新設された、テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)を話のネタで受験中。
午前午後の合間に自宅に戻って食事中。新横浜なんで近いのだ。しかし、午後試験を12時過ぎからやるのはやめてほしいなぁ。昼飯時に試験っってのは体が許さないかも。(笑)
で、午前試験なのだけれど、出鼻から「ぺージング処理」のオーバヘッドを問う問題と、いかにも情報処理試験らしい。前半部は計算機工学、ソフトウエア開発、プロジェクト管理、データベースと、いわゆる世間的な「セキュリティエンジニア」にはちょっとなじみのない範囲からの出題。ネットワーク関連はきわめてベーシックな問題、それから後半かなりの題数がセキュリティ関連の知識を問うものと、多彩な内容だった。情報処理試験の受験経験がある人、特にソフトウエア畑出身の私のような人間はあまり違和感がないのだけど、ネットワーク系など出身者やセキュリティのマネジメント系をちょっとかじっただけのような人には難しいかも、というのが感想。セキュリティとネットワーク全問正解でも、後がサイコロ確率1/4だとちょっと足切り回避は辛いかも知れない。
問題の難易度は、専門用語が理解できていれば「並の下」程度。正解を見つけるよりも、消去法がかなり有効な印象。概念を正しく理解していれば、かなり露骨な間違いに気がつくはず。
さて、飯を食ってまた会場へ戻ろう。午後試験の感想は後ほど・・・。
ちなみに、午前問題は既に正解が公開されてて、自己採点の結果は、正答率81%、結構凡ミスやら問題の読み違えが多かった・・。ちょっとショックだったのは、何を血迷ったか、なんでもないSQLインジェクションの問題を間違えてしまったこと・・・。うーん、ちょっと油断してたかも。
http://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou.html