このブログは「風見鶏」が、日々気づいたこと、思ったこと、したことを気ままに綴る日記です。旧ブログがシステムトラブルのため更新できなくなってしまったため、2023年10月に再構築しました。過去の記事は、こちら から参照できます。なお、ここに書いていることは、あくまで個人的な思いであり、いかなる組織をも代表、代弁するものではありませんし、無関係ですので念のため。 下のバナー画像は季節ごとに変えていますが、ブラウザによってはキャッシュされてしまって変わらないことがあるようです。季節外れの画像が表示されていた場合は、ブラウザのキャッシュをクリアしてみてください。

2024年3月アーカイブ

最後の雪景色?

| コメント(0) | トラックバック(0)

週初めには気温が上がって雪もだんだん減って・・・・という感じだったのだけれど。

でも、なかなか一気に春・・・とはいかず、冬がまだ悪あがきを続けている。昨日は湿った雪が降って積もって、道路は最悪の状態に・・・。夜半まで降り続いた重い雪は木々の葉に凍り付いた。

天気は持ち直して、青空が広がり、気温もどんどん上がる中、樹氷っぽく凍り付いた雪と青空が、なかなかいい雰囲気になっている。

今朝のお山はこんな感じ。

気持ちのいい天気なので散歩に出かけたのだが、気温が上がって木の枝に積もった雪が融けて、雨のように降ってくる。足元に積もった雪も融けてぐちゃぐちゃ・・・という感じで、散歩にはちょっと辛い状態になっている。

そんな感じで、そろそろ冬将軍も敗色濃厚といった雰囲気。これが最後の雪景色になるのか・・・といったところだが、まだまだ油断はできない。明日には横浜に戻る予定なのだが、とりあえず最悪のパターンは想定して水抜きはしていくことにする。前にも書いたが、来週末からちょっとバケーションに出かけるので、次に来るのは4月も下旬になりそうだ。さて、バケーション(高飛び)準備をしなければ・・・というところだが、日銀の中途半端な対応とか、委員の迂闊な(と思う)発言で、また円安が一段進んでいる。もう介入でもなんでも思い切ってやってくれないと、足元を見られて、どんどん円の価値は下がりそうだ。国の借金を大量に引き受けた日銀的には厳しい局面(というか、日銀ではなく、政府にとって・・・なのだが)しかし、その状況を投機筋に見透かされているから、円安がどんどん進む。そろそろ腹をくくるべきだろう。

先週火曜日に書いてから、またしばらくサボってしまったので、例によってまとめなど。一度春めいた天気だが、翌日にはまた冬に逆戻りして積雪。

別荘地もこんな感じで冬化粧に戻ってしまった。

夕方には一気に冷え込んで、マイナス5℃。その夜は真冬並みの冷え込みになった。

その後、いったん持ち直して、この雪は融けたのだが、金曜の夜~土曜にかけて、また少し積雪。冬と春が激しい攻防戦を演じている。

しかし、この雪、前日融けて凍った上にうっすらと積もったので、ちょっとしたトラップに。雪だと思ってうっかり踏んだら滑って転んでしまった。

そんな感じで一進一退の攻防も、そろそろ冬の方が劣勢に立ち始めたようで、今朝からいきなり気温が一気に上昇。

昼過ぎに見たら、なんと14℃まで気温が上がっている。軒先に下がった大きなつららが落ちて窓の手すりに当たって大きな音を立てるので、結構びっくりする。

なんともはや、極端な気温の乱高下である。このまま春になればいいのだけど、まだしばらく攻防は続きそうだ。

このところ別宅ごもりで運動不足になっていたので、久しぶりに頑張って歩いて見る。しかし、一気に気温が上がって、道は乾いた部分と雪と、ぬかるみが、まだらになって具合が悪い。長靴必須の状態。

頑張ってアップダウンを歩いたら、結構汗をかいた。途中でセーターを脱ぎ、それでも額に少し汗をかく。帰りがけにグリーンプラザホテルの方まで足を伸ばしてみる。このホテルは冬場は週末のみの営業。温泉の日帰り入浴は、金曜と土曜に限定されているのだが、それもそろそろ終わりが見えてきた。

温泉は、このホテルが唯一歩いて行ける場所にあって便利がいいのだが、週末だけだと、結構宿泊客で混雑するのと、歩いて行くと帰りに湯冷めするので、冬場はあまり行かなかった。4月の中旬には通常営業に戻るようなので、次に来る時には普通に平日浸かりにいけそうだ。

このホテル、なんとなくメルヘンチックな雰囲気で、いい感じだ。冬場は、こんな感じだが、夏は緑に囲まれて、またいい感じになる。庭の入り口に、こんなドラゴンさんが番をしているのも雰囲気を出している。

ドラゴン・・・と言えば、年明け以来のDQXオンラインは、ようやくバージョン4の序盤を越えた辺り。あいかわらず、夜や週末ははまり込んでいる。追い討ちをかけるように先日バージョン7がリリースされたので、キャッチアップにはまだ当分かかりそうだ。廃人生活脱却は遠そうである。仕事の方はあいかわらず。まぁ、これがあって平日の昼間は一般人として踏みとどまっているので、それが救いかもしれない。数年前にFFXIVを始めた頃と同じような感じである。今日もこれからハマる予定。その前に書いておかないと、また書かずに終わるので・・・(苦笑)。さて、もう来週は4月。4月に入ったら、ちょっと気分転換にバケーション(ワーケーションではなく・・)を計画している。日銀の政策転換でも、まだ円安は収まらない・・・どころか悪化しているようにすら見える中での高飛びだが、とりあえずこれが今年の初高飛びである。

また、例によって一週間以上間が空いてしまった。まぁ、原因はネタがないのと例のアレ。さすがに、バージョン7(第7話)がそろそろ出ようかというDQXを最初から始めたので、まだ、3話(バージョン3)が終わっていない。毎夜、遅くまで進めているのだが、たぶん最新バージョンをキャッチアップするのは、速くても夏頃になりそう。いや、この生活をそこまで続けると、色々まずいので、もう少し時間がかかりそうな予感もするのだけど・・・。

確定申告の後、しばらく横浜で過ごしていたのだけれど、運動量は思うように伸びず。増えた体重も現状維持が精一杯。どうにか散歩で歩数を稼いで少しでもカロリーを消費しないといけない。そう言う意味では、こいつらの存在がモティベーション維持には欠かせないのである。

先週はそんな感じで横浜で過ごし、土曜日にまた別宅へ移動。例によって、途中、横川SAで釜飯を調達する。「峠の釜めし」は上下線のSAで買えるのだけれど、最近、上り線では、オリジナルの素焼きの釜に入ったものに加えて、冷蔵タイプの紙容器の物も買える。頻繁に買うので、釜が家にゴロゴロしてしまうから、これは有り難いのだが、下り線にはないので、今回また釜が増えてしまった。

そんな感じで週末からまた別宅で過ごしている。週末は比較的暖かくて、日曜は10℃くらいまで気温が上がった。

しばらく離れている間にまた結構雪が積もったのだが、それが融けて、足元がぐちゃぐちゃになってしまうのが、なんとも具合が悪い。

で、日曜の夜からまた冷え込みが始まって、夜中にはマイナス5℃くらいまで下がる。月曜は昼間も気温が上がらず、こんな感じで0℃前後で推移、

昨夜はかなり冷え込んだが、今日の昼間はまた5℃くらいまで上がって、なんとなく春と冬がせめぎ合っているようだ。

今朝のお山はこんな感じ。

今日は一日打ち合わせが立て込んでいて、一日別宅に籠もっていたのだが、このあたりは朝の散歩道の風景。

そう言えば、今日は日銀が歴史的な決定。マイナス金利の解除らしい。思えば、亡元首相と某黒●元総裁が始めた「異次元緩和」。政治的な実績作りにはなったのだろうが、結果として異常な資金流通の結果、ゾンビ企業が跋扈し、庶民は借金漬けで抜き差しならない状態に追い込まれてしまった。そういう意味では、「正常化」の第一歩なのだろうが、先行きは不透明だ。本来なら円高に振れるべき円相場は、日銀の本気度を測るように円安に振れている。株価にはプラスのようだが、結局、円安にあぐらをかいている製造業など輸出企業が、本来の競争力を取り戻すモティベーションになるかどうかが大きなポイントだろう。本気でイノベーションを進めないと世界の荒波に飲まれてしまうから、企業も本気度が問われそうだ。

気がつけば3月も中旬が終わる。なんとも、月日の流れは速いものである。

国民の義務雑感

| コメント(0) | トラックバック(0)

また一週間近く空いてしまったのだけれど、それはさておき、ちょっと「にゃ~」分補給。

この茶白は、最近散歩道沿いでみかける。まだあまり近づけないのだが、なかなか愛嬌があるので・・・。

そろそろ春・・・ということで、メジロなども・・・

さておき、今朝もいいお天気。いいかげん寝坊して起きた頃に見た富士山はこんな感じ。

朝飯のスープ、というか、もう野菜煮込みになっているのだけど、に入れるタマネギを買い忘れたので、とりあえず買ってきて、煮込んでいる間に散歩。

そろそろ道沿いに花が咲き始めているのだが、この銀杏の木に葉が茂るのはまだまだ先になりそうだ。

一方、このモクレンはいい感じで開き始めている。

ちなみに、冒頭の猫はこの付近にいる。今朝は、近所の家の草むらに埋まって昼寝中だったので、背中しか見えず。坂の途中から見た富士山もいい感じ。

月曜日の今日。週末は例によって、土壇場で確定申告の事務処理につぶれ、昨日の夕方にようやく片付いた。しかし、計算された納税額を見ると、ちょっと寒気がする。会社で社畜に甘んじていた頃は、天引きで、給与明細をまじまじ眺めることも少なかったし、総額もあまり気にしなかったのだが、こうして自分で申告するようになってから、毎年、同じ事を思うのである。「税金高い!!!」・・・と。所得税、それに加えて、簡易課税ながら消費税の課税業者なので、受け取った消費税の半分は納めなければいけない。もちろん、これで終わりではない。夏場にかけて、住民税やら個人事業税やらの追い討ちがある。加えて、来年の所得税の予定納税やら、消費税の半期分やら・・。考えるとだんだん腹立たしくなってくるのだけど、まぁ、納税は国民の義務である。そこはぐっとこらえて・・・、一晩頭を冷やして、今日の昼頃に、eTaxで申告、PayEasyで納税を済ませた。まぁ、このところの永田町界隈のどたばたを見るに、理不尽さも感じるのだが・・・。ネガワクバ、納めた税が真っ当につかわれることを祈ろう。

気がつけば、いつしかひな祭りも過ぎ・・・・。月初に降った雪はその後落ち着いたのだけれど、結構積もった上、それが融けて凍って・・・を繰り返し、なかなか足元が悪い状況になってしまった。

天気は良くて、昼間は気温が上がるから一旦ゆるんだ路面が、夕方にまた凍って、夜中にガチガチになるという感じである。

土曜の夜は、放射冷却で一気に冷え込んだ。朝7時頃でこの気温。温度計の測定下限である。

凍結騒ぎの後なので、ちょっと不安だったが、とりあえず水回りは無事。2時間ほどで気温はほぼ0℃くらいまで上がり、昼には5℃前後と一気に上がった。

3日は午前中で別宅を撤収。こんな浅間山を見ながら、横浜に向かう。凍結騒ぎの後で、まだ冷え込む可能性もあるので、今回は真面目に水抜きをして来た。

例によって、横川SAで釜飯を買って帰る。

日曜で、少し関越道が混雑してはいたものの、大きな渋滞もなく、午後4時台には横浜到着。久しぶりに富士山の夕景を眺める。

横浜界隈はすっかり春模様。(山を降りたら、多少気温が低くても暖かく感じてしまう)久しぶりに歩いた散歩道のモクレンはそろそろ開き始めている。

春霞と言うべきか、富士山も霞んで、ほとんど見えない。

こんな梅の花も春っぽい。

このミケ子も久しぶり。このところ、猫分が不足気味なので、しばらく眺める。

昨日は、車の点検で、夕方ディーラーへ。今回横浜に戻ってきた主な理由は、これがあったから。あとは、そろそろ確定申告もしないといけないので、それが終わるまでは、横浜ベースの生活である。ディーラーから帰ってきたら、こんな夕景。

しかし、横浜に戻った直後から、鼻がむずむずしはじめ、目が痒くなる。そういえば、例のアレは既に警報レベルの飛散状況。1月半ばから薬は飲んでいるものの、目薬と点鼻薬も追加が必要である。まったく困ったものだ。今日は朝から連続で打ち合わせがあって、気がついたらもう日が暮れている。思い立ったときに書いておかないと、また長期間開けてしまうので、晩飯前にこれを書いている次第。どうせ夜は、いつものアレにハマるので・・・。さて、次に書くのはいつになることやら・・・(苦笑)

昨夜から降り始めた雪は、今朝には上がったものの、30cmほどの積雪になっていた。車もすっぽり雪をかぶっていたのだが、気温が一気に上がったので、ボンネットや側面の雪は落ちて、こんな感じになっていた。

朝飯の前に雪かきをする。気温が高くて湿雪なのと、木の枝に積もった雪が融けて落ちてくるのでなかなか大変な作業になった。とりあえず、通路と車の周囲を除雪し、車に積もった雪を落としたのだが、なかなかの重労働である。

今日は昼前と午後一に打ち合わせがあったのだが、その後は空いていたので、とりあえず温泉に浸かりに行くことにした。午後にはだいぶ気温も上がって雪が融けたので、足元が悪くなっていて、長靴必須の状況である。

で、例によって近くのホテルの温泉である。

金曜日なのだが、風呂はそれなりに人が多かった。今日やってきた人なのか、近所の人なのか・・・。とりあえず、それほどの混雑でもなかったので、のんびりと暖まる。

冬場は歩いて帰る間の湯冷めが心配なのだが、今日は気温が高めで風もなくて問題なし。帰ってから、少し昼寝していたら、もう夕方。それから買い物に行き、晩飯の後は、例によってアレにハマるというパターンである。

さて、今日から3月。春はすぐそこだ。

このアーカイブについて

このページには、2024年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年2月です。

次のアーカイブは2024年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。