと思うと余計に違和感が大きくなる。

でも考えてみれば、これは新しいナビゲーターのせいじゃないのだろう。JGMTは十数年間、ジョン・カビラが育ててきたといっても過言じゃないし、この番組はいまやリスナーにとっては彼そのものだ。他の人が入っても、番組がカビラのマネを要求してしまうのかも知れない。これは、今のナビゲーターにとっても酷な話だろう。なんで、10月の新編成で番組を入れ替えなかったのだろうかというのが素直な疑問だ。まったく新しい番組を新しいナビゲータでやる、それが本来の形じゃないのか・・・と思うのだけどね。これまで通勤途中、ずっと聞いてきたのだけど、あまりに違和感が大きいので、昨日、今日は音楽を聴いてる。申し訳ないが、私のなかでJGMTは「終わった」。

今朝も雨・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

なんだかどんよりした天気が続いてる。秋の長雨なのだろうけど、例年よりも少し時期が遅いように思える。梅雨時も5月頃からぐずぐずしてたから、素人流に考えれば温暖化の影響かなと思えてくる。南のほうでは台風も発生したようだから、今週末の連休も天気はあまり期待できなさそうだ。まぁ、こればかりは自分でコントロールできるわけじゃないから、ストレスを感じても仕方がないのだろうけど、早く秋晴れが戻って欲しいと思う。

情報化月間

| コメント(0) | トラックバック(0)

そういえば、昨日(もう一昨日かな)、情報化月間記念式典というのに参加する機会があった。もうずいぶん長い間、毎年続いている催しなのだそうだが、私は今年が初めて。経産省、総務省、国土交通省が一緒になって(ちゅうか、ハタから見れば呉越同舟も甚だしいような気がするのだが・・・)やってるようで、功労者の表彰も3省の横並び。でも、どこも大臣は出席せず・・・、とまぁ、位置づけ的にもそんなところなんだろうな。式典の後のレセプションでは政治家先生のご挨拶・・・でご馳走はしばしお預け。ちょっと居心地のあまり良くない場所だったかも。ただ、この中でU20プログラミングコンテストの表彰が行われていて、その対象となった若者たちとその成果は興味深いものだった。表彰される初々しい彼らと、会場を埋めたえらそぶった年寄り達のアンバランスがちょっと悲しかったが。(自分も例外じゃないかも知れないけど)

思えば、もう三十数年前、当時いた高校にたったひとつあった、机の上をほぼ占領する大きさのプログラム「電卓」と格闘して、バイオリズムの計算プログラムを作り、文化祭で女子生徒の人気を集めていたころが懐かしく思い出された。今は、あの数千倍以上の能力を持つパソコンにかわっているのだろうけど、自分の能力を大きく増幅してくれるコンピュータは、いまも若者にとっては魅力的な玩具なのだろうか。当時、今のパソコンが手元にあったら・・・なんて思うと、少し嫉妬も感じるのだけど、それは言ってもしかたがないこと。前途有為な若者にエールを送るのが、年寄りの仕事なんだろう。 (などと実は納得していなかったりもするのだけどね。まだまだ若造には・・・・(笑))

はぁ、こんなことを書いたら来年は呼んでもらえないかも・・・・(汗)

雨の月曜日

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝から雨。昨夜半から結構激しく降ってた。
月曜の出鼻をくじかれたような感じだけど、予報じゃ今週は秋晴れとは無縁らしい。まぁ、落ち着いて仕事に専念できるか・・・。さて、今週末の三連休目指して頑張ろう。

起き抜けのCNN

| コメント(0) | トラックバック(0)

最近、目覚ましを切って寝ると、確実に寝坊するようになってしまった。今朝も気がついたのは8時半。テレビをつけたらBSでCNNのニュース。英語に切り替えてみると、不思議に流れるように英語が頭に入ってくる。あ、今日は調子いいぢゃん、と思って聞いてたのだけど、だんだん目が覚めてくるに従って雑念が入るようになり、日本語と英語が頭の中で格闘を始めると、そろそろいつもどおりになってしまう。どうやら、英語を聞くには日本語脳がまだ眠っている起き抜けがいいようだ。出張の時に、時差ぼけを治さなきゃいいのかも・・。・・って眠くなっちゃったら意味ないか。やっぱ、英語で考える練習しなきゃいかんのだろうなぁ・・・。

-- 9:30AM

朝飯の買い出しにコンビニへ行ってきた。薄日が差してるけど、ぽつぽつと雨も落ちてくる。今日は雨かな・・・。最近、カップのクラムチャウダーにはまってる。そういや、SFのフィッシャマンズワーフのクラムチャウダー、久しく食べてないな。

-- 2:00PM

昼飯はサラダMac、昼過ぎから雨も本降りになってきた。天気予報だと、今夜から明日にかけては結構降りそうだな。外は気温が低いのだけど、家の中は熱がこもるから案外蒸し暑い。少し汗ばむような感じだ。さて、昨日の続きで、アンドロメダのシーズン4を見ようかな。今週末もまったりと終わりそうだなぁ。

昨日の散歩

| コメント(0) | トラックバック(0)

もう日付が変わってしまったけど、昨日の日記。夕方から散歩に出て、なんとなく秋らしいものをいくつか見つけた。

Misc200609_077Misc200609_081






いつもの散歩コースなのだけれど、結構、色とりどりの花が多くて気持ちもなごむ。

Misc200609_078Misc200609_087Misc200609_047

このあたりは、羽田の離陸コースの下なので、散歩中に上を飛行機が飛んでいくことも多い。一歩きして帰ってきたら夕焼け。あっというまに一日終わった感じだ。

Misc200609_090Misc200609_091







早めに晩飯を食べてから、今朝送られてきたアンドロメダのシーズン4を一気に4枚(11話)見てしまって、この時間。ⅠとⅡをまとめてたのんであったので、丁度半分。残りは明日・・・。なんとなく、こういうのは一気に見ないと気が済まないたちだったり・・。

このアーカイブについて

このページには、2006年10月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年9月です。

次のアーカイブは2006年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。