このブログは「風見鶏」が、日々気づいたこと、思ったこと、したことを気ままに綴る日記です。旧ブログがシステムトラブルのため更新できなくなってしまったため、2023年10月に再構築しました。過去の記事は、こちら から参照できます。なお、ここに書いていることは、あくまで個人的な思いであり、いかなる組織をも代表、代弁するものではありませんし、無関係ですので念のため。 下のバナー画像は季節ごとに変えていますが、ブラウザによってはキャッシュされてしまって変わらないことがあるようです。季節外れの画像が表示されていた場合は、ブラウザのキャッシュをクリアしてみてください。

ヒロは雨・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝もコナ界隈はいいお天気。例によって買ってあった朝飯をベランダで食ったあとで、周辺を少し歩いて見る。

昨夜遅くに雨が降って、結構激しい雨音がしていたのだけれど、この時間には足元はおおむね乾いている。朝飯の選択を誤って、糖分多めになってしまったので、少し頑張ってカイルア桟橋あたりまで海沿いの道を往復する。

結構日差しがあって、歩いていると汗をかく。帰りはなるべく日陰を歩くことにする。でも、日差しがあって天気がいいので、景色が鮮やかで気持ちがいい。

海でも、朝からアクティビティーを楽しむ人たちがいる。

結局、朝のうちに5000歩ほどを歩いてしまって疲れたので、それから部屋に戻ってしばらく昼寝。昨日と同様に昼頃に復活して、午後どうするかを思案する。

とりあえず、1時頃に宿を出て、北回りでヒロ方面へ。しかし、ワイメアを過ぎたあたりから雨になり、ヒロまでずっと雨模様。途中、アカカ滝とかに寄ろうかと思ったのだけれど、天気が悪そうなので、そのままヒロに直行。で、ヒロもやっぱり雨模様。

雨の中を歩くのも辛いので、とりあえず戻ることにして、帰りはサドルロードで山越えのショートカット。サドルのヒロ側は雨で視界が悪く、ちょっと走りにくかった。今回、行きも帰りもアダプティブ・クルーズ・コントロールを使ってみたのだが、これは結構スグレモノ。スバルのアイサイトと違って、多少視界が悪くても、ワインディングでも、うまく前車を追いかけてくれる。うちの車の10年物のアイサイトは、こんな状況だと早々にバンザイしてしまうので「使えない」のだが、さすが、ミリ波レーダー+カメラは視界が多少悪くてもうまく動作する。運転支援は、人が難儀する状況で働いてなんぼなので、これはいい感じである。ほんと、そういう意味でアイサイトはヘタレなのである。で、サドルに上がって、少し走ると天気が回復してくる。途中の公園に立ち寄って、一休み。一方にマウナロア、もう一方にマウナケアという山を望むサドルは、いずれも4000級の二つの山の間の標高2000m超の鞍(サドル)状地帯なのである。

サドルを西側に下って、山側の190号線に入り、コナを目指す。途中の展望スポットからは、海を隔ててマウイのハレアカラが見えた。これも、マウナロアと同じような4000m級の盾状火山である。

結局、ほとんどドライブしただけで終わった半日。宿に戻ったころには、既に午後5時をまわっていた。

一休みしてから、少し散歩がてら晩飯を食いに出かける。いい感じの夕景。

今夜は少し離れた海辺のレストランへ。以前、ここにはBubba Gumpがあって、シーフードを食べたくなるとよく来ていたのだが、去年あたりから違う店にかわっていた。とりあえず、どんな店なのか試しに入ってみた。

コロナは置いていないようなので、地物のLong BoardとBig Waveを飲む。いずれもコナの地物なのだが、日本でも手に入る。夕暮れの海を見ながら、いい感じでほろ酔いになる。

あまり喰いたいメニューもなく、あれこれ迷ったあげくに、昨日と同じでフィッシュ&チップスにした。もうちょっとシーフード系のバリエーションがあるといいのだが、残念。

結局、この店は、Bubba Gumpのかわりにはならなさそうである。なんとなく物足りなかったので、マイタイを頼んで本格的に酔っ払うことにする。

そんな感じの実質2日目(日曜日)である。さて、明日もどうするかは起きてから考えよう。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.kazamidori.jp/MT/mt-tb.cgi/89

コメントする

この記事について

このページは、風見鶏が2024年4月 8日 16:47に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「とりあえず脱力」です。

次の記事は「休養日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。